【知ってたらオジサン】昔懐かしい昭和・平成の車文化5選!今では消えてしまったドライブあるあるとは?

  Рет қаралды 217,559

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

Жыл бұрын

昭和の終わりから平成中期くらいにかけてカーライフをエンジョイしてきた方々なら共感頂けるかと思います。チームあかでみっくのメンバーも経験致しました。今ではそんな文化達は無いそうで、平成生まれの方々は「あ~昭和生まれの人はこんな事してたんだ」と思いながらご視聴いただければと思います。
出演:杏仁さんA、ラバー博士
カメラ:ジョージ
企画・編集:ラバー博士
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic
Music provided by spoti.fi/NCS
#あかでみっく
#バブル時代
#ドライブ

Пікірлер: 872
@user-io9xb7ww7q
@user-io9xb7ww7q Жыл бұрын
CD全盛期の時代に「CDチェンジャー」ありましたね~ 後部座席かトランクにあるボックスにガチャコンってセットするやつ。 そして、MDとi-podの間にFMトランスミッターがありましたね。 近く走ってる車のやつが混線してくるやつw
@airjmax785
@airjmax785 Жыл бұрын
R31のスカイラインにコンソールボックスにカセットチェンジャー付いてるグレード(オプションかな?)ありました。CDチェンジャーはCD式ナビゲーションのチェンジャータイプ使ってました。
@user-os6xc3eu6b
@user-os6xc3eu6b Жыл бұрын
チェンジャー‼️6連装マガジンとか10連装マガジンとかありましたねー❤️
@hiroyuki6468
@hiroyuki6468 Жыл бұрын
セド、グロにも採用されてましたね。 6連、10連、12連やら、3連のCDチェンジャーといろいろありましたね
@hamamatsu0607
@hamamatsu0607 Жыл бұрын
カセットからCDプレイヤーに変えた時に段差で音飛びしたのが懐かしいwww
@user-kq3xk8is1y
@user-kq3xk8is1y Жыл бұрын
いやー、全部分かってしまう〜😂 杏仁さんと年変わらんのが、バレてまう😅
@user-qi6gl9qr3e
@user-qi6gl9qr3e Жыл бұрын
まっぷるは親父が旅行に行く時とかに路駐してよく開いていて懐かしい気持ちになりました。 時代とともに消えていくものがありますが、思い出はいつまでも残っていますね。
@drittastrada7244
@drittastrada7244 Жыл бұрын
まっぷるに限らないけど「助手席に座る奴は地図を見ながら道案内をする義務を負う」という不文律がありましたね。父が運転するときは母か自分の役目でした・・・妹は後部座席で寝る係w
@arw1j449k
@arw1j449k Жыл бұрын
途中、杏仁さんからジョージさんに入れ替わるところがモーターカレッジらしいなと思います。 耳で聞いても目で見ても楽しめるから好きです
@pon7533
@pon7533 Жыл бұрын
こうやって昔の流行ったシリーズ好きです! 知らないのもあったりしたけど楽しめる内容でした
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう Жыл бұрын
このシリーズ、すごく共感します。私、たぶん杏仁さんよりも上の世代なので 杏仁さんが話す内容がすごく分かります。特に地図、よく売り物の地図を見にコンビニに行きましたよ。Googleマップ も観ますけど、私は未だにカーナビ派なんです。自販機コーナーは、見かけたら今でも休憩しますよ。17クラウン は、 時代が違います。あれは最近のヤンチャな子が乗るイメージです。自分はデートカーとして 180SX に乗っていました。
@user-br5ki4qw8e
@user-br5ki4qw8e Жыл бұрын
あの頃は古き良き時代でしたね。昔、皆で走りに峠に行ったりするとよく自販機コーナーありましたね。あの時間が楽しかったな〜。
@user-se5je4hg3t
@user-se5je4hg3t Жыл бұрын
関東在住ですが、山梨・長野方面の山道行くとハッピードリンクショップって言うのをよく見掛けますねー。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
@@user-se5je4hg3tさん ゆるキャン△でお馴染みの自販機の会社ですね
@user-uw7uk4bc8b
@user-uw7uk4bc8b Жыл бұрын
@@user-se5je4hg3t 山梨人ですが今は微妙に値上げしてます笑
@yukiij7825
@yukiij7825 Жыл бұрын
MDは曲名がデータ入力できるのが画期的だったような
@user-vd4ew9fg8l
@user-vd4ew9fg8l Жыл бұрын
