ZOTAC RTX2060-6GBの修理

  Рет қаралды 18,246

なぐのデジモノラボ

なぐのデジモノラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@加藤千明-y2d
@加藤千明-y2d 11 ай бұрын
本日も大変勉強になりました。
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になれば幸いです😀
@ebikani9778
@ebikani9778 11 ай бұрын
無くなってる部品も場数を踏んでいくと大体の予想は出来るもんなんですね。 自分は真っ先に画像検索や中古屋回って同じグラボがないか探しちゃいます笑 同じように部品がもげたグラボ持ってるのでいつかは直したいです!
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 周りの部品や配線から予想できる時はあります😀 今回は、小さいので画像だとマーキングコードは読めそうにないので、こんな感じです。 部品欠けは、付いていた部品を特定するのがなかなか難しいので、がんばってください😀
@ted-b
@ted-b 11 ай бұрын
Nice work!
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
Thank you!😀
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 11 ай бұрын
いつもながら修理お見事でした! てっきり9512Rの5Vショートかなーと思ってましたが EN入力欠損するとあんな感じの動作になるんですね。てっきり0Vになるのかなぁと思ってました。勉強になります。
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 自分も9521だろと思ってたので、5V来てた時は「嘘だろ?」って思いました😅 ICは入力が開放だと不安定になる物が多いです。 最悪は発振して壊れる事があります・・・
@食物連鎖ゆうの遊び場
@食物連鎖ゆうの遊び場 11 ай бұрын
論理的ですごいです😂
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そう言って頂けると励みになります😀
@牧田哲朗
@牧田哲朗 11 ай бұрын
基板眺めて頭が沸騰すると、なぐさんの動画を見てヒントもらってます^^。部品欠損は、一番嫌なやつです><。
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 部品欠損は、原因が分かっても何が付いていたかを調べるのがなかなか大変ですね😅
@イワン-e5g
@イワン-e5g 11 ай бұрын
バックプレート無しだとやっぱりぶつけて部品ロストしちゃううんですかね? 今回も素晴らしいお手前お見事です!!
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やっぱり、バックプレートは偉大ですね😀
@ShodomeHajime
@ShodomeHajime 11 ай бұрын
よく分かるね‼️
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 わかる場所でよかったです😀
@進む未来
@進む未来 11 ай бұрын
なぐさんこんばんは。 部品がもげてたのですね。 なぐさんの動画はグラボ修理が多いですが、僕もグラボ修理から始めたほうが良いですか?
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 部品もげは、ちょくちょくありますね😅 グラボは、割と構造がどれも似ているので、楽なのはあります。 ただ、コアが死んでるパターンだと、部品が高すぎてどうしようもないのがあります。 グラボでやるなら、安いヤツからやってみましょう😀
@進む未来
@進む未来 11 ай бұрын
@@NagLab. 返信ありがとうございます。安いのを探してみます。
@fumifumifumifumi-l4n
@fumifumifumifumi-l4n 11 ай бұрын
回路図と交換部品はどのように見つけたのでしょうか? 回路図の見つけ方がわかればよいのですが。
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 回路図は、[ 製品名 schematics ]で検索すると運が良いと見つかります。 ただ、RTX2060の回路図は見つけられなかったので、同世代の別の製品の回路図を参考にしました。 交換部品は、回路図のICの型番をアリエクで検索すると出てきます。 今回は、ICの型番からデータシートを見て、データシートに書いてあるマーキングコードのICを、部品取り基板から探してきた感じです😀
@fumifumifumifumi-l4n
@fumifumifumifumi-l4n 11 ай бұрын
返信誠にありがとうございます。 いつも動画を見ております。
@charao-io2vt
@charao-io2vt 11 ай бұрын
今回はメルカリでの仕入れですか?
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 いつもは殆どメルカリですが、これはヤフオクだったみたいです😀
@peti-pk9cl
@peti-pk9cl 11 ай бұрын
部品が壊れてるならまだしも 無くなってるのは見つけられないなぁ・・・
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 何が付いていたかは、回路図が無いとホントに難しいです😅
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba 11 ай бұрын
イイヤマの2008年くらいのモニターが電源つかなくなって、素人考えでコンデンサ交換したんですけど直らず。数年放置。昨日くらいからボチボチ見てみる。ACつなぐと「バチバチっ」と火花が飛びます。ショートかな。コネクタ直近のツェナーダイオードはショートしてる。知識なさすぎで、こりゃだめかな。(;^_^A
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 AC繋い瞬間は、結構な電流が流れるので火花が出る物は多いです。 煙が出たり発熱しなければ、そこは特に問題は無いかと・・・・ 古いモニタにだと、100Vとトランスの間にPWMコントローラといわれるICがありますが、その近くの小さな電解コンデンサの劣化で動かなくなる事があります。
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba 11 ай бұрын
おぉーありがとうございます。19.5VのACアダプタを使うモニタなんです。flc48sxc8v 06というLCDパネルを用いたイイヤマ PCL480T。USB顕微鏡欲しい~。@@NagLab.
@きたみち-o8u
@きたみち-o8u 11 ай бұрын
修理費めっちゃ安そうw
@NagLab.
@NagLab. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今回は手元のジャンクからもらいましたが、アリエクで買っても送料込みで300円しないくらいで手に入りそうです😀
ASUS GTX1660S O6Gを修理する
20:28
なぐのデジモノラボ
Рет қаралды 19 М.
ZOTAC GAMING RTX2080の修理
24:19
なぐのデジモノラボ
Рет қаралды 29 М.
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
250円の部品でRTX3080を直した【GPU】
27:02
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 633 М.
ExtremeなCPU、Core i7-4960Xは今でもExtremeなのか?
24:57
ハリフーン (hurriphoon)
Рет қаралды 119 М.
PALIT RTX2080tiを修理
38:52
なぐのデジモノラボ
Рет қаралды 28 М.
【森上社長に聞く】修理士が推す!故障の少ないベンツ5選
27:36
ベンツ修理士の店 M&M
Рет қаралды 934 М.
Air flow simulation in PC case. Evolution of computer case.
19:14
Этот Компьютер
Рет қаралды 861 М.
サーマルパッド交換失敗したRTX3090の修理
19:45
なぐのデジモノラボ
Рет қаралды 52 М.
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН