【作曲】本気でコード進行を作れるようになりたい人は絶対見てください【DTM】

  Рет қаралды 680,195

【For the DTM Beginner】KURAN&RION

【For the DTM Beginner】KURAN&RION

Күн бұрын

Пікірлер: 274
@kurantorion
@kurantorion Жыл бұрын
★この動画に興味を持った方に超おすすめのソフト InstaChord 2解説動画 kzbin.info/www/bejne/qKfOmIefr7ulebs ★より詳しく知りたい方は下記プレイリストを順番にご覧ください🎥 kzbin.info/aero/PLqEw06zZ6Y0zUSLMjUzYhVb3H1b0ktMqC
@たくろー-x7u
@たくろー-x7u Жыл бұрын
😊
@Mrky-fd9sk
@Mrky-fd9sk 10 ай бұрын
二年掛けて何となく理解したことがこんなに簡単なことだったなんて、霧が晴れた気分です。ありがとうございました。
@msh224
@msh224 2 жыл бұрын
「いろいろな文字や数字が入ったあれらのコード、実はこんな簡単なことだったのね」と思わせてくれてやる気が出て最高でした! 本を見て学ぶよりも圧倒的にわかりやすいです! ありがてぇ… ありがてぇ…
@kitaboshisora6076
@kitaboshisora6076 2 жыл бұрын
中級コードで事足りてしまっていて上級コードのような進行は一切してないけど曲にして聞いてみると不協和音の割に親和性が高くてたまげてました! 新たな発見をありがとうございます!
@ぶちやま-u9o
@ぶちやま-u9o 2 жыл бұрын
メモ ルート音(一番低い音)+4つ+7つで メジャーコードが出来る! ルート音+3つ+7つで マイナーコードが出来る! ルート音さえ変えなければその他構成音をオクターブ上(下だとルート音より下回る為ダメ!)に動かしてもコードは変わらない。 ルート音+3つor4つ+7つ(メジャーコード、マイナーコード)の3音で構成されたコードをトライアドという! コードは決められたスケールに沿って進行させる!(例、Cメジャースケールならこの鍵盤しか使わないといったルールのこと) ルート音を1度としてスケールで使う鍵盤のみを数えて3番目を3度、5番目を5度という。 1度、3度、5度を組み合わせたコードがそのスケールのダイアトニックコード メジャースケールは明るい マイナースケールは暗い 7(9)thコードとは ダイアトニックコードに7(9)度の音を足したもの Sus4(2)とは ダイアトニックコードの3度を4(2)度に変えたもの 明るくも暗くもないので同じコード進行の繰り返しにアクセントとして入れると良い 最後構成音をオクターブ上等で揃えると聞こえが良い
@ユッケジャン-n3w
@ユッケジャン-n3w 11 ай бұрын
よく有能って言われません??
@my742
@my742 9 ай бұрын
このコメント見るだけで十分じゃんってくらい要点が綺麗にまとめられてて凄い、
@三つ編みって素晴らしいね
@三つ編みって素晴らしいね 8 ай бұрын
すごいわかりやすい ありがとう
@こう鉄道
@こう鉄道 3 ай бұрын
頭の中ごっちゃだったのでありがたいです😭
@jamoji159
@jamoji159 2 жыл бұрын
確かに短時間でコードの基本を習得できるのはマジで凄
@tyabanjunzei0606
@tyabanjunzei0606 Жыл бұрын
これまでいろいろな人の動画見てきたけどしっかり理解できたのはこのチャンネルだけだわ。
@Sova706
@Sova706 Жыл бұрын
どんだけ分かりやすく説明してくれるんですか、 今まで見てきた他の人の説明動画の比じゃないぐらいわかりやすいですよ
@世俗のぶれいぶ
@世俗のぶれいぶ Жыл бұрын
ここまで分かりやすいコード進行解説動画を見たのは初めて…! すっごく分かりやすかったし、俄然作曲欲が高まりました! 素敵な解説動画をありがとうございます!
@user-lt3ls9ix5b
@user-lt3ls9ix5b 2 жыл бұрын
これは神 dtm始める人は絶対に見るべき
@wa_ta20
@wa_ta20 Жыл бұрын
すごく分かりやすくて助かりました! 今まで分からなくて苦手だったことをピンポイントで知ることが出来ました!
@wa_ta20
@wa_ta20 Жыл бұрын
おすすめで流れてきてくれたことに感謝です 出会えてよかったこの動画😭
@hotatesizimi
@hotatesizimi 2 жыл бұрын
ピアノだけだと違和感あっても、音色を変えると完成されるというのは最初詰まりやすいポイントかなって思います。 だからこそ、最後の完成系のすごさが伝わります。
@Deku-wr9yr
@Deku-wr9yr Жыл бұрын
今まで見てきたコードについての動画は色んな知識が詰め込まれてて訳わかんなくなってたけど、この人の動画は初心者でも分かる適切な量の説明だったのでめっちゃ分かりやすかった!!
@gotaifumanzoku
@gotaifumanzoku 2 жыл бұрын
解説が初心者にも分かりやすくてめちゃくちゃ良い
@shinya.fukuda1206
@shinya.fukuda1206 2 жыл бұрын
スケールを決めてコードを当てていくっていう理解してる人なら当たり前かもしれない知識が足りてなかった。 コード進行にどうやってメロディを当てはめていいか分からなかったけど、最初にスケール決めるからメロディもスケールに合わせれば音が外れない。 いやマジで納得しかない。 いや、マジで動画主さんありがとう。
@ifyoumakemusic..stopit2795
@ifyoumakemusic..stopit2795 2 жыл бұрын
いやマジで最初にそこ気づいた時気持ちいよね。 ただ次は音をどう外すかとかも重要になってくる。 いやマジで頑張って。
@せきぶんぎゃんぐ
@せきぶんぎゃんぐ Жыл бұрын
@@ifyoumakemusic..stopit2795 いやマジでそうさマジでそうさ
@Naporia
@Naporia Жыл бұрын
波形を切り貼りやフェードインアウトくらいの事しか知らないけど、これ見ただけでコード進行作れるようになりました。 作曲にとてもハードルの高さを感じて長年手を出してなかったんですが、ほんとすごい… ありがとうございます、自分で曲を作ってみます
@ねむいかもしれない
@ねむいかもしれない 2 жыл бұрын
説明がうまくて理解しやすいです 小学生のころピアノ教室でコードの勉強をしたっきり音楽に触れてなくてコードのこともすっかり忘れてしまっていたのですごく助かりました
@チャカメポイヤ
@チャカメポイヤ Жыл бұрын
まじでスゲェ。。。こんなカラクリがあったなんて。。これならど初心者の自分にも出来るかも知れない。。。
@majink1
@majink1 2 жыл бұрын
かなり分かり易いと思います ベースを始めた息子にコードを説明するのにとても有益でした😊
@aomidori3469
@aomidori3469 2 жыл бұрын
正直Sus4とかSus2をあんまり理解してなかったので助かりました!! コードの仕組みを理解できるとできないとでは作曲のやりやすさは変わりますよね。 自分も初めてコードの仕組みを知ってから、法則に沿ってれば作曲できるんだなと感じました。
@kurantorion
@kurantorion 2 жыл бұрын
理解した後に応用していくのもまた難しいですよね😥 気張らずマイペースに楽しくやっていきましょう!!
@sky_blue_aa
@sky_blue_aa 6 күн бұрын
作曲に興味を持って見てみたのですが、分かりやすすぎて感動で震えました、、、すんごい。
@wandmaru46
@wandmaru46 Жыл бұрын
曲作りなんて自分とは全く関係ないと思ってたけど。ふと見てみたらもう15分全部見終わってた… 主さんのお話が上手で凄く興味を持てました!
@ららぴら
@ららぴら 2 жыл бұрын
痒いとこに手が届いた!!!
@RincoSKR
@RincoSKR 2 жыл бұрын
音楽のことよくわかんないけどとりあえず曲を作ってみたい!っていうニーズに対して完璧すぎる。コード表をいきなり叩きつけられたり、小難しい前置きから入ったりすることが多い話題で右から左だったけどやっと落とし込めた感じがします。
@菅野歩-n8p
@菅野歩-n8p 2 жыл бұрын
びっくりした‼️ 本気でわかりやすい!
@FukuMochi725
@FukuMochi725 3 күн бұрын
す、すげぇ..... 1度とか5度とか、「度」ってなんやねん!って思ってたけど、めっちゃよくわかったわ😂 すげぇ👏
@towa_music_
@towa_music_ 2 жыл бұрын
ほんっっとに助かります…!
@ダダ団子
@ダダ団子 Жыл бұрын
音楽初心者の私に間違いなく糧になる動画でした。分かりやすい動画をありがとうございます。
@usanomaru
@usanomaru 2 жыл бұрын
まずは、中級を目指します!分かりやすい解説有難うございます!
@甘野-z9z
@甘野-z9z Жыл бұрын
天才すぎる………色んなサイト見ても何もわからなかったけど、これ見たら一発で理解できた、、!!!本当にありがとうございます!!!!
@Bureibu5573
@Bureibu5573 2 жыл бұрын
初歩から丁寧に説明されていて、分かりやすい良い動画ですね。 細かい話になりますが、中級編に出てきた 『A♭9』は厳密には『A♭add9』だと思われます。 7度の音が入っているか入っていないかの違いなので、目に見えるような差は無いのですが一応……
@Hina-e3g7l
@Hina-e3g7l Жыл бұрын
私も言おうか迷ってました!
@mikuxniko6655
@mikuxniko6655 Жыл бұрын
複雑そうに見える話をすごくスッキリ理解できるまとめ方で大変助かりました!
@なくなく-b9n
@なくなく-b9n Жыл бұрын
分かりやすい!けどピアノの状態から13:37の状態に行くまでの過程をめちゃくちゃ知りたいです🥹
@Penguin-lover-from-Antarctica
@Penguin-lover-from-Antarctica 11 ай бұрын
え、失礼ですけど、教え方うますぎません?!え、sus4がわかっちゃった。🥺そう言うことだったのか!
@ワタクシ-e3x
@ワタクシ-e3x Жыл бұрын
むずいむずいがんばる
@oyasumidwxst
@oyasumidwxst Жыл бұрын
どのチャンネルよりもわかりやすい · · · 😿ありがとうございますほんとに
@omusubi430
@omusubi430 2 жыл бұрын
本当に分かりやすくて助かりました。また説明されている方の声も聞き取りやすくてめちゃくちゃ内容入ってきました。チャンネル登録させて頂きます。
@sky.chsora
@sky.chsora 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすいですまるで 直であって勉強しているみたいで 普段俺はいろんなことをメモする癖が無かったのですが今回は真面目に夜中まで勉強してました。 役に立つ動画をありがとうございます。 他の動画もぜひ見させていただき参考にさせてもらいましす。
@nonameq3_ganbalukey
@nonameq3_ganbalukey Жыл бұрын
頑張っててカッコよすぎだろ!!!
@RoH27707
@RoH27707 Жыл бұрын
凄く分かりやすいし、動画で学んだことが直接使われてる終盤のEDM風の曲で感動しました。音楽、作曲の勉強頑張りますっ!
@amana_chan
@amana_chan 2 жыл бұрын
夏にDTMを始めて、まだ感覚で作曲しているので とっても勉強になりました! ほかの動画でも学ばさせていただきます😊ありがとう〜‼️
@kurantorion
@kurantorion 2 жыл бұрын
一緒に頑張っていきましょう👍✨
@user-tg2rq9lo8j
@user-tg2rq9lo8j Ай бұрын
すげぇ。。 わし褒められて伸びるタイプ。
@minai_1640
@minai_1640 2 жыл бұрын
本とかネットで調べて何となく分かったつもりだったけど、復習も兼ねて見たら分かりやすすぎて高評価不可避です
@Annekari_0071
@Annekari_0071 10 күн бұрын
すげえ!!!!!!!!!!!!応用して色々学んでみます!!!!
@BGM-Lab358
@BGM-Lab358 7 ай бұрын
とても役立ちました!🎶✨コード進行の作り方が具体的に解説されていて初心者でも理解しやすかったです🎵📚 ありがとうございます👏
@marumarui
@marumarui Жыл бұрын
最強にわかりやすい!!! 学校の音楽の授業では、DAWソフト使ってこの動画のような事をするべきと思う。
@ebarasan
@ebarasan 2 жыл бұрын
今まで色んなコード進行についての動画みてきたけど、1番わかりやすかったし、面白かった。ありがどうございます!
@人間-y1j
@人間-y1j 2 жыл бұрын
最近興味を持った初心者です! すごいわかりやすいです ありがとうございます!
@ムムムせがのびねぇ
@ムムムせがのびねぇ Жыл бұрын
GarageBandで曲を作りたいと思うもコード進行ってどんな和音の組み合わせなんだ…?ってところで行き詰まっていたのでこのわかりやすさは目からウロコでした😳 本当にありがとうございます〜‼️‼️🥲
@Tokumeisun
@Tokumeisun 2 жыл бұрын
なんだこの有益すぎる動画…
@31609sh34409
@31609sh34409 2 жыл бұрын
「ドミソ」より「ドミソシ」「ドレソ」「ドファソ」のほうがエモい雰囲気…といった知識は既にあったのですが、コード名称はさっぱりだったので今までなんとなくの雰囲気でで和音を打ち込んでいました…(笑) 今度からはこの和音は7thだ、sus4だ…のように名称で理解した上で曲が作れそうです。 とてもわかりやすい動画でした!
@マテラさん
@マテラさん Жыл бұрын
HAHAHAどうせまたわかりにくいものだろって思って見に行ったらめちゃいい教材でめっちゃ学べる助かる
@Takotakopon
@Takotakopon Жыл бұрын
今までいろんな動画見てきたけど間違いなくこの動画が一番わかりやすかったです… ありがとうございます!!!
@nfqm2xyjkjikd5zgymv7vrrldf5
@nfqm2xyjkjikd5zgymv7vrrldf5 2 жыл бұрын
動画で実際に解説を喋ってもらって動画で見て音で聴いてしてもらえるとめっちゃ理解できて助かる サイト名だしていいのかわからないけど、現代音楽の理論を網羅して、しかも禁則はないと断言するまさに「今」の為の、「ツールの音楽理論」を学べるサイトがあるからそっちもおすすめしときます。
@そら-p7d3j
@そら-p7d3j 2 жыл бұрын
参考になりました! コードとメロディーはできても編曲の仕方がまだよく分からないので可能でしたら解説動画出してくれると嬉しいです
@kurantorion
@kurantorion 2 жыл бұрын
過去動画にたくさんあるのでそちらをご覧ください!
@melme7445
@melme7445 11 ай бұрын
教え方うますぎる…ありがとう…
@麻婆豆腐-h8s
@麻婆豆腐-h8s Ай бұрын
ノート見た時に、マジ声出た。 がんばろ。
@うああああ-i8q
@うああああ-i8q Жыл бұрын
俺の今までの努力なんなんだってなるくらい分かりやすかったです!ありがとうございます😭
@あかペン-RP
@あかペン-RP Жыл бұрын
この動画のおかげで作曲出来るようになりました! 本当にこの動画と出会えて良かったです!
@kurantorion
@kurantorion Жыл бұрын
ありがとうございます! 作曲頑張ってください😌
@hydrogen0128
@hydrogen0128 2 жыл бұрын
コードについてよくわかっていなかったので、助かります:D
@tokuyumn8606
@tokuyumn8606 2 жыл бұрын
つまり白黒合わせて12音階(1オクターブ)の内で 使う音のみをとったのがスケールで 使う音の中で1.3.5番目の音がコードで その1番目の音がルートで (ドレミファソラシド=cdefgab) スケールにも種類があって ?コードの?の部分はルートのこと なんだなってことはわかった
@mthii
@mthii 3 ай бұрын
いや、凄まじく分かりやすいですね. 教え方うまいですね. 感動. これまで教本開くとスケール、ダイアトニックコードが必ず出てきますが、何の事だかさっぱり分からない長年の謎がこれで解けた! でも、コード進行自体ややアドリブのフレーズの関係がよく分からん. 何を見れば良いでんでしょ?
@yosiakifukuhara1255
@yosiakifukuhara1255 12 күн бұрын
勉強になりましたありがとう。
@まーべ-n8h
@まーべ-n8h 6 ай бұрын
本当にありがとうございます! 作曲頑張ります!!
@echo110406
@echo110406 Жыл бұрын
DTMでなくギターをやっているのですが、とても勉強になりましたありがとうございます!ギターだとどこでも同じ位置関係、形で考えられて楽なんだなぁと思いました。
@てぃむ-n5x
@てぃむ-n5x 10 ай бұрын
10回は見させていただきます神様。
@user-kurakurage
@user-kurakurage Жыл бұрын
今まで自分で勉強したことのおさらいとして視聴させていただきました、分かりやすいです!
@fuluke1280
@fuluke1280 2 жыл бұрын
めっちゃ褒めてくれるからうれしい
@japanesenakayaa5503
@japanesenakayaa5503 2 жыл бұрын
非常に分かりやすいと思います
@이건섭-p6y
@이건섭-p6y 5 ай бұрын
I could understand few of it, but I can feel the zeal. I'll be back after studying Japanese 😭
@noriair3104rn
@noriair3104rn Жыл бұрын
色んな動画見たけどこの動画が一番わかりやすかった、感謝。
@xxhirokixxganja
@xxhirokixxganja 2 жыл бұрын
メチャクチャ分かりやすいじゃないすか!!そーゆー物なんです!その通り笑、僕はそれが分からなくて😂我流して遠回りしました笑音楽が何故こうなるかは、曲真似すれば分かる😂edmはコードがベースとかで聞こえづらい事もあるしコードが無い曲もあるから、こういった動画は貴重です!ありがとうございます😊
@dunk110
@dunk110 Жыл бұрын
いやはや難しいですが、勉強させて頂きます🙇‍♀️
@hiraqu5696
@hiraqu5696 Жыл бұрын
素晴らしいです。今までで1番わかりやすかったです。ありがとうございます。
@細長い人間
@細長い人間 4 ай бұрын
ありがとうございます。参考になりました!
@usagihappy
@usagihappy 8 ай бұрын
助かりました!!!!とても分かりやすいです!
@mii_piano
@mii_piano 2 жыл бұрын
興味があったので何回もゆっくり観ます❗️チャンネル登録完了です💪🏻
@gu3631
@gu3631 11 ай бұрын
すごい...!
@tu2615
@tu2615 11 ай бұрын
もやもやが解消されました、ありがとうございます!
@s-t1t-skrkar
@s-t1t-skrkar 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@jibungakiraida
@jibungakiraida 2 жыл бұрын
一回見ただけで理解出来たのでたぶんリオン君がすごい ありがとう
@キングコブラ-c6v
@キングコブラ-c6v 11 ай бұрын
神動画!
@eidaspace2759
@eidaspace2759 Жыл бұрын
分かりやすくて助かります!
@xhq-z9f
@xhq-z9f 2 жыл бұрын
めっちゃメモしてめっちゃ参考になりました!
@hirochan8288
@hirochan8288 Жыл бұрын
ためになりました。ありがとうございます。
@m.i1873
@m.i1873 2 жыл бұрын
めっちゃわかりやすいです
@KEITT05
@KEITT05 2 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい
@INFJ-jh9dy
@INFJ-jh9dy 6 ай бұрын
分かりやすすぎてちびった
@novel-tx6cf
@novel-tx6cf 10 ай бұрын
わかりやすかった、ありがとう
@I_Love_master
@I_Love_master Жыл бұрын
色々見てすげえとは思ったけど1番印象に残ってるのはこれだな。 なんで体育はできるんだよぉぉぉぉぉぉぉ
@匿名-b1p
@匿名-b1p Ай бұрын
わかりやすいね
@サクサクパンフレット
@サクサクパンフレット 2 жыл бұрын
これ無料で見れていいのか??
@Rei_Neru
@Rei_Neru 2 жыл бұрын
自分は繰り返さなくても分かりやすくて覚えられた!!いつも見させてもらってます!
@17end.dncnnnn
@17end.dncnnnn 2 жыл бұрын
ほんとに分かりやすい
@CrystalPacker
@CrystalPacker Жыл бұрын
めっちゃわかりやすかった。助かりました。なんか曲を適当に作ってみよ~
@Kちゃんn
@Kちゃんn Жыл бұрын
吹奏楽部の知識がここで役立つとは…
@user-zm6zy9ey7z
@user-zm6zy9ey7z 6 ай бұрын
この動画が冗談抜きで1番分かりやすい。
@Grace-fy8yc
@Grace-fy8yc Жыл бұрын
まじでわかりやすい
@pv6865
@pv6865 2 жыл бұрын
コード進行作れるようになりましたありがたやボカロPになる頃にこの知識の範囲を広げなければ‼️
@itsukanoomoide
@itsukanoomoide 8 ай бұрын
わかりやすい!
@lannn75
@lannn75 Жыл бұрын
こんなにわかりやすい動画初めてです!ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
【たった30分で世界が変わる】宇宙一わかりやすいコード進行の作り方【音楽理論】
33:57
クランとリオン【初心者向けDTM動画】
Рет қаралды 131 М.
【作曲】才能を使わず良いメロディを作る裏技【DTM】
15:23
しーたけびーつ DTM Channel
Рет қаралды 151 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【作曲 初心者】メロディ作りが苦手な人は見てください!大事なコツと作り方【DTM】
10:13
クランとリオン【初心者向けDTM動画】
Рет қаралды 29 М.
【作曲】エモいコード進行を作れるようになりたい方は絶対見てください【DTM初心者向け】
36:25
#2【完全初心者向け】ボーカルエフェクト入門 iOS版GarageBand
10:54
Studio TFS【歌ってみた特化のRECスタジオ】
Рет қаралды 63 М.
【作曲】全人類がメロディにコード進行を付けれるようになる動画【DTM】
11:38
クランとリオン【初心者向けDTM動画】
Рет қаралды 145 М.
Learn to Play by Ear: Step-by-Step Guide for Beginners (No Perfect Pitch or Experience Needed)
25:43
How to make Song on a Computer for beginners.
16:22
161 P
Рет қаралды 344 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН