【佐藤康光九段】終盤力の秘訣を聞いたら「私は終盤が弱い」/「本格正統派と言うと笑われる」

  Рет қаралды 131,445

棋士中村太地将棋はじめch

棋士中村太地将棋はじめch

Күн бұрын

Пікірлер: 178
@あきやまたