【昭和歌謡】東京ラプソディ[戦前カラー映像]

  Рет қаралды 219,396

RALL

2 жыл бұрын

軍歌・歌謡系動画を主に投稿していた前チャンネル時代に作成したものです。

Пікірлер: 88
@Masumi-571
@Masumi-571 Жыл бұрын
コロムビア盤の東京ラプソディーは本当に珍しいから、こうして綺麗な音源が残っていることを有り難く思います🙏🏻
@user-xz4pt4ds2d
@user-xz4pt4ds2d Ай бұрын
日本橋の今は亡き父が勤めていた会社が写っていて懐かしいです。 そのビルも今は取り壊されて有りません。 時の流れを感じます。
@FUJIPIN_
@FUJIPIN_ Жыл бұрын
藤山先生の歌声は今でも映える
@user-ml3yv7xq7w
@user-ml3yv7xq7w 8 ай бұрын
戦前の日本の活気は 楽しそうだし 夢があったようで いいなぁ
@maironef
@maironef 8 ай бұрын
これは戦後の1952(昭和27)年にコロムビアから改めて発売されたレコードで、編曲は仁木他喜雄ですね。オリジナルは1936(昭和11)年のテイチク盤で、4番と5番が入れ替わっています。
@user-gd7um8qe8w
@user-gd7um8qe8w 5 ай бұрын
私が昭和歌謡に魅せられるのは、私が老いたからか、老いて価値が理解できる為か。
@ksu7906
@ksu7906 Ай бұрын
今年25ですが、中学生の頃から昭和歌謡好きです。 人々の活気が溢れていて、知らないのに懐かしさが込み上げてきてなんともいえない気持ちになるんですよね。
@user-mt6sb3xd1w
@user-mt6sb3xd1w Жыл бұрын
間奏がとても綺麗に聴こえる、録音技術なんてそんなに高いわけでもないのに、演奏している方々の心がこもっているような気がする。
@user-nu2th4jd7q
@user-nu2th4jd7q Ай бұрын
バリバリの平成生まれだけど和洋が混じった戦前独特のモダン文化たまらん
@shinichi7566
@shinichi7566 5 ай бұрын
藤山一郎の正統的歌唱に唯、ひたすら感動しかありません!
@user-zv2tp4ht2d
@user-zv2tp4ht2d 11 ай бұрын
東京はいつの時代もいいですなぁ
@user-tw8zy6pe9r
@user-tw8zy6pe9r Жыл бұрын
藤山一郎さんの歌声は好き♥️最高の歌い方ですね😆
@user-nc6on5yl7n
@user-nc6on5yl7n Жыл бұрын
良き時代の東京でしたね🎉😊。
@jirohkaiohmata5801
@jirohkaiohmata5801 Жыл бұрын
二・二六事件があった年ですよ。翌年には日中戦争勃発です。
@nantonaku_117
@nantonaku_117 Жыл бұрын
@@jirohkaiohmata5801政治的にはね、
@ogurimushitaro2
@ogurimushitaro2 Жыл бұрын
地方の困窮する家族を持つ兵士を見兼ねた将校による革命とされているけど、この歌を聞けば実は東京と地方の貧富の格差が理由だと思う。これから起こるであろうテロも同じ原因。
@akita1934
@akita1934 8 ай бұрын
そもそも映像は大正モガのもので映像がずれてます
@nuko_nyanta
@nuko_nyanta 5 ай бұрын
戦災から復興していく東京の姿だね
@ogikubo15
@ogikubo15 5 ай бұрын
仲見世の陸軍さん、ポケットハンドで歩くとはなかなかつわもの。古兵なんだろうね。
@user-zu8ox5jg7t
@user-zu8ox5jg7t Жыл бұрын
この曲の他バージョンを幾つか聴いたが、本動画のは音質が非常にクリアで間奏も当時としてはスタイリッシュ。藤山一郎さんの歌唱も高らかに溌溂として聴こえます。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 9 ай бұрын
この有名な曲をフルで聴いたの初めてです。なるほど大阪ラプソディーのイントロの元歌なのですね😂
@monyasi5288
@monyasi5288 5 ай бұрын
実はこっちのアップテンポverのが好き
@jirohkaiohmata5801
@jirohkaiohmata5801 Жыл бұрын
昭和11年といえば、226事件があり、翌年12年には盧溝橋事件がおこり、戦争の軍靴の音が聞こえ始めた時代なのである。 この歌を歌っていた当時の若者達が、東京に焼夷弾の雨がふる日が来るなんて想像できただろうか? 原爆がふたつも落ちるなんて 想像できただろうか? この歌は今の若者と変わらぬ、明るい未来を信じて恋と青春を謳歌していて、 『もしも、戦争がなかったら』 …という、 もうひとつの日本が存在していたかもしれない …を伝える貴重な『証言者』でもある。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Жыл бұрын
ずっと連合国なら良かったな
@Ayaki6166
@Ayaki6166 4 ай бұрын
My grandma was high school student's song.She went to Women's High School. Ichiro Fujiyama is legend.
@user-ov5gj3fm5l
@user-ov5gj3fm5l Жыл бұрын
凄い!学校の歴史の授業で流すべき動画ですね
@akita1934
@akita1934 8 ай бұрын
流れる映像は大正時代曲は昭和11年発表。「べき」ではありません
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 6 ай бұрын
@@akita1934 戦前の帝都の様子を映像と音楽で体験できるので、教育的に有意義だと思います。 この動画に限らず歴史教育に映像コンテンツや体験(縄文土器づくり体験)みたいなものを多く取り入れれば 歴史が好きな子が増えると思います。
@user-qi7yy1jb6m
@user-qi7yy1jb6m 3 ай бұрын
東京は、路面電車がよく合いますね‼️今は、荒川線だけになりましたが他の路線もあって欲しかったです。北九州市生まれ愛知県在住62歳会社員です。
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s 3 ай бұрын
こうした懐かしい映像が鑑賞出来ることは、幸せを感じます。
@user-nv8gm3gc2z
@user-nv8gm3gc2z 5 ай бұрын
ゆめまぼろし、戦前の東京ですよね〜タイムスリップした気分です。親や祖父母がいっていた都電がたくさん走っていた頃・・・
@user-kq4sd3jh2b
@user-kq4sd3jh2b Жыл бұрын
右から読む横書きとか旧字体とかがなければ、昭和30年代と言われても信じてしまいそうです…。
@que1582
@que1582 4 ай бұрын
何て豊かな曲の展開…
@user-ie2sl4jj1b
@user-ie2sl4jj1b Жыл бұрын
テンポが速い、映像もはや~
@maironef
@maironef 5 ай бұрын
運動会向きのクィックテンポですね。
@user-db5fv2fw6n
@user-db5fv2fw6n Жыл бұрын
戦後コロムビアから1952年7月27日収録 10月10日発売の分ですね。
@user-rj2by5tz9d
@user-rj2by5tz9d 9 ай бұрын
小学生時代良く祖母👵は、レコードを掛けてあげていたので、昔のまだ生まれる前の曲なのに、覚えているョ❗
@Yanbo35
@Yanbo35 9 ай бұрын
これが数年後には、空襲でほとんど廃墟と化してしまうんだからな。戦争がなかったらどれほど発展していたんだろう。
@Poppin-women
@Poppin-women 9 ай бұрын
殆ど廃墟になってしまったから復興が早まったと考えよう
@KohyuNishimura
@KohyuNishimura 8 ай бұрын
数年後は昭和16~17年、真珠湾攻撃とミッドウェー海戦。日本はまだ米国の空襲に襲われていません。
@nuko_nyanta
@nuko_nyanta 6 ай бұрын
日本は戦争に負けて目覚めたから発展したんだよ
@philippejenvrin2741
@philippejenvrin2741 10 ай бұрын
Die Alte Tokio ! Vielendanke fûr die Vidéo und Musik !❤❤❤
@user-et2rw2ju4d
@user-et2rw2ju4d 5 ай бұрын
226事件は、学校の教科書で知りました、その時私はまだ生まれていませんが、亡き父が6歳のときのことですね、父も多分?だったでしょう
@user-ck7ps7xb6h
@user-ck7ps7xb6h 8 ай бұрын
懐かしい
@user-ui9yg4vf2u
@user-ui9yg4vf2u 3 ай бұрын
今でもFC東京でバリバリ現役の応援歌でサポーターに歌われてるし、永遠の名曲に神の歌唱力ですよ。
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 6 ай бұрын
20世紀の東京は、二度に渡って焼き払われました。この映像に映っている東京は、失われました。しかし、21世紀初頭の東京は、世界最大の都市となりました。先人の努力に感謝します。
@hon6492
@hon6492 5 ай бұрын
世界28位です。
@user-je6qg9zt2k
@user-je6qg9zt2k 5 ай бұрын
@@hon6492 何をもってそう言うのかは知らんけど、他の国の都市の成り立ち(アメリカの州とか中国の省の範囲エグいでしょ)とは違って街が途中でぶっちぎられた行政区画だから、都市が続いてる区間を一つの東京都市圏としてカウントするのは別に間違いではないと思う。
@user-ji4ns9yr7n
@user-ji4ns9yr7n 5 ай бұрын
こんばんわ、たまたまこの映像見ましたが、戦争敗戦して空襲されてコテンパンにされた東京が、今の様な姿に変わったのは、私達の先輩達の賜物だと思います。
@user-kf9mo1uk4j
@user-kf9mo1uk4j 5 ай бұрын
一度目は天災 ニ度目は人災。
@user-bx9ki2cq1x
@user-bx9ki2cq1x 4 ай бұрын
1位だったのは30年前の話なんだよな
@user-bi3gu5vj2e
@user-bi3gu5vj2e 4 ай бұрын
うちのじいちゃんが朝ごはん作りながら聞いてたな
@user-qk9cq2go4o
@user-qk9cq2go4o 2 ай бұрын
この歌、本当は5番まであって中おう線に乗って国立駅前のモダンな開けて行く街並みを歌った歌詞があるらしいのですが、尺の関係でレコードに入れられず幻の歌とされています。
@user-zv2tp4ht2d
@user-zv2tp4ht2d 4 ай бұрын
