【昭和~平成】懐かしいカー用品10選☆最近見なくなった自動車グッヅとは?

  Рет қаралды 576,251

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

Жыл бұрын

古き良き昭和に生まれた道具たち!1つでも知っていたらおじさん確定!
見事切り抜けることはできるのか?
大人気いにしえシリーズ
車用語
• 【昭和】いつの間にか消えた車用語10選!今で...
• 【覚えてますか?】使わなくなった車用語10選...
新車装備
• 知ってたらオジサン確定!若者が知らない昭和の...
カー用品
• 【昭和&平成初期】懐かしいカスタム5選!いつ...
• 第2回【平成初期】懐かしいカスタム5選!いつ...
出演:杏仁さん、ラバー博士
カメラ:ジョージ
企画:ラバー博士
編集:杏仁さん
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic
Music provided by spoti.fi/NCS
#あかでみっく
#カー用品
#昭和

Пікірлер: 1 500
@aise0796
@aise0796 Жыл бұрын
古シリーズめっちゃ好きなんですけど同士いますかー?
@user-gb6uv7ic2f
@user-gb6uv7ic2f Жыл бұрын
はーい
@user-zc2te6od4g
@user-zc2te6od4g Жыл бұрын
はーい
@user-tg6el7lj2e
@user-tg6el7lj2e Жыл бұрын
同じく✋
@ebichusts4908
@ebichusts4908 Жыл бұрын
はーい
@sakurabana8
@sakurabana8 Жыл бұрын
ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ
@user-nw3wp5et2b
@user-nw3wp5et2b Жыл бұрын
20代ですが、古のカー用品とは知らなくて社外シフトノブやペダルカバー、LEDですが足下に照明仕込んでますw おかげで愛車がオッサン感丸出しになってます😂 車がちょっと古めなのでどんどん自分使用になっていくのが楽しくて、買ったばかりの頃は毎週末オトバに通ってましたw
@user-fy3xw9er1x
@user-fy3xw9er1x Жыл бұрын
マフラーカッター、カップホルダー、1DINデッキ、社外ハンドル着けてました。懐かしいです✨
@yasminosibilla
@yasminosibilla Жыл бұрын
私が最初に乗ったサニーには8トラが付いてました。 ターボ音のような音が出る笛付きマフラーカッターとか、ベンツと同じ音のボッシュに付け替えたり、電子ホーンやヤンキーホーン積んだり、自動車電話アンテナ風の静電気除去装置とか、フェンダーミラーからドアミラーに替えるキットとか、フェーダーに貼るグラデコとか、止まるとゆっくり消えるヘッドライトとか、それこそターボタイマーとか。ww 昭和の時代は楽しかったよー。ww
@taninno_soramimi
@taninno_soramimi Жыл бұрын
GSで灰皿清掃してもらうと小さい丸い芳香剤?みたいの入れてもらったなぁ 懐かしすぎる
@drittastrada7244
@drittastrada7244 Жыл бұрын
GSでバイトしてて、客から灰皿預かるときに「匂い玉入れて」って言われて「?」ってなった記憶がある。
@hima1848
@hima1848 Жыл бұрын
タバコ吸わないけど入れてた
@user-ui9kr8ec1d
@user-ui9kr8ec1d Жыл бұрын
今じゃ灰皿すらないですね!
@user-yc1vd4zm6e
@user-yc1vd4zm6e Жыл бұрын
ありましたね~ 今や禁煙ブーム、灰皿捨てる場所が少ない
@MH-tj1em
@MH-tj1em 6 ай бұрын
時代背景がドンピシャです!灰皿の匂い玉は、スタンドで洗車したり、ハイオクを入れると灰皿に入れてくれた。
@nazofull
@nazofull Жыл бұрын
ハンドル丸ごと変えるのは流行ってました。昔は配線がクラクションだけだったんで十字レンチさえあれば素人でも簡単に変えられましたからね。 ステアリングボスにピンを差すのを忘れてウインカーが戻らなくなり整備士の友人に教えてもらうまで悩んだ記憶があります😅 純正ハンドルを抜くときにナットを残さずにグイグイ引っ張って顔面強打する人もいました😄
@akky9268
@akky9268 Жыл бұрын
ハイビスカスやら、白ムートンとかココナッツの芳香剤とか古いのどんどんやって欲しいw 懐かしさが溢れ帰ってくる😊
@takosan634
@takosan634 Жыл бұрын
フロッピーディスクは標準で1M(メガ)容量です。無理して詰め込んでも1.7MBとかでしたよ。 10MはもうHDD(ハードディスク)の世界でしたね。
@tokuhirokyohji4522
@tokuhirokyohji4522 Жыл бұрын
懐かしいですね〜。😄 ウルトラマンのぬいぐるみの手足に吸盤付いていて、リアウィンドーに貼り付けてブレーキランプ電源繋いでブレーキペダル踏むと目が赤く光るやつ…あれ、昭和やったかな〜平成やったかな~。 renomaのクッションとかも… 懐かしいな〜… も、1回あんな時代来んかな。
@tama-102
@tama-102 Жыл бұрын
昭和ですね~
@user-ee4fg2gv3e
@user-ee4fg2gv3e 3 ай бұрын
そのウルトラマン、今の車に付けてますw
@user-sm4cn2tq1h
@user-sm4cn2tq1h Жыл бұрын
RAZOのペダルカバーとMOMOのシフトノブを付けてカルナバワックスでコーティングしてる古のおじさんです。 20年前は普通のオートバックスにもレカロシートやタワーバーなんか置いてた記憶あります。
@user-go1wk7uf6i
@user-go1wk7uf6i Жыл бұрын
シフトノブ交換したなぁ! 金属ノブは夏はカンカンに熱くて触れないし、冬はキンキンに冷たいから手袋が必需品だった!(笑)
@goosecaligura5523
@goosecaligura5523 Жыл бұрын
カーナビ以前の地図の時代には、シガーソケットに挿してクネクネ曲げられる30cmくらいのマップライトとかありましたよね。
@user-yg3ll5cy8s
@user-yg3ll5cy8s 9 ай бұрын
ありましたね。私もつけてました
@j_yukichi
@j_yukichi 27 күн бұрын
まだついてます😁
@goosecaligura5523
@goosecaligura5523 Күн бұрын
も、物持ち良し!
@user-hm7oy3rw4h
@user-hm7oy3rw4h Жыл бұрын
ハンドルカバーは触り心地と外径がほんの少しアップすることによって軽く回しやすくなるんですよね〜💡
@user-lj4yy1rq9h
@user-lj4yy1rq9h Жыл бұрын
ホンマに 今回は おじさんホイホイですね! 見事に 引っかかりました(笑)
@user-th7hs8su3i
@user-th7hs8su3i Жыл бұрын
今の車はカップホルダーとか前席のアームレストは当たり前にあるけど、昔の車は無かったから自分達でつけるしか無かった。 CDウォークマンを取り付けるアームとか、その音をカーステレオに飛ばすFMトランスミッターやカセットにコードがついたやつを買った記憶。 あと、大体社外品は取り付けがしっかりしなくて結局また買い換えることになる。
@user-rk2ml6eq6o
@user-rk2ml6eq6o Жыл бұрын
いづれも懐かしい用品ばかりでしたね。私は自動車メーカーに勤務していたので、社外の後付け用品は結構うるさくて、定期的に職制とか保安課は駐車場を巡回し違反部品を取り付けているかのチェックをされていました。違反すると職場に写真付きで報告が行き、上司から大目玉を食らうので取り付けていませんでしたね。ただ、メーター類はオリジナルでは満足せず、タコメーター、油圧計、油温計、ブースト計何かを取り付けていましたね。ペダルカバーも付けていました。これを付けるとヒルアンドトウがやりすくなり重宝していました。今のクルはいじれる部分が少なく、そういった点では面白みは無くなりましたね!
@knightindustry2000
@knightindustry2000 Жыл бұрын
カロッツェリアを筆頭に、ハッチバック車のリアトレイや後部座席の後ろのスペースに後付で置くスピーカーがありましたよね。背面側にメーカーロゴがあってヘッドライトと連動して光ったり、ブレーキと連動してロゴが赤く光るやつもありましたね。灯火類の車検規定かなにかで禁止されたと思います。
@user-ov3eu5vw3z
@user-ov3eu5vw3z Жыл бұрын
ありましたね、自分も付けてました、ブレーキ連動がのちに車検駄目になり赤色が無くなりましたね 光るの自身はOKで残りましたけどね
@j_yukichi
@j_yukichi 27 күн бұрын
うちの車、リアトレイのスピーカーはまだついてます。
@takotako7207
@takotako7207 Жыл бұрын
小生の若い頃につけていたものが沢山です!レガシィB4(BE5)に乗っていた時STiのシフトノブ、カロッツェリアの1DINナビ(モニターが飛び出すヤツ)でリヤウインドウの両脇にダイバーシティアンテナをつけていました。懐かしいですね!
@j_yukichi
@j_yukichi 27 күн бұрын
カロッツェリアの1DINナビ、付けてました! 懐かしい。
@nobbon
@nobbon Жыл бұрын
ハンドルカバー今もつけてます。初代RVR木製ハンドルつけました。ホーンも変えました!懐かしいものばかりでした!
@hide2354
@hide2354 5 ай бұрын
全てが懐かしく思えました。 トランクのブーメランアンテナとか、ダミーの電話アンテナとか流行りましたよね!
@__-cm3gn
@__-cm3gn Жыл бұрын
先週ソフト99のカーワックスを汗だくになってかけてた俺は… すごい固いし、日光ですぐにカピカピになるし、腕の力がなくなりましたね。 でも、やった後の達成感はありましたね。
@motty197346
@motty197346 Жыл бұрын
手が滑ってバンパーとボディの隙間にワックスが入った時の悲惨さはやばいです
@pnm2lv
@pnm2lv Жыл бұрын
買わずともカー用品店に行って道具や用品を観るのが好きです。
@hima1848
@hima1848 Жыл бұрын
あと、カー用品店の独特の爽やかな匂いもなんかワクワクする。
@doriwa180sx
@doriwa180sx Жыл бұрын
シルエイティ乗ってた時代に色々やってましたね! 社外シフトノブとアルフアーホーン、モモステのドリフティングは当たり前でしたね! 懐かしいですね!
@user-et9bi5qj5v
@user-et9bi5qj5v Жыл бұрын
父の車には車内にブラックライトがついていました! 歯が光るし白いTシャツも光るし、子供の私は好きでした(笑) 足元を照らすLEDはルームランプ付けなくても見えるのでありがたかったです💧青だと眩しくて何気に白が邪魔しなくて良かった記憶が... 大人になって免許を取った今は、車が納車されたらルームミラーとハンドルカバーを真っ先に買いに行きます🫡
@bone83rider62
@bone83rider62 Жыл бұрын
カップホルダー昔は両面テープじゃなく鉄板を窓の隙間に差し込む折り畳み式のやったなぁ…THE 昭和w
@ichi-ken5197
@ichi-ken5197 Жыл бұрын
窓傷ついたりしますか?
@bone83rider62
@bone83rider62 Жыл бұрын
@@ichi-ken5197 目立つ傷はつかなかったですよ!パワーウィンドーすら無い時代の話ですけどw
@user-ej8gd3yj7z
@user-ej8gd3yj7z Жыл бұрын
有りましたねえ😃 手回しで開けるタイプの窓の車の時には付けてたなあ。パワーステアリングもなかったけど😅
@user-vs4cl5le7g
@user-vs4cl5le7g Жыл бұрын
クーラーの所に付けるやつもあったな
@TGtomigare
@TGtomigare Жыл бұрын
カー用品は見るのも楽しいし、実際に車に付けるのも楽しいですよね!
@take124222
@take124222 Жыл бұрын
たぶん杏仁さんと同世代ですが、このランキングになかったものは、スモークフィルムですね。まだ、純正の窓が透明だった時代、フィルムを自分でつけて気泡が抜けずに失敗して、お店でつけてもらったりしました。
@user-py7hx4fg6u
@user-py7hx4fg6u Жыл бұрын
あとブラインドみたいなやつもありましたね リアの窓に付けるやつ
@151aUser
@151aUser Жыл бұрын
ルームミラーは横にながければ長いほどカッコいい が抜けてるw
@ard1467
@ard1467 Жыл бұрын
割と今でも現役な物が多いですね。 特にペダルカバーは、靴底に多少雪が残っていても滑りにくいという利点があったり。 昔のRAZOの物を今でも愛用していますが、現行品と穴の形状が違うので、滑らなくてイイ感じです。
@punipuniryo4790
@punipuniryo4790 Жыл бұрын
オルガンペダル型のアクセルペダルがダサくて、吊り下げ型に変えた思い出があります。
@user-mc2cy8je1v
@user-mc2cy8je1v Жыл бұрын
リセール時に安ペダルカバー付けてたお陰で2万円助かったことがありますw
@user-rk2ml6eq6o
@user-rk2ml6eq6o Жыл бұрын
あれを付けるとヒリアンドトゥがやりやすくなるんですよね
@user-qi6gl9qr3e
@user-qi6gl9qr3e Жыл бұрын
懐かしいですねー。昔、父親が半練りワックスをつけてました。石油が成分で入っているから臭かった記憶があります。
@sho1322
@sho1322 Жыл бұрын
私の場合はシフトノブの社外品水中花1つで物足りなくて今年毛針ノブを買って使い分けてます。 トラック用品店で買って来てますオートマでもノーボタンのやつだったら取り付け可能ですので 水中毛針&水中花使い分けしてますヨ
@hyder1052
@hyder1052 Жыл бұрын
いゃー面白かった😀当時は全部やってたなぁwホイールも変えてシフトノブの中にLEDぶっ込んだり、スピーカー変えたり、ヘッドレストモニター付けたり、内張り外しては配線引っ張ったり四苦八苦してた時が懐かしくもありいい思い出でです😀
@ryoiu605
@ryoiu605 Жыл бұрын
古シリーズ本当に好き。 杏仁さんと博士の楽しそうなトークも大好きです! 今回は前車でほとんどやってました(笑)
@user-hj5sy5sg3n
@user-hj5sy5sg3n Жыл бұрын
