KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
のら猫一家を保護しました。
11:36
保護猫の子猫ちゃん達が自由に動き回れる場所を作りました!
6:51
Incredibox Sprunki: When dropped your phone in toilet #sprunki #shorts #incredibox
00:38
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
VIP ACCESS
00:47
子猫が産まれました。
Рет қаралды 216,511
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 253 М.
まりもとまる。
Күн бұрын
Пікірлер: 499
@irl888wales
Жыл бұрын
2:02のテロップワロタwww
@みぞれ雪月花
Жыл бұрын
親戚とかの関係者を含めて、適切に保護してくれる集団だと野良業界で有名になっているのでは?^^
@ゆゆゆ-n1q6w
Жыл бұрын
これくらいしか出来ませんが… この子達が元気に、幸せに暮らせますように🙏
@宵祭-u3g
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@古郡京子
2 ай бұрын
皆さん本当に優しい😊
@モロの君-m8s
Жыл бұрын
まさに我が家も数日前に同じ状況で、うちのワンコが通っている動物病院で保護ボランティアさんを紹介して頂き指示を仰ぎました。春は他の動物たちも活発になる為危険が多い事、そして地域的にまだ夜は冷える為、保護して離乳まで家の中で見守り、離乳したら里親を探して頂く事になりました。
@羽田のクッキングパパ
Жыл бұрын
忙しくてしばらく視聴できませんでした。同じような経験があります。結局4匹飼う事になりました。法律がよく分からなく獣医さんと相談しながら育て里親さんを見つけました。いつも思うのですが徳島さんが動物の話をするとき本当に優しい表情なんでしょう。人としての優しさを感じます。
@モコ-f9g
Жыл бұрын
とくちゃん優しいな~😊
@nihontya_zuzuzu...
Жыл бұрын
トラ二郎エピソードに泣けてしまった😢✨
@yo.4751
Жыл бұрын
おすすめで観ました❤ 左の人、本当に優しい人ですね🥰✨
@くにくにパンダ
Жыл бұрын
とくちゃんの猫談義 感動しました 人間が心配するより猫はかしこいよ 野良猫も立派に子育てするもの
@maxnekoobasan
Жыл бұрын
たしかに賢い。 ですが毒餌は見分けられず食べてしまうので、昔のように外で幸せに暮らせる日本ではなくなってきていますね。
@HatarakitakuNai4
Жыл бұрын
知恵は無いですが少しでも子猫たちに何ができるかと思い投げさせていただきます。 里親立候補したいですがこういうのは後々の状況含めて近場の方のがいいですよね(^_^;)
@まにまにあ
Жыл бұрын
気をつけないと、子猫を連れて移動してしまうこともありますし、野生動物に襲われる可能性もありますし、出来ればお家の中で保護するのが1番なのですが。。、 あと最低でも1ヶ月半から2ヶ月はお母さんに育ててもらうのが子猫の体調面含め最善です。 うちでも親子を保護しましたが、子猫が生後1ヶ月半の頃にはお母さん次の子をお腹に宿していました💦 なので尚更、他の子と交流出来ない室内で。。、。😢 もしもの時はケージ等で雨風の当たらない倉庫ででも保護してしまう方がいいと思います😢その際は子猫が逃げ出さないようにできるだけ目の細かいケージで。。。 ご飯代の足しに。。。
@にゃんち-c2q
Жыл бұрын
お母さんごと保護してある程度大きくなるまで面倒を見て里親を探すのがベストだと思いますよ。 釣りよかハウスにはまりもちゃん、まる、みーちゃんがいるのでお母さんのストレスになりそうだから他の人の家で保護した方が良いと思います。 完全隔離が出来るなら釣りよかハウスでも良いとは思うけど現実的じゃないですよね。 とはいえこの子達が幸せになりますように😊
@opp9364
Жыл бұрын
とくちゃんよりムネオの方が名付けセンスいいからなぁ〜笑
@asa6936
Жыл бұрын
随分と人慣れしたお母さん猫ですね。 お母さんが危険だと判断すると、子猫を連れて場所を変える可能性があるので、安全な場所で親子共々保護できるといいのではないかと思います。 そこである程度大きくなるまで世話をして、子猫は里親探し、お母さんも里親さんが見つかればいいけど見つからなかったら避妊してから元いたところに戻すのが、一般的な方法ではないでしょうか。きっと釣りよかで里親さん募集したら、猫を欲しい人がでてみえるのではないかと思います。野良ちゃんの環境はとても過酷です。お母さん猫、子猫達共にどうか助けてあげて下さい。
@はなはな-l9n
Жыл бұрын
お母さん猫🐈🐱にしっかりごはん あたえてください ミルク🥛たくさんのませないといけないから かわいそう😢
@oishi-harahetta
Жыл бұрын
とくちゃん、雨の日に不良が猫拾ってるなんて、、、! 見かけたら惚れちゃうやつじゃん!!!
@銀鱈定食
Жыл бұрын
野良猫さんの割には人間を見ても逃げないね ひょとして、前人間となんだかんだ、接点があった猫さんかなぁ
@もののけおばけ
Жыл бұрын
なるほど〜。2ヶ月まで待っちゃうと、よちよち歩けるようになってるから色々、危ないですね💦母猫とはぐれて迷子になったりしそう💦💦 母猫と子猫を保護して、室内で子猫が大きくなるまで待つのが安全でいいのかな?🤔 徳ちゃんの話、めっちゃいい話って思ってたのに、ももこの話🤣
@白毛玉-z9y
Жыл бұрын
うち生んだばかりの親子ごと拾ったことがありますよ。 子猫は里子に、ママンはうちの子になりました。 この親子に幸あれ!!
@maple_821
Жыл бұрын
1番いいのは釣りよかハウスで飼えればいいけどまるくんやみーちゃん、まりもちゃんがいるから難しそう
@みなみな-x1x
Жыл бұрын
出来ればお母さん猫と赤ニャン共に家の中に保護してください。お母さん猫は赤ニャンと住処を何回か移動してしまうので危険です。 お乳を与えてるのでお母さん猫はお腹が空くので1日に5〜6回以上のご飯が必要です。 どうか一緒に保護して頂けると嬉しいです😢
@虹色海豚
Жыл бұрын
7:40ママ😺が名前を聞いて「え?うちの子にそんな名前付けるの⁉️」ってイカ耳してる😅
@まる子-s8y
Жыл бұрын
今そこにいる瞬間幸せそうです。 正しい事は分かりませんが、とくちゃんや猫さんたちが幸せに暮らせるといいなと思ってます。
@田舎のきょん
Жыл бұрын
皆さんのコメント読んて思ったんですが…確か、玉ねぎ皆に配った時に鹿児島から佐賀に移住した方居ましたよね?そういう保護活動している方に聞いて見たらいかがでしょうか?この親子猫さん達が幸せに生きて欲しいです。
@猪俣未佳
Жыл бұрын
野良猫保護したことあります。 親子共々ある程度成長するまで隔離できる場所へ移動した方がいいかと思いますが、ただ既につりよかハウスにはまるくんたちがいるので連れて帰ると病気を移るかもしれない病気があります。 カラスやアライグマに食べられる危険があります。 里親見つかるまでは隔離できる場所や、母猫の避妊させた方がいいかもですね。 佐賀県で保護ねこ活動している人に話をお聞きするのもありかと思います。
@mayu2989
Жыл бұрын
やはりまりもちゃんの病院に相談ですね~
@Хирата
Жыл бұрын
牛乳はいけません。お腹を下します。猫用のミルクにしてください。犬も同じです。牛のミルクは猫と犬には与えないでください。保護してくれてありがとうございます。
@ingoodhealthforever3267
Жыл бұрын
保護活動をされてる方、団体さんに聞かれるのが良いかと思います。 1番 的確な答えをもらえるのではないかと思うのですが。。。
@黒猫一家
Жыл бұрын
お母さん猫さんとってもリラックスしたようすですね。ちょうどご縁のある猫さんを探していた所だったのでご近所だったら里親に立候補させて頂きたいのですが…大阪からなので少し遠いでしょうか…我が家の猫は生まれて数週間で母猫からはぐれて溝の中で半分水につかっている所を娘が保護した猫です。近くにはカラスがスタンバイしていたようですので、この猫さんご一家もひとまずは蛇やカラス等に襲われないようにどうか安全な場所で見守ってあげていただきたいです。どうかみんなすくすくと元気に育ってくれますように。
@HaRu-rt8mh
Жыл бұрын
引き取りたいけど佐賀かぁ…😢 遠いなぁー😢 でも、このお母さん人馴れしてるしちゃんと子育て出来てるみたいだから、このままお母さんごと病院に連れてけたら良いですね!
@tacky86aesss
Жыл бұрын
漢達の猫に対する愛情にホッコリ
@meeee_chan
Жыл бұрын
美人なママ猫さんですねー🥰 みんなが幸せに過ごせる環境が整いますように。
@momina99
Жыл бұрын
同じような状況で生まれた仔猫3匹の里親になった者です。母猫が育児放棄しない限り、離乳まで一緒にいる方が良いと思います。2〜3か月くらいかな…あまり環境を変えず安全な場所に囲ってあげるのが一番だと思います。固形の餌を食べられるようになったら病院へ連れて行って診てもらって欲しいです。母猫のほうもできれば早い時期に避妊手術してあげてください。うっかりしてるとまたすぐに妊娠してしまうので…どうか5匹の仔猫ちゃんとママ猫ちゃんが幸せな猫生を送れますよう心から祈ってます!
@tigercats
Жыл бұрын
私的な思想ですが、参考までにお伝えさせていただきます。 まず、今の小屋のままでは子猫にとっては危険なものもたくさんありますので、まずはお家の中のお部屋に段ボールハウスごと移動された方がいいと思います。 その後は、子猫ちゃんの里親募集をされつつ、子猫が一人で遊べる様になってから里親さんへと。 その後で、ママ猫ちゃんの避妊手術がベストだと思われます。 あくまでも参考までにと。😊
@ryo_tan
Жыл бұрын
親は落ち着いたらTNRして子猫は里親募集するしかない
@いにゃにゃけい
Жыл бұрын
可能であればまずは見守って、しっかり母乳を飲ませてあげてほしいです。 子育て中でもこんだ近寄らせるって事はかなり懐っこいママにゃんだと思いますので、できる事なら外敵に襲われないようにケージに入ってもらえたら安心ではあると思います。 猫は子育て中でも孕みます。 ベビたちが離乳する時期になったら、避妊手術をあげるとよいと思います。 避妊した後も、母乳は出しますので問題はありませんし、ある程度離乳する時期になったら人間の手でも育ちます😊 とっても可愛い子達。 どうか幸せになりますように!
@goe3453
Жыл бұрын
わぁぁ、かっわいー❤ ママがんばれ!
@ayamioota
Жыл бұрын
地域の保護猫活動されてる方に聞いた方が良いんじゃないですかね。
@yuki-flute
Жыл бұрын
とくちゃんさんの猫談義、良かったですよ~。 のちに、保護されて、良かった、良かった!😊❤
@gao7630
Жыл бұрын
釣りよかさんの地域で保護活動している団体さんがいないか探して相談してみるとか できれば離乳まで釣りよかハウスで保護してもらえたら良いのにと思ってしまいます😅 いずれにせよ、授乳が済んだらお母さん猫は避妊手術が必要だし 仔猫ちゃんたちも里親さんができてほしいし。
@nochada
Жыл бұрын
一度お母さん猫ごと保護するしかないかもしれませんね 様子を見ているうちに、知らずにお引っ越ししちゃうこともありますし みんな元気に育ってくれたらうれしいな
@nochada
Жыл бұрын
いつの間にか失踪防止に小屋自体をさらに大きく囲っちゃうのも手かもしれません
@こまつ-e7r
Жыл бұрын
なるほど😮
@猫さん-d5n
Жыл бұрын
家族皆が幸せになってほしい。 その地域によって色んな規則?があるとは思いますが、お二人の言っていた事が最善だと思います。 近ければ貰いに行きたいです😢
@ミカ-e3g
Жыл бұрын
愛猫達を失って数年……近かったら親猫共々引き取りたい!素敵な里親さんに巡り会えますように!!
@鼠言
Жыл бұрын
獣医さんはもちろんですが、億劫かもしれませんが信頼できる保護団体さんがいれば、そこに相談するのも良いかと思います。 ちゃんと活動してる団体は様々な場面に対応してきているはずなので、より有益で具体的な情報、方法を提供してもらえると思いますよ
@ayumiito1106
Жыл бұрын
ちっちゃーい。かわいーいー。 田舎あるあるですよね。隣の家では外に置いておいたタイヤの中で産んでました。 条例とかあるか確認が必要ですが、基本手を出さずに巣立つまで場所を貸すだけでいいと思う。 1番の幸せはママは避妊手術して小屋住みの半野良にして、子猫は里親探し。
@dabito1727
Жыл бұрын
親子で保護してあげる提案も見受けられますが、今、人間が干渉すると育児放棄をする可能性もありますので賭けになってしまう恐れもあります。 そうすると、人が母猫の代わりをしなければ子猫は死んでしまうのでかなりリスキーです。 目も開いておらずヘソの尾も残っている子猫を育てましたが、ほぼ付きっ切りで、かつ、容体が一気に悪化する恐れもあり神経もすり減りますので母猫にお任せするほうが安心かと思います。 猫の生命を最優先するのでしたら、現状を見守り、可能でしたらより安心できるよう静かに環境を整えてあげて(金網にシートを結び付けて雨風対策とか、風で飛ばない木箱を用意するとか、ただし母猫がおびえるようならやらないほうがいいです)、早くとも離乳期(生後4週から5週くらい)あたりから保護(親子で保護が理想の時期ですが親子を分けても可)してあげるのが安全パイだと思います。 それまでの期間は母猫にストレスを与えないように配慮しつつもなるべく健康状態の様子見と人慣らしをしておいたほうがスムーズに保護できると思います。 ただ、明らかに母乳の吸い付きが悪いとか、動きが緩慢だったり痩せている子が出てきたら、そういう子だけは早急に病院へ連れて行ったほうがいいですが・・・。 長文失礼しました。 追記です 今の段ボールの位置は高いので箱ごとまたは子猫が転落する可能性があると思います。 母猫が子猫をくわえて移動できるうちに低い場所、犬小屋のように横穴から出入りできる構造の木箱を床から5センチほど浮くような形で置いてあげるのがオススメです。 気に入ったら引っ越ししてくれるかも知れません。 強制ではなく、母猫自ら動いてくれるよううながすのがベストですね。
@にゃんのげぼく
Жыл бұрын
先ずは皆さんがおっしゃる通り安全確保のため室内へ母子ともに保護が良いかと思います。近くに保護猫カフェや保護猫団体が有りましたら連絡を入れてみて、プロの方の指示を貰うのが良いと思います。釣りよかさん達の猫を救いたい事や里親を探して行く事など、先々どこまでをこの子達にして行くのかをすり合わせする事で、良い団体さんならどうしたら良いかを教えて下さるのではないかと思います。
@なーすちゃん-j5w
Жыл бұрын
獣医さんによる話では、以下のようなことでした! 確かに動画でも言っているように、生後2〜9週齢の間が社会化期というとっても大切な時期があります🌸 それは色んなものを受け入れることが出来る時期です☺ この時期は、神経質な性格の猫さんも柔軟に色んなものを学べるように脳の仕組みが受け入れ体制になるのです🧠 この時期にしたほうが良いことは ●猫同士のコミュニケーションを学ぶ ➔なるべく1匹でいないほうが良いです ●人が怖くないと学ぶ ➔沢山の人に優しくしてもらうのが良いです ●色んなものを食べるてご飯を学ぶ ➔色んな味、食感のものをあげたほうが良いです こんな感じです☺ あとは動画のコメントでもありましたが、子猫はカラスや地域によってはいろんな野生動物に狙われますので、安全な環境で過ごさせてあげたほうが良いです。 そして母猫も子猫も十分な食事を取れるようにして、栄養不足で病気にならないようにしましょう👍 jp.unicharmpet.com/ja/web-magazine/cat-000015.html#:~:text=%E3%80%8C%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%8C%96%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%8B%95%E7%89%A9,%E6%85%A3%E3%82%89%E3%81%99%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
@ふくちきふくちき
Жыл бұрын
母猫が子猫を咥えて場所を移動する可能性があります。そうすると子猫の命も危うくなりがちですので、まずは外に行けないよう、ある程度の広さを確保したうえで囲っておく事をオススメします。
@ふくのすけ-j1k
Жыл бұрын
だいぶ暑くなって虫も増えてきたし、来週は冷え込む予報なので、どこかのお宅でまずは保護された方が良いと思います。 母猫も人間が近付いても怒らないので、ケージなどに布をかけて視線を遮ってやれば、 家の中でも大丈夫だろうと思われます。 ノミやダニなど付いていると成長を阻害したり、病気を媒介したりするので、動物病院での診察や検査も必須です。 皆さんが保護されれば、里親捜しも可能だと思うので、出来れば保護して欲しいです。 保護施設も今の時期は忙しいのではないかと予想されますので、お世話が大変だと思いますが、親猫がいる方が大変さも軽減されるので、良かったらお世話してあげて下さい。
@なるなる-d1b
Жыл бұрын
初めてコメントします。 母猫さんが人懐っこい感じなら、母猫さんと赤ちゃんを一旦保護したらどうでしょう。 子猫と同時にお母さんの里親さんも探すとか、、 ずっとウサギ小屋に居ててくれたらいいのですが、子猫の成長に合わせて居場所を変える傾向があります。 我が家には4匹の猫がいて、 その中の1匹は、去年家族に迎え入れました。 迎え入れたきっかけは、妊娠した状態で我が家に来る様になり、ほっとけなくって家で子供を産んでもらいました。 子供は無事に5匹産まれ 生後2ヶ月の頃に我が家を巣立ち里親さんの元に旅立ちました。
@ごんのすけ-i3w
Жыл бұрын
いいお母さん猫ですよ。助けてくれる人達と分かってると思う。 里親募集して探してあげられるまで、出来るなら親子一緒に保護してあげてほしいなぁ。 今はお母さんにぜひ栄養あるご飯をあげて下さい。
@ダイエットは明日から-p5s
Жыл бұрын
何の力添えも出来ませんが、母猫と子猫が幸せになれるよう心から願っています。
@moa2737
Жыл бұрын
徳島少年の話、癒されるな~
@和美-s4v
Жыл бұрын
ペット飼った事ないけど、親子一緒になんとかなるといいなぁ。とくちゃんは昔から生き物好きなんだね!
@でれんげ-p3l
Жыл бұрын
初めてコメントします。私は個人的に保護ネコ活動しています。私の考えは親子いっぺんに保護してケージで生活してもらい同時に里親を探していく。子猫が動くようになると捕まらなく確率が高くなると思います。子猫が育ってきたら、親をサクラ猫で元に戻してあげる。もらってくれる人が居るといいですかど。簡単に勝ってなメール失礼しました。その子達はきっと縁あって出会ったにゃんずだと思うので、頑張ってください。猫を救ってくれてありがとうございます。応援してます。
@koharu211
Жыл бұрын
親子共々保護してあげてください。 また、その段ボールごと、ゲージの中へ入れた方がいいかもしれませんが、ノミがいるかもしれないので、注意必要ですね。 保護をし、赤ピンが2ヶ月になったら、里親へ譲渡した方がいいですね。 その後は、母ネコも避妊手術してさくらネコにさせてあげて、母ネコも譲渡出来ればいいですね。 その為には、人慣れした方がいいですよ。 いつも行く動物病院でも聞いてみてください。 このくらいしか言えませんが、頑張ってください。
@夜一十夜
Жыл бұрын
里親探すこと前提で保護するのであれば、親子共々保護してしまうと良いと思います。 外だと蚤や虱、蚊がいるので環境的に良くないように思います。もしくは、蚊取り線香等でちゃんと環境を整えてあげる必要があります。 乳離れしたら、親は避妊手術をする必要があると思いますが、地域猫にする場合にはその活動をしている団体に連絡するのも手かと……。 保護団体や動物病院の方と連携をとるのも良いかもしれませんね。 なんにせよ、保護するのであれば丸ごとしなければならないと思います。
@naho5579
Жыл бұрын
確かに難しい話ですね💧 近くの保護猫のボランティア団体さんに御相談してみてはいかがでしょう? とりあえずその小屋にトイレと餌を準備すればあまり母猫も移動しなくなるとは思いますが不意打ちにカラスに子猫が狙われたりするかもしれないですし カラスも賢いのでしつこく狙うと母猫は子猫を安全な場所に連れて移動してしまいます… ので出来れば母猫と共に室内へ…
@moa2737
Жыл бұрын
かわいい😭 ごめんなさい、なにも知識がないです😭 どなたか経験のある方ー!
@MAX-uu5pt
Жыл бұрын
埼玉県で地域猫の保護活動のお手伝いをしています。 現状だとミルクボランティアさんを探して預かってもらうのが良いのかなと思います。 1)動物病院に相談 2)「動物病院と繋がりがある」保護猫活動団体を紹介してもらう(※動物病院と連携がとれている団体は信頼できる) 3)保護猫活動団体またはその団体と繋がりがあるミルクボランティアに預かってもらう 複数子猫がいるようなので、子猫の中でもミルク競争に負ける子が出てきてしまうので ミルクボランティアさんのサポートは必要になってくるかなと思います。
@makimayu.u
Жыл бұрын
素人だと意見が別れすぎてしまうので、保護猫団体に事情を説明し、アドバイスを貰うのが一番いいと思います。
@ebidoufu
Жыл бұрын
ももこ母さん、とくちゃんがとんだ失礼を…💦(笑)
@user-jk8lh1wd9i
Жыл бұрын
ずっとのお家がみんなみつかりますように!!
@直子-k4w
Жыл бұрын
私も中学の時、野良猫ちゃんを家の倉庫で飼ってたんですが、子供産んで子猫がある程度大きくなったら歩きまわったり高くて人間が手の届かない所に親猫が連れていってしまうので親子まるっとゲージに入れて可哀想かもしれないけど目の届く所で保護した方がいいと思います!お母さん猫ちゃんあまり人間に敵対心が無さそうなので今がチャンスです!
@bebe-xj6oy
Жыл бұрын
ありゃー、こりゃ可愛い子達だねぇ😂お母さんよく頑張ったね😊
@ケイ美
Жыл бұрын
😊生後2ヶ月は母親と一緒。 😊母親が子猫を咥えて場所移動するので、室内(逃げない所)で保護 😊里親さんにお渡しするタイミングは離乳食がある程度安定してから 😊里親さんは信頼の出来る方へ。 😊里親さんにお渡しするまでにトイレが出来るようになると尚良いです。 その他補足あれば、コメお願いいたします👍
@love-vq3xe
Жыл бұрын
まりもの子供かと思ってきたら違ってたけど お母さん猫 子育ておつかれさん
@sakuran0804
Жыл бұрын
使ってないガレージとかでもいいので、雨風しのげるところに保護出来ないでしょうか? 母子共に免疫が弱い時期なのでまずは安全な場所に移してから様子見 がいいと思います
@あられしろ
Жыл бұрын
お母さんが育児中なら、赤ちゃんはあまり触らないように外敵(カラスやイタチ)から守る対策を。人の匂いが赤ちゃんにつくと育児放棄することがありますね。ケージがあれば箱ごと入れて育児を手伝うのがいいかな、と。 佐賀県にも譲渡会を開くボランティアさんがおられるはずなので、動物病院で確認してもらえたら育て方も教えてもらえると思います😃 かわいい赤ちゃんたち、元気に育つといいですねぇ🥰
@来人-r3p
Жыл бұрын
お母さん猫🐱さん、本当に落ち着いてますね。よくある光景では母猫が怒ったり、苛立ったりしてるものですが、野良猫のら、なおのこと人間を寄せ付けないイメージがありますが、助けてくれる事を理解してるのでしょうかね😊 子猫の成長を待ってから病院に連れて行くのが良いかと。 ただ、母猫は居場所を変える事もあるので要、観察でしょうかね
@のもみさえ
Жыл бұрын
すぐ母子を保護しないとほかに移動して、不幸な猫ちゃんが増えてしまうので、子猫が乳離れしたら、母猫を避妊してリリースしたり、子猫は里親を探して幸福にしてほしいです。
@Yurie..k
Жыл бұрын
警察に届出をして飼い主が居ないかの確認が必要だと思います。 人馴れしているお母さんなので、飼い主がいらっしゃる可能性はあります。 警察の確認が取れるまでは一時保護になると思います。 お母さんの里親を探すか、探さないかでお母さんの避妊後の対処法が変わって来ます。 お母さんが何かしらの病気を持っているか検査をすると子猫が病気を持っているかある程度分かります。小さすぎて子猫の検査は出来ないと思います。 子猫に人間の匂いが付くとお母さんが見捨ててしまう可能性があるので保護環境が整うまでは触らない方が良いと思います。 命を大切に思って行動してくださり本当にありがとうございます‼️
@koyuki9872
Жыл бұрын
母さん込みでマリモハウスに連れてゆく
@ふわらて
Жыл бұрын
動物保護団体に相談すると、色々教えてくれますよ。
@たかっち-y7s
Жыл бұрын
今の場所だと蛇やカラスなど赤ちゃんが襲われる危険もあるし母猫が帰ってこなくなったり危険と感じたら子供を咥えてすぐ移動してしまう時期なので お母さん共々安全な場所にうつすことが 先決かと思います🙏
@yanzmasa10
Жыл бұрын
そもそも、このウサギ小屋で母猫がなぜ出産出来たのか?何処かの隙間から入り込んだのなら、タヌキやアライグマ、ハクビシンなどの野生動物が居たら狙われる可能性も有りますよね! まずは、母子共に安全で隔離出来る室内に移動させるのが早急にするべき事だと思いますよね!! 母猫さんは、人間に馴れているようなので、ご飯をあげればある程度まではしっかり子育てしてくれそうですね!
