ゾウリムシ以上のコスパの良い生き餌!めだかの針子稚魚飼育に新しい味方?!【メダカ】

  Рет қаралды 28,888

かずまさ【アクアリウム】

かずまさ【アクアリウム】

Күн бұрын

ゾウリムシでは栄養価が低く針子稚魚の成長が緩やかになってしまうので新たな生き餌として活躍するかも!?
■ミドリムシ
amzn.to/3hWTtIl
■ハイポネックス
amzn.to/3Vnu744
★チャンネル登録よろしくお願いします!
☆かずまさ【アクアリウム】
/ @kazumasa_aqua
☆かずまさ【アニマル】
/ @kazumasa_channel
✧Twitter
Ka...
✧Instagram
/ kazumasa_aqua
◻️メダカショップ(グッズ)
killifish.offi...
■LINE公式アカウント
lin.ee/bEQa0IG
主に利用しているBGM
DOVA-SYNDROME→ dova-s.jp/
MusMus→musmus.main.jp/
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
academy@bitstar.tokyo
BitStarアカデミー かずまさ【アクアリウム】担当者宛
~プレゼントの送り先~
bitstar.tokyo/...
※生ものや危険物等は送れません
#かずまさ【アクアリウム】はAmazonアソシエイトプログラムを利用しています。
#メダカ #めだか #ミドリムシ

Пікірлер: 28
@RYU-pz2ow
@RYU-pz2ow 8 ай бұрын
ミドリムシいいですよね、それよりそのペットボトルの蓋付き漏斗が凄い気になるw
@松沢俊昭
@松沢俊昭 Жыл бұрын
ゾウリムシの救い網を作る、布はナイロンメッシュ、紅茶のティーパックに使われています、開いても小さな布ですので数枚重ねて布目にゾウリムシを引っ掛ける感じです、漏斗と組み合わせて作ります、数枚重ねのナイロンメッシュを水槽に入れます、布からゾウリムシが離れます。
@yominoashirofish6708
@yominoashirofish6708 2 жыл бұрын
初めまして。昨年(2021年~2022年の冬)に初めてミドリムシを大量培養させ、それをメダカの越冬用グリーンウォーターとして使用しました。培養の餌は2Lのペットボトルに米粒を3粒でした。蛍光灯の近くに置き、軽くエアレーション。1週間ほどでガッチリしたグリーンウォーターになりました。ミドリムシは本来、低温環境ではシスト化するので屋外越冬では役に立たないはずなんですが500匹以上いたメダカは1匹も落ちずに春を迎えました。
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
初めまして😊 ミドリムシが米3粒で培養出来るんですね😳‪….ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ ミドリムシはまだまだ知らない事がありますが今年、流行りそうな予感がしてます😊
@cookie.912
@cookie.912 2 жыл бұрын
ミドリムシを使っての成長具合を楽しみにしてます☺️
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
ミドリムシでの成長が非常に楽しみです✨
@tom1wat213
@tom1wat213 2 жыл бұрын
ミドリムシ使ってみたのですね😁ゾウリムシより肉眼で分かり難いですね😭
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
視力が悪い自分からするとミドリムシもゾウリムシも同じに見えました🤣
@discus1151
@discus1151 7 ай бұрын
ミドリムシはいいと聞きますが、ミドリムシはバイオ燃料になります なぜか 油が多いからです、このサイトで見ていたらミドリムシの油で全滅したって言う方もおられました。 また、ハイポネックスは窒素系が含まれてるって言ってましたよね だから、ハイポネックスでのグリーウオーターはよくないと言ってましたね  じゃ~このミドリムシの培養でハイポネックスを使うのはどうなんですか?
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 7 ай бұрын
ミドリムシは酸素不足だと体内から油脂をだすみたいなのでエアレーションが必要ですね♪ この動画か次かで説明してますが、ミドリムシは窒素を吸収します♪その能力が浄水場で活かされているようです✨
@プリン-f3v
@プリン-f3v Жыл бұрын
ミドリムシは肉眼では見えませんので、この動画で最後に映っていたのはゾウリムシですよ。
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua Жыл бұрын
液肥で培養し続けたのでミドリムシと思います。
@和田健夢
@和田健夢 Жыл бұрын
最初と最後に映ってたのはゾウリムシですね、
@kame.ch_1973
@kame.ch_1973 2 жыл бұрын
こんにちは〜 長持ちするミドリムシ いいかもですね😁 ゾウリムシの臭いってクサイと言われますが、私はそう感じないです😅 来春に試してみたいですね♪
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
こんばんは🌙 ゾウリムシは週に一度、エビオスを入れたり、新しい容器に培養し直したりしてますが、ミドリムシは何もしなくて長持ちするのは結構楽です😊
@長谷川淳士
@長谷川淳士 Жыл бұрын
ミドリムシって、こんな感じで肉眼で見えます???なんか違うような。。
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua Жыл бұрын
ミドリムシだと思います😅
@りえ-e1u
@りえ-e1u 2 жыл бұрын
ゾウリムシより小さいので針子ちゃんも食べ易いでしょうね♪ ハイポの水も入ってしまって水質的には問題なさそうですか? またはゾウリムシの時みたいにコーヒーヒルターで濾して入れるのでしょうか。 また続報も楽しみにしてます^^
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
ゾウリムシより0.01mm小さいみたいです😊ハイポネックスが入るのが怖いですが、水質検査するとびっくりする結果になったので次回動画にしたいと思います♪
@NAJUN-ux7zt
@NAJUN-ux7zt Жыл бұрын
ハイポで培養すると硝酸塩増えますよね。硝酸態窒素が6%入ってるんで。尿素か硫安あたりだと、ミドリムシがアンモニアは分解してくれるので、水質に影響ないですよ。
@zarinp
@zarinp 2 жыл бұрын
栄養価はゾウリムシとはかなり違うのでしょうか?
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
人のサプリメントになるぐらいなので栄養価が高いと思います♪なのでどれくらい成長するかが楽しみです😊
@山中芳広
@山中芳広 2 жыл бұрын
こんばんは❗️ミドリムシは簡単そうですね、ゾウリムシは臭いと家族から苦情が出てます😰今は針子の成長がイマイチですから。
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
こんばんは🌙 ミドリムシは簡単に培養出来て無臭なので苦情はでないと思います😂 どれくらい成長するかが楽しみです♪
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 2 жыл бұрын
培養液は濾さないののですか?さすがにハイポネックスの200倍溶液はかなり窒素が入ってしまいますから心配になりますね。通常の草花に与える場合でも1000倍ですから。 もう一つ気になるのが、培養しても密度が上がらないみたい。ソウリムシは一滴に100匹以上にも出来ますが、そこまで密度が上がらないと先の窒素の問題から倍溶液を針子の飼育容器に入れたくないですね。限界まで密度を上げてみて何処まで殖えるかも気になります。 自分もやってない(そもそも今針子が数えるほどしかいないw)ので、結果は楽しみにしてます。 うちはワムシで針子やっていたんですが、寒いせいかゾウリムシがワムシ培養に張り込んで今ソウリムシの勢力が拡大中ですw ワムシの方が殖えるの遅いので浸食されてますね。 なので、実験できるならゾウリムシとミドリムシを混ぜて、どっちが勢力が強いかもやってみてください(自分でヤレと言われそうですが(^^;)
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
ミドリムシは下水処理に使われてるぐらい水質浄化するので浄化していると思います♪近いうちの動画にしようと思ってます😊 微生物にも勢力争いがあるんですね😂
@parupunteto
@parupunteto 2 жыл бұрын
培養作業をしたくないと思ってしまう自分はダメですな😂
@Kazumasa_aqua
@Kazumasa_aqua 2 жыл бұрын
自分も同じです🤣そもそも基本は粉餌だけで針子飼育して育っているのでゾウリムシやミドリムシが必要とは思ってないです😂
ゾウリムシに代わる新たな生き餌の浄化能力と栄養価が凄かった【メダカ】
8:24
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
【科学実験】ペットボトルと熱湯を使って虹を出現させてみたアホ
6:52
STUNG 40 Times! (Japanese Wasp Battle)
13:56
Mark Vins
Рет қаралды 6 М.
ゾウリムシのエサ、臭くないし増えるし100均だし
11:26
庭の池チャンネル
Рет қаралды 315 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН