【最強】2003年日本一を決めた福岡ダイエーホークスがヤバい

  Рет қаралды 228,254

熱闘ベースボールレコード

熱闘ベースボールレコード

Күн бұрын

Пікірлер: 284
@user-baseballrecord
@user-baseballrecord 6 ай бұрын
【訂正】 25:52 このシナリオは疑似創作で、勘違いして事実と誤認していました😢 元ネタ:kzbin.info/www/bejne/bGe2aYCchpKlY6s ⇒面白い動画なので見てください!
@豚肉-y3m
@豚肉-y3m 4 ай бұрын
金儲けのために適当なことやってるからそうなるんだな
@tac6470
@tac6470 4 ай бұрын
@@豚肉-y3m偉い叩きようやな
@CLEANiNG_STAFF
@CLEANiNG_STAFF 7 ай бұрын
なんで2003年の先発4本柱の一角が今日も先発で投げてるんだ…
@moewofull5279
@moewofull5279 7 ай бұрын
2024/5/5で勝ち投手ってマジなのですか!?
@エピローグ-q5h
@エピローグ-q5h 6 ай бұрын
21年前と考えるとやっぱ異常やな
@荒木杜夫
@荒木杜夫 6 ай бұрын
確かに凄い事。
@コウ-i9x
@コウ-i9x 6 ай бұрын
高卒ならまだわかるけど大卒ルーキーという
@尾崎靖雄-d7t
@尾崎靖雄-d7t 6 ай бұрын
当時の新人王が今や球界のレジェンドという…
@as-sf8tf
@as-sf8tf 7 ай бұрын
ずっと福岡でホークス応援してるけど、この年代が一番好き あまりにもメンツが濃過ぎる
@ペキポメのメルペキプーのモカ
@ペキポメのメルペキプーのモカ 6 ай бұрын
今年は濃いで。 中でも三森が強すぎる。 思い返せばフジモン時代は2001年、2002年と同様種まきやったんかもな。
@mintjulep9903
@mintjulep9903 6 ай бұрын
初めて見たプロ野球チームがこのダイハード打線だった。これが基準となってしまっているから、今考えるとあまりにも贅沢だったんだなと痛感する。
@goth2225
@goth2225 6 ай бұрын
鳥越さんの安心感よ 松中城島の関係性は意外だな 投打のバランス、チームの雰囲気全部噛み合ってたんだろうなぁ
@フェン-w7j
@フェン-w7j 6 ай бұрын
当時ドームによく行っていましたが、私がトイレに行くたびに大歓声がスタジアム内に響き渡っていたのをよく覚えてます。 今はホームランテラスとなっていますが、あのフェンスの高さは今でも忘れません。よく応援の際に外野スタンドのフェンスを叩いて応援してました。
@白熊-o3n
@白熊-o3n 6 ай бұрын
KZbinとニコニコに当時の試合前のスタメン発表とか1-9、試合映像あるけどマジで見てほしい。映像であのレベルの応援は凄い(1番ビビったのは2戦目の阪神1-9と3戦目の金本ホームラン後のバッターの応援)歴代最強同士の戦いに、全盛期の応援の阪神とダイエー…熱量が今と比較にならんくらい凄すぎてビックリした。当時の戦い見れた人心底羨ましいわ
@ukoshi8227
@ukoshi8227 6 ай бұрын
この時の日本シリーズ、見たくて見たくて堪らなかったので同僚が残業してるにも関わらず、自分1人だけしれっと帰ってTV観戦してました。
@桑ちゃんねる
@桑ちゃんねる 6 ай бұрын
野球に全く興味が無い母がつい先日「知り合いの知り合いが元プロ野球選手で私は全然分からんけど、この人誰?凄い人なん?」と写真を見せられたら柴原さんで、母に冗談半分に「柴原さんやん!サイン貰えんかなw」って言ったら後日、私宛への名前と一緒に柴原さんのサイン入りのユニフォームを貰えて家宝にしてますw 今シーズンのホークス打線もかなり強いけど、その何倍も強いと思うのはやっぱりダイハード打線ですよね〜。
@hzehze5818
@hzehze5818 6 ай бұрын