@たかっち-y7s
Жыл бұрын
@@yanzmasa10 そこなのです💦ママ猫が入れたのだからと思って💦でも優しい方々なので他のコメントにもあるし既に移してくれてると思います😊
@hana8763
Жыл бұрын
ダンボールごと、安全な場所に移してあげて、母猫にエサをあげて保護してあげて下さいな。 でないと、仔猫をくわえて場所を移していなくなる可能性大ですね~。 獣医さんに見せられる迄保護が必要ですね。 そして、里親募集して仔猫を貰って貰うのと、その後は母猫の避妊をしてあげる事も必要ですね。
@JiJisan88
Жыл бұрын
可愛い♡ とらじろうにようじろう😆 いいお話聞いたのに名前でね、笑ってしまってごめんなさい。 ママにゃんの安心した顔、頑張れママにゃん。
@春樹-w4w
Жыл бұрын
親猫子猫ともに里親さんを探すことを前提としているのならば今保護してあげるのがベストだとおもいます。子猫のすだちってあっという間である程度大きくなるとばらばらになって保護が難しくなってしまいます。一番は動物病院の先生に聞いたり、保護活動してる方に聞くのがベストなのかなと。いまお母さん猫に必要なのは餌と水、子猫たちは体温調節がまだ未熟なので温かい毛布などがあればいいかなと。
@SALA__SALA
Жыл бұрын
ママ猫ちゃん、落ち着いてますね😊仔猫達も可愛い❤元気にこのまま成長してほしいですね😊 動物病院への相談もいいと思いますし自治体によっても相談乗ってもらえます。 で、まずは本当に野良猫なのかも確認したほうがいいかもですね。 首輪がなくとも迷い猫で届けが出てる可能性もありますし。 野良猫だったならやはり仔猫の免疫や成長のためしばらくは一緒がいいかと。 ママもいるし暖かくもなってきましたし大丈夫かとは思いますが仔猫の体温など見守っていただければな、と。 (ママが場所移動したりもするのでそれも含め) その後保護するなら親子の健康診断、ワクチンに避妊といった流れかと思いますが相談した病院などで教えて貰えますね😊 どうか親子皆が幸せに生きて欲しいと願ってます✨
@きくあい
Жыл бұрын
かわいい❤️いい人達に見つけてもらってよかった🐱お母さんはご飯食べてるんでしょうか?もし可能ならお母さんにもご飯あげてほしいです 皆さんも言ってますが保護団体の方に相談するのが1番だとおもいます 今まで同じようなケースも体験してるでしょうしネットでもお母さんと子猫ちゃん達を一緒に保護もしてくれる所も見かけました しかも一時的にミルクボランティアの方に託すこともできるのでお母さんも子猫ちゃん達も安心できるんじゃないでしょうか とにかく幸せになってほしいです❗
@要ラン吉
Жыл бұрын
優しいし、可愛らしい愛情たっぷりお母さんニャンコだ。
@chie222mt
Жыл бұрын
移動されちゃうと困るのでケージに入れて一時的に保護していただけるといいと思います。 ベビ達は離乳後、里親さん募集し、ママニャンは地域猫さんとして生きていける環境ならばT(Trap捕獲)N(Neuter避妊去勢手術)R(Return元の場所に戻す)をしていただければと思いますが、人馴れしてる子だと虐待にあう可能性もありますので保護するかTNRするか見極めていただけるといいかと思います。 とくちゃん、むねおくん、ニャン達に手を差し伸べてくれてありがとう❤
@wagonr2chii
Жыл бұрын
こんばんは。 ①今の場所で飼う状況が作れるのであれば 雨風をしのげる様に囲いを作り 出入り出来ないようにし(子猫を連れて場所を移動してしまう為) この小屋の中でトイレ等(トイレは2以上置いて下さい)が済ませる環境を作り 朝晩餌を与えられれば良いのですが それが出来ない場合且つ電気が通っていれば タイマー式の餌供給が出来るのがあるので… 2~3日に1回補給しに行けば良いかと… ②子猫ごと保護し車庫等にケージを組み立てて その中である程度の大きさまで 母猫と一緒に… のパターンでしょうか…
@keikokei-o-7367
Жыл бұрын
野良猫は寿命が6〜7年と言われています。ご飯がたべられなかったり、天敵に食べられたり、交通事故も多いです。 避妊や去勢は飼い猫だけでいいと思っています。猫は自然界に居る生き物なんですよ。ただ人間の近くで愛される動物の1つ。だからといって人間に猫の子孫を断つ権利は無いと思います。そんなことしてたら、猫が絶滅します(^_^;) 飼う場合は多頭飼いになって大変ということもあるので、やむを得ないかとは思いますが、寂しい猫ちゃんになるので、釣りよかさんたちみたいに、精一杯愛情を注いであげてほしいです。
@ダにゃん
Жыл бұрын
KZbinをされているNPO団体さんも沢山あります。 野良猫さんに関しては専門家ですので、問い合わせてみては…?
@宵祭-u3g
Жыл бұрын
ママ猫をねぎらって上げて下さいね💠
@chiekos2353
Жыл бұрын
もともと人馴れしたお母さんで良いところで安心して産めたんでしょうね😊穏やかな顔をしてますもんね。お母さんが子供達を連れてどこかに移動しないよう、許されるのであれば今の安全な場所で子供達がある程度、お医者さんにかかれる頃までいられるといいですね。 その後みんな一緒にいられたら良いけれど難しいようであれば子猫たちは里親さんに託す、お母さんも家猫になるのが難しいようであれば避妊手術をして元の居場所に戻す。 こんな感じでしょうか。 皆が安全で快適な暮らしができるように祈っています☺️
@大福の趣味日記ときどきキャン
Жыл бұрын
ウチでは親猫と子猫を一緒に保護しましたよ。当時既に先住猫がいたため隔離部屋にゲージを入れて2ヶ月間は一緒に過ごさせていました。もちろん、先住猫には絶対に会わせないようにしていました。子猫は母猫により社会を学ぶため最低でも2ヶ月は一緒に過ごさせてあげた方がいいです。子猫が離乳期に入るにあたりケージを開けた状態にして隔離部屋を自由に過ごさせていましたよ。そのうち子猫3匹は里親さんに譲渡して母猫と子猫の2匹は家族になりました。今では8匹の猫たちと暮らしています。TNRして子猫だけ保護したこともありますが、やっぱり母猫と一緒に保護する方が最善かと思います。どうか、一緒に保護してあげてください。母猫のご飯とトイレを用意してあげれば子猫は母猫がちゃんと面倒見てくれますよ😊
@しゃけしゃけと
Жыл бұрын
ちょっと手荒だけど、箱ごとネットかけて親猫も逃げないようにして、外出れないとこに入れてしまう保護が1番いいのかな。早い段階で捕獲して上げて、早めの内に母猫にもここが安全だと教えて上げてゆっくり子育てしてもらうのがいいのかな、と。 正直、1度保護すると親猫は去勢して耳をさくらカットの上外に戻す方もいます。 子猫は里親探しが一般的かな。 KZbinにも保護猫動画を上げている方が多くいるので、保護したあとの環境は参考にされると良いと思います。 私はよくふてねこチャンネルさん見てます。
@しゃけしゃけと
Жыл бұрын
大きい布製のゲージと、中にペットシーツ敷き詰めて。 最初の1週間とかはなるべく部屋に入らないようにして。 少し慣らして、そこから母猫への信頼を勝ち取って行くしかないと思います。
@しゃけしゃけと
Жыл бұрын
@@pupu_rururu 予測変換で測定器に(笑) ご指摘ありがとうございました、めんどくさいんでこのままで……
@いとちん-p4q
Жыл бұрын
初めてコメントします 去年、お母さん猫と生後1日目から子猫と共に保護をして譲渡までしたものです。とにかくすぐに母子共に保護してください。 猫ちゃんは寝床をすぐ変えますので何処かへ行ってしまう可能性があります。ケージを用意してください。 動画を見る限り蚊もいますのでできれば室内にてノミよけロントラインのスプレータイプは効き目は少し弱いけど子猫ちゃんにも少しなら使えると思います。 保護猫団体さんとかにどうすればいいか聞いたら知恵を貸してくれると思います
@いとちん-p4q
Жыл бұрын
私も保護猫団体さんに相談してケージとか有料でしたけどお借りしてました 譲渡の手助けもしていただきました 母猫さんは離乳したら避妊とサクラカットして放せば良いかと 我が家は母猫さんはそのまま家ネコになりました😅
@ぺた-z7c
Жыл бұрын
うちの保護猫も同じように野良猫が小屋で産んだ子の一匹です。 はじめは4匹おり、2匹はすぐに里親が決まり、残った2匹を明日迎えに行くとなった時、1匹が消えました。 恐らくは親猫が口減らしに置いてきたのだろうと… 厳しい外の世界ではよくあることだそうです。 未だに写真を見返して、あと一日早く迎えに行けたらと後悔する日々です。 なので、母猫がそのような行動を取らないためにも、十分に栄養あるエサをあげていただければと思います。 子猫が大きくなり里親募集される際には、費用はかかりますが血液検査で白血病とエイズの確認をされてからの方が、里親見つかりやすいです。 親子ともに元気に過ごして素敵な里親さんが見つかることを祈っています。
@はっち-u9v
Жыл бұрын
お母さん猫は安全のため赤ちゃんを連れていろんな場所に引っ越しします‼️2、3日で‼️あっと言うまに居なくなります。 出来ればすぐにお母さん猫と一緒にまず赤ちゃんをお家の中に保護して下さい🎶そして赤ちゃん猫が離乳食を食べはじめて歯がはえてカリカリのドライフードを食べれるまでお母さんと一緒に居させてあげて下さい🎶赤ちゃんは1日で体調が悪くなったりします‼️まずお家の中に保護して下さい、お母さんと共に、よろしくお願いします‼️
@草馬一茶
Жыл бұрын
何とかしたいと思われるのなら、親猫含めて保護して仔猫達は里親募集、親猫も家猫になれるのならそれが一番だと思います。 最低限、避妊して元の場所に帰してあげるかだと思います。
@nakanoharuchimari1496
Жыл бұрын
出来れば母子共に保護し、子猫さんが譲渡できる月齢になるまで飼育、母猫さんは体調をみて獣医と相談の上避妊手術、リリースまたは譲渡、でしょうか。 子猫さん達の社会科の為にも5ヶ月くらいまでは一緒に育てた方が良いと思います。 猫さん達に幸せな道が見つかりますように。
@とみちゃん-g6b
Жыл бұрын
早めに動物病院に相談する方がいいと思います。我が家も少し前に低体温で死にかけていた子猫を直ぐ病院へ連れていき助けてもらい、今その子猫を飼っています。 蚊が飛んでいる様に見えました。できれば蚊がいない所に避難した方がいいかもです。
@bba856
Жыл бұрын
まず、お母さん猫が野良なのでこのまま様子見だと仔猫が病院いくまでに外に連れ出すと思います💦これまでに沢山の猫を見てきて思ったことです。どうか余裕のあるかたの家でゲージにいれてその期間見てあげてください😢外に連れ出された子は厳しい環境で生きては行けないでしょう……お願いいたします🙏
@mamisyu6911
Жыл бұрын
他の動物から攻撃を受けないようにして 親ねこちゃんに ご飯をあげてください。 母乳が出るように。 あと少ししたら 病院に連れて行けると思うので それまで赤ちゃんが元気でいられるためにも 母猫に栄養を与えてください。
@tora-b6f
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@soma.miyabi
Жыл бұрын
まだお母さん猫も若そうですね。親子で幸せになってほしい
11:36
のら猫一家を保護しました。
まりもとまる。
Рет қаралды 529 М.
6:51
保護猫の子猫ちゃん達が自由に動き回れる場所を作りました!
まりもとまる。
Рет қаралды 158 М.
00:38
Incredibox Sprunki: When dropped your phone in toilet #sprunki #shorts #incredibox
Wee Animation
Рет қаралды 13 МЛН
00:28
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 112 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 841 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 7 МЛН
9:55
Marimo moves to her new home!
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 1,6 МЛН
8:21
猫が生まれて初めてサロンに行ったらトリマーさんが好きすぎてこんな姿になっちゃってました…笑
もちまる日記
Рет қаралды 612 М.
6:55
にわとり初外出!まる君と初対面!
まりもとまる。
Рет қаралды 142 М.
6:51
【保護猫一家】すくすく育った子猫達が走り回る!!
まりもとまる。
Рет қаралды 197 М.
8:51
【釣りよかペット劇場】乱入まるくんとデッドヒートのこだまさん!! Part.78
釣りよか愛好家。【公式 切り抜き】
Рет қаралды 41 М.
22:56
A compilation of all the records of a wet kitten on the road, from rescue to becoming a family.
Pastel Cat World
Рет қаралды 1,6 МЛН
9:48
保護猫をお風呂に入れてあげた
まりもとまる。
Рет қаралды 620 М.
12:06
実は新倉庫で猫の一家を保護してました。
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 224 М.
44:27
【まりも】釣りよかと家族になるまでの道のりと歴史
釣りよか史【公式】
Рет қаралды 190 М.
8:02
保護した子猫が大冒険をしてました
まりもとまる。
Рет қаралды 712 М.
00:38
Incredibox Sprunki: When dropped your phone in toilet #sprunki #shorts #incredibox
Wee Animation
Рет қаралды 13 МЛН