MDぶっ壊したのが SONYのPSPですからね。( ;∀;)
@drittastrada7244
@drittastrada7244 Жыл бұрын
そうそう。あとPCのデータ記録媒体としてのMDデータってのもあった
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
文字打つの大変そうでしたが
@whisperertusk6709
@whisperertusk6709 Жыл бұрын
@@user-vd4ew9fg8l MDもSONYが開発元で、特許もSONY、衰退して大損したのもSONY PSP発売のタイミング的に、売れなくなったMDの生産ライン再利用でPSPがあの形(ディスク)になったと思われる。 ちなみにSONYStoreでは録音用MD、記録用MDが今でも購入可能
@tnari3337
@tnari3337 Жыл бұрын
頑張って入れてました🤣 タイトル/アーティストをリモコンで一文字一文字(笑)
@user-vj1zr6xy9f
@user-vj1zr6xy9f Жыл бұрын
長距離トラック、観光バスの運転手してる時に一番の頼りは、スーパーマップルでしたね☺️懐かしいです。
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
県別マップルもねw
@ky3953
@ky3953 Жыл бұрын
若い頃、地元には【ジョイフル】という激安ファミレスがあって、そこでみんなで集まってとりあえずはドリンクバーだけ頼んで夜から朝まで粘ってたなぁ。
@tashi8684
@tashi8684 Жыл бұрын
ラーメンそばうどん、ハンバーガー、おにぎり…そう言った物の自販機をまとめて設置してあった所謂「オートスナック」懐かしいなぁ。駅前ロータリーとか意味なく流したり…話は変わって16:20のとこで杏仁さん「イヤ」と「あかん」が混じって「ヤカン」って言ってるので吹きました(笑) 今回も楽しい企画をありがとうございました!!
@Elixirtrtr
@Elixirtrtr Жыл бұрын
ドライブ用に選曲してテープなりMDに納めるのが楽しみでしたなあ
@user-fo5qn5fb8i
@user-fo5qn5fb8i Жыл бұрын
自分は ドライブ用 ノリノリ用 スキー行き用 彼女とドライブ用(未使用(;つД`)) を作っていました、懐かしい。
@user-uy6vf1wg7g
@user-uy6vf1wg7g Жыл бұрын
懐かしいですね❗自分の小さい頃は、テレビから流れる曲をラジカセで録音してると、「ご飯だよー」っていう声が入ったりしてました。
@take14aki
@take14aki Жыл бұрын
昔は車内に地図入れておいて道に迷ったら駐車場とかに停車しながら読んでいましたねw
@hiros0807
@hiros0807 Жыл бұрын
カセットとMDの過渡期にあったイヤホンジャックのコードがカセットから伸びてるような奴(名前分からない)が個人的には懐かしいです
@shion_69
@shion_69 Жыл бұрын
めっちゃ分かりみしか無かったです😂自販機センター、めちゃくちゃ楽しいですよね‼️うどんの自販機とかめっちゃレトロでした‼️懐かしすぎて思い出迷子🤦‍♀️
@user-dd9gh8go3x
@user-dd9gh8go3x Жыл бұрын
ラジオ選局と、カセットダビングの話し、懐かしい‼️😆 マップル、メチャお世話になりましたよ~😏
@user-hq7xp1lw8i
@user-hq7xp1lw8i Жыл бұрын
平成初期ですが、神戸のKissFMのShingo’s Radio Showをずっと聞いてましたね あと古い車に乗ってたので、イヤホンジャックからカセットテープデッキに変換できる奴も重宝してました
@seriyama
@seriyama Жыл бұрын
Shingo’s radio show懐かしい〜! 効果音芸が秀逸でしたね。
@Rangen-bn3oh
@Rangen-bn3oh Жыл бұрын
今日のお話しは全て納得です✨昭和のオジサンです👍有り難う御座いました🙇
@takeda7314
@takeda7314 Жыл бұрын
あかでみっくの皆様新年あけましておめでとうございます、本年も楽しい動画楽しみにしています。体調に気をつけてください。
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Жыл бұрын
自販機コーナーも古の文化ですが、高速道路やバイパスの建設で代替ルートの出来てしまった峠や海岸沿いのドライブインなんかも懐かしいですね。
@user-fv3rn5wf4k
@user-fv3rn5wf4k Жыл бұрын
おじさんをディスる古シリーズ~😂って言っても自分もおじさんだから懐かしいし凄い解る~😂
@gunji362
@gunji362 Жыл бұрын
「ボタン長押し」で記憶、ってのはスマホ時代な現代に受け継がれる古から根付いた感覚かも。 昔のラジオ、引っ張ったら記憶ってのは画期的でしたね!!!
@user-sb8st6yo3e
@user-sb8st6yo3e Жыл бұрын
ナビは今も重宝している僕です。 自販機はいわゆるドライブイン的な所ですね。コンビニや道の駅に押されてしまいましたね。 京都にあるのは舞鶴市の「ドライブイン ダルマ」が有名ですね。 おっちゃんはカセットテープもだけど、8トラってのも思い出してあげてほしいって思いました。
@user-wx4ru8ci2m
@user-wx4ru8ci2m Жыл бұрын
MDの前にはCDチェンジャーがありましたねw CDを交換するのにわざわざトランクを開けて大量のCDを確認しながら・・・あれ?おじさんだ・・・
@user-vv7iy7gh4s
@user-vv7iy7gh4s Жыл бұрын
的を射るものばかり😆👍 古きよき思い出ばかりじゃないけど、振り返った時に、一番楽しかったと思える今を送りたいです。
@MrMr-vi5pc
@MrMr-vi5pc Жыл бұрын
自販機の前で免許取り立ての頃に若葉マーク付けてよく友達とつるんで円書きしに行ってた。 ジョージさんと杏仁さんが変わるシーン好きw
@user-wy6fi3uz2n
@user-wy6fi3uz2n Жыл бұрын
平成初期は、色々流行りましたよね。スポーツカーの前後のホイール変えてみたり、ブラックライトに反応して青く光るハイビスカスやダッシュボードムートン。低音でピカピカ光る「おどりん棒」などなど。今はあまり見掛けなくなりましたが、田舎の国道沿いにエロビデオ自販機もありました😀
@k_Suzuki
@k_Suzuki Жыл бұрын
車を買い替えた時、CDMDオーディオも載せ替えて今も現役で使っています(笑) カーナビが無くてもグーグルマップで充分な時代になりましたね~
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Жыл бұрын
スマホがオーディオとカーナビを兼ねられるようになりましたね。
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f Жыл бұрын
楽しい動画をありがとうございます‼️
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b Жыл бұрын
以前は幹線道路沿いに必ずドライブインがあってトラックの運ちゃんが食事していたけどコンビニの普及で激減したなあ。「めし」の看板は単刀直入で善き。
@tsuyama4444
@tsuyama4444 Жыл бұрын
免許を取ったばかりの頃、コンビニで地図を立ち読みして岡山の県北から神戸まで友達とドライブしたのは良い思い出です。
@kakeru0821
@kakeru0821 Жыл бұрын
20代前半の者ですが、古き良き車文化にはとても憧れます。 私の愛車であるレガシィには、前オーナーさんが取り付けたと思われるCDチェンジャーが付いています。普段はBluetoothで音楽を聴いていますが、たまにこのチェンジャーを使わせてもらっています。貴重な年代物なので、これからも大切にしていきたいなと思っています。
@user-yz8pf1gi9q
@user-yz8pf1gi9q Жыл бұрын
朝寝起きで見てたけどスター・ビーチの単語におもいつきり吹いた😆当時は車にブルーライトとか付けて楽しんでましたねぇ😆こうゆう動画本当に面白いです🎶
@makoto_pleiades
@makoto_pleiades Жыл бұрын
カセットデッキ懐かしいですね😆社会人になってもカセットテープのラベルシートにレタリングの文字をボールペンの先でグリグリ写してました!MD登場した頃は、友達らがこぞってKENWOODのDPXシリーズを付けたのを、ソニーのデッキがいいんだ!ってソニーを買って車2台乗り継ぐのと一緒に持って行きました!古のラジオ周波数のメモリーは一度ボタンを引き出して、もう一度奥までガシャンと押し切ると記憶させられたの懐かしい!!
@8691ebeba
@8691ebeba Жыл бұрын
ナカミチのオーディオ憧れでした。 コンビニも多くないし、タムロと集合場所はドライブイン「ながさわ」でした。 ドライブインも消えてしまった車文化ですね。
@ushu_muramasa
@ushu_muramasa Жыл бұрын
長くなったので分割で。残り2つはバブル期のイメージしか無いような気がします(たぶんジョージさんとラバーさんとそんな年齢変わらないのですが)😓お三方がかなり盛り上がってて、見てる方も楽しかったし、最初のラジオ・カセット・MDの話はあるあると懐かしく思いました😁
@airjmax785
@airjmax785 Жыл бұрын
杏仁さんも多分知らないいにしえの時代AMラジオの次に8トラックプレイヤーがあったのを記憶しています。ラジオの隣とか下に増設するような形で着いていた車を親戚の人が乗ってました。冷房が助手席前の後付けクーラーの時代の話ですので杏仁さん現世に降臨前の事ですねw
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
@airjmax785さん 私が幼少の頃にありました 8トラックテープはカラオケで後年まで残ってましたね
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing Жыл бұрын
子供の頃は8トラでしたね🎵アニソン聴いてましたよ
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
@@Kou-Otsu-Racingさん 8トラックのアニソンは初めて知りました 記憶では8トラックの曲は大人が聴く曲と言うイメージがありました 私が幼少の頃はアニソンや童謡は既にカセットテープになっていました
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing Жыл бұрын
@@user-zu7ud1pm9l 宇宙戦艦ヤマトはドライブ出発にはお気に入りだったので、まだ8トラでしたね😁
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
@@Kou-Otsu-Racingさん 8トラックの時代があったんですね 私の場合幼い頃のアニソンと言えばパチもんのカセットテープでした
@user-ug2do1pv7e
@user-ug2do1pv7e Жыл бұрын
アッシーとかメッシーとが貢ぐくん懐かしいなぁ😅 バブル期あの頃は良かった〜😂 イタリアンレストランをイタメシと言い出したのもあの頃😅
@user-tb7ou5ed9g
@user-tb7ou5ed9g Жыл бұрын
マップルは大変お世話になりました。 昭文社さんありがとう〜!! 今でも家にあります。
@hennanamaedesune
@hennanamaedesune Жыл бұрын
2:07 このようなカーラジオのボタンがなくなったのに、コンピューターでGUIウィジェットとして「ラジオボタン」という言葉が使われているのはおもしろいですね
@Loku-LoRo
@Loku-LoRo Жыл бұрын
ギリギリ昭和です カセットテープからイヤホンジャックが出てるものを車にセットしてMDプレイヤーを付けて音楽聴いてました😊
@user-lv3xs8wc9q
@user-lv3xs8wc9q Жыл бұрын
カセットテープ懐かしいですね😁 私が車乗り出した時はMDとCDチェンジャーでした(笑)
@user-oj3wy2wq6t
@user-oj3wy2wq6t Жыл бұрын
パーソナル無線orFMトランシーバーで仲間と会話しながらドライブ… 車で聴ける有線放送もありましたね~
@houji38
@houji38 Жыл бұрын
ipodが出始めた頃はFMトランスミッターで飛ばしてラジオで聞いてました 懐かしい
@YS-zi8ij
@YS-zi8ij 6 ай бұрын
大型トラックで長距離を走っていた時、マップルを全て持ってました。 懐かしいです! って私も昭和のオッサン確定ですね(笑)⇐この表現がオッサンですね・・・
@1986youngsaeng1103
@1986youngsaeng1103 Жыл бұрын
MDは大分前に姑が乗っていた車に付いてたんですが何なのか知らず姑に聞いたらMDだよって教えられた事で初めて知りました😂 因みに姑の部屋にあるミニコンポ、MD付いてますよ🤣
@replica212
@replica212 Жыл бұрын
大蔵海岸ww いたいたwww懐かしすぎる🤣 あと、パイ山も思い出しますね😁
@user-tc6zu7oc8w
@user-tc6zu7oc8w Жыл бұрын
途中の1コーナーだけ杏仁さんAとジョージが入れ替わるのが新鮮だったw
@Sakura-nu1lu
@Sakura-nu1lu Жыл бұрын
マップル見ながら運転してました! 杏仁さんとジョージさんの入れ替わりビックリ!新年に言ってた事がこんなに早いなんて!
@annaamieamie4781
@annaamieamie4781 Жыл бұрын
私もです。膝の上にマップルを置いて運転してました。信号待ちの度に地図を確認して。
@user-vj4io7ce8f
@user-vj4io7ce8f Жыл бұрын
昔の中古車雑誌を久々にお願いします!!
@umezu2004
@umezu2004 Жыл бұрын
オーディオは8トラックのでかいのがまだあったころかなぁ。んでカセットテープが出始めて8トラックの形のケースに カセットテープ入れて変換できるのとか売ってた。じきにカーステレオの凄いのが出始めたっけ。
@user-er5bf3ox7b
@user-er5bf3ox7b Жыл бұрын
70年代の話ね。私が子供の頃ありましたわ~。
@SRT-392
@SRT-392 Жыл бұрын
メタルテープに好きな曲入れて箱型リアスピーカで、ナンパとか、懐かしすぎ😆31スカイラインのGTS-X乗ってたなぁ
@user-zy8yh4ko3p
@user-zy8yh4ko3p Жыл бұрын
姫路駅のロータリーがエグかったです! もう再整備されて面影がなく、少し寂しい思いもありますね。
@benzohwada4910
@benzohwada4910 Жыл бұрын
最初のクルマだったTE71トレノを何故か思い出しました。いまから32年くらい前ですが。メタルとかハイポジとかカセットテープにも色々ありました。
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri Жыл бұрын
平成生まれですが、昔の漫画やドラマ、映画とかでこれらの文化が描かれていたので知ってます。 私が高校生のころまではわざわざTSUTAYAまで行ってDVDを借りたり、ブックオフで漫画を買ってましたが、今はパソコンから動画で見れるようになれたので、 昔以上に昔の文化には触れやすくなったなと思います。
@user-xr6nk3mk3c
@user-xr6nk3mk3c Жыл бұрын
このシリーズ大好きです! 今の車はそもそもCDを入れるとこさえない車が多いですからね🤔 スマホありきの時代になってますね! これはこれで良いですけど、ひと昔前の親の車にカセットデッキ着いててあのカセット独特の音質 あれはあれで良き時代だったなって懐かしく感じました!
@rikukisaragi4217
@rikukisaragi4217 Жыл бұрын
MDと地図雑誌結構懐かしい。
@Jolo._.MINE_official
@Jolo._.MINE_official Жыл бұрын
昭和生まれの人はまじ羨ましい🥺🥺俺なんか、2000年代生まれやからね…………せめて、1980年代に生まれたかった…………
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Жыл бұрын
就職、ものすごく悪いけどいい?