この03年あたりからパ・リーグが日本シリーズや交流戦でセ・リーグを圧倒するようになってきた。 投打に日本を代表する選手が次々と出てき、てパ・リーグ各チームが色々な取り組みでファンを増やし始めた時期でもあった。 特にダイエーからソフトバンクに変わったあたりまでのホークスはプレーオフで敗退はしていたが、最も強かったと思う。
@yurreee1615
@yurreee1615 6 ай бұрын
今33で、2000年頃から今にかけてホークスファンだけど、この年がダントツで最強だわ。 福岡ドーム何回か行ったけど勝率10割やったし。
@ngzk__46
@ngzk__46 7 ай бұрын
2003 - 2004の福岡ダイエーホークスが 1番すき
@rin-nr9jx
@rin-nr9jx 6 ай бұрын
野村さんがキャッチャー兼監督をしていた時代からのホークスファンですが、過去一胸のすく打線だったのはこの頃でしたねぇ どの打順からでも打ち始めて、ランナーを返してしまうというミラクルを何度も観ました 根本さんに感謝しかありませんね
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t Ай бұрын
王さんのこと嫌ってそうw なんなら卵投げてそう
@yamboumediasx07d
@yamboumediasx07d 6 ай бұрын
100打点カルテットの破壊力は凄かったですね。そして、斉藤和巳や杉内俊哉・和田毅・新垣渚等の先発陣も強力でしたね。凄いチームだと思って見てました。
@japan1898
@japan1898 6 ай бұрын
藤井将雄も忘れないで欲しい....
@はやおさん-man
@はやおさん-man 6 ай бұрын
絶対忘れません。ホークスの15番はこれからも藤井さんです!
@GravityFallsRyukyu
@GravityFallsRyukyu 6 ай бұрын
本当に亡くなるのが早過ぎたよ…。
@豪徳寺の減毛おじさん
@豪徳寺の減毛おじさん 6 ай бұрын
来シーズン戦力にならないのに年俸倍増で契約更改してくれた親会社に感謝
@有識者-y2e
@有識者-y2e 7 ай бұрын
ダイエーホークスつよすぎ時代のパワプロはまさしく松坂対ダイエーでした。ゲームバランスは大崩壊してたけど楽しかったですね。
@泰英岡田
@泰英岡田 6 ай бұрын
当時のムネリンの写真を改めて見ましたが、ホント、尋常じゃないイケメンですね~
@maegakabe
@maegakabe 6 ай бұрын
この頃に物心付いた福岡県民ホークスファンは強い贔屓球団を応援するのが当たり前だったので他球団ファンに比べて少し連敗耐性が低いかも知れません…
@まあちん-e2e
@まあちん-e2e 7 ай бұрын
ダイエーファンで良かったと思った2003年。 今でも最強だと思っています。
@マメシオタ
@マメシオタ 6 ай бұрын
井口松中柴原が同年なのスゴすぎるな
@ゴリゴリ-l7r
@ゴリゴリ-l7r 7 ай бұрын
99年優勝は聖域、03年優勝は神話
@MrSuzuki0315
@MrSuzuki0315 6 ай бұрын
バスに生卵事件は黒歴史
@unofficialfocus9155
@unofficialfocus9155 5 ай бұрын
文面からめちゃくちゃカッコいい。
@tatakiki-og7nl
@tatakiki-og7nl 2 ай бұрын
これからはその思い出を越えて絶対V9越えたい
@トマトク
@トマトク 6 ай бұрын
2003の日本シリーズはこのダイエーと18年振りの優勝だった星野阪神でどっちもホーム試合だけしか勝ってないという完全内弁慶シリーズで面白かった
@田中太郎-c6j
@田中太郎-c6j 7 ай бұрын
野球が好きになり、始めたキッカケ そして鳥越さんのファンになって、翌年腰痛&ぎっくり腰になった時に頭抱えたわ…
@髙橋陣平
@髙橋陣平 6 ай бұрын
渋いねえ
@パオタ
@パオタ 7 ай бұрын
100打点カルテットの後にズレータがいるとか恐怖でしかない
@waGmaPtm2jjgpwj
@waGmaPtm2jjgpwj 7 ай бұрын
沢山の打線の中チームとしてはダイエーが最強
@nop-dj3bc
@nop-dj3bc 6 ай бұрын
コーチがマジで良かったのよ!尾花さん、新井さん、勝呂さん、島田さんと素晴らしかった。選手メンバーに目がいくけど。
@たかくら-r5n
@たかくら-r5n 5 ай бұрын
新井さん、金森さんも大きかった
@user-mnpn3902
@user-mnpn3902 6 ай бұрын
更新頻度ナイスですねぇ
@ika6sa5m1
@ika6sa5m1 6 ай бұрын
良いまとめでした。1999年の優勝後工藤が抜け、2000年の優勝では武田が抜け、2003年の優勝後は小久保が抜けと優勝するたびに主力が流出する恐怖とホークスのファンは戦っていました。この後井口の謎の自由契約でのメジャー挑戦と城島の海外FAでダイハード打線は解体されてしまうのですがプレイオフの呪いが2004年に始まり日本シリーズに出場出来ないのが2011年まで続き、2011年は和田、川崎の海外FAと杉内とホールトンの巨人移籍でまたチーム弱体化と優勝するとまた主力が居なくなるの繰り返しでした。 ホークスが選手層に拘ったチーム作りを始めたのは2011年の優勝後の失速以降からですね。 秋山監督、工藤監督と西武の黄金期経験者が続き藤本監督はホークス生え抜きですが南海時代に入団した選手。そういった意味で小久保監督は福岡移転以降に入団した初の監督で新しいホークス元年という目で今シーズン観ています。
@荒木杜夫
@荒木杜夫 6 ай бұрын
武田投手は98年FA。 99年はドラゴンズ所属で 日本シリーズで対戦してます。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
城島が抜けてから別のチームに変わったと思うほど。 それまでは工藤、若田部、小久保、村松、井口と毎年主力が抜けながらも誰かが出てきたことで1位はキープできたが、城島が抜けてからは3位が精一杯で08年は最下位まで落ちた。 もし城島が生涯ホークスだったら80-90前半の西武ばりの黄金時代を築けたかもしれない。
@馬桜-t7w
@馬桜-t7w 7 ай бұрын
すごいなぁ.もう二十年も前の話なんて… どうしてわっちは今日も投げてるんですかね…
@user-toratogira.daisuki
@user-toratogira.daisuki 5 ай бұрын
クソワロタww🤣
@Meshikuma
@Meshikuma 6 ай бұрын
2024シーズン令和のダイハード打線爆誕
@ハルヒコ-b5g
@ハルヒコ-b5g 6 ай бұрын
完全に余談ですが当時の井口の女性人気は凄まじかったですw 野球選手もまだ武骨な顔立ちが多かった中、爽やかで甘いマスク(ついでに声も良い)の井口選手の登場はホークス女性ファンのハートをかっさらい、背番号7のユニはよく見掛けました ローカル局の番組では井口のコーナー(今で言う教えてギータ先生みたいな)も有ったほどです
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
井口もだが、ブレイクしたムネリンの人気も鰻上がり。 その他も和巳、和田、渚、杉内、城島、村松、出口とイケメン軍団だった。
@まりかぶりお
@まりかぶりお 6 ай бұрын
全員濃いw
@坂又
@坂又 6 ай бұрын
ここをあと一歩まで追い詰めた星野阪神はヤバすぎる
@ひで-t4f
@ひで-t4f 6 ай бұрын
この頃はすごかった。特にオリックス戦や近鉄戦。近鉄には負けてても最後でひっくり返す試合が多かった。オリックスには初回から打ちまくることが多く、吉井先発の試合は1回途中で降板させ、2番手本柳と合わせて11点をあげたり、マック鈴木先発の試合は7点差あったのを4回に一挙8点を奪って逆転するなど、とにかく面白いようにてんか入っていた。 ただし、2004年からプレーオフが導入されると、理不尽なルールに翻弄され、2年連続でレギュラーシーズン1位で通過しながら、西武とロッテにリーグ優勝を掻っ攫われた。その時の悔しさはまだよく覚えている。選手達はかなり辛かっただろう。特に松中は、プレーオフで打てないと言われて辛かっただろう。その後はなかなかCSも突破できず、2010年代になってようやくCSを突破できるようになった。
@minami0079
@minami0079 7 ай бұрын
やはりダイエー最末期のホークスこそ ホークス史上最高 生え抜き、自前外人、外様無しというスタメンが素晴らしい
@jkfifq7483
@jkfifq7483 6 ай бұрын
水を差すようで申し訳ないが、鳥越さんは中日から来たの…
@にょ-w6g
@にょ-w6g 6 ай бұрын
@@jkfifq7483癒し枠だしノーカンノーカン
@unknown-vz8tv
@unknown-vz8tv 4 ай бұрын
03年のダイエーの強さは印象に残ってます 特にダイハード打線は衝撃でした 某ラジオ番組で「印象に残った打線は?」というお題で03年のダイハード打線を投稿したら採用されたのはいい思い出です
@nagisawato8434
@nagisawato8434 6 ай бұрын
この年福岡に引っ越しルールもよくわかってない状態で初めてプロ野球というものを本格的に見始めて100打点カルテッドもダイハード打線の脅威も4本柱のすごさも何もわからず見てて 「プロってこんなに打つものなんだ」と思ってこれがデフォだった自分 今ならわかるこのチームのやばさ
@super5552000
@super5552000 6 ай бұрын
ボールとかバットとか現在とは色々違うんだろうけど、福岡ドームのスタンドにバカスカ放り込んでたこの時代は見てて楽しかったですね
@たかくら-r5n
@たかくら-r5n 5 ай бұрын
和巳は小久保さんと自主トレしてから意識が変わったよね
@よしかず-z3d
@よしかず-z3d 6 ай бұрын
王監督「開幕投手には格がある」 王氏は西村には開幕投手の格があるが、ロッテ園川にはないと判断していた模様。
@宮川次郎太
@宮川次郎太 5 ай бұрын
井口、松中、柴原の神ドラフトもすごいけどそのまえの永井、星野、篠原もなかなか。 あれで投手陣が一気に揃った
@aaaaaa.aaaaaa
@aaaaaa.aaaaaa 6 ай бұрын
25:54 これ元シナリオはダイエーvs西武の試合でエミュレータ+改造で書き換えた動画だったはず
@荒木杜夫
@荒木杜夫 6 ай бұрын
03〜05年は幻のリーグ3連覇。
@henachoko-x7w
@henachoko-x7w 6 ай бұрын
幻の3年連続日本一!
@sisin-fm1fv
@sisin-fm1fv 6 ай бұрын
2006年はルーキーの松田を過大評価し過ぎて2年契約だったガチメジャーリーガーを1年で解雇した結果打線が弱体化してしまった 王会長も判断ミスと認めていた
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
丁度城島も抜けた最初の年だったからね。 城島が居続けたら黄金時代の西武ばりの覇権を作ってたと思うから、まだまだホークスの覇権は続いてたはずだった。 貧打の中でも和巳は18勝の5冠を取ってたから城島とそのバティスタが居たら2回目の20勝は間違いなかったでしょう。
@はちみつ-v6x
@はちみつ-v6x 6 ай бұрын
野球もサッカーもお疲れ様です
@daiki1119
@daiki1119 7 ай бұрын
小久保が大怪我でシーズン棒にふったけどそれを川崎が埋めてその後川崎がレギュラー取るくらい覚醒した。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 7 ай бұрын
小久保ケガじゃなければ「サード小久保・ショート川崎」だったね。 実際ムネは開幕から1か月間はショートで出てて、年間通してもサードよりショートでの出場が多かった。 鳥越がスタメンの時はムネはサードで出てたが、鳥越は完全な固定ではなく本間やネルソンと併用で出てて、その二人がスタメンの時はムネはショートで出てたかな。
@エピローグ-q5h
@エピローグ-q5h 6 ай бұрын
@@ポテト野郎-k3n本間の代わりに川崎になっただけやと思う。 結局あそこまで試合に出れたのは小久保が怪我したから。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
@@エピローグ-q5h いや、元々キャンプからサード小久保、ショート川崎の構想だった。 当時を見てた身としては本気で川崎を育てる気強かったから小久保がいても年間出てたでしょう。 あと鳥越は前年までも含めてレギュラー固定ではないし、打力と足は川崎のほうが上で将来性を考えて鳥越と天秤にかけても川崎を優先的に起用したはず。
@エピローグ-q5h
@エピローグ-q5h 6 ай бұрын
@@ポテト野郎-k3n 個人的には鳥越と併用になってたんじゃないかなぁとは思います。 当時まだまだ小さかったので、覚えてないですが、そのままショート守った試合数くらいで次の年からレギュラーになったんじゃないかなぁ、鳥越も王さんかなり重用してた記憶なので。 少なくとも序盤は併用だったでしょうね。
@エピローグ-q5h
@エピローグ-q5h 6 ай бұрын
@@ポテト野郎-k3n あと開幕は鳥越いなかった記憶です、怪我かなんかで
@やってないわボケアホォ
@やってないわボケアホォ 6 ай бұрын
2003年は王ダイエーの完成形。
@名倉雅-y1q
@名倉雅-y1q 5 ай бұрын
根本さんが王さんを口説く時「巨人の長男はずっと長嶋」とか何とか言って口説いたとか·····
@ukelelewww8427
@ukelelewww8427 6 ай бұрын
根本さんと王さんが同じ方向に向かってたのがホンマに良かったんやと思う。近年だとオリックスの福良さんと中嶋監督。逆に悪かったのは楽天石井、谷繁落合ラインかな。
@aburaage2023
@aburaage2023 7 ай бұрын
こういう打撃最強チームって投手陣が悪い意味で大爆発しがちだけど(2001近鉄とか2004,2005の巨人とか) 2003ダイエーは本当に投手陣が完璧だった あと打撃での印象で語られがちだけど村松、川﨑、井口の上位打線は高出塁率かつ全員30盗塁以上という走れる集団だった
@FSch.
@FSch. 6 ай бұрын
※このチーム打率や打点にはオリックスさんの亡骸がふんだんに使用されています
@吉野正洋-k5g
@吉野正洋-k5g 5 ай бұрын
29点ごっつあんです。
@user-bc2dw6go3v
@user-bc2dw6go3v 6 ай бұрын
工藤&小久保&杉内が怪我せず残った世界線のホークス見てみたかったなあ こっちでも工藤が48までやる世界線
@キャベツ-k7x
@キャベツ-k7x 6 ай бұрын
当時小学生でした 思い出補正もあるけどマジでメンツがオールスターだらけですね ただ21年前なのに昨日勝利投手になった人がひとり混ざってますね、、、おかしい、、、
@イワモトノリアキ
@イワモトノリアキ 7 ай бұрын
南海時代には400フィート打線、そして今はダイハード打線。2003年以降は2019年の西部100打点トリオまでパリーグで100打点3人以上は出てこなかった。
@ASTU--D--ILLO
@ASTU--D--ILLO 6 ай бұрын
やっぱドラフトって大事なんやな あとわっちが凄すぎる件
@マルホライト
@マルホライト Ай бұрын
この頃の西武近鉄ダイエーの三竦みは毎試合ワクワクしてたなぁ😢
@user-ln1wo7iq7q
@user-ln1wo7iq7q 6 ай бұрын
2001年の生え抜き日本人30発カルテットもなかなか凄いと思う
@林田勇樹-p3k
@林田勇樹-p3k 7 ай бұрын
もしダイ・ハード打線の頃にセ・パ交流戦があったら間違いなくダントツで優勝してたかも!
@トマトク
@トマトク 6 ай бұрын
間違いなくとかもが同じ文にあるのはおかしいけどね
@ninjin9571
@ninjin9571 6 ай бұрын
当時は打点献上マシーンの大暗黒オリックスがいたからこそこの成績があったことを忘れてはならない
@豊古川-i1g
@豊古川-i1g 2 ай бұрын
23:36ダイハード打線の成績凄すぎ!もしも、小久保選手(現監督)がオープン戦で怪我をしていなかったら更にダイハード打線のその上を行っていたでしょうね。
@YOU-6674
@YOU-6674 5 ай бұрын
エグい
@悠司-y7v
@悠司-y7v 6 ай бұрын
翌年以降も栄光が続くと思っていた。プレーオフの悪夢が待っているとは思っていなかった。
@キュン太-g9m
@キュン太-g9m 6 ай бұрын
2003年の日本シリーズ胴上げ投手の和田毅投手 2024年現在、まだ現役で投げてる恐怖 しかも、ストレートで空振りをとるスタイルは変わってないw
@聡-s2y
@聡-s2y 6 ай бұрын
当時周りがあまりにも打つんで鳥越さんひとりぐらい打たなくてもと思っていましたが、ところがチームが苦しいときにこれが結構打つんです。引退後のコーチとしての活躍も含めトレードしてくれた中日には感謝しか有りません。
@sisin-fm1fv
@sisin-fm1fv 6 ай бұрын
打率こそ低かったけど球数は結構投げさせてはいたので(本人曰く相手がストライクしか投げてこないのを打ち損していただけ)貢献はしてますね
@ひで-t4f
@ひで-t4f 6 ай бұрын
2004プレーオフ、最後の試合、1点負けてて9回西武は抑え豊田がマウンド。先頭バッターは鳥越。2塁打を放って次のバッターか送って柴原?(だったかな)かヒットで同点。その後2アウト3塁とかになりバッター松中。凡退し延長へ。10回表、ダイエーは抑え三瀬。先頭小関が2塁打。次が送って、バッターは代打犬伏、センターに犠牲フライ1点勝ち越し。10回裏、西武は普段は先発の石井貴。3者凡退。プレーオフ敗退で、レギュラーシーズン1位で通過しなからシーズン優勝も逃した。因みに次の年もロッテに逆転された(里崎か馬原から逆転タイムリー)2006年からはレギュラーシーズン1位ならシーズン優勝に改定。1勝のアドバンテージもここから(それまでは5ゲーム差以内ならアドバンテージなし) 今度は1位になかなかなれず、(西武や日ハムか多かった)CSも敗退が続いた。苦手なポストシーズンだったが、秋山監督、工藤監督時代に得意になった。工藤監督時代は2位からの日本一にもなり、完全にプレーオフの呪縛から解かれた気がした。 鳥越、ここ一番では打つよね。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
成績に似合わずほぼ全球フルスイングする打撃スタイルだったから、投げる方としては何気に嫌だったと思う(甘く放ったら放り込まれるプレッシャー)
@hiroto7951
@hiroto7951 6 ай бұрын
これに対抗できるならマシンガン打線しかないとおもう。
@健陽橋場
@健陽橋場 7 ай бұрын
29点差ひっくり返すのは無理ゲーで草
@netwatcher8231
@netwatcher8231 6 ай бұрын
2003年は見ていて楽しい打線だったが、なんせ松坂、カブレラ、和田ベン、森慎二、豊田と 役者の揃った西武が強く、西武戦は気合入れて見てた記憶 ズレータの守備もボロカス言われたけどファーストは普通に守れるのよね…
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
同一カード22年間負け越してたから「優勝するには西武に勝ち越す」を目標にしてたからね。 阪神が巨人を倒すみたいな感じで西武戦は近鉄戦とは別の意味で殺気があった。
@キャベツ-k7x
@キャベツ-k7x 6 ай бұрын
「ホークスは西武に弱い」とよく言われてたからね
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
@@キャベツ-k7x ダイエーは近鉄に強く、近鉄は西武に強く、西武はダイエーに強いといったじゃんけん方式のパ3強だった。
@danielmacdonald3429
@danielmacdonald3429 5 ай бұрын
15:41 一瞬、例のプールかと思ってビックリしたw
@アラフォーミニマリスト爆さん
@アラフォーミニマリスト爆さん 6 ай бұрын
暴力的な試合w 素敵な試合w
@こにょしき
@こにょしき 6 ай бұрын
打線は鳥越、投手陣は抑えが弱点だったけどとにかく打ち勝つチームだったな
@FSch.
@FSch. 6 ай бұрын
王さん香椎浜イオンのカルディでスパイス見てたよ
@nobutarou192
@nobutarou192 6 ай бұрын
10:44 松中の打率クソワロタ。 2003年への布石やんけ‼️
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
なんだけど4月は4番の重圧からか?2割切りそうな打率だったんだよね(それで5月前半は4番を外されてその時期は城島が4番を打ってた)
@nobutarou192
@nobutarou192 6 ай бұрын
@@ポテト野郎-k3n へ 新垣の防御率クソワロタ
@はまこー-n3i
@はまこー-n3i 6 ай бұрын
あらかき選手ですね
@たちお-j1k
@たちお-j1k 6 ай бұрын
この時期のパワプロ大好き。
@カイカイ-v2t
@カイカイ-v2t 7 ай бұрын
これで小久保がいたらと考えると…
@ようプロ
@ようプロ 6 ай бұрын
確か29対1の試合で1点取られたことに王監督が試合後のミーティングでメンバーに怒ったんでしたっけ?
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
寺原が数試合先発で慶應食らってたから調整登板の為に1イニングだけリリーフで投げさせたが、それでも失点したからね。 前半無傷の6連勝して前半の投手陣を支えてたから寺原には復調してもらわないと困ると思ったから余計腹立ったんでしょう。
@ようプロ
@ようプロ 6 ай бұрын
@@ポテト野郎-k3n そういうことだったのですね!ありがとうございます
@みっちゃん-s3l
@みっちゃん-s3l 5 ай бұрын
今のPayPayドームでダイハード打線だと成績がどうなるか気になる
@Rrrrprosupi
@Rrrrprosupi 6 ай бұрын
この打線再来か
@Ta1Mr
@Ta1Mr 5 ай бұрын
程遠い
@小室慶介-u2o
@小室慶介-u2o 6 ай бұрын
5:08 この三人を一気取りとかやばすぎだろ 他にも倉野と岡本もこの年だったか。
@吉野正洋-k5g
@吉野正洋-k5g 5 ай бұрын
柴原は星野監督が欲しがって強行指名しようとしたが、ホークス以外はローソンに行くと言って意思も強固でプロ入り遠回りさせるのは可哀想だと星野監督は指名を諦めた。
@YOU-6674
@YOU-6674 7 ай бұрын
やったー優勝
@キャターノ丸
@キャターノ丸 6 ай бұрын
バルデスだけ何で何も言わないんだよ! 触れてくれよ!
@米津ペンシ
@米津ペンシ 6 ай бұрын
100打点カルテットの立役者なのにフルシカトw 主はバルちゃん嫌い説w
@jtonydavid3214
@jtonydavid3214 6 ай бұрын
変わった打撃フォームが好きでした!
@shakuganful
@shakuganful 3 ай бұрын
100打点カルテットも魅力的だったけど4番小久保、5番松中の並びのダイハード打線が好き。それだけに巨人への無償トレードはショックだった。
@いっちゃん-h1j
@いっちゃん-h1j 7 ай бұрын
今度大阪近鉄バファローズの 97〜04シーズン について取り上げて下さい!
@happa64M
@happa64M 6 ай бұрын
工藤選手の脱退は何となく知ってたし、ずっと巨人にいるものだと思ってたけど、まさか後年監督になって戻ってくるとは思わなかった
@avablack_g8475
@avablack_g8475 6 ай бұрын
バルデス頑張るです!
@moewofull5279
@moewofull5279 7 ай бұрын
メジャーリーガーが4人も・・・そら強いわ・・・
@ひろチャンネル-e7p
@ひろチャンネル-e7p 6 ай бұрын
打力はもちろんなんだが 走力って点でも村松 井口 川崎 柴原と高く センターラインが城島 井口 鳥越 村松でカチカチ 弱点らしい弱点がリリーフくらいしかないのが良いよね。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
抑えに馬原とかファルケンボーグとかサファテがいたら阪神みたいに15ゲーム離してのぶっちぎり優勝だったかもね。
@亜-t3r
@亜-t3r 6 ай бұрын
リリーフにファルケン、サファテ、馬原らが居たらシーズン100勝してるやろうな
@んだもしたん-e1u
@んだもしたん-e1u 6 ай бұрын
打つ方はもちろんすごかったけど、1番村松、2番川崎、3番井口の3人で100盗塁を越えて機動力もあった
@kousuke802
@kousuke802 5 ай бұрын
斉藤和巳は実働は5~6年程度とはいえ、その中で沢村賞2回、通算勝率が0.775だからホント化け物。 100打点カルテットなんてもう見れないだろうし、個人的には03年のホークスがNPB史上最強チームです。
@ホリコンチャート
@ホリコンチャート 6 ай бұрын
このチームに日本シリーズで3勝した阪神金本の孤軍奮闘の雲のジューザ感。
@菓彩雪太郎
@菓彩雪太郎 6 ай бұрын
ダイエーからソフトバンクに変わり、優勝したシーズンは多くあるが、2003年ほど「最強打線」が似合う年はないと思ってます。
@Kazusi10
@Kazusi10 5 ай бұрын
永遠に答えの出ないテーマ、プロ野球史上最強チームだが、2003年と2011年のホークスは確実に候補に入ると思う。
@ぷらいむ-e5m
@ぷらいむ-e5m 7 ай бұрын
25:52 これファンメイドのシナリオで実際のシナリオとは違うんです(´;ω;`)
@sota821
@sota821 6 ай бұрын
新垣の防御率w
@ソーダ-f1w
@ソーダ-f1w 3 ай бұрын
オリックス相手に20点以上とった試合が複数回あったなぁ😅王監督の理想がついに形になったチームだった。
@大渕恵一
@大渕恵一 6 ай бұрын
ホークス史上最強
@blackman6067
@blackman6067 5 ай бұрын
当時の福岡のテレビでは、ズレータのホームラン後のパナマ運河!! バルデスは頑バルデス!!て言ってたなぁ(笑) 懐かしい!! 和田が全く打たれてなかったもんな
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa 6 ай бұрын
2003年時代の選手が今や監督とかコーチになっている中で、和田だけ現役先発で勝ち築いてるの意味不すぎて
@jackjackppop
@jackjackppop 7 ай бұрын
小久保がいたらどのような打線を組んだのか興味がありますね。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 6 ай бұрын
小久保が4番で松中以降は1個打順が下がるだけで変わらなかったと思う。 ただズレータを補強する必要は無かったから8番DHは大道だっただろう。 それでも3割近い打率を残してたし、チャンスに強かったから強力打線であるのは間違いないでしょう。
@つむじおさむ
@つむじおさむ 5 ай бұрын
同級生と話していたのが、100打点カルテットに関して、もし小久保のケガが無かった上にズレータが最初からおり、サード小久保に指名打者ズレータに100打点カルテットを加えて100打点が6人(100打点セクステット)になっていたのでは?なんて話をしていました。最も小久保が怪我していなければズレータは多分獲得していなかったと思いますがね。
@ガタン5トン
@ガタン5トン 6 ай бұрын
21世紀最高の日本シリーズは、間違いなく2003年のダイエーvs阪神だな【異論質問不要】
@maegakabe
@maegakabe 6 ай бұрын
この頃のパワプロでのホークス贔屓は凄かったような… ホークスファンだけど、色々な意味で他球団選びたくなかったもん
【いてまえ】近鉄バファローズが優勝した最高の一年
21:27
熱闘ベースボールレコード
Рет қаралды 81 М.
I was just passing by
00:10
Artem Ivashin
Рет қаралды 18 МЛН
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 36 МЛН
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
【ガラスの天才】怪我に泣いた最強プロ野球選手6人がヤバい!
28:29
熱闘ベースボールレコード
Рет қаралды 198 М.
【絶対王者】工藤ホークス栄光の時代がヤバい!日本一になり続けた若鷹軍団
28:38
"롯데는 시작일 뿐"... 화학산업의 위기
19:23
압권 Apkwon
Рет қаралды 284 М.
【松坂vs上原】歴代エース投手を解説!【2000年代編】
27:56
Baseball inc. / ベースボールインク
Рет қаралды 753 М.
【三国志】諸葛亮を演義と正史で比較しながら徹底解説!
22:43
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 17 М.
【鉄腕】プロ野球界を席巻したセットアッパー5選
24:08
熱闘ベースボールレコード
Рет қаралды 45 М.
I was just passing by
00:10
Artem Ivashin
Рет қаралды 18 МЛН