子どもの【甘えん坊】は2つのことを気をつければ大丈夫!

  Рет қаралды 235,652

てぃ先生

てぃ先生

Күн бұрын

てぃ先生です!
今日は「子どもの甘えん坊」についてです!いろいろ考えなくても、気をつけることは2つだけ!
・好きなだけ甘えられるように
・甘やかしと甘えさせるのは全く違う
このチャンネルでは、現役の保育士がパパママや先生たちのお役に立つような情報や方法をお伝えします!
公式サイト
tsensei.com
ツイッター
/ _happyboy
KZbinチャンネル
/ tsensei
公式LINEアカウント
line.naver.jp/t...

Пікірлер: 133
@ゆずりは-i5j
@ゆずりは-i5j 4 жыл бұрын
2年目の保育士です。 てぃ先生の動画、ツイート、とっても参考になります。いま0.1歳児担任をしていますが、子どもたちの兄妹がお腹に出来て赤ちゃんがえりや、甘えがすごくて悩んでいました。どれだけ雑誌を読んでも先輩保育士に相談しても中々解決せず気づけば仕事のことばかり考えてしまって熱が出てしまっていたそんな時に この動画が上がって気持ちがスッと軽くなり落ち着きました、。 甘えたいだけ甘えさせてあげて、気持ちを受け入れてあげることは解決への近道なんですね!子どもの欲求を満たしてあげられるように、実践していきたいと思います!!
@neesa23
@neesa23 4 жыл бұрын
「ダッコ!ダッコ!」って執拗に言ってきたのに いざダッコしたら3秒で 「ストライダーやってくる!」ってどっか行っちゃうのは 確認作業が終了したからなんですね😂 どうせダッコしたってすぐどっか行っちゃうし たいしてダッコしてほしくないんでしょ、 と思って「今手離せないから~」ってはぐらかすと ダッコ要請がひどくなる理由がスッキリわかりました! まさに急がば回れですね、 3秒ダッコですむのが 2時間ダダコネになることがあるんですね
@hibiscus58
@hibiscus58 4 жыл бұрын
もうほんとに涙が出るくらい、てぃ先生にありがとうを言いたいです!子供たちは「今」不安を安心に変えたいんですよね💦満足いくまで抱っこしてあげよう♥
@maru5852
@maru5852 4 жыл бұрын
自分に余裕がある時は、甘えてこられると かわいいねぇ〜ってなるけれど、 忙しい時とかは「ちょっと待って」とか 「だめ」と怒ってしまっていて、 てぃ先生の話を聞いて、もっと子供に 愛情を注いであげようと思った… 本当に分かりやすくて、勉強になる
@ふじもっちゃま
@ふじもっちゃま 4 жыл бұрын
いつまで経っても「抱っこー」や「脱げないの!」と言ってくるのをダメ!自分でやりなさい!と言っていました。 よかれと思ってやっていたのに、結局不安にさせていたのかと思うと涙がとまりません😢 今からでも思う存分甘えさせてあげようと思います。
@user-ct7be7di8e
@user-ct7be7di8e 4 жыл бұрын
保育園で人一倍甘えっ子で授業参観とかも一人だけわたしから離れられず嫌になっていました、 先生の話を聞いてハッとなることが多々、、 仕事で忙しくてなかなか甘えさせれてなかったのかもなぁ
@azu498
@azu498 4 жыл бұрын
今3歳と1歳とお腹に赤ちゃんが居ます 3歳の子がやたら甘えてきて、この話聞いて泣きそうです。 甘えさせてやろうと思いながら、旦那も残業で中々構ってやれる時間が無く 寂しい思いさせてるんだろうなと思いました… 子供が安心出来る基地(子供との時間)を頑張って作ろうと思います😭
@kiikos8377
@kiikos8377 4 жыл бұрын
甘えさせと甘やかしの違いをこんなにシンプルにわかりやすく教えてくれたのはてぃ先生が初めてです。 動画の長さもちょうどいいです。
@だいふくどちび
@だいふくどちび 4 жыл бұрын
先生、涙止まらないですよ… 私の息子はまだ4ヵ月なんですけど、 これから先生が言っている事を息子が求めてくるんだとしたら、たくさんギューってしてあげようと思いました!
@風の谷でナニシタ-h7z
@風の谷でナニシタ-h7z 4 жыл бұрын
そこ邪魔だからどいて!忙しいから向こう行ってて!と言うよりも、こっち持っててね、これ運んでね、ありがとうね!と、一緒にやるということを喜びます。「ダメ」という言葉を使わず、これはこうだからこうしようね、こうしたらこうなるからこうしようか、などと言いましょう。ママと子供の絆の基地…どんな風がふいても頑丈で壊れない基地を!!
@ha_na873
@ha_na873 4 жыл бұрын
3歳の息子が急にぐずったり甘えてくるようになり、私が不安にさせたりしたのだろうか…と悩んだり、お友達に手を出したりおもちゃを取ってしまったりした時は厳しく怒ってしまい『ママはわかってくれない』と思っているかなと不安になるときもありました。 今回の動画を見て、甘えてくる時は『安心したい時』と思ってたくさん甘えさせてあげようと思いました。 悩んだ時は、てぃ先生のKZbinやツイッターを見て子育てをがんばれています。 本当にありがとうございます! (長々と失礼いたしました)
@ぴぴ-z8h
@ぴぴ-z8h 4 жыл бұрын
なるほどなるほど❗️納得しました。 甘えさせると甘やかすの違いもしっかり言葉ととして理解できました❗️ ありがとうございました😊
@5sukekanae
@5sukekanae 4 жыл бұрын
3人目を妊娠中で、7歳の息子が久しぶりにおしゃぶりするようになりました。あれも基地に戻ろうとしてるのかな?甘えさせてあげて、愛してるよって伝えてあげようと思います。
@chikaluvkj
@chikaluvkj 4 жыл бұрын
最近の私の癒しです、、、、てぃ先生。大好きです😭😭😭❤️❤️❤️
@kitasseritass1534
@kitasseritass1534 Жыл бұрын
家事育児の合間で見てるので、先に結論を言ってくれることや分かりやすい(聞きやすい)話し方がとっても助かります!ありがとうございます😆
@user-tnlgpg
@user-tnlgpg 4 жыл бұрын
こういう話をもっとテレビとかはみんなに知らせるべきだと思います
@サキサキぱっかぁーん
@サキサキぱっかぁーん 4 жыл бұрын
このお話、私も涙が出ました。 子育てはもうすぐ終わりですが、すべての親に伝えたいお話です。ありがとうございました🤗🤗🤗てぃ先生、本当にありがとうございます。
@麗香-v8b
@麗香-v8b 4 жыл бұрын
長男が発達障害、次男が知的障害で問題行動への対応や身辺自立の促しでクタクタで子育てに悩んでいます。 いろんな機関を頼って情報交換しています。 そんな中、てぃ先生の動画を見つけ救われたように思います。 余裕がない母親で押し付けてばかりいました。少しずつ実践していこうと思います。
@madayamadada
@madayamadada 3 жыл бұрын
毎度思いますが、てぃ先生のこの動画は子持ち親の必須動画、として課題にすべきぐらい大事です。 2歳の子供を持つ親ですが、本当に助けられてますし、てぃ先生の動画はつまりは子供たちの幸せにも繋がってるなと毎回思います!
@優愛ママ
@優愛ママ 4 жыл бұрын
妊娠してから甘えん坊になり 凄く悩んでました‼︎‼︎ 勉強になりました‼︎
@candy-fb7ey
@candy-fb7ey 2 жыл бұрын
てぃ先生凄いです⤴️⤴️ 保育士をしている50代です 今のこどもたちにも そして、ふりかえって自分自身の子育てにも  心に響きわたります これからは孫にも道しるべにしていきます‼️
@tianon9692
@tianon9692 4 жыл бұрын
てぃ先生に色々教えてもらえる今現在乳幼児のお子さんをお持ちの方が本当に羨ましいです。 毎回「10年前に出会いたかったー」と自分の子育てを反省する毎日です。
@kiikos8377
@kiikos8377 4 жыл бұрын
私は13年前に戻りたいです…
@月よ月
@月よ月 4 жыл бұрын
先生の動画を観ては、現在24と26歳になった息子たちの子育てがどうだったのかを考えたりしています。 また職場のお年寄りの理解しにくい行動を考える時にもてぃ先生のお話しがヒントとなり解決出来ることもあります。 今回は数名のお婆ちゃんの顔が思い浮かび、その行動の理由に結びつくのかなと参考になりました。 仕事に於いては漠然と許容できる、受容できると言うのではなくて、『理路整然と言葉に置き換えられる理由を持つ』ことを心掛けているので、そういった意味でも自分の中でてぃ先生のお話しを参考にさせて頂くことがあります。 てぃ先生は子育て真っ只中のお母さん方には大変心強い存在かと存じておりますが、なんと年配層に割り込んできた私のような者にとっても信頼の存在です。
@user-vz1rl9ku5i
@user-vz1rl9ku5i 4 жыл бұрын
てぃ先生ありがとうございます😢この動画を見て私はなんてことをしてたんだろうと涙してしまいました。。4歳の娘がまさにそうで、えー赤ちゃん?とか今お料理してるんだから!とか色々言ってしまっていました。今日からたくさんたくさん甘えさせてぎゅーしてあげようと思います!!
@0422chi
@0422chi 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 とても分かりやすくて、さくっと見れちゃう動画の長さがありがたいです。また見にきたいと思います。
@0422chi
@0422chi 4 жыл бұрын
子育てで困るといつもここにきます。今日の動画も良かったです。いっぱい甘えさせようと思います。ありがとうございました。
@dpmtmw1846
@dpmtmw1846 4 жыл бұрын
子供が求める甘えとそうでない甘えの見分け方を教えて頂きました。日々の子育ての励みになります。うちは、保育所に通っていますが正直先生ほお忙しくそんなお話もできないので本当にてぃ先生のお話しは貴重です。これからも応援しています❤️
@0825-g1q
@0825-g1q 4 жыл бұрын
すごく身にしみました(泣) うちは自営でなかなか一緒にいる時間がなく、こども園と託児所を利用してるんですが時々すごーく『ママ、ママ』って甘える時があるんですけど(鬱陶しいくらいw)先生の話を聞いて納得しました。 基地に戻って来たいんですね‼
@あゆうさ-n1s
@あゆうさ-n1s 4 жыл бұрын
いつも悩んだ時に解決させてくれます。 ママ歴5年ですが、もっと早く観て知りたかったと思うくらい参考になりました。。。 今まで育児に正解はないと言われてきたし、 育児の正解を教えてくれる人はいなかったので ずっと手さぐりでしたが、てぃ先生の分かりやすい論理的な説明を聞いてすごく納得して、子供はあの時こんな気持ちだったのかと思い、子供の気持ちを代弁してくれているような動画を見て涙しました。このような動画を配信してくださってありがとうございます。 これからも楽しく育児をしていきたいので 参考にさせていただきます。
@隣の遠藤さんち
@隣の遠藤さんち 4 жыл бұрын
1歳10ヶ月、 膝の上でご飯を食べると言う娘を突き放して叱っていました... 今からでも基地に、 なります😭
@全猫の呼吸
@全猫の呼吸 4 жыл бұрын
もっとはやくこの動画を見たかったです!今から気をつけてみます。
@teriyakichikinnn
@teriyakichikinnn 4 жыл бұрын
今の私が求めていた答えがここにありました。2歳の我が子が、保育園では自分でできるのに家では『ママがして!』とご飯も食べなければ着替えもしない。ずっと抱っこと甘えてくる…急にハイハイをしだす…とまさしくこの動画で言われる事ばかり😞自立させないといけないと焦り『保育園では自分でできるんでしょ。自分でして!』と胸が痛みながらも突き放していました。悲しそうな顔をする時もあり、今考えたら涙でちゃいます😖 本人が甘えさせて欲しいと望むことを受け止める事と、甘やかす事の違いが分かりスッキリしました😭てい先生本当にありがとうございます(T-T)
@ririda9687
@ririda9687 4 жыл бұрын
本当いつも動画を見てハッとさせられる事ばかりです。 今妊娠7ヵ月で3歳の娘も居るんですが、赤ちゃんが産まれたら中々かまってあげられないのでその前に早く自立させないと思っていました。 この動画を見て今のうちに沢山甘えたい時は甘えさせてあげないといけないと改めて思いました😊 本当にいつも参考になる動画をありがとうございます!😆❤️
@見岳亮一郎
@見岳亮一郎 4 жыл бұрын
おぉ・・・てぃ先生の動画の中で、一番感動しました! 「安全基地に入りたい」がゆえに、「子どもは様々なアプローチをする」というのにすごく共感! 基本ながら本質的・・・素敵なメッセージをありがとうございます!
@信仰と希望愛
@信仰と希望愛 Жыл бұрын
てぃ先生、本当にどうも有り難うございます! しっかりピッタリな甘えを受け入れて、愛していくことをやってみます! どうか応援していてください!
@くま-i9n
@くま-i9n 4 жыл бұрын
てぃ先生、こんばんは ASD4歳と、傾向あり3歳年子兄弟がいます 春に、次男の入院(母子同伴)をきっかけに、長男(私の実家に預ける)が、それまで行けていた幼稚園や療育に行けなくなりました。もちろん母子分離しようものなら大大大パニックです。 特性なのか、甘やかしなのか、ただでさえ世間にはまだ理解されておらず外出が辛い、病院の待ち時間が待てない、診察がこわい、薬が飲めない、、、、、 今後どうなるんだろう、言い尽くせない思いがたくさんあり色々不安でしたが てぃ先生の動画に元気をもらっています 甘えて来た時は甘やかして良いのですね 日々、子供達を生かすことだけで精一杯でした。てぃ先生には感謝してもしきれません。 ありがとうございます 甘えて来た時にはたくさん甘えさせて 自分で挑戦しようとしたり、できたことはたくさん褒めよう、 明日からも頑張ろう、と思えます ありがとうございます
@r.m6488
@r.m6488 4 жыл бұрын
ホントに素敵な先生ですね! またの動画を楽しみにしてます!
@mtkwm
@mtkwm 4 жыл бұрын
わー!!なるほど!! 最後のやってはいけない事がすごくためになりました。 すごーくスッキリしました。 ちゃんと受け止めてあげたいと思いました。
@みぽ-e1g
@みぽ-e1g 4 жыл бұрын
毎回とても分かりやすく、丁寧で無駄がない説明で本当に本当に助かっています。 毎晩てぃ先生の動画を見て、今日の自分の子供への接し方はどうだったかと見つめ直す時間をとっています。 甘えてきたら思い切り甘えさせます!
@achano.1076
@achano.1076 Жыл бұрын
何ヶ月も保育園行きたくないって泣く娘😢  藁にもすがる思いでてぃ先生をみまくります😢
@ゆかま-v3g
@ゆかま-v3g 4 жыл бұрын
1歳2ヶ月の息子です。私も蔑ろにしているつもりはないのですが、もっと抱っこしてあげて、好きなことさせてあげなきゃなと思いました。 今の私は、親の都合で子供のやりたい気持ちを無くしている気がします…どうしても嫌なことをされるとイライラして子育てに向いていないのかなって本気で悩んでしまいます。甘えられてくるのも嫌になることもあります。でも、子供にとっては大事なことなんですよね‼️無理せず、子供と向き合っていこうと改めて思いました。てぃ先生ありがとうございます😊
@lemon-he7fb
@lemon-he7fb 3 жыл бұрын
こんにちは。いつもとても参考にさせて頂いています。ありがとうございます。このお考えは、育児本や子育て番組で知って本当にその通りだと思って、ずっと実践してきました。娘はいま4歳になりますが、いまだにすごく甘えん坊で、何も自分でやらないし、最近は母親に「おまえが早くやれ」とか言うようになってしまいました(もちろん、優しい穏やかなときもあります)。共働きなので、それが原因でまだ十分に甘えられていないのか、引越と保育園の空きの問題が重なり1才から毎年保育園が変わっていることが影響しているのか、テレワークで家で仕事しながら育児ができるので、家で見ることが増えてますが、その時は仕事優先になってしまうので、自分が最優先じゃないのが不安なのか、と色々考えてしまいます。また、パパからは甘やかせすぎと言われるので、本当に甘やかせすぎているのかな、と悩んでいます。
@Saki-ol6rh
@Saki-ol6rh 4 жыл бұрын
とても参考になります、、、!!!! 良ければ保育士に向けての動画も上げて頂けると嬉しいです!!
@mikomama3903
@mikomama3903 4 жыл бұрын
今まさに悩んでいる内容でした 心当たりある事ばかりだったので 試してみようと思いました。 本当為になります。
@hananekojamband2467
@hananekojamband2467 4 жыл бұрын
もうすぐ2歳半なのですが、毎日究極の甘えん坊です。何か理由があるんですね😖😖😖子どもへの接し方を再確認します。ありがとうございました!!
@そらちぃ-r2u
@そらちぃ-r2u 4 жыл бұрын
私は母に、うんと抱っこしてもらえた記憶がありません。。 甘えれば『しゃきっとしなさい!頑張りなさい!』と突っぱねられましたし、 小学生頃赤ちゃん返りっぽくなっていた私に『馬鹿なことしてるんじゃないの!』と怒られていました。 当時はそれが当たり前だったのかもしれないし、生活苦の中、母も必死だったのだと思います。 母の事は大切ですし、嫌いではありません。毒親、ではないです。 ですが、私は『愛されずに育った』と思っています。。 不安な時、いざと言う時に抱きしめてもらえなかった、話を聞いてもらえなかった、共感してもらえなかった、味方になってもらえなかった、信じてもらえなかった、向き合ってもらえなかった、そんな記憶がとても強く残っています。 母親になった今、自分と同じ気持ちを味わないように、私は沢山抱きしめてあげよう、沢山話を聞いてあげようetcと心に誓っています。 子供時代の記憶はほとんど残っていませんが、こんな形で残ってしまうなんて、やっぱり寂しいです。 親の与える影響はものすごい大きいんだなぁって思います。 365日ベタベタにしてくれなくていいんです、 いざって時に、ただ、話を聞いて、ギュって抱きしめてくれる、それだけで子供は自信を持って歩けるんだなぁって思います!
@ねこやまこ
@ねこやまこ 4 жыл бұрын
ぎゅーっとする時間と、やらなきゃならない事をする時間をわかりやすく分けてあげた方がお互い楽ですよね。 今お腹に2人目がいるので抱っこができない事も何とかわかってもらってます💦
@はるな海王
@はるな海王 4 жыл бұрын
祖母が言っていた三つ子の魂百までが頭から離れず(笑)3歳までは沢山甘えさせようと、苦渋の決断でお仕事やめて倹約、節約生活にしました。働きたいなぁ。やめなきゃよかったかなぁ。と思うこともあり、疲れちゃう時もあるのですけど、今回の先生の動画をみて少しは子供の為になれているのかなと自信がつきました。また頑張れそうです。ありがとうございます。 先生がおっしゃっている「やりすぎ」の、共依存と依存、どちらも過剰になると子供が苦労しますね。色々な病気になったり、虐めの原因になったりしますものね。
@---sr7tz
@---sr7tz 4 жыл бұрын
甘えん坊のもうすぐ4歳の息子、家でばあちゃん、パパもみんな甘えさせてるから、自分で出来ることは少しでもしてもらおうと頑張ってました。 保育士してて、愛着関係のことも習ってたのに。。 もっと甘えさせてあげようと涙が出ました。ありがとうございます!
@nnts7155
@nnts7155 4 жыл бұрын
いつも拝見させていただいております。今回はかなりタイムリーな内容でとても助かりました。二人目を妊娠してから、着替えさせて、食べさせてと甘えてくるようになっていたのでどうしたらよいのか悩んでいたところでした。甘やかし、でなければ甘えさせてもいいんだなとわかり、安心しました。ありがとうございます。
@三歩-d4r
@三歩-d4r 4 жыл бұрын
なるぼどですね。勉強なり再確認できました。ありがとうございます。🙇‍♂️
@mokume-v5x
@mokume-v5x 2 жыл бұрын
すばらしいです!一語一句納得してです!最後の甘やかしも自分の都合でやってしまう時あったかもなあ。とてもとても参考になりました!!
@megumegum8844
@megumegum8844 4 жыл бұрын
トイトレといい、丁度悩んでるときに アップしてくださるので嬉しいです😢 最近3歳の娘が赤ちゃん言葉をよく使ったり、できるのにできないといじけていたりして悩んでましたがてい先生の動画みてあっとされました、、、 急がば回れ、その通りですね😌 甘えてきたときはちゃんと応えてあげようと思いました。ありがとうございます✨
@ピッピカチュウ
@ピッピカチュウ 4 жыл бұрын
ちょうどこの2,3日、長女が二言目には「ママ、抱っこ~」と言うようになって、愛情不足なのかと不安になっていたところです😣 更なる冒険に向けて基地に愛情弁当を作りにきてたんですね…! 安心しました🥺求められた時はできる限り抱っこしてあげようと思います。 ためになる動画ありがとうございます💓
@りこ-w5z
@りこ-w5z 4 жыл бұрын
来月2歳になる娘が最近急に抱っこマンになり、どこ行くにもついてきて、トイレにこっそり入った日にはドンドンドンドン扉を叩いてきて参ってました(⌒-⌒; ) 夜中もいきなり起きて抱っこ!抱っこ!もー寝かせてくれー状態でした。でもてぃ先生の動画みて、不安な要素が何かあるのかなって思いました。でも、保育園には通わせていなくて常に一緒にいるのになんでなんだろって疑問もあります😭でもでも、ずっと続くわけではないから甘えさせ続けようと思います😭
@きなこ-h7f1p
@きなこ-h7f1p 4 жыл бұрын
あの有名なてぃ先生ですか?! 声高くて癒されますね! みるの楽しみです。 いまこどもが甘えん坊でちょっとつらいです…
@なみ-m3m
@なみ-m3m 4 жыл бұрын
ありがとうございます😭ほんとそれにつきます。
@angel.9137
@angel.9137 4 жыл бұрын
本当にいつも勉強になります。 ありがとうございます。 そうゆう事だったのかー。
@のん-f5b7g
@のん-f5b7g 4 жыл бұрын
勉強になる動画ばかりです。 まさに自立させなきゃと突き放す場面が多いです!( ; ; )考え方がガラッと変わりました。感謝です。。
@みい-d1w8n
@みい-d1w8n 3 жыл бұрын
子育て開始して7年…初めて「甘やかし」がどういうことなのか、てぃ先生のご説明を聞いて、やっと明確になりました。 7歳男の子と4歳女の子のママですが、下の子はかれこれ、1歳半頃からイヤイヤ継続中&超絶甘えん坊で… ここ数年、怒ったりイライラしない日が1日もありません… でも、この動画で解決の糸口が見えた気がします✨ あとは、甘やかしどころか、甘えさせることもしない主人をどう説得できるかが課題です😅
@monmonkuni7749
@monmonkuni7749 4 жыл бұрын
いつもてぃ先生ありがとうございます。    前までほとんどの事を『ママと一緒に』と言ってたのですが最近はパパに『一緒に』とおねだりするようになって 楽な反面 ちょっと寂しい気持ちになっていました。 こどもから甘えてきたときは大いに甘えさせてあげれるようにしたいと思います⭐︎
@nokonoko1681
@nokonoko1681 4 жыл бұрын
すごく分かります!思えば忙しい時に限って甘えてきて、突き放すほど甘えがひどくなって、余裕のある時は甘えさせてあげると、ひょいと自分から離れて一人で遊び出したりするなと思います(^^) そういう事なんですね💡
@いゆいゆ-o7l
@いゆいゆ-o7l 4 жыл бұрын
5歳と1歳の母です。5歳の子が下の子生まれてからだと思うんですが落ち着きがなくて急に突進してきたり興奮気味になったりで保育園でみんなと一緒になにかをやるっていうのが難しいと先生から相談を受けました。家でも興奮気味になって落ち着かないなと思うことはあります。これも一種の甘えみたいなものなのでしょうか。そおいうときはとことん付き合ってあげた方がいいんでしょうか。来年は小学生なので大丈夫かなと心配もあります。
@レモネード-u1z
@レモネード-u1z 4 жыл бұрын
小学校低学年はどうなんでしょうか?抱きしめ欲しいと来るときは、必ず抱きしめています。しかし、今だに着替えさせて、食べさせて欲しいと言う事があります。愛情を受けたいのか、面倒くさいからなのか、どうしたらよいのでしょう?
@eringimillion8903
@eringimillion8903 4 жыл бұрын
保育士2年目で悩んでいます。 2歳児を担当しているのですが、一人の男の子の甘えん坊やイヤイヤが強く、気持ちを受け止めて甘えさせていたら、トイレをイヤイヤしているときに私が促しても行ってくれなかったり、嫌なのー!と泣き叫ばれてしまうようになってしまいました。 少し怖い先生がきて言われると、泣くことも無く素直に行きます。  楽しい気持ちになるような声かけをしてみたり、本人に選んでもらうようにして工夫をしてもなかなか行ってくれません。。トイレだけに限らず、他のこともです。 強い言い方をしても、自ら行動してくれるのはその先生と信頼関係ができているからでしょうか? 遊ぼ〜ときてくれたり、たくさん甘えてくれても、いざと言うときにいやいやされるのは、やっぱり私はその子と信頼関係ができていないのかなと悲しくなります。 アドバイス頂けたら幸いです。 てぃ先生のお話しはとっても分かりやすいので、いつも参考にさせていただいています!
@middlekickcafe
@middlekickcafe 4 жыл бұрын
Eri Tokuyama さん てぃ先生に聞いているのに勝手に返信をすみません。友人の3歳の子どもは、母にはダダをこねたりが多いのに父の言うことは聞くそうです。ちなみに怖くない父だそうです。私から見ると母(友人)には甘えたい気持ちが多いんでしょう。役割っていうのかな?Eriさんとその子の信頼関係がないわけではないと思います。保育士さんはすごいです。無理なさらないでくださいね(^^)
@riconakanou1570
@riconakanou1570 4 жыл бұрын
我が家の一番上は小学2年生ですが、学校でなんかあったな?って時には未だに自分からくっついてきます(笑)あー充電したいんだなーと思って大きい赤ちゃ~ん♡なんて言いながらくっついてあげます(笑)そしたらもう大体自分で満足した頃、うざーwとかやめろよwとかなんとか恥ずかしそうに言いながら何事もなかったかのようにしてます😅まだまだ子供だけどイキッてる所が笑えます笑
@violetteblanche2759
@violetteblanche2759 4 жыл бұрын
まさに我が家の4歳の娘がそうです!下の子だから甘えん坊なのかと思っていたんですが、できることもできないことも「ひとりでやりたい絶頂期」にやってと言ってくるのは甘えたいんですね!自立を目指して自分でできるでしょ!と言ってましたが、寄り添っていきたいと思いました!ありがとうございました(*^^*)
@ごはん-w7l
@ごはん-w7l 4 жыл бұрын
甘えたいのか、ただふざけているのか分からないことがあります。。 例えば『靴下をはく』ときに、遊んで履かない。 遊びたいだけなのか、履かせて欲しいからふざけているのか、時間がないときに先回り(甘やかし)してしまいます。
@takasizu1115
@takasizu1115 4 жыл бұрын
親戚の子もそんな感じでしたが靴下用の椅子を一緒に牛乳パックで作ったり早着替え競走したりしたりすると三が日の間に自分から着替えたり靴下履くようになりました。 全部できたのハイタッチも試していておうちに帰ったあとも習慣としてやってるそうで「ハイタッチしよ?」と言うと頑張ってくれるみたいです。 参考になれば幸いです
@宮綾-x4x
@宮綾-x4x 3 жыл бұрын
安全な基地の居心地が良くなって、基地から出たがらなくなりました。 年中さんになるのに…
@アリムパパのチャンネル
@アリムパパのチャンネル 4 жыл бұрын
2歳の子が、やりたいやりたーーいって最近言うように なってすごく可愛い(´Д` ) 何でもやらせてあげるわ(笑)
@もけ-h2d
@もけ-h2d 4 жыл бұрын
具体的でいつもとても参考になります。きれいごとじゃなくてまさに!ばかりなので日々向き合っていることがわかります。ありがとうございます!
@noyunoyu-t
@noyunoyu-t Жыл бұрын
もうすぐ4歳になる息子は常に抱っことせがんできて、まったく歩かずで心身ともにツラいのですが、もう少し耐えてみようかと思いました。歩いてよーなどと愚痴をこぼしていたせいか、最近バブバブ言うようになってしまったので甘えさせてあげられるよう頑張ります。
@erikat54
@erikat54 4 жыл бұрын
てい先生いつも為になる素晴らしい投稿をありがとうございます♡ Twitterフォローさせていただきました😆 これからも配信楽しみにしてます✨
@soramame7256
@soramame7256 4 жыл бұрын
ほんっっっとに仰る通りです 甘えさせてあげるのと、甘やかすのは全く別物なんですよ~ 私自身、孫のことで主人(じいちゃん)に注意することが多いんですが、孫可愛さでオモチャやお菓子を欲しがる前に(←ここ重要)山のように買ってしまったり…😰 親も大変になっちゃうから、そこを理解して欲しいんだけどじいちゃんには難しいようで… 本音を言えばばーちゃんだってオモチャ買ってあげたい!じいちゃんだけ良いとこ取りしてズルい!と思う訳で😅注意するのはばーちゃんばっかりでイヤになっちゃう なので最近は遊ぶ時間を増やしたら、孫がベッタリになってきました(笑)不毛な戦いが繰り広げられてます😂 子育て真っ只中のお父さんお母さん、毎日お疲れ様です☺甘えられるじいちゃんばーちゃんがいる方は、是非甘えて下さいね。辛いと愚痴をこぼすもよし、ちょっと見ててと頼むもよし☺それでまた安心して頑張れるなら良いじゃないですか 工夫しましょう、子どもと一緒に色々試してみましょう、私も未だ試行錯誤ですが、新しい発見は楽しいですよ🤗 長々と失礼しました💦てぃ先生、いつも動画ありがとうございます🤗お身体に気を付けて、これからもお話し聞かせて下さいね🤗
@ゆゆ-j6t8r
@ゆゆ-j6t8r 4 жыл бұрын
めっちゃ参考になります!分かりやすい!!うちの3歳の子が今まさにその状態なので甘えを満たしてあげようと思いました!最後の一言がこの動画の重要な事だと私は思いました!肝に命じておきます。
@cntisgr4426
@cntisgr4426 Жыл бұрын
現在2人目妊娠中で4歳の息子がちょっと赤ちゃん返りしてます。ここ数日で私の精神も不安定なのかとてもイライラしてしまい、上の子が今まで1人で出来ていたことを「ママやって」「ママ履かせて」「無理、できない」と求めてくるようなってきて「自分でやりなさい」「出来るんだから頑張りなさい」と強く怒ってしまっていました。 自分でも最近のこのイライラはなにかおかしいぞと不安に思いてぃ先生の助言が欲しく動画漁りました😂 「甘えさせてあげる」と「甘やかす」の違いも気づけてもっと息子に優しくしようと猛省しています🥲先生ありがとうございます🥲✨
@栗まるい
@栗まるい 4 жыл бұрын
てぃ先生、わかりやすかった。ありがとうござました!
@say-131
@say-131 4 жыл бұрын
てぃ先生の動画の存在を最近知りました。今回の動画はとても悩んでたことなので本当に助かりました。ありがとうございました!!!
@user-hi5ee9tz8z
@user-hi5ee9tz8z 4 жыл бұрын
こんなに好評価の動画はじめてみた!
@なみみ-v8s
@なみみ-v8s 4 жыл бұрын
すっっっごいタイムリーです!! 年中4歳の3男が ここ1ヶ月程 帰宅後 出来る事を全くやらず甘え発動がすごくて どうしたもんかと思っておりました。とっても為になりました!1人で頑張ってみよーとかやっちゃってたんですが(汗 いーーーーーっぱい甘えさせてあげたいと思います!!
@saki4001
@saki4001 4 жыл бұрын
最近、私がメニエール病になり子供と思うように接する事ができず寂しい思いをさせてしまってます😢 そんな中、今日子供が「ママ、あっこー(抱っこ)」と言ってきたのでたくさんたくさん抱っことハグをしました。 今は体調が悪くて抱っことハグくらいしかできなくて、また寂しい思いをさせてしまうかと思いますが...回復したらたくさんたくさん触れあったり遊んだり愛情を注いであげたいと思います😊✨ てぃ先生いつもありがとうございます😺💓
@まみ-u1y
@まみ-u1y 4 жыл бұрын
保育園で赤ちゃんと下の子2人入園して来て、うちの子は 10ヶ月〜現在2歳まで居る一番長い子(転園が多い) なので ほっておかれる ようになり、 家では口をパクパクあけて 食べさせて コップも自分で持たず飲ませて です、 普段 保育園で頑張ってる分 出来る限り要求には応えます。 保育園がもう少し構ってくれたら(TT)(TT) 色々不信感募ります。テイ先生みたな良い先生ばかりだといいですが、現実には難しいですね
@Rhinogobius_F
@Rhinogobius_F 4 жыл бұрын
いつもツイート、動画共に参考にしております、ありがとうございます。 ところで、編集の手間が増えてしまう事は承知なのですが、動画に字幕をつけていただけると非常にありがたいです。 聞き逃し等が無くなり、自分のペースで視聴できるからです。 ご多忙かとは思いますが、もしよかったらご検討頂けると幸いです。
@tsensei
@tsensei 4 жыл бұрын
字幕はめちゃめちゃ付けたいと思っているんですが、「動画を作るのに一番手間と時間がかかるのが字幕」と言われるくらいの作業でして、現状は僕が自分一人で撮影も編集も何もかもやっているので難しいです!ごめんなさい!皆さんにたくさん見ていただいて、編集者一人雇えるくらいのKZbinrになったら必ず付けますね!!
