最高だった!!!!どこまでも深くファルコン&ウィンターソルジャー駄話感想レビュー!ゲスト/しゃべんじゃーず柳生玄十郎・お遊戯室沖田遊戯【おまけの夜】

  Рет қаралды 55,112

おまけの夜

おまけの夜

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@YT-pu1cw
@YT-pu1cw 3 жыл бұрын
サムが最初に盾を返却した時に「何やってんだ」と思ったけど、深慮の末出した答えだった事がちゃんと視聴者に伝わる話で良かった
@hoxxon6456
@hoxxon6456 3 жыл бұрын
警官「なんだあの個性バラバラ集団は?」
@ゆきだんご-c9v
@ゆきだんご-c9v 3 жыл бұрын
柿沼さんの、移民プロットについてあんまりよく分かってなかったところから理解して抽象化してテーマに結びつけるまでの思考が早すぎてすごい
@user-xz2jw8ur7v
@user-xz2jw8ur7v 3 жыл бұрын
25:10 「気にしないでいられるのが白人の特権だからね」 これなんですよね これを明言してくれたのすごくよかった
@レンイチ
@レンイチ 3 жыл бұрын
新キャップのスピーチも笑顔になったバッキーも最高! ジョンウォーカーも含めて 人命救助シーンがあったのが良かったですね。 サムの"アッセンブル"聞けたら絶対泣いちゃう
@miki-nl1ew
@miki-nl1ew 3 жыл бұрын
このメンバーの感想会を40分以上もたっぷり見られて嬉しい😭✨楽しかったです! サムキャップ最高すぎましたね。演説シーン何回見てもぐっときます🙏🏻ジモの振る舞いが好きだったので「ジモ=嘘つき」じゃないといいな😭😭
@B-pei
@B-pei 3 жыл бұрын
今回のドラマシリーズはサムの最後のスピーチで全て持っていかれました! 最後にタイトルが「ファルコン&ウィンターソルジャー」から「キャプテンアメリカ&ウィンターソルジャー」に変わった所がエモい。
@ka-ed1tm
@ka-ed1tm 3 жыл бұрын
原作知らなくても凄く楽しめたけどなー
@level-0551
@level-0551 3 жыл бұрын
配信だからまだ見れてない…… 早く円盤化してクレー
@hzuzu2723
@hzuzu2723 3 жыл бұрын
柳生さんのシャベンジャーズ配信を観てたら1.5倍楽しめますよ😊
@Bankai0403
@Bankai0403 3 жыл бұрын
このメンバーでの感想回待ってたーーー
@user-zv6fh4rd3v
@user-zv6fh4rd3v 3 жыл бұрын
キャプテン・アメリカ(ファルコン)は ピーター・パーカーの次に好きなヒーローになりました。 人を信じることがスーパーパワー。最高
@うろたんしまじかな
@うろたんしまじかな 3 жыл бұрын
サムのスピーチを聞くイザイアの表情に完全にやられました。 そんで完璧だったのにもかかわらず直接は誉めない感じとか、アメリカ映画のカッコ面白いところだなーと思いました。
@hirohiroofef
@hirohiroofef 3 жыл бұрын
まぁああってました! 最初はあれ?と思ってたところもあったけど最後まで見たら最高だった かっこいい戦いとか演出じゃなくて、セリフや信条で泣かされたの初めてかも
@poohniboshi7383
@poohniboshi7383 3 жыл бұрын
第1話でヨリナカジマが「息子の死の真相を知りたい、それが救い」的なことをバッキーの前で言っていた気がするので、ヨリナカジマに打ち明けることがバッキーなりの救いだと思ったのではないかと感じました
@ゆかい-o7p
@ゆかい-o7p 3 жыл бұрын
柿沼さん最後なんでテンション低いのか、めっちゃ気になるっー!職質でなんかあったんかな
@ryu-eb6dg
@ryu-eb6dg 3 жыл бұрын
感想会待ってました!!。柳生さんのチャンネルでも感想聞きましたけど、遊戯さんやかっきーの作り手としての意見も入るとまた違うものが聞けて良かったです。
@青山太郎-c2e
@青山太郎-c2e 3 жыл бұрын
この人たちほんま好き
@leaseydoux6420
@leaseydoux6420 3 жыл бұрын
バッキーがサムにキャップって言ったシーンも熱かったですね
@浜の怪物
@浜の怪物 3 жыл бұрын
銃を向けられた時のジモの笑顔と、ジョン・ウォーカーが車を救うとことイザイヤが救われるとこで泣きました! シャロンは世界を守れなかったヒーロー達に絶望して自分のやり方で戦力を整えてるのかなーと思ってます!
@ハラミ-s4p
@ハラミ-s4p 3 жыл бұрын
職質されんなら前回だろ!とツッコんだのは私だけではないはず(笑)ロボットお面と侍って(笑)
@爆睡トレーニーネヨ
@爆睡トレーニーネヨ 2 жыл бұрын
ちょいちょい分からなかった部分が明確になって良かった
@MrHarekoko
@MrHarekoko 3 жыл бұрын
原作知らないけど全話楽しめましたよ! 柳生さんが出る度、深みを知れる一方で「原作を知らないと○○」という発言を聞くと、おまけの夜のコンセプトってそんなだっけ?と違和感を感じてしまいます。 原作を知っていることは本筋でなく、余白の部分だと捉えてるんだけど、原作を知っていることこそ正義(あくまで主観)のように聞こえるのは残念。 またそういう話が出るなかなと思って、やっぱりそうだったかとなると敬遠しがちになる。
@user-hs1ur1dx4x
@user-hs1ur1dx4x 3 жыл бұрын
4話まで何の話かわからないの自分だけじゃなくて安心しました もっかい見返そ〜〜
@tata-de8bu
@tata-de8bu 3 жыл бұрын
まってた!!
@SkullGhost1010
@SkullGhost1010 3 жыл бұрын
この感想レビュー聴いた後にF&Wイッキ観したら、より深く楽しめました🎉
@ろん-l6s
@ろん-l6s 3 жыл бұрын
待ってました〜〜!このメンバーでの感想会、本当に大好きです!今回もありがとうございます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️
@えむじぇい-h3v
@えむじぇい-h3v 3 жыл бұрын
スティーブキャップとサムの関係が大好きで2人が好きだったからこそ、サムが盾を継ぐのが嬉しいようでモヤモヤもあり…盾を手放す気持ちもまたわかり…序盤はずっと複雑で胸が痛かったですが、新キャプテン・アメリカの誕生、サイコーでした!話が聞ける、寄り添えるキャップというのが笑っちゃったけど一番納得しました。
@man8869
@man8869 3 жыл бұрын
感想動画待ってました!個人的にジョン.ウォーカーがMCU内の大好きキャラになりました。
@ryuhink.8825
@ryuhink.8825 3 жыл бұрын
ナカジマさんの返しがあったら、バッキーにとっての贖罪の意味になるから ナカジマさんの息子の死に対するモヤモヤを晴らすと言う意味での救いとしてバッキーの行動を強調するために、返しがないのは最高すぎると痺れました。 定食屋でナカジマさんが、バッキーに気づかないのも含めてMCUの脚本力、演出力に涙がでました。
@小波場所
@小波場所 3 жыл бұрын
ファルコンアンドウインターの後に起こった事件がスパイダーマンファーフロムだからこれから誕生していくヒーローはヤバくなっていくよな
@鯖白兵
@鯖白兵 3 жыл бұрын
柳生さんの動画めっちゃ観るし大好きだけど、mcu作る上で制作側もカジュアルにしてるだろうに 原作至上主義で判断するの感覚が古いし、オタクの悪い部分が強すぎると思う。 原作を読んでるともっと思うところがありますよ。に留めて、興味持つ人が増える話し方すればいいのに
@Raidanzoup
@Raidanzoup 3 жыл бұрын
36:36 LOL, that's such an easy way to explain it.
@室蘭-n7n
@室蘭-n7n 3 жыл бұрын
the suit has ability.
@パチンコCR7
@パチンコCR7 3 жыл бұрын
ジョンウォーカーがポケットに忍ばせた超人血清はどうなったのでしょうか? 二重打ちしてウォーカーパワーアップとか仲間のレマーにでも打つのかと思っていましたが・・・
@leaseydoux6420
@leaseydoux6420 3 жыл бұрын
ジョンウォーカーとサムのアイアムキャプテンアメリカの言い方の対比がとても響きました。
@Michael_Douglas666
@Michael_Douglas666 3 жыл бұрын
ディズニープラス登録したらMCUもスターウォーズもディズニーも見放題なの凄いですねー
@キプロス島
@キプロス島 3 жыл бұрын
やっときたー!!!
@吉岡直-p3w
@吉岡直-p3w 3 жыл бұрын
もしかして粗品さんの財布の件かなぁ?
@岡子-p4v
@岡子-p4v 3 жыл бұрын
柳生さんいつも「原作知らないと何も分からなくて全然楽しめない」って言い切るけど…原作知らなくてもすごく楽しめた身としてはそう言われるたびになんだかテンション下がる。 「原作知ってるとより楽しめる」とかもうちょっと言い方考えてほしいです… そもそもMCUは原作知らない人でも楽しめる作りになってると思うので。
@aramai_king2535
@aramai_king2535 3 жыл бұрын
原作読んでない人を見下してるよね
@bluekaraage691
@bluekaraage691 3 жыл бұрын
正直MCUって原作のキャラは出てくるけどストーリーはほとんど違うから知っててもあまり関係ないという…
@piikoish
@piikoish 3 жыл бұрын
USエージェントはーー!?だけで40分見れる
@アボガド子
@アボガド子 3 жыл бұрын
原作知らなくても分かるように作られてたし楽しめたけど? MCUは原作至上主義からは良い意味で離れてきてるから安心。
@クロスビー-z9k
@クロスビー-z9k 3 жыл бұрын
ロキかぁ? で草
@Whitest_Sunset
@Whitest_Sunset 3 жыл бұрын
GRCがサムの演説に深みを出してましたね 博物館のシーンもものすごく泣けましたよ 今回のドラマは今の世界情勢に良く合った内容でしたね。素晴らしいという言葉以外出てこない...
@花札の申し子
@花札の申し子 3 жыл бұрын
柿沼さん、ジモの話題だけ魂抜けたくらい興味なさそうな顔になるのはなぜ?笑
@AF-zq6ln
@AF-zq6ln 3 жыл бұрын
サム論、納得‼️ しかし新しく女性とか主人公とバディ以外のキャラを強くしちゃうとバランス的にヴィランに回すしかないのかなぁ アガサなりシャロンなり主人公側についたらヴィランも増やさないとつりあわない
@しらたま-v3w
@しらたま-v3w 3 жыл бұрын
怪しい集団ではある笑
@新庄優也
@新庄優也 3 жыл бұрын
ふと思ったんですが、ドラマのラインナップがウルトロン後にいたニューアベンジャーズのメンバー(ワンダ、ヴィジョン、ファルコン、ローディー)にフューチャーされてるのが何かあるんでは無いんでしょか?世代交代的な!
@dtmd3907
@dtmd3907 3 жыл бұрын
アボミネーションがラフトにいるっていうのはこれまでのMCU内で語られてましたっけ?
@aaaaaaaaasaafghjj
@aaaaaaaaasaafghjj 3 жыл бұрын
イザイヤの像はまだ、公開前でイザイヤに見せたんじゃないかな? イザイヤの許可取らず 勝手に一般公開したらそれこそイザイヤの人権を侵害する行為だと思うけど…笑
@うろたんしまじかな
@うろたんしまじかな 3 жыл бұрын
なるほど、納得しました!!
@aaaaaaaaasaafghjj
@aaaaaaaaasaafghjj 3 жыл бұрын
@@うろたんしまじかな あくまで僕の見解ですけどね!笑笑
@mintguruten643
@mintguruten643 3 жыл бұрын
ジョンが盾を捨て人質を救う選択をした時にジーンときました。 ジョンが自分を呪縛していた盾を捨てヒーローになった瞬間だったと思います。 今後ヴィランにならないでほしい。 なかじまさんの最後の言葉は「いつか話せる時が来たら話してほしい」がいいと思います。 最後のタイトルはキャプテンアメリカ&バッキーバーンズにしてほしかった。
@ht8243
@ht8243 Жыл бұрын
サムって人格者だから好きだけど、超人血清打ったわけでもクモに刺されたわけでもない、生身の人間なんだよね。それなのに全身スーツで覆ってるわけでもないのに、超人を蹴り飛ばしたり、弾幕に突っ込んでったりムチャしすぎなのよ、ホント心配
@伊能佑
@伊能佑 3 жыл бұрын
gaouさん喋らないから交代になったんかな
@genzaburou5449
@genzaburou5449 2 жыл бұрын
コンテッサ以下略の原作での名前はマダム・ヒドラじゃありませんでしたっけ?
@neo1154
@neo1154 2 жыл бұрын
柿沼さんウィンターソルジャーに似てない?w
@narisuma99998
@narisuma99998 3 жыл бұрын
ジモはMCUのレックスルーサーやな。
@壱-b8u
@壱-b8u 3 жыл бұрын
1.2話見て「サム子供やな」って思ってごめんってこと?
@タナカタナカ-t6j
@タナカタナカ-t6j 3 жыл бұрын
君たちもアベンジャーズだ。
@たけちゃんまん-g9m
@たけちゃんまん-g9m 3 жыл бұрын
人種差別や移民問題を身近に感じることができていないから(もっと興味を持たないと)泣くほど感動は出来なかったなぁ… 他の方も言ってるように、原作バイアス的なところとか、原作ネタバンバン話されるとちょっとなーって思ってしまいます。 ちょこっと小ネタとして原作の話をされるくらいならいいんですけど…おまけの夜のコンセプトとはズレてきてる気がします… ヨケイなお世話でした。笑
@totoro1092
@totoro1092 3 жыл бұрын
柳生玄十郎って人自分の意見曲げなさそうやな
@渡邉ホマレ
@渡邉ホマレ 3 жыл бұрын
楽しそうで良いんだけど、明らかに緊急事態宣言中の収録なんだし、マスクぐらいした方がいいと思います。
@マーベル-w5e
@マーベル-w5e 3 жыл бұрын
他の人達にも言えますね!
@KIKI-by2rr
@KIKI-by2rr 3 жыл бұрын
さすがに思いっきり三密下で盛り上がってるわけですからね… 毎回楽しいお話聞かせてくれるのでありがたい限りですが、メンバーの方々の健康第一でマスクはしてほしいなと思います。
@AnteDOak
@AnteDOak 3 жыл бұрын
ややこ笑
@wbxmickey
@wbxmickey 3 жыл бұрын
右下の人説明下手すぎやろ 話がつまんなすぎる
@フロッギー六助
@フロッギー六助 2 жыл бұрын
左下やろ?
@みぞ堕ち
@みぞ堕ち 3 жыл бұрын
サムキャップはカッコいいし、相応しいと思うし、演説上手いし、最高だと思うけど、盾の責任についてまだ俺は納得いかん。 「黒人が持つ事を認めないから」の理由は納得出来る。でもそれでなんでバッキーだけが謝らされてるのか納得できん。 じゃあ結局なに?「何も考えずに渡したスティーブやバッキーが悪い」って結論なのか?穿った見方するけどサムが『黒人』だから無条件で被害者的な立場でいられて、全ての行動が肯定されてるんじゃないか?って思っちゃう。バッキーの話し合いの時に喧嘩両成敗じゃないけどサムも「あぁ、俺も無神経なところがあった、すまなかった」とか何か謝罪でもあれば全て飲み込めたのに、、、。 我の強さというか、神経の図太さというかそういう資質もキャプテン・アメリカたる人物として必要って言うなら俺の好みでサムにケチを付けちゃってるけど、もしそうじゃないならポリティカルコレクトネスで作り出された特定人種キャラクターに対する無条件、盲目的な甘やかしや配慮で自身の非も認めない奴になっちゃってないサム?
@shshu91
@shshu91 3 жыл бұрын
ディズニーの政治利用にされた作品で面白いとは思えなかったです 近年の情勢を知ってるとあーもうディズニーダメだなーと思ってしまいます
@マーベル-w5e
@マーベル-w5e 3 жыл бұрын
どの辺がダメなんでしょうか?
@shshu91
@shshu91 3 жыл бұрын
@@マーベル-w5e それを理解するには去年のアメリカの選挙とBLMと中国のことを知らないと
@マーベル-w5e
@マーベル-w5e 3 жыл бұрын
@@shshu91 それは作品に対して何か関係あるでしょうか?
@ami2940
@ami2940 3 жыл бұрын
ポリコレ黒人を糞脚本で闇鍋したスターウォーズ8より数千倍面白いから気にならなかったけど、そう見えちゃうのも不思議じゃない
@shshu91
@shshu91 3 жыл бұрын
@@マーベル-w5e 関係ないのに関係を持たせたことに対して良くなかったと思いました
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【おまけの夜】コラボ!映画好き達の大好きな映画の話!【シネマンション】
7:26
シネマンション/映画好きチャンネル
Рет қаралды 94 М.