この頃のわしは着物を 着ていたな冬には インバネスコートを 着物の上に着ていたのう
@user-cb2ih2ny3q
@user-cb2ih2ny3q 8 ай бұрын
映像が貴重過ぎて驚いた。 化粧をする女性も今はあり得ない軍服を着たまま歩く軍人さんも、何かこう、生き生きとしている気がする。 今の世の中、今を生きる私達はこの映像に残った方々からはどう見えるのだろうか?
@akita1934
@akita1934 8 ай бұрын
大正時代,「大正モダン」あるいは「大正モガ」の映像です
@user-xf2pw1hk1g
@user-xf2pw1hk1g 8 ай бұрын
NHK放送の世紀の映像プレミアム カラー映像で蘇る日本の100年だったかな また再放送やらないかな
@user-po9lx2yk5s
@user-po9lx2yk5s Ай бұрын
⁠​⁠@@akita1934 え?ってことは東京って大正時代からあんなに華やかでピカピカしてたの?凄すぎ…
@blackeyes8
@blackeyes8 Жыл бұрын
モボとモガがちらほらと。
@user-zm3re1dw3k
@user-zm3re1dw3k 8 ай бұрын
化粧している女性、現代でも違和感ないですね。ご健在ですかね?
@Ayaki6166
@Ayaki6166 3 ай бұрын
We don't know.Many people die by Tokyo bombs when World War 2.
@bambootarkun9679
@bambootarkun9679 8 ай бұрын
字も右からだったらもっと最高
@user-zv2tp4ht2d
@user-zv2tp4ht2d 4 ай бұрын
わしが若い頃を思い出すのう
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 4 күн бұрын
空襲でこんな綺麗な街が火の海 😭
@user-vo1lj7dl1l
@user-vo1lj7dl1l 2 ай бұрын
悲しいのはこの映像に写っていっる人物達は皆亡くなってるということだな
@edwardc958
@edwardc958 24 күн бұрын
日本當年意氣風發,不知道大限將至!
@user-po9lx2yk5s
@user-po9lx2yk5s 4 ай бұрын
テレビでご老人が「昔の日本は独裁国家だから閉鎖的で自由なんてなかった」って言ってたのに…めっちゃ活気があって生き生きしてるやん… 昔の人の証言ってやっぱり鵜呑みにするのは良くないな
@akita1934
@akita1934 8 ай бұрын
作為的か不明なれど映像はこの曲(昭和11年)大分以前の物で大正時代のものです
@kagonaka
@kagonaka 8 ай бұрын
0:07 東京地下鉄道(現銀座線)の1000系車両が新橋行となっているので、昭和9年(1934年)以降の映像です。大正時代じゃないです。
@akita1934
@akita1934 8 ай бұрын
​@@kagonaka電車は気付きませんでした。前半分の女性は明らかに大正モガファッションです。複合映像かもしれませんね
@user-kd4hc4rd7i
@user-kd4hc4rd7i 6 ай бұрын
@@kagonakaさん 交通信号機があると言う点でも 昭和って事がわかりますね
@kagonaka
@kagonaka 6 ай бұрын
@@user-kd4hc4rd7i 0:10 銀座和光の時計台で有名なビルは昭和5年竣工だそうです。 0:24 The Girl of the Golden West(邦題:ポルカの歌姫)という映画は1938年(昭和13年)公開だそうです。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 4 күн бұрын
東京大空襲で焼かれた
@user-ru2hw7sv5p
@user-ru2hw7sv5p 3 ай бұрын
30年後 花の東京は ごみの東京
@user-ni9oe4ux9g
@user-ni9oe4ux9g 8 ай бұрын
大して進歩してないな💧
@user-rz8wu5mn9k
@user-rz8wu5mn9k 9 ай бұрын
概要欄失礼すぎるだろ
@rall8553
@rall8553 9 ай бұрын
前チャンネル時代に作成(動画の編集)、投稿していたものをこちらの移行先チャンネルで再投稿したという意味合いなのですが、はてどこが失礼に当たるのでしょうか??
@user-rz8wu5mn9k
@user-rz8wu5mn9k 9 ай бұрын
概要欄を作る上で今、私は少し勘違いをしました。ですが「昔作ったやつ」とだけ表記するのは私の心が小さいだけかもしれませんが「昔作った奴」と思ってしまいました申し訳ございません。ですが、とても人によっては勘違いしてしまう内容だと思います。
@user-rz8wu5mn9k
@user-rz8wu5mn9k 9 ай бұрын
※編集の感じが特に好きではある
@user-dh5zz6gm4s
@user-dh5zz6gm4s 7 ай бұрын
大東京❤世界一の街🎉
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 195 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 44 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 14 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 195 МЛН