@kira8935
@kira8935 Жыл бұрын
確かに mixi等が流行りだしてからナンパスポットには集まらなくなりましたよね😂 あのドキドキ感 懐かしいなーww
@Shinrin0924
@Shinrin0924 Жыл бұрын
懐かしい♪ 更にもう一昔前、自分が幼稚園の頃に弁当箱みたいなサイズのカセットをファミコンやVHSみたいに差し込むのも記憶にあります。 当時のアニソン聴きながら乗り物酔いに耐えてドライブ・・・世代を超えてCDでアニソン聴いてる息子を載せてのドライブ♪ 感無量ですね。 今は息子も成人なので、次は孫なのか?ドライブの楽しみ伝えていかないとなー♪ mixiは今も存在してますが、書き込み無くてかなり過疎ってるみたいです。 思い出に浸れる配信って良いですね♪
@steske
@steske Жыл бұрын
中古車買うとカーナビのHDDに前のオーナーが入れてた曲とか結構入ってる事が多くて、自分とは違うセンスを楽しんでたりしましたw
@user-bv1gl6gy1u
@user-bv1gl6gy1u Жыл бұрын
杏仁さんと近い年代なので全部懐かしいです。若い衆に馬鹿にされても頑張りましょうね👍️
@butchan45
@butchan45 Жыл бұрын
免許取った時家にあったスバルレオーネのラジオがボタンでチャンネルプリセットするデッキだったな。 家の車が初代レガシィになった時、電子プリセットになって進化したなと思ったものだ。
@gimletmht
@gimletmht Жыл бұрын
自分は旅が好きなので、マップルと高額のハイウェイカードを買ってました。 今の光モノ系はLEDだけど、昔はネオン管でしたね。 灰皿に入れるツブツブ、ダッシュマット、ナルディのステアリング。 フルスモーク車も結構いましたね、なつかしいなぁ~。
@hide6407
@hide6407 Жыл бұрын
エアーチェックしてましたね。 昔のラジオボタン押してましたね。 全部わかってしまいました、杏仁さんと同世代です👍😊
@user-dy9nt4oo6y
@user-dy9nt4oo6y Жыл бұрын
夜中に峠や山道のわきにある自販機と電話BOXの灯り。めっちゃ大好きやった。
@user-hv6go3wd1d
@user-hv6go3wd1d Жыл бұрын
友達と4人で車1台で長距離ドライブに行こうってことになって、 友達の1人が『地図なら俺が持ってるから持って行くわ』って言うので任せたんですが、当日に持ってきた地図というのが中学の社会科で使ってた日本地図。その地図じゃ走れんって( ̄▽ ̄;)
@yossy5663
@yossy5663 Жыл бұрын
懐かしい!全部知っている自分も昭和のオッサンです。 初めて自分で買った車はカセットテープでしたね。 マップルは4冊くらい常に車に載せていました。
@user-zk1fk6be7m
@user-zk1fk6be7m Жыл бұрын
ただただ、なつかし➰。古き良き車時代いいですね~。
@user-vq3bv6md2j
@user-vq3bv6md2j Жыл бұрын
ナカミチ持ってました!懐かしい! テープの音にすごく感動したのを覚えてます。
@MrKaburera42
@MrKaburera42 Жыл бұрын
ヤマザキパン懐かしいですね😊 赤地に白のyが思い起こされます。
@kirin3160
@kirin3160 Жыл бұрын
マップルトークが懐かしすぎる🤣
@tokuhirokyohji4522
@tokuhirokyohji4522 Жыл бұрын
おつかれさまです。 DATテープやカセットチェンジャーなんかも有りました。 パイオニアやアルパイン、Lo-Dとかチカチカ流れるグラフィックイコライザーとか今の子達は知らないんでしょうね~。 懐かしい話題にホッコリしました。 昭和おじさんですけど、今レトロ自販機で人気のうどんとかカップヌードルや手作りホットサンドが彼方此方に在ったんですが… 😄
@YOSHIKI-dd1sd
@YOSHIKI-dd1sd Жыл бұрын
ほんと懐かしい〜って動画観させて頂きました! カーオーディオにテープが出てこなかったり テープ絡んで渋々ハサミでテープ切ったりしましたもん^ ^
@user-gv1uv9bt5r
@user-gv1uv9bt5r Жыл бұрын
のびたテープを冷蔵庫で冷やしたりしてました。効果は?でしたが。
@user-om2fs8qo8x
@user-om2fs8qo8x Жыл бұрын
懐かしい😂 昔、ギャル車仕様みたいな車に乗ってたので、必ず男の車が横について、あっ…みたいな事になったの思い出しました笑
@user-uf8xx1rp3l
@user-uf8xx1rp3l Жыл бұрын
1:11 その行為、エアーチェックでしたっけ? コーセー化粧品、歌謡ベストテン~♪、ラジカセ+タイマーで録音していました😄👍
@koishikayayoujyousyo
@koishikayayoujyousyo Жыл бұрын
オーディオは シガーソケットからインバーターで引っ張ってアンプとウーファー稼働させてます(スマホナビも同様)
@user-he3vy2eq4s
@user-he3vy2eq4s Жыл бұрын
昔カセットからイヤホンジャックが出てるやつあってそれを携帯につないでセルシオのカセットデッキに入れて流してました🙋️
@harryh8697
@harryh8697 Жыл бұрын
なつかしぃぃ💕 アゼストの80センチウーファーを載せるのが憧れでした😁 諦めてケンウッドの2DINとサブウーファーでユーロビートをガンガンに掛けながら峠で格上をカモる遊びをしてました。 幸せな頃の思い出が蘇りました☺️💕
@tak2show5
@tak2show5 Жыл бұрын
わかります!あとは自分の車も一時、土禁(どきん・土足厳禁)でした。車から降りるときはスリッパとか便所ゲタ(あの木製のカランコロンというサンダルみたいなやつ)で。本編の中にあった自販機コーナーやミニスーパー(コンビニではない)の駐車場に、よく忘れ去られた外履き(スリッパやサンダル、靴)がポツンと残されていました。(笑)いつも楽しい話題、ありがとうございます。
@user-lo4bs8zl7i
@user-lo4bs8zl7i 10 ай бұрын
ナカミチのヘッドにロックフォードのウーハー🔈ガンガン鳴らして マップル見ながらアコードワゴンで彼女とよく旅行行ってました😁
@user-nd2ut7ss5m
@user-nd2ut7ss5m Жыл бұрын
楽しく見させてもらってます。 私はもっと古い人ですね、最初に乗った車ではハチトラで聞いてました😊 それでかぐや姫とか聞いてたなぁ😁
@HIRO-bn5pw
@HIRO-bn5pw Жыл бұрын
メタル、クロームテープは最高でしたね🎶マップルは大阪の営業で使ってましたし、、福岡のナンパは百道でやってました。スタービーチはカメラ付きがない時代でしたので会ってからの失敗もよくありました💦懐かしい🤗
@hiro7537
@hiro7537 Жыл бұрын
有名ですが前に住んでた相模原のタイヤ屋さんに古い自販機置いてる所ありますね。 懐かしい話しばかりですね🙂
@maya1271
@maya1271 Жыл бұрын
自分の時代はまだコンビニも少なく店員さんに聞いたり 交番寄ったりして道聞いてました。 ちょうどナビが出始めたばっかりで奮発して買って ダイバーアンテナ付けて走ってましたね。
@user-xu9qs7kc8s
@user-xu9qs7kc8s 5 ай бұрын
FMトランスミッターもありましたね。懐かしい
@ti6687
@ti6687 Жыл бұрын
サムネ写真のようなカセットホルダーは叔父がVWゴルフⅡに着けて使ってました。2:06頃に出てくるラジオは60系マークⅡとかの純正ですね・・・親が乗ってたグランデにこれと基本デザインが同じで全面がヘアライン調シルバーのラジオとそれにコーディネートされたカセットデッキが付いてましたが、取り出しボタンを押すとカセットが斜めにズレながら出てきたのと、A⇔B面が切り替わる時のチャキッ!という音を今でも憶えています。
@user-zc8yd5pr2g
@user-zc8yd5pr2g Жыл бұрын
あーでもないこーでもない言いながら、マップル見て行った友人とのドライブは、不便な時代故の懐かしい良き思い出です。
@Sora-tan
@Sora-tan Жыл бұрын
もう平成生まれも34歳になるんだよなぁ。 昭和生まれの博士もどんどんこちら側に🤣 ラジオ自体流す事がなくなって、CD取り込みしたものか、BluetoothでiPhoneのから音楽飛ばして聴く事が多くなりましたね。 長距離運転時にはあかでみっく関連を音のみで楽しむと、謎の覚醒作用があって助かってます😂 標識を書いてみよう!の回ですら、音声のみで大笑い出来て、ホテルに着いて画像付きでまた笑いました🤣
@user-db5sb2hg1p
@user-db5sb2hg1p Жыл бұрын
スーパーマップルが、一世風靡しましたね。トラック乗りは各都道府県みんな持ってました
@taka_hirosi
@taka_hirosi Жыл бұрын
小学生の頃漢字が読めないのに助手席に乗って右だ左だやってました。赤色のナンバーは覚えてました。懐かしいですね。
@user-kazuhiko1965
@user-kazuhiko1965 Жыл бұрын
亡くなった親父が乗ってたミニカF4には8トラックが搭載してました。落語を聞きながら運転してたのを思い出します。カセットテープは少し後の時代ですね😅私が初めて買ったアルトはカセットデッキでラジオ一体では無かったですね😅遥か古の話です。懐かしいですね😃
@user-fp4lt8cm3n
@user-fp4lt8cm3n Жыл бұрын
ラジオを聴くために、まず運転席に座ったらアンテナをニョキニョキと伸ばすのが初手です。オーディオ積んでない車は今でもそうだと思いますw
@user-dp9sn8ov8z
@user-dp9sn8ov8z Жыл бұрын
初心者時代は、スズキのマー坊にCDラジカセを付けて走ってた。S13に乗り換えた時にカセットデッキしかなく後付でFM電波を飛ばすタイプのCDチェンジャーをつけてました。乗り換える度によくCDデッキをよく変えてた。今では、新車納車でオーディオが無い状態でオーディオナビを後付で付けてました。
@user-jx1ii1lz1y
@user-jx1ii1lz1y Жыл бұрын
カセットテープはノーマルとかメタルとかあったなー。 ラジカセがオートリバースになったことが興奮したね。
@user-ul3es1ee8b
@user-ul3es1ee8b Жыл бұрын
地図といえば、渋滞抜け道マップが好きでした
@cub90g33
@cub90g33 9 ай бұрын
フリーダム爺です。 昔の車ってラジオ&クーラー&エアコン&パワステも付いて無かったですね。 知人に車譲る時に「先輩このハンドル重たいですね」と言われた。 「パワーが身に付くステアリング」やからパワステやwって言ってごまかした。^^; 昔は国道沿いにオートレストランってありましたよね。 今度、レトロ自販機とかにも放課後に行ってみてください。^^V
@Eccentric-Rider
@Eccentric-Rider Жыл бұрын
休日に車じゃなくてバイクに乗ることが増えてきたので、コンビニとか道の駅とかでたむろですねぇ~ 古なら、土禁車が多くて靴そろえて置き忘れ多かったですね笑 ダムで揃えて置いてあった時は、ドキッとした記憶があります
知ってたらオジサン確定!若者が知らない昭和の新車装備5選!
15:41
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 352 М.
【使ったら恥ずかしい】間違いやすい車用語5選!意味を間違えて覚えている言葉を紹介します。
18:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 227 М.
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 64 МЛН
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 21 МЛН
【悲劇】いつの間にか消えた平成の大企業5選!会社が倒産した理由とは?
21:23
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 320 М.
平成初期の流行とは?1999年の中古車情報誌から見える当時の文化を調べてみた結果
17:10
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 205 М.
【解説】あんなにいた暴走族はなぜ消えたのか?改造車やヤンキーはどこに行ったのか。
22:19
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 246 М.
最近見ない昭和・平成の新車装備5選!懐かしい自動車のアイテム達
13:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 151 М.
【昭和の名車】1985年のカーセンサー後編!当時の車種、中古車相場とは?価格高騰中の旧車達が登場
14:02
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 224 М.
Neden yüzünü saklıyor
0:19
H. DANIŞIK
Рет қаралды 9 МЛН
Аниматоры в форме СПЕЦНАЗА: Именинника разыграли
0:21
Собиратель новостей
Рет қаралды 12 МЛН
Ах как прекрасно
0:17
Флюр Хафизов
Рет қаралды 26 МЛН
Toothbrush Glove Hack !?
0:16
Dental Digest
Рет қаралды 8 МЛН