知らないとトラブル時に詰む!Windows 11 24H2でトラブル多発必至!自動で暗号化を回避する(BitLocker)回復キーを探す

  Рет қаралды 101,630

PCまなぶ

PCまなぶ

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@pafu-cs2gp
@pafu-cs2gp 5 ай бұрын
有用な情報ありがとうございます。 マイクロソフトアカウントは入っていないのですぐには暗号化されないようですが、忘れずにOFFにしたいと思います。
@mitukan11
@mitukan11 5 ай бұрын
WindowsだけではなくMacでも暗号化があるからよく見ないと危ない Winのビットロッカーは本当に面倒だなぁ
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
パソコンの方が昔から暗号化があるのに、出来がもっとも酷いですね。鬼門です。
@mitukan11
@mitukan11 5 ай бұрын
@@pc-manabu暗号化よりも家庭用はMacのTimeMachineのようなバックアップの方が有り難いですね
@しろくまパパ-r8k
@しろくまパパ-r8k 5 ай бұрын
自動的に暗号化とか、ランサムウェアかよ!w
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
確かにランサムウェアっぽいね。
@新妻正美-i3t
@新妻正美-i3t 5 ай бұрын
マイクロソフト製のランサムウェアかい 随分ひどいことするね その前は購入したOSは全て自動的に OneDrive使用ONになってたしね 新しくパソコン購入した人は解除するのに苦労させられたと思いますよ
@tatsu6911
@tatsu6911 5 ай бұрын
実際に勝手に外部から別ユーザーでBitLockerを有効化してデータを使用不能にしたランサムウェアが出たそうな。
@snownightcat
@snownightcat 5 ай бұрын
既に悪用されてたね。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
@@snownightcat 一瞬なんのことかと思ったら、そうだった(苦笑) Windows標準機能を悪用してデータを暗号化するランサムウェア出現 カスペルスキー報告 www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news172.html
@makotoSerizawa
@makotoSerizawa 5 ай бұрын
PCに多少なりとも詳しい方々にはへでも無い事でしょうが... もう、余計なお世話でしかないし第一面倒くさい、かつてのOSにそんな機能など無くとも 何も問題なく使っておったじゃないですか..まぁ、念には念をの暗号化なのでしょうが.. 兎に角、面倒ですわw。 にしても24H2に否が応でもバジョンアップせねばならんのでしょうね・・・ 解説ありがとうございます。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 無効化するには、 設定⇒プライバシーとセキュリティ⇒デバイスの暗号化⇒デバイスの暗号化OFFなので比較的簡単な操作になりますね! トラブル前に解除が肝要ですね! 暗号化は、パソコンが盗まれた時に、非公開情報が漏洩したら大問題になりますからね!漏洩したらマズイ情報を持っている組織は必須の機能になります。
@makotoSerizawa
@makotoSerizawa 5 ай бұрын
@@pc-manabu さん 重ね重ねのお教え、ありがとうございます。 実は途中で訳が分からんようになっていたのです、おかげさまで追記のコメントで何とか出来そうです。 取りあえず24H2にした時の為にメモに書き留めておきます。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
@@makotoSerizawa コメントありがとうございます。 Windows 11 24H2 では、クリーンインストールと再インストールの両方で暗号化が有効になります。 今更ながら、アップグレード時に暗号化が有効に変更なるか検証する必要がありました。確認をしなければ。
@makotoSerizawa
@makotoSerizawa 5 ай бұрын
@@pc-manabu さん わたしの場合、正規での通常アップグレード法をとる事になるので、わたしもこの方法が適合してるのか定かでは無いという事なのですね? 今しばらく今後の様子をみておきます。重ね重ねどうもありがとうございます。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
@@makotoSerizawa 24H2にしたら、念のため、 設定⇒プライバシーとセキュリティ⇒デバイスの暗号化⇒デバイスの暗号化OFF になっていることを確認 ってことで良いでしょう。 確認しすぎってことはないですからね!
@tatsu6911
@tatsu6911 5 ай бұрын
マルチブートをしていると暗号化した側のOSでないOSからデータが見えなくなるのでやっかいだったりします。 なので、マルチブート時は状況の確認は必須ですね。 似たようなケースとして企業などで本体故障時に代替機にストレージだけを移動するときもやっかいそうです。TPMとの紐付けがあるので代替機で読めなくなるということを考えるとハードウェアモニタリングとかもWindows標準でつけてほしいと思いました。そして、故障の予兆が出たら暗号化を解除してストレージの移動に備えられると良いのですが。企業だと勝手にソフトを入れられないところもあるので、モニタリング機能ももう少し簡便になると良いかなと思いました。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
故障の予兆の時点で暗号化解除は、自殺行為ですね。 データを守りたいなら、ハードウェアコピーして回復キーを入力して暗号化解除。 もうちょっとスマートになれば良いのですが、基本的にデータはバックアップするものなので、本体を初期化して解決的な流れになるハズです。 マルチブートは悩ましいなぁ(笑) Windows VistaからOSが壊れることが多くなったからやっていない。
@tatsu6911
@tatsu6911 5 ай бұрын
@@pc-manabu あっと、傷んでるストレージへの書き込みはさらに怪しいのを漏らしていました。うかつでした。 マルチブートはWindowsのサポート期間が重なっていたかつてと比べるとたしかに必要性が薄れてますね。
@カール-y1h
@カール-y1h 5 ай бұрын
暗号化とbitlocker違いがわかりにくいですね。 暗号化は、ファイル自体を暗号化するもの、bitlockerはドライブを暗号化し盗難防止するものという理解でよろしいでしょうか? となると暗号化はNASに置いたファイルも暗号化されちゃうのかな? デメリットしかない気がする
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
BitLockerは、暗号化する方法の一つです。 暗号化は、メーカーそれぞれで提供しております。 Appleの端末・Androidも、暗号化して提供しています。 唯一大手で消極的だったのがWindowsです。 暗号化を提供する最大手の一つがマイクロソフトが提供するBitLockerです。 BitLockerは、Cドライブを暗号化します。 Dドライブも暗号化できます。 注意点としては、回復キーが端末ごとに保存されるので 他のPCで使えないことです。 NASに置いたファイルは暗号化されません。 そもそもが端末ごとにするものなので BitLockerのメリットは、物理的に盗めば誰でも見放題のパソコンが見られなくなることです。物理的盗難に対して無力からセキュリティが強固になります。 本来ならば当然のことなのですが、トラブルが多いですね。
@新妻正美-i3t
@新妻正美-i3t 5 ай бұрын
以前にビットロッカーで暗号対象がそのパソコンで使用する 全てのドライブが対象になると言うので問題になった事がある だからUSBメモリなんかも暗号化される もちろん 誤情報で出なければの話 だけど、モバイルパソコンの盗難でデータを他者に見られなくするシステムだから そこまでやらないと、パソコンは暗号化されてストレージも開けないけど 持ち歩きしたUSBメモリはデータが見れた・・なんてことではセキュリティ上で問題
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
@@新妻正美-i3t USBメモリまで暗号化すると、USBメモリの意味が無くなるので、まずないなぁ。24H2を使っても実際に暗号化されてないし。
@新妻正美-i3t
@新妻正美-i3t 5 ай бұрын
@@pc-manabu あくまでも情報が誤りでなければ! と前置きした通りです それ以上でも以下でもない
@新妻正美-i3t
@新妻正美-i3t 5 ай бұрын
以前にWindows11をインストールした時にビットロッカーの解除で 苦労させられたのにまたも24H2導入でこのめんどくさいビットロッカー復活するんかい いい加減にユーザーに嫌がらせするのやめてくれないかな この流れだと、OneDriveもこっそり復活しそうですね
@ろしあ69
@ろしあ69 5 ай бұрын
なんかよくわかんなかったけど、 個人の遊びで使ってるPCなら常にOFFでOKでしょ。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
コメントありがとう。 そうやね。見られて不味いファイルがなければオフでいいね!
@decochobi6517
@decochobi6517 5 ай бұрын
1台のディスクドライブに複数のパーティションがある場合、Cドライブ以外のドライブも自動的に暗号化されてしまうのかな? USBメモリ等から起動するディスクドライブの検査や修復するツールは、暗号化したドライブでも正常に動作するのかな? 暗号化はセキュリティ面ではいいかもだけど、複数のOSを使っていたりトラブルが生じると手間が増えて厄介です。 デフォルトでは暗号化オフの方がいいんじゃないかな...
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
「1台のディスクドライブに複数のパーティションがある場合、Cドライブ以外のドライブも自動的に暗号化されてしまうのかな?」 要検証ですね。しばしお待ちください。 「USBメモリ等から起動するディスクドライブの検査や修復するツールは、暗号化したドライブでも正常に動作するのかな?」 ツールが暗号化に対応しているかですが、大抵対応しています。対応している場合は、回復キーを入力することで、普通に使えるようになります。 自動暗号は、さらなる検証を進めているけど、UEFIの設定に依存して自動暗号化か否かが決まるようです。メーカー製PCは自動的に暗号化されるけど、マイクロソフトアカウントの存在も知らない方がトラブルにあうので勘弁して欲しいですね。
@polipolipakupaku
@polipolipakupaku 5 ай бұрын
ビットロッカー保護はありがたいのですがw Ios18のように保護する対象を選択できるようにしてほしい
@ray-oj3ir
@ray-oj3ir 5 ай бұрын
あれ、betaにはまだ来てないのかな canary/dev > beta > Release Preview > releaseの流れだと勘違いしてた
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
今、確認したら本当だ(笑) 確かにベータの23H2を超えてRPの24H2が提供されていますね。 今気が付いてビックリ。 最近の傾向として、インサイダーで提供されたら速やかに製品にも提供されています。
@imprezalagg3a
@imprezalagg3a 5 ай бұрын
すみません。こちら24H2になった場合、ローカルアカウントでログインしていても暗号化は適応になるのでしょうか。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
初期値は、ローカルアカウントでも暗号化が有効になっている でも簡単にオフにできるから、確認するといいだけだよ。 アップデート・アップグレードだと、暗号化は変わらない。 新規・再インストールだとBIOSの設定によって自動的に暗号化が適用される。
@imprezalagg3a
@imprezalagg3a 5 ай бұрын
@@pc-manabu ありがとうございます。24H2にしたらローカルアカウント、マイクロソフトアカウント関係なくデフォで適応されるということなのですね。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
@@imprezalagg3a もう一回、検証し直さないとだけど、 ローカルアカウントでも暗号化はONになっているけど、実際に暗号化されるのは、マイクロソフトアカウントになってからだと思われる。 ここの所、紛らわしい表記でスマン。
@UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ
@UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ 4 ай бұрын
メーカー製パソコンとは? ほとんどがメーカー製では?
@pc-manabu
@pc-manabu 4 ай бұрын
富士通・NEC・ASUSがメーカー製っていって 対義語は、自作PCになります。 コメントありがとうございます🥰
@yosina3792
@yosina3792 5 ай бұрын
是が非でも管理下に置きたいという事かね・・・それはさて置き、プロダクトキーが記載されたカード類は無くさないようにしてください。 再インストール時に詰むことがあるから。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
今のOfficeのプロダクトキーは、使った瞬間に無効化されるらしい。 マイクロソフトアカウントでの管理になるので、マイクロソフトアカウントが復活できなければOfficeのライセンスも無くなる。 対してWindowsは、ローカルアカウントの使用も裏技で認められているからプロダクトキーがあれば大丈夫っぽい。
@kazuselen
@kazuselen Ай бұрын
Microsoftに電話しても回復キーわからんのに管理下に置きたい、なわけないだろ
@どんぐり_クッキー
@どんぐり_クッキー 5 ай бұрын
これってもしかして古いCPUに無理矢理Windows11入れた人は何か酷いことになりますか?
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
Windows 11当初から懸念されていることだけど、今の所は大丈夫。 今の最大の懸念点は、23H2から24H2にアップグレードできるかです。まだ、非対称CPUでのアップグレード方法が見つかっていません。
@takazoozoo
@takazoozoo Ай бұрын
そもそも今どきデバイス暗号化されてないデバイスが存在する方がおかしいよね iOSもmacもAndroidもとっくの昔からデフォルトで暗号化されてるよ
@pc-manabu
@pc-manabu Ай бұрын
Windowsの暗号化は、相当な前から存在するんだけど 強制暗号化されたは、ごく一部のパソコン。 ※俺のアカウントで確認しても10年以上前からあったようです。Surface 2(2013年10月25日発売)が強制暗号化されていました 動作が安定しておらず、トラブルと回復キーの入力を求められるんだよね😅 動作が安定して、全パソコンに搭載されるといいね。 俺の要望として 盗まれた際にMacのように文鎮化してくれた方が安全だと思うんだけど
@かがや-z9j
@かがや-z9j 5 ай бұрын
「暗号化しないとcドライブ丸見え」って誰に対して丸見えなんですか? どうやったら暗号化してない他人のcドライブを見ることができますか?
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
>「暗号化しないとcドライブ丸見え」って誰に対して丸見えなんですか? 物理的にPCを触れるすべての人 >どうやったら暗号化してない他人のcドライブを見ることができますか? 電源が入っていないパソコンがあったとして USBメモリをパソコンにさしてUSBメモリから起動します。 すると暗号化していなければCドライブは丸見えです。 ※電源が入っていても、パスワードなしで電源切れるし。物理的に電源を抜いてからやってもいい。物理的に触れたら誰でもできる 上は、一つの例であって、他にも物理的にSSDを取り出して USB接続しても、見ることができます。 無料でUSBメモリからWindows 11を起動する(Rufus / Windows To Go) の中の「暗号化しないと、本体内のファイルは見放題」 kzbin.info/www/bejne/qae5l3ejiseZY68si=VndfTK4X6j6ZmYXc&t=339 でも説明しています。 無知って怖いね(笑 )
@ようつべ-m3m
@ようつべ-m3m Ай бұрын
ホント余計な機能ばかり増やすよね。回復してもファイル壊れてたら何の意味もない
@pc-manabu
@pc-manabu Ай бұрын
暗号化は、OSの要となる大事な機能ですが、作りこみが甘く逆にトラブルの元になっている情けない状況です。 設計に問題があるような気がする。
@t_tarox
@t_tarox 5 ай бұрын
最新に更新してたのになぜか23H2が入ってなくて今23H2の更新中、その後24H2だな・・・、
@t_tarox
@t_tarox 5 ай бұрын
でもって23H2を入れたので24H2にしようとしてWindowsUpdateを実行しても「最新の状態です」の表示で実行されない(笑 どーしようもないぞ、これ????