ハンドルカバーは現在も母が使ってます。理由としてはルーミーカスタムG-Tの本革巻き仕様のハンドルの縫い目が手に当たるのが気になるから、とのことでした。そういう意味ではウレタンのハンドルの方が好きみたいですね。
@narktany7676
@narktany7676 Жыл бұрын
令和の時代にミゼット2乗ってますが、スプリングカップホルダーは理に適ってます。 ダッシュボードとフロントガラスの距離が近すぎて真っすぐドリンクを入れられないので、少し斜めにして入れてます。 また、500mlサイズのペットボトルを入れるとガラスにあたるので、角形のを使ってパックジュース入れてます。
@user-hm5mt5er7c
@user-hm5mt5er7c Жыл бұрын
カーシャンプー、「べっぴんしゃん」ての使ってた。
@user-hk5cb4sd3c
@user-hk5cb4sd3c Жыл бұрын
リアの窓にバルタン星人のウインカー付けてる車あったね。
@user-fl2hn5mz5l
@user-fl2hn5mz5l Жыл бұрын
懐かしい、大型ダンプカーにバイザーひわいなシフトノブを付けてました懐かし~
@user-fn1vk6ni5m
@user-fn1vk6ni5m Жыл бұрын
ほぼほぼ今でもやってます(笑) 人と同じじゃつまらんもですがずっとやってたので今さら無くなるとかえって落ち着かなくて😅室内の足元の光り物は物落としたときとか実用性もあるので車に興味がない家族にも好評です😚
@user-lr4wh9ic1c
@user-lr4wh9ic1c Жыл бұрын
全部やってましたw ハンドルカバーは今もハイエースにつけてます。 シリコン触った後にハンドル持つと滑るのでその対策と なんか太い方が持ちやすいんですよね。 古シリーズ面白いです。
@fukubee80sx
@fukubee80sx Жыл бұрын
この古シリーズ好き。 全て知ってる!そして半分以上は付けてましたよ。 デートコースの中に大体オートバックとか入ってました。今は近所で店舗無くなりましたがジェームズが好きでした。 仰られる通り、当時は初心者がうろつきやすいお店でしたね。 現在は、純正の出来が良すぎて小物を買う必要性感じないですもんね。 ホーンも純正でファンって鳴るのも増えたようですし。 そもそも、初心者が気軽に交換出来る箇所減りましたね。それが一番の原因かも。 ホーンなんてほぼ全ての車種でバンパー外す必要ありますよね。 オーディオもナビになってから自分で付けるのがハードル高くなりました。 ついつい長文失礼しました。 おじさんなんで、話長くなっちゃいました。
@tatachun1994
@tatachun1994 Жыл бұрын
20年前くらいで一番役にたったのは、10連のCDチェンジャーです。助手席の下に取り付けてもらってました(自家用・営業車の両方) ロングドライブ必需品でした。今はBluetoothの時代なんですね~?
@user-rd9jc5qi9x
@user-rd9jc5qi9x Жыл бұрын
いや〜今回の動画…思い出の品が沢山出てきました。ニヤニヤしてしまいました(笑)ありがとうございます。
@user-cf7dx5zk4k
@user-cf7dx5zk4k 5 ай бұрын
安全性とか道交法を言ってる杏仁さん素敵✨
@user-bm6jq7xe3b
@user-bm6jq7xe3b Жыл бұрын
20代前半の頃に3代目プレリュード(MT)に乗ってましたが、ヒールアンドトゥの為にペダル着けてました。 古のシリーズは昭和生まれには全てが懐かしいですね〜。
@chi-sha.loves.1
@chi-sha.loves.1 Жыл бұрын
光ったモノ勝ちって、昔のケータイのアンテナを光るものに交換したりとかと同じ感覚、同じ時代なのかなーと思いましたw なので、今も光ってる車を見ると何となく懐かしい気持ちになりますwww あかでみっくにハマってからはオートバックスは一回入ると隅から隅まで見るようになったので楽しいです。 絶対付けないけど改造用のコーナーとか、じっくり見てしまいますw
@porsan-vo4nu
@porsan-vo4nu Жыл бұрын
釣り用のケミホタル(ポキッと折ったら光るヤツ)をアンテナの先に付けていた強者がいたのを覚えてます。釣りする人しか考えつかないですよね。
@wyioh
@wyioh Жыл бұрын
大昔は車が光り 昔はケータイが光り 今はコンピュータが光る時代です つまり、流行り物は光るw
@Maha_gur_ASAHAKA
@Maha_gur_ASAHAKA Жыл бұрын
@@wyioh 次は宇宙が光りますね(宇宙世紀0079)
@user-fl6ee7fq7x
@user-fl6ee7fq7x Жыл бұрын
後付のFMアンテナにLED付けて光らせてました。出始めのやつは光量不足で以外と暗かった。 しばらくすると光るアンテナが売られてたな。
@ryousukehirayama9573
@ryousukehirayama9573 10 ай бұрын
シガーソケット電源のledライト今でも着けてます(フットライト) あれ結構ダサいかな‥?
@rosemary5682
@rosemary5682 Жыл бұрын
やんちゃなお兄さんが隣で商品見てると、直ぐに立ち去りました😄懐かしい!
@user-ik8nl8ns6i
@user-ik8nl8ns6i Жыл бұрын
昭和のおじさんがホイホイされてめっちゃ嬉しいです ガソスタ行ったら芳香剤入れてくれてましたよね 昔は子供が車に乗ると暇で景色見たり親観察したりしてそれが車好きに繋がっているような気がします うちの親は運転手の父がなにか食べてると母がギア担当していました ペダルカバーは今も着けてます ハンドルの骨から剥がれるのもわかります ※ ダイバシティアンテナはスターレットにつけて雨漏りして大変なことになりました
@user-rs7bb6lu6y
@user-rs7bb6lu6y Жыл бұрын
親のクルマのダッシュボードには高確率でクルマにポピーが置いてありましたねー
@user-sm8fn7sh4t
@user-sm8fn7sh4t Жыл бұрын
ネオン管以外は全部使ったなぁ 2DINのスロットの下側に1DINのデッキとシート下にCDチェンジャー、上側にインダッシュナビを付けてたのを思い出した懐かしい
@kikujirou111
@kikujirou111 Жыл бұрын
最近滅多に見ないのは、正月に注連飾りを付けた車ですかね。 あとはJAFのバッジみたいな物がグリルに付いた車です。
@hidekazuhayashi3681
@hidekazuhayashi3681 Жыл бұрын
車載電話用アンテナ風、静電気防止用空中放電アースは付けてるセダン多かったな~ あと、ドルフィンアンテナとかw
@user-sd5we3xx8l
@user-sd5we3xx8l Жыл бұрын
ハンドルカバーは必需品です🎵 ハンドルが焼けて熱くなるのを防ぐ事がデキマス🎵皮巻きだけど…ハンドル細くて疲れるし汗で滑るのも防ぐようです‼️
@you-qw9ks
@you-qw9ks Жыл бұрын
お疲れ様です! 普通の人にしてはいにしえでも整備士的にはまだちらほら見る感じですね😅 10年以上前ですが、まだワックスもかけたことなくて、かけかたわからなかった時先輩に聞いたらベスト・キッド見ろって言われたの思い出しました😂
@Heimenzukei
@Heimenzukei Жыл бұрын
古といえば、リアの光るスピーカーとかキャラクターのストップランプとか車載電話のアンテナ(ダミー含む)とか。 もっと古いと1DINじゃないコンポやオーバーヘッドのコンポがありましたね。
@user-fv3rn5wf4k
@user-fv3rn5wf4k Жыл бұрын
出てきた古カー用品の殆ど未だに愛用してます😅 今の新車は最初から快適装備付いてますが一昔前はカー用品店で自分仕様の車に仕上げるのが楽しみでしたね✋ 博士の毎週お店に行ってたってすごーく解ります😁
@qwerstyzxcv
@qwerstyzxcv Жыл бұрын
ダイバーシティアンテナは今でも旧車のセダン乗りや覆面パトカー仕様愛好家の間では大人気です。 トランクリッドアンテナとセットで装着するのが大人気です。
@SOARER2943
@SOARER2943 Жыл бұрын
そう言えばふと思い出した。 スチールホイールに装着するホイールカバーで 「BBS」を模した「885」ってのがありましたね。😂
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m Жыл бұрын
それちり紙交換の軽トラのオッサンが着けてるの見たことがあります。友達とウケました(((^_^;)
@KAZU47228
@KAZU47228 Жыл бұрын
初めて買った車がホンダのシビックEG6(ブルメタ色)で、初めてのカー用品が青色のハンドルでした。 後々にペダルも青色の挟むタイプのを買いましたね。いや~懐かしいなぁ~ 元々エアーバックも無いので、保険とかも気にしなくて… 無い車種には、ある意味良い時代でした。
@user-ti2os7wk8o
@user-ti2os7wk8o Жыл бұрын
平成初期はカー用品に行き色々見るのが楽しかったー。昭和50年代はシフトノブを替える人が多かった
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Жыл бұрын
最近のクルマはマフラーが短小で下向きなので、水平にするために中華マフラーカッターつけてます。 社外マフラーと違って排気音が大きくならないのが良いですね。物にもよりますが、マフラーカッターの中で音が反響して少し音が変わるのも良いです。
@kchang5303
@kchang5303 Жыл бұрын
レビンに乗ってた頃は実家の庭で洗車して固形ワックス塗ってたな〜😄 オートバックス行ったら1時間ぐらい遊んでますw
@tmotchy93
@tmotchy93 Жыл бұрын
今でもたまにレビンにシュワラスターです。
@user-ow3xs6xd5i
@user-ow3xs6xd5i Жыл бұрын
昔、巷で流行った改造とかやってほしいです! バネカットとかマフラーのカチ上げとか フルスモークとか運転席助手席のグラデーションフィルムとか。 くるくる回るブレーキランプやオールクリアテールも懐かしい。
@skiyaro-k6b
@skiyaro-k6b Ай бұрын
いつも楽しく視聴しています。私、おじさん確定です。初めて買った車、1DINのアルパインのカセットデッキにボックススピーカー、窓ガラスに挟むドリンクホルダー、リア窓にスモークフィルム、momoのハンドル、ターボタイマー、アルミホイール、強化クラッチ、マフラー、モフモフのフロアマット、車にポピー?、水中花のシフトノブ、アルミのペダルカバー、スキーキャリア、タイヤチェーンいろいろオートバックスさんにはお世話になりました。もちろん、手洗いでSurlusterワックスでワックスがけしていました。結婚後は3台ほど車を乗り換えていますが、アルミホイール以外はすべてノーマルで乗っていますのでその後は量販店のお世話にはなっていません。消臭剤はドラックストアで購入です。もちろん洗車機のお世話になっていてワックスがけはしていません。当時は車に無駄なお金をかられる良い時代でしたね。
@kakekana-papa618
@kakekana-papa618 Жыл бұрын
四駆全盛期の20数年前まで、背面スペアタイヤにスキーキャリア付けて走っていました。まさに古です。
@l880k5
@l880k5 Жыл бұрын
10:45 補足、10メガといってるのは家庭用ゲームソフトで使う単位のメガビットであってパソコンのデータはフロッピーに1.44メガバイト入ります、100メガショックで有名なネオジオは約13メガバイトなのでフロッピー数9枚分の容量だったりします。(記憶あやふやです、間違ってたらごめんなさい)
@SGPlo
@SGPlo Жыл бұрын
うちはPC-88VAだったので3.5インチ2TD(9.3MB)ってのがありました
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
L880Kさん 私は持ってませんでしたがネオジオは100メガショックでしたね カセットがアホみたいに高価だったので手が出ませんでした
@hirasika1
@hirasika1 Жыл бұрын
NEO GEO は起動画面で「MAX 330 MEGA PRO-GEAR SPEC 」と出てる見て 「100メガが限界じゃ無いんか!」と、驚いたのを憶えています。 2003年辺りので700メガ越えてるソフトなんかもあったのも朧げに憶えてますね。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
@@hirasika1さん 700M超えあったんですね
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
2HDのフロッピーで1.44メガですね。2DDだと1メガ。
@Shin-lm1kv
@Shin-lm1kv Жыл бұрын
いつも楽しませて貰ってます! ホーンもハンドルカバーも今でも交換取付てます!ハイソカーが流行ってた時代に内装の内張をチンチラに張り替えてました!室内灯はシャンデリア! まんまヤンキー車でした👍️
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
平成といえば謎の燃費向上グッズ「ホットイナズマ」、あと「何にでもtype-R」
@imprezastigdb555
@imprezastigdb555 Жыл бұрын
ランナップや風良太朗なんて物もありましたね。
@miraclebox7009
@miraclebox7009 Жыл бұрын
全部わかる〜(笑)って言うか今の車にまだ現役でほとんど付いてます🤣
@user-nv6kp9qv5n
@user-nv6kp9qv5n Жыл бұрын
ハンドルカバーは今も着けてますよ。ハンドルは太い方が持ちやすいんですよ✨しっかり持たずに手のひらで回すみたいな💦
@user-ta-san
@user-ta-san Жыл бұрын
懐かしい!テレビのアンテナ、おじさんの車についてて窓から線が引いてるから雨の日雨漏りがw杏仁さんの最初のハンドルぐるぐるも幼い頃父がカバー付けの手伝いで出会したことあったので懐かしい思い出を思い出しました♪ネオン管で思い出したのは、ルームミラーにつけてた和風のフサ‥懐かしかったです。
@user-rf6yt6mi2p
@user-rf6yt6mi2p Жыл бұрын
記憶にあるのは、競技用のスモールライト(ブルー)あったの覚えてます。 後、ナンバープレートのカバー(フロント·リア)で黒と緑があった(現在違法です)。 今でもCDチェンジャーある?リアのトランクに付けて、段差がある所で必ず音が飛ぶんだよね😅 車と言ったら、車体は前期でフロントグリルとテールランプは後期付けてましたけど、車検は通りました(ウィンカー付けた時隙間から電球の玉が光るんだよね)🤣 その時の車は90系チェイサーツアラーV
@user-kb8ld5fk5t
@user-kb8ld5fk5t Жыл бұрын
セダン、クーペが人気の時代にKENWOODとかcarrozzeriaとかブランドネームが光るリアスピーカーも流行りましたよね。今は絶滅危惧種かなぁ
@hima1848
@hima1848 Жыл бұрын
ステッカー貼りまくりで、結局ドコのやつ付けてんの?的な車もおったね。スターレットとかセリカとか貼りまくってたな。
@user-lj4yy1rq9h
@user-lj4yy1rq9h Жыл бұрын
まだ カロの 置型スピーカー持ってますわ(笑)
@kchang5303
@kchang5303 Жыл бұрын
今では全然見かけませんよね。 私はKENWOODの緑に光るリアスピーカーの上に、バルタン星人のウインカーを付けてました😁
@hima1848
@hima1848 Жыл бұрын
@@user-lj4yy1rq9h でっかいネオン管ついたHYPERって書いてあるウーハーあるで
@user-ux4db9tw3l
@user-ux4db9tw3l Жыл бұрын
私はALPINEの光るリアスピーカー🎶
@user-ng1pd9lh3s
@user-ng1pd9lh3s Жыл бұрын
バルタン星人ウインカーをミラPARCOに、付けてカッコいいと思ってました
@moonlightway0522
@moonlightway0522 Жыл бұрын
いつも楽しく見ています。 一部分からないものがあるので参考画像をその都度出してもらえるとより楽しめると思います。これからも頑張ってください。
@serenac25my
@serenac25my Жыл бұрын
゛自動車電話゛なんてものがあった時代、TLアンテナに憧れて、ラジオ用のモドキアンテナを付けたのが懐かしい。
@hima1848
@hima1848 Жыл бұрын
自動車電話に憧れてホンモノ取り付けてましたよ。国産高級車にはトランクに本体を取り付けるドコモ用のコネクタと架台がありました。DENSO製の本体のドコモ独占でしたね。
@user-pf7vg5gm7o
@user-pf7vg5gm7o Жыл бұрын
懐かしいのだらけw今でもデッキはCDとラジオだけのつけてます💿📻ハンドルカバーとか頑張ってつけたなあ‥
@user-cp9pn9sv8b
@user-cp9pn9sv8b Жыл бұрын
ミニバンですがハンドルカバー付けてます。個人的には太くなるから握りやすいな〜と思ってます。
@user-oo5dw2bq1w
@user-oo5dw2bq1w Жыл бұрын
私は以前は2台ともハンドルカバーを付けていましたが現在は1台はハンドルスピンナーを付けています。ハンドルスピンナーは気を付けないと危ないのですが、慣れると駐車する時、方向転換する時は片手でクルクル回せるのでとても楽です。
@mdkougyo
@mdkougyo Жыл бұрын
レッツォのペダルカバーつけてましたwシフトノブもLONZAの削りだしシフトノブにしてましたwめちゃくちゃ懐かしいw
@Y_0603R
@Y_0603R Жыл бұрын
昭和の車のラジコンボディづくりにこういう動画は重宝するのでありがたいし、とてもおもしろい!
@user-sg4de3qx1z
@user-sg4de3qx1z Жыл бұрын
懐かしですね!BBSのホイールとか、変電設備みたいにリアガラスに四方八方に伸びるカーテレビのアンテナとか黄色いフォグランプ。自分もやってました。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
河内のやっちゃんさん 蓋付の黄色いフォグランプって殆ど見なくなりました
@10shou_don2
@10shou_don2 Жыл бұрын
自分の大型トラックには ハンドルカバーつけてますねー つけるとハンドルが手にフィットして回しやすいんです
@aq4262
@aq4262 Жыл бұрын
先日、絶滅危惧種バニングカー(浜崎あゆみ仕様)が走っていました。 恐らく20年ほど前からタイムスリップしてきたんだと思います。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
バニンク懐かしい。やり過ぎると宇宙船みたいになっちゃう?
@MrTakabin
@MrTakabin Жыл бұрын
四角い牛乳パックの入るドリンクホルダーは会社の営業車のプロボックスについてたけど便利だったな スーパーやコンビニで買った価格の安い牛乳パック入り飲料を置けるのは地味にありがたかった、 趣味でも車で長距離走る身としては他の車種にもつけてほしいくらい
@RP-ez5hs
@RP-ez5hs Жыл бұрын
ダイハツ、トール!TOYOTAルーミーは牛乳パック対応ドリンクホルダーが最初から装着されていますよー!しかも使わない時は格納できて、スマホホルダーになります!このデザインは、素晴らしいです😃
@hobbylifechannel7053
@hobbylifechannel7053 Жыл бұрын
共感しすぎてこのシリーズ大好き。
@user-yc1cj7bf4m
@user-yc1cj7bf4m Жыл бұрын
まさに、マーチのスーパーターボに乗ってた時ペダル、ステアリング、マフラーカッター、シフトノブ購入後オートバックスで購入して付けてましたぁ〜本当に懐かしいですね
@kojima-auto
@kojima-auto Жыл бұрын
今はペダルカバーじゃなくてアルミペダルに換えるようになりましたねぇ。 もちろんRAZOの挟むやつもまだ売っていますが、元々のゴムを剥がして鉄板にドリルで穴を開けてアルミペダル装着!っていうのが多いかも? あとは根元ごと別のペダルに交換したりとかw 古の…で言えば、ポータブルナビってのも最近はなくなったかと? 今はスマホがその代わりになりますもんねぇ。
@user-ej8gd3yj7z
@user-ej8gd3yj7z Жыл бұрын
ゴリラって名前だったような…😅
@gonaka2629
@gonaka2629 Жыл бұрын
お疲れ様です❗️自分でいつか車検を受けたいと思ってるところなので、ユーザー車検についての動画が見たいです!金銭的にも助かるのでよろしくお願いします❗️
@user-rb7mw8vb2h
@user-rb7mw8vb2h Жыл бұрын
そういや最近地元でひっさびさにバニングカー見かけたわ まだいるんだなぁ〜って思ったけど、子供の頃みたいに「カッコィィー!」って思わなくて普通に引いた 歳とったなぁ〜って思った
@myu2439
@myu2439 Жыл бұрын
今回の【いにしえシリーズ】…全部やったわ🤣土禁でペダルカバー交換した時、冬場の足元ヒーターでめちゃくちゃ熱くなってた記憶があるwwwお肉へ行けるレベルで、未だにたまに気になって見ちゃうカー用品店🙊
@ryukei12
@ryukei12 Жыл бұрын
50代のおじじですが、今でもペダルカバーつけてますよ。 エアバッグ標準化されるまでは、ハンドルもMoMoに交換してました!
@user-tc2ek5eb1f
@user-tc2ek5eb1f Жыл бұрын
トラックの運ちゃん、ハンドルカバーとシフトノブが唯一のカスタムになったかな? 以前はマーカーとかこだわりがありましたが、それすらクレーム対象になってきているみたいですね。
@hiroshiss333
@hiroshiss333 Жыл бұрын
おじさんホイホイに、見事にハマって抜け出せない、、、
@ky3953
@ky3953 Жыл бұрын
トラックはハンドルカバーは主流ですよぉ。あと、ハンドルスピナーという片手でハンドルをグルグル回せるアイテムも結構付けてる方多いですー。
@MH-ug1fb
@MH-ug1fb Жыл бұрын
古とはわかってるけど 今でも付けたくなるのが カーテンですね😆!! 何回も警察に停められて点数引かれましたが エアコンの冷えなど夏場はとても便利な 古のカー用品でした!
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 11 ай бұрын
車中泊ブームでむしろ流行しているアイテムでは?
@ykt4442
@ykt4442 Жыл бұрын
時代ですね〜 粒の芳香剤、灰皿に入れて3連CDチェンジャーで満足してました笑 電飾系はナイトライダーみたいなフロントの光走らせる人もいましたね笑
@user-lw1fh7cj9r
@user-lw1fh7cj9r Жыл бұрын
イエローハットの店員です 確かに昔は車買えばご来店いただきましたねはじめはハンドルカバードリンクホルダーと靴箱が定番でした 若い人は土禁当たり前でよく 下駄箱が売れましたよ あれも古の用品でしたね 今では誰も買いませんから
@yoshi7696
@yoshi7696 Жыл бұрын
お疲れ様です!全部知ってるし実際にしてたんでオッサン確定👍今ほどミニバンやSUVが少なく男ならセダンやろ!って世代です。だからか知らんけどブーメランアンテナが異常に欲しかったです
@user-ib7ml7zz2s
@user-ib7ml7zz2s Жыл бұрын
シフトノブ交換するのはいいけど、車検の時は1234みたいな表記がないと車検通らないから戻すなんてこともやってましたね。 ハンドルカバーと一緒で操作性も上がってよかったです。
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q Жыл бұрын
あれは何か紙にでもシフトパタン書いて ノブの近くに貼っとけば車検OKだったんですよ。 今ごろ分かってももう遅いでしょうけど。
【覚えてますか?】使わなくなった車用語10選!車好きにしか通じないマニアックな言葉を紹介します
20:20
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 257 М.
知ってたらオジサン確定!若者が知らない昭和の新車装備5選!
15:41
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 352 М.
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 97 МЛН
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 35 МЛН
لقد سرقت حلوى القطن بشكل خفي لأصنع مصاصة🤫😎
00:33
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 20 МЛН
プロが解説!タイヤサイズや製造年の確認方法☆タイヤ交換や購入の際に
20:48
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 1,1 МЛН
【トヨタがヤバい】売れなかった車10選!不人気の理由とは?<ホンダやスズキの車も>
16:44
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 375 М.
【ゆっくり解説】昭和世代が使ってた懐かしの「カー用品」達15選
16:14
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 159 М.
【知ってたらオジサン】昔懐かしい昭和・平成の車文化5選!今では消えてしまったドライブあるあるとは?
16:51
【いつからない?】新車からスペアタイヤがなくなった理由を説明します
13:19
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 387 М.
最近見ない昭和・平成の新車装備5選!懐かしい自動車のアイテム達
13:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 152 М.
😆 Как Есть Чипсы в Машине #shorts
0:38
AOneCool
Рет қаралды 1,6 МЛН
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
0:16
Mini Katana
Рет қаралды 17 МЛН
БУКЕТ МЕЧТЫ НАСТОЯЩЕЙ СЛАДКОЕЖКИ😂😂😂
0:19
СЕМЬЯ СТАРОВОЙТОВЫХ 💖 Starovoitov.family
Рет қаралды 3,7 МЛН
спидран по ютуб шортс 86 | Ушные свечи
0:35