竹を曲げる方法を解説!

  Рет қаралды 49,805

米山庭苑

米山庭苑

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@haru.0030
@haru.0030 Жыл бұрын
職人さんしかわからない技術を伝えて下さってありがとございます!
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 Жыл бұрын
これからも色々技術を公開していきますので楽しみにしていて下さい!
@jacare9853
@jacare9853 11 ай бұрын
私は20歳の頃植木屋さんでバイトをしていました。60歳を過ぎた今自宅の庭木の手入れをするために、脚立を自作したいと考えていましたがどうやったらいいか分からなかったのですが、この動画のお陰で覚醒しました。年明けに伐採し挑戦します。ありがとうございます。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 10 ай бұрын
材料はヒノキが丈夫でおすすめですが手に入らなければスギでも大丈夫ですので是非チャレンジしてみてください!
@ペンタ-g4i
@ペンタ-g4i 13 күн бұрын
チャンネル登録しました。竹の技術や庭の技術など伝統的な技術を紹介してくだされば大変嬉しく思います。これから応援します。
@走る北狐ー新
@走る北狐ー新 3 ай бұрын
凄いですね、ウ~~~ンと唸ります、ありがとうございました。
@simayan2001
@simayan2001 7 ай бұрын
これは色々と使えますね。 ありがとうございます。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 7 ай бұрын
様々な日々のシーンで竹を使えたらいいですね。 是非やってみてください。
@nobumichikawabata1463
@nobumichikawabata1463 Жыл бұрын
これで脱出出来そうです ありがとうございます
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 Жыл бұрын
お力になれたようでよかったですまたよろしくお願いいたします!
@zuzu-v6e
@zuzu-v6e 6 ай бұрын
知らなかった技を教えていただきました。 ありがとうございました!
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
是非チャレンジしてみてください!
@haru-ek8qp
@haru-ek8qp 7 ай бұрын
木製の三脚、初めて見ました。 ちょーかっこいいですね。 アルミの脚立、いつか買わないとなーと思ってましたが、私はこっちの方がだんぜん好みです。 いつか作るぞー。 職人さんの技術、昔からの、自然を上手に利用した知恵ってほんと好き。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 7 ай бұрын
その通りだと思います。木製の脚立は昭和の時代まで主流でしたアルミと比べて雨に弱く腐りやすいという欠点がありますが、濡らさないようにすれば長持ちします。 是非作ってみて下さい。
@sasha2007kaz
@sasha2007kaz 3 ай бұрын
ありがとうございました。 竹が潰せずに丸く残りながらそのぐらい曲げれればいいですね。
@逸実賀原
@逸実賀原 7 ай бұрын
素晴らしいです
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
ありがとうございます。 是非チャレンジしてみてください!
@kazuhiro-honmono
@kazuhiro-honmono 7 ай бұрын
今度やってみます!
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
是非やってみてください!
@qp5704
@qp5704 9 ай бұрын
有益な情報をありがとうございます。質問なのですが、乾いた竹でも同じことは可能でしょうか。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 9 ай бұрын
乾いた竹というのは茶色い水分が飛んだ竹だと思うのですが、そのような状態の竹ですと割れやすく曲げるのは難しいです。 やはり、冬季の青竹けでやってみて下さい!!
@qp5704
@qp5704 9 ай бұрын
@@yoneyamateien1972 承知しました。 ありがとうございます。
@しぃぶ燦
@しぃぶ燦 2 ай бұрын
おおむね四cm 二分ですね、ありがとう御座いました
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 8 ай бұрын
熱で曲げれるのも竹のメリットだよなぁ、免震構造にもなってるし、落ちて来ても軽いから被害が少ないし、建材としてこれ程優れた物が有るだろうか?
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 7 ай бұрын
そうですね、現在竹林が荒れていることが社会問題になっていますので色んな場面で竹を使用していくことが大切ですね。
@TAKAHIRO.U
@TAKAHIRO.U 6 ай бұрын
生の竹でやることは理解しましたが、切る時期は限定されますか?
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
長持ちさせたいのであれば寒い時期がおすすめです。
@gentadiy
@gentadiy 7 ай бұрын
ビニールハウスみたいにアーチ状に曲げたいですが穴は必要ですか? 穴を開けずに曲げる方法ありますか?
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
そう言った場合は、曲げる内側をのこぎりで削り曲げたほうがいいと思います。
@gentadiy
@gentadiy 6 ай бұрын
@@yoneyamateien1972 動画で実演よろしくお願いします。 丸い竹のままでUの形に希望です。
@mri661
@mri661 6 ай бұрын
その、竹で作った木製の?脚立の足掛けるとこの縛り方と素材が知りたい。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
素材は、スギかヒノキです!
@上谷勘二
@上谷勘二 6 ай бұрын
竹の種類は孟宗竹でしょうか? 真竹ですか?
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
真竹がおすすめです。
@ROAM0136
@ROAM0136 9 ай бұрын
竹がこんなに曲がるとは思わんかった
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 8 ай бұрын
竹は自在に加工できますので是非やってみて下さい!
@u1yumino
@u1yumino 7 ай бұрын
青い竹じゃないと無理でしょうか?
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 6 ай бұрын
はい、その通りです。 水分が抜けた茶色い竹ですと、曲げることはできますが難しいです。
@嶋田隆美
@嶋田隆美 7 ай бұрын
この技術を使った道具が倉庫に寝てました。 蕎麦、小豆、大根の種を取る道具でした。
@yoneyamateien1972
@yoneyamateien1972 7 ай бұрын
先人たちの技術は素晴らし物でしたね、是非現代でもその技術を取り入れていきたいですね。
色んな用途で使える竹のひしぎ
12:39
米山庭苑
Рет қаралды 225 М.
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,2 МЛН
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 9 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 13 МЛН
竹を支柱にする切り方と加工、道具の使い方【資材作り】2021年2月23日
27:23
ちょこっと自然農 -try natural farming-
Рет қаралды 255 М.
[How to make a Japanese garden # 010] Mobile # How to make a Yotsume-gaki.
20:22
十川日本庭園研究室
Рет қаралды 52 М.
曲木に挑戦してみた I tried my hand at curved wood.
15:02
三畳工房ハル workshop halu
Рет қаралды 22 М.
Growing mushrooms at home is super easy with a bucket - Anyone can do it
12:54
綺麗に割れる竹の割り方
8:30
米山庭苑
Рет қаралды 35 М.
熱源を使わない青竹の油抜き方法
8:33
ニシカワ塗装
Рет қаралды 48 М.
【孟宗竹】この方法なら孟宗竹でも竹ヒゴが作れます【竹ヒゴ】
8:58
バンクラ! 竹細工channel
Рет қаралды 49 М.
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,2 МЛН