最高機密とされた中島の秘密兵器?!キ12 試作重戦闘機!!【ゆっくり解説】【第52回】

  Рет қаралды 39,448

宵月のチャンネル

宵月のチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@宵月のチャンネル
@宵月のチャンネル Жыл бұрын
0:50〜 全長と全幅が逆でした…ゴメンナサイ… 正しくは 全長8.50m 全幅12.00m… ですm(_ _)m
@todobk8733
@todobk8733 Жыл бұрын
新技術モリモリの試作機、ロマンの塊ですね。こういう経験が後に大きく影響するんですね。
@55tg
@55tg Жыл бұрын
中島飛行機は技術的に挑戦した機体と質実剛健の機体の両方をバランス良く開発するから本当に優秀だよね。
@エレキング-r4k
@エレキング-r4k Жыл бұрын
この時期に、主脚のみならず尾輪まで引込脚なんて凄すぎる。
@futakawam7963
@futakawam7963 Жыл бұрын
久々に観させて頂きました😄面白かった😆
@三浦英則
@三浦英則 Жыл бұрын
日本機ファンでも知らない方々が多数のキ12。良く調べられた情報は面白かったです😊。なにせ、しっかり製造されてテストもされたのに。大戦末期の試作機や計画機より情報が少ないんですよね😅。結論から言えば、液冷(水冷)エンジンを選択しなくて正解でしたね。川崎の飛燕を見ればね😅。当時の日本の冶金技術と金属加工制度では、液冷エンジンに不可欠な。長いクランクシャフト、カムシャフトの製造が最大のネックだった様です。空冷エンジンだと、クランクシャフトは短くて済みますし、製造も楽(液冷に比べて)でした。しかも、液冷エンジンは、シリンダーブロックやシリンダーヘッドの高い工作制度か求められますし、冷却水の流路も精度が高くないといけません。また、冷却ラジエーター、配管も必要となり製造コストが高くなります。しかも、エンジン重量も空冷に比べて重くなりますし、大型の冷却ラジエーターも重量を喰いますから。スマートな外形に設計はできますが。デメリットの方が多いんですよね。しかも、運用コストも高いしね。工業水準がやっと、欧米の背中が見え始めた。当時の日本には難しいエンジンですね。
@schnellbart
@schnellbart Жыл бұрын
1:26 全長と全幅のデータが逆ではないですか?
@nackeyt3068
@nackeyt3068 Жыл бұрын
キ11とD510の技術的系譜ながらも和製I-16といった趣がある戦闘機だな。
@西風太
@西風太 Жыл бұрын
陸軍に重戦闘機に対する知見がもう少しあればなぁ。 この時点で主力戦闘機まで行かなくとも少数生産ぐらいおこなっていれば発動機メーカーでもある中島が液冷エンジンやモーターカノンに関するノウハウが得られたと思うと、なんかもったない気がする。
@Troy-b4h
@Troy-b4h Жыл бұрын
すごい!動画投稿が早い!!
@フロムフロム
@フロムフロム Жыл бұрын
本動画を拝見して液冷エンジン軸内機銃の難しさが良く判りました。 メッサーシュミットエミールでも手こずりFで両翼内2門になったのも理解出来ました。 有難う御座います。
@三浦英則
@三浦英則 Жыл бұрын
F型はモーターカノン(15ミリ~20ミリ機関砲)X1、機首上面7,92ミリ機銃X2です。翼内武装はE型(初期型、機首上面7,92ミリX2、主翼内7,92ミリX2)E3の途中から翼内武装を20ミリX2に換装しました。E型も、当初は翼内武装は考えておりませんでしたが。モーターカノンがうまく行かず、急遽、火力増大の為に、主翼を改造して武装を搭載しました。F型になってモーターカノンが実用化。以後、Me109はモーターカノン(20~30ミリX1)機首上面(7,92~13ミリX2)が基本武装となります。米軍のB17、24等々が来襲する様になって。火力が不足となり。オプションで翼下面に、ガンポット式で20ミリを搭載する事になりますが。速度、上昇性能、運動性能の低下が激しく不評でした。特に、速度が30キロ以上低下するのは、高速な米、英戦闘機との空戦では不利でした。
@フロムフロム
@フロムフロム Жыл бұрын
@@三浦英則 ご指摘有難う御座います。一知半解で判った積もりになっていました。
@三浦英則
@三浦英則 Жыл бұрын
@@フロムフロム 返信ありがとうございます。メッサーシュミット博士は、主翼武装が大嫌いでした。主翼に機銃を搭載するには強度を取る必要があり、重量が増大しますし、ロール性能にも影響します。コンパクトな機体に、強力なエンジンを搭載して。高い上昇性能、加速性能、高速性能、運動性能。がメッサーシュミット博士の理想の戦闘機のポリシー。なので、重量物は機体中心部に極力搭載して慣性モーメントに神経を使った設計になってます。モーターカノンにこだわったのは、機銃の数が少なくても。機体中心線に機銃を配置すれば、高い命中率で威力は維持出来ると言う、博士独自の理念が形になったものでした。ですが、窮余の策でE型に実施した、主翼武装は、多くのパイロットから高く評価されてしまい。新型のF型になって実質的な火力が低下したのも事実で。パイロットから不満が出ています。エースパイロットである、ガランドも『翼内武装の廃止は、失敗』と酷評でした。ですが、射撃技術に自信のあるパイロットからはF型は運動性能や上昇性能がE型より向上していたので絶賛しています。オプションの翼下面20ミリも大半のパイロットからは不評でしたが。強火力が好みのパイロットには好評でした、中には『翼下面のガンポットのお陰で、降下中の安定性が良くなった』と絶賛するパイロットも少数ながら存在しました。戦記を読むと、パイロットの好みも解り面白いですよ😊。余談、強力な火力で高い評価のフォッケウルフFw190A型ですが。主翼外側の20ミリは不評で、軽量化の為に外すパイロットがかなりいました😅。
@janjapan1689
@janjapan1689 Жыл бұрын
モーターカノンの研究に人間を投入してしまったせいで、日本には1500馬力ぐらいの戦闘機用エンジンが少ないなんて話がどこかの本に書いてありました。モーターカノンに注目したのは間違いだったんでしょうな。
@KM-gz1ib
@KM-gz1ib Жыл бұрын
液冷エンジンの大変さはよく聞きます。 この飛行機も空冷に換装する事は議題に上らなかったのでしょうか?
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Жыл бұрын
これを研究機にして、液冷エンジンのロッドとモーターキャノンについて研究を重ねたら、(当然、そこから枝分かれして、別機で研究しないと同時研究は不可能) 液冷エンジンはDBでももう少しマシだっただろうし、日本独自の液冷エンジン作れたかもね。また、キ88ももう少しキ番号が若い所で実用化されていた気がする。
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa Ай бұрын
結末を知っている後年の我々から見ると、当時の日本の工業技術力では液冷エンジンも水冷エンジンも不適で、早期に空冷エンジンで出力1500~2000馬力に機首に13~20mm機銃×4程度の機体を目指すべきだったけど、開発陣も会社側も手探り時期で、わからなかったんでしょうね。
@クンリョウ
@クンリョウ Жыл бұрын
"特五式内火艇"解説お願いします!
@Joe-vj2xe
@Joe-vj2xe Жыл бұрын
主脚の引込み機構がポリカルポフI‐16に似ているような…
@2001banekuro
@2001banekuro Жыл бұрын
何となくFWw190D9やTa152に雰囲気が似ているが、割と設計コンセプトが近かったんだな。 しかしプロペラの貧弱さはどうしようもなく、この欠点を日本は克服出来ず、中島も無神経な傾向は終戦まで続いていた。 二式戦、四式戦もペラがマトモだったら、もっと高性能を発揮出来ただろうから、中島がそこの開発に注力しなかったのは謎。
@sagammin-ch
@sagammin-ch Жыл бұрын
宵月ちゃん待ってたよprpr! Fw-190Dになれたかもしれない機体だけど、液冷エンジンは結局、日本の手には負えない精度だったみたいだからなぁ。それにしてもD510もなかなかラジエター以外は完成したデザインだったのになぜD520は配備が遅れたかなぁ? 面白い動画に高評価します。
@七誌権兵衛-p3f
@七誌権兵衛-p3f Жыл бұрын
それはフランスの航空行政によります。第一次世界大戦では連合側最強の空軍を誇ったフランス陸軍航空隊ですが、同時に陸戦で最大の戦死者を出しており、戦後は人員、予算不足に悩んでいます。この解決策としてBCR 空軍という構想がでます。当時の発動機は急速に進化していおり、コレを用いた双発大型の重戦闘機の火力と速度には単発戦闘機は太刀打ちできないと予想されていました。(結果はご存じの通りでしたが)この重戦闘機に偵察、爆撃も行える用にしたマルチロールファイターを空軍の主力にすれば予算、人員不足の解決策になると当時のフランスは考えたのです。なので主流から外れる単発戦闘機の予算はスズメの涙。開発はどんどん遅れる結果となりました。が、フランスの男女比は今現在も女性過多になるほど第一次で戦死したフランス男性は多く、当時のフランス空軍が極端に走るのも仕方ない一面があります。
@sagammin-ch
@sagammin-ch Жыл бұрын
@@七誌権兵衛-p3f なるほど詳しい解説ありがとうございます。ポテ630が生まれた背景の詳細も解りました。
@七誌権兵衛-p3f
@七誌権兵衛-p3f Жыл бұрын
@@sagammin-ch 仰る通り、ポテ630はBCR 空軍の主力として生産された機体です。パイロットも戦闘だけでなく、偵察、航法、爆撃の訓練も叩き込む難易度の高い物で、結果フランス空軍パイロットの層の薄さに影響します。優秀なパイロットを少数なんで損害が出ると一気に戦力が下落する。
@黑き史
@黑き史 Жыл бұрын
キ12が試作された当時「軽戦闘機」は本当に重視されていたのだろうか?格闘戦を重視していたのなら「複葉」戦闘機を試作・採用すれば良かったのだから。 陸軍が「軽戦闘機」「重戦闘機」とカテゴリーを分けて設定したのは、技術後進国だった当時の日本では高出力エンジンの開発が容易ではないので「仕方無く」重武装を諦めた「対戦闘機戦闘」に特化した軽戦闘機を設定したという話らしい。 後に語られるキ43(隼)の迷走は、ノモンハン航空戦初期の戦闘でソ連戦闘機と互角以上に渡りあえたキ27(九七式戦闘機)の印象が強過ぎて、本来なら新型戦闘機は高速重視で開発しなければならないところに、ノモンハン航空戦の戦訓を得た途中からキ27に匹敵する格闘性能を追加で要求したことによる(←結局キ43の審査に当たった明野飛行学校は速度重視で良いと勧告した)
@TH-ul4gd
@TH-ul4gd 2 ай бұрын
複葉機は空気抵抗が強いからむしろ運動性能に不利に働くところがあるのではないだろうか? また爆撃機の護衛をするうえでは護衛対象から離れるわけにはいかないため旋回性能を重視せざる終えない そこで速度と運動性能の両立が求められたのでは?
@someya62
@someya62 Жыл бұрын
機体の長さと幅が逆です
@tubemimimi
@tubemimimi Жыл бұрын
当時の大日本に液冷エンジンなんて扱いきれるわけないだろ しかも中島か、中島はエンジンを自社製始めてからもエンジンが神経質で栄も安定稼働できるまでに時間がかかってるし誉はもう最後まで不安定だったし 大日本はエンジンだけは最後までいまいちだったな、オイル漏れしないエンジンもまともに作れないのに液冷なんか扱いこなせるわけがない
@ains19630101
@ains19630101 Жыл бұрын
主要諸元間違ってますよ、機体寸法とか
@5neko809
@5neko809 Жыл бұрын
写真で見るかぎりだけど主翼上反角がすくないようだが?一機で中止になり飛行試験で問題にならなかったのかな!
@おいさん工房
@おいさん工房 Жыл бұрын
全長と全幅を間違えるんじゃないよ。
@永井裕史
@永井裕史 Ай бұрын
言い方
@reinhardalexander567
@reinhardalexander567 Жыл бұрын
why its bad 1 Japan back then got a little to no experience with liquor cooling engine 2 not enough room for upgrading 3 60 rounds for 20mm is way too little for a heavy fighter 4 cant climb fast 5 too slow 6 too late 7 just like every asian country Japanese people like to over look their weaponry
Why did Battleships carry torpedoes?
32:06
Drachinifel
Рет қаралды 77 М.
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 10 МЛН
Из какого города смотришь? 😃
00:34
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 2,5 МЛН
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24
King Tiger: Over- or Underrated?
28:30
Military History Visualized
Рет қаралды 190 М.
How did the Enigma Machine work?
19:26
Jared Owen
Рет қаралды 10 МЛН
Why Zimmerit on Panzers & Testing
11:37
Military History Visualized
Рет қаралды 156 М.
Britain's Strangest WW2 Bomber? | Vickers Wellington (Part 2)
36:30
Rex's Hangar
Рет қаралды 338 М.
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 10 МЛН