@Rhinogobius_F
@Rhinogobius_F 4 жыл бұрын
@@tsensei お忙しい中素早いご返答ありがとうございます。 沢山動画を見るくらいしか出来ませんが応援しています。 これからもこどもにも大人にも優しい、素敵な保育観の拡散をよろしくお願いします。
@かるく-o1n
@かるく-o1n 4 жыл бұрын
自分で動画の設定を字幕オンにしたらどうでしょうか? ちゃんと字幕でます^_^
@ちよ-k5e
@ちよ-k5e 4 жыл бұрын
てぃ先生滑舌も良いですしハキハキ喋られるので、自動字幕もかなり正確ですよね^_^
@y9274
@y9274 4 жыл бұрын
プラスアルファの情報がすごく為になり、聞けて良かったです。冒頭で結論を言ってくれるのも効率よくて、結果的にもっと知りたくて最後まで&リピして聞いちゃいました♪正直最初は先生のルックスで偏見持っちゃってましたが、今はすごく頼りにしてます!
@nissy6423
@nissy6423 4 жыл бұрын
基地の安全性、愛情を十分に伝えよう!
@Mrs_okara
@Mrs_okara Жыл бұрын
自分で出来ることは自分でやりたい&出来ないこともやってみたいピークがずっと終わらん私、子供のままなのかも! おかげで障子や網戸の貼替えができる主婦になりましたのでメリットもあります✊笑 上の子が赤ちゃん返りしてる今、この動画がオススメに出てきて助かりました! 本当に本当にいつもありがとうございます!!
@sayakakondo5495
@sayakakondo5495 4 жыл бұрын
妹が生まれてから…なかなか甘えさせてあげれてなあなと思う今日この頃。
@ttrgmi9013
@ttrgmi9013 3 жыл бұрын
最近長女の甘えがすごくて、どうしたものかと思っていたので、すごく腑に落ちましたし、頑張らせすぎてしまったかなと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 下の子に手が掛かったり、急いでいたりして、子どもが求める甘えに物理的に応えてあげられない状況が多くあるのですが、そういうときにどうしたらいいかも教えていただけるとうれしいです。
@ぼんぼん-b2x
@ぼんぼん-b2x 4 жыл бұрын
あぁ…甘えさせてあげてなかったのか…甘やかしをしていたのか…時間がないとつい…やってしまう…お着替えの手伝い…orz やめよ!
@さかな-f6f2p
@さかな-f6f2p 2 жыл бұрын
てぃ先生にしつもんです。 わたしは、今保育士をしています。 今、わたしが働いている職場は、子どもたちの安全基地を作るどころか、突き放して、だっこ?お姉さんでしょ??ダメだよ!!なんて言う風に1歳児の子に言うような雰囲気があります…。私は、それがそこの雰囲気や方針だとしてもそれがどうしても出来なくて… 大丈夫だよ。先生も○○ちゃんのこと大好きなんだよ。とついギューッとしてしまいます… そのせいなのか… 子どもとの安全基地が私との間には形成されたのですが、ほかの先生の所に形成されず…わたしに愛着が偏って来てしまいました。わたしはできる限り応えようとはしていたのですが、それでも同時に13人の子どもを見ることは難しく… また…その他の先生は子どもを見るでもなくたわいも無い雑談をして、その話題について笑いあっています。そんな中、わたしは体調を崩してしまい…。 わたしは、わたしが望んだわけではありませんでしたが、お部屋の移動をする事となりました…。この愛着関係の話を全く知らない園長先生の決めたことでした。💧 その後、私は、延長保育の時間の時だけ…その子たちと関わることがあるのですが、見ると、いつも泣いています…。やっぱり、愛着関係が絶たれたことで不安定になってしまったのでしょうか…?私のせいなんでしょうか…?? どうしたら良かったのか、、私にもわからなくて、、その間違った保育をしている人も私よりもずっとずっと年上の方で…… 上の方(主任)には言いました…。すると上の人の考え的には私の考えで合っているというお考えでした… そこで、その年上の方にもこのことを伝えて頂いたはずなんです…。 改善されたと思ったのですが…なのに… いつになったら、またあの子たちの笑顔が見れるのでしょうか…?いつになったら…わたしはこれ以上なにかしてあげられる事は無いのでしょうか……。 (もう別のお部屋の人間なんですが…深く関わっていいのか分からないんです…) どうすればいいのでしょうか…。 お忙しいところ…すみません。 こんな駄文に長文…。ただ、わたしはあの子たちの笑顔をまたみたいんです…。 たとえ、そこにわたしが居なくても。 どうしたら…いいのでしょう。
@さかな-f6f2p
@さかな-f6f2p 2 жыл бұрын
私の…保育のやり方が 悪かったのでしょうか…?
@チビ実
@チビ実 3 жыл бұрын
下の子がいる場合に下の子を抱っこしていたり下の子のオムツを替えていたりしている時に上の子が甘えてくるときはどうしたらいいのでしょうか… 上の子の機嫌を損なわずに両方に上手くできる方法を教えて欲しいです。
@nchiko
@nchiko 3 жыл бұрын
いつも勉強になる動画をありがとうございます! 下の子が生まれてから上の子が、赤ちゃん返りをしたり、わざと気を引こうと怒られる様な事を繰り返したり、、どう対応したら良いのか分からず困っています...。もし機会がありましたら、是非動画で紹介頂けたら嬉しいです。
@Annapurna7777
@Annapurna7777 4 жыл бұрын
てぃ先生、いつも有益で実践的な動画をありがとうございます😊 一つ質問させて下さい。うちの子は5歳になりますが、これまで「自分で○○したい」という欲求が殆どなくて、食事も着替えも自分でしようとしません。こちらから「さあ、食べよう」とか「着替えよう」など促すと、決まって「ママやって」と言って自分からは動かないので、最終的に私が食べさせたり着替えさせたりしてます。これは「甘やかし」でしょうか?幼稚園やパパと二人きりだと、食事も着替えも普通に自分で出来ます。
@iganazukashito9893
@iganazukashito9893 4 жыл бұрын
てぃ先生、髪型&髪の毛の色も素敵です❤️そして、いつも素敵なお話ありがとうございます。私も先生に「よしよし」と頭を撫でられたいです(*/□\*) 今回も勉強になりました❗❗
@tsensei
@tsensei 4 жыл бұрын
こちらこそ、いつも観ていただいてありがとうございます!😊 髪の毛今日はボサボサかな〜?と思ってたんですが良かったです😂
@heartyotree
@heartyotree 4 жыл бұрын
胸が痛いです(;_;)たくさん抱きしめてあげなければ…今からでも遅くないかな。間に合うといいな…
@サキサキぱっかぁーん
@サキサキぱっかぁーん 4 жыл бұрын
heartyotree さんへ 子育てに遅いということはないですよ。今からでもいっぱい甘えさせてあげてね。
@keiko966
@keiko966 Жыл бұрын
学童保育支援員です。国政策のため、時間、人員不足などの規制の中、子供さんたちを待たせることが多く、1年生にばかりに目を配る4月は、大きな学年のお子さんに我慢、寂しさなどを与えていると思っています。目と声だけは精一杯かけているつもりではいますが、こんな時、どんな良い方法があるでしょうか。
@ちーさん-y5s
@ちーさん-y5s 4 жыл бұрын
2.3.4歳までの話でしょうか? 年長さんはどうですか?
@ayuayuminnie
@ayuayuminnie 4 жыл бұрын
年長さんでも一緒じゃないでしょうか?😃今年長さんで甘えん坊さんなんですか?😃
@elegantly3082
@elegantly3082 4 жыл бұрын
まるでルンバですね~😂👏
@うらら-m1z
@うらら-m1z 4 жыл бұрын
これは保育士でもそうなんでしょうか。。 年長の担任で子供たちが就学を不安に思ってるのか甘えん坊が多くなってきてるような気がします…やることが多く少し厳しくしちゃう所もあるんですが…
@m_max_love24
@m_max_love24 4 жыл бұрын
わたしも知りたいです。昔に比べて家で充分に甘えられない子が増えているようにも感じます。もちろん充分に甘えさせてあげたいって思いますが、上司からは大きくなってきたんだから…赤ちゃんみたい…と言われているのを聞いて複雑な思いです。まずは子どもの不安を取り除くことで行事にも意欲が湧くのであれば受け止めてあげたいとわたしは思っているのですが…
@tsensei
@tsensei 4 жыл бұрын
基本的には保育園でも同じです。少なくともうちの園や僕自身はそうしています。お家でも不安、保育園でも不安では子どもの情緒が一向に安定しません。子どもの成長には愛情が不可欠です。僕個人の意見としては、絶対にやるべきだと思います。ではなぜ「基本的に」と付け加えたかと言えば、保育園などの施設には保育理念や教育方針があります。その詳細に「とにかく何が何でも自立を促すんだ」という意向が含まれていて、それが実際の保育や教育に色濃く反映されている場合、今日の動画のような対応を取らない施設もあるからです。そこでお勤めになっている先生の中には「本当は甘えさせてあげたいんだけどな」と疑問や不満を持ちながら子どもに接している方もいらっしゃいます。なので基本的にはそうですが、そういう対応を取らない意向の園では必ずしもそうではないということです。また、そこに通わせている保護者の方の中にもそれぞれ異なる価値観の方がいらっしゃって、「とにかく自立を」と考えている方、「甘えさせてあげてほしい」と考えている方、様々です。特に関東の保育園は、待機児童問題が続いており、保護者が自分の望む施設へはいれることは少ないですから、「選べるなら甘えを受け入れてくれる方針の園にいれたいけど、選べないからとにかくはいれるところに入園しよう」となるので、保護者の価値観と園の方針が合わず、のちにそのズレが悩みの種になるケースも少なくありません。そして先述したような疑問や不満を抱えた先生は結果どのようになるかと言えば、我慢して働き続けるか、自分の価値観に合う施設に転職するか、耐えられず保育士そのものを辞めるかのいずれかになります。ご参考までに。
@うらら-m1z
@うらら-m1z 4 жыл бұрын
てぃ先生 詳しくご回答して頂き、ありがとうございます。 私自身割と保育園内では厳しい先生となってしまっているので、子供たちも甘えづらい部分があるとは思いますが、てぃ先生の仰っていた「甘えさせる」と「甘やかす」を間違えずに、出来るだけ子供たちの気持ちに答えていこうと思います。 園の方針的には基本的に担任に任せるような感じなので、私なりに私の保育をしていきます。 お忙しい中わざわざありがとうございました!
@matsu4943
@matsu4943 Жыл бұрын
3歳の息子がいます。 いつも朝一から「抱っこ〜」と言ってきて抱っこしてあげるのですが、 「そろそろご飯食べようか」とご飯の椅子に座らせようとすると、たまに「嫌だ〜!!」と言って抱っこを終わらせてくれない時があります。 そういう時はもう何をしても駄目で、「じゃあ○分になるまでね」と言ったり気をそらしたり色々試しても、降ろそうとするだけで号泣して抱っこが終わりません。 どうすれば良いでしょうか…
【感動系まとめ】安住紳一郎の日曜天国
30:30
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 7 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 122 МЛН
✔️ Вот как я научила ребенка делать уроки самостоятельно
9:45
Детский психолог Анастасия
Рет қаралды 14 М.
子どもの【甘え】を受け入れるとワガママになる?対応方法を解説
17:09
モンテッソーリ教師あきえ
Рет қаралды 47 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47