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
んだんだ。23H2のあとは、24H2やね😊
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
どーしようもあるぞ。 これだ🤩 古いPCを超楽に24H2に!Windows 11アップデート / アップグレード USBメモリ不要 kzbin.info/www/bejne/sGqYpWxog8p_sNE
@川口聡-o9u
@川口聡-o9u 2 ай бұрын
私の24H2には、そんなものありませんが・・・?
@pc-manabu
@pc-manabu 2 ай бұрын
Windows 11 HomeとProで画面が違います。 Proなのかな?
@川口聡-o9u
@川口聡-o9u 2 ай бұрын
@@pc-manabu そうです。
@pc-manabu
@pc-manabu 2 ай бұрын
@@川口聡-o9u 困ったことにProとHomeで違うので以下になります。 実はCドライブのファイルが丸見え!Windows 11 Pro / 10 Pro Cドライブを暗号化する(BitLocker) kzbin.info/www/bejne/f6G1aWmkqMt_o7s ProとHomeで大きく異なる基本操作はここぐらいじゃないかな。統一してくれ~。
@川口聡-o9u
@川口聡-o9u 2 ай бұрын
@@pc-manabu 解説ありがとうございます。私のPCはパブリックなものではないので、 特に問題は無いと感じました。仕事にも使ってはいません(株をやってますが小遣い 稼ぎ程度です)重ねて、ありがとうございました。
@pc-manabu
@pc-manabu 2 ай бұрын
BitLocker暗号化は、物理セキュリティです。 万が一パソコンを盗まれた場合は、中身が見放題ですが、問題なければ不要です。 絶対に盗まれないほどセキュリティが強固な場合も不要なものです😊例えばデータセンター内のパソコンとか。ほぼ侵入不可能。でも社員が盗むかもって感じかな(笑)
@yosaku6666
@yosaku6666 5 ай бұрын
windows11欠陥品すぎる…😥
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
様々なハードウェアが使えるデメリットですね。 Apple社のように固定のハードウェアにすると不具合は大幅に減るハズ。 我慢して使うのがいいね。Appleはお高いし...
@ワンワンドット管理
@ワンワンドット管理 Ай бұрын
Windows 11 24H2でHomeだけど暗号化なんて出てこないよ( ´∀` )
@pc-manabu
@pc-manabu Ай бұрын
メーカーの設定に依存する。
@OtogawaKatsutoshi
@OtogawaKatsutoshi 5 ай бұрын
24h2はbitlocker以外の部分も多分バグだらけなんだよなぁ... 古いCPUの処理捨てるとか、AIうんぬんとか懸念点が多過ぎる。
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
バグは多いでしょうね。 昔から、直しながら提供するのがマイクロソフト Windows 3.1は、酷かったよ(笑) でもMacに勝った いまは、Apple社がマイクロソフトを追い越したけど
@yasakaKeiji
@yasakaKeiji 5 ай бұрын
・・・またやられたあ。Bトロン世界OS ・・オールタダを販売してくれ
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
本暗号化やOfficeライセンスといい マイクロソフトアカウントを思い出せるかが大切になりますね。 パソコンの苦手な人はマイクロソフトアカウントの設定に何のメールアドレスを使ったかすら覚えないのが普通なので現状に反しています。
@user-zh3nu3qs1f
@user-zh3nu3qs1f 5 ай бұрын
msr領域消したらどうなりますか?
@pc-manabu
@pc-manabu 5 ай бұрын
今は使われていないらしいけど、消した事ないからわからない。使われていないんだから何もおこらないんでしょうね!
@kazuselen
@kazuselen Ай бұрын
何と勘違いしてるのか知らないけどMSR領域はどちらかと言えば最近の機能で今もガッツリ使われてるから消したらアップデートや復旧ができなくなるよ
回復キーを用意出来なければ全てを失うかも...【BitLocker】
15:22
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 198 М.
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 2,7 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4 МЛН
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 38 МЛН
【Windows 11】古い非対応パソコンを24H2へ簡単アップデート&自動で新規インストール
20:03
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
Рет қаралды 182 М.
Microsoft Office 2024 Professionalが597円で販売中 闇と光
14:57
Windows11 24H2 インストールUSBの作り方!! 古いPCにもインストール可能!!
17:14
Windows11 24H2 に今アップデートをおススメしません【うえもトーク #17】
15:24
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 2,7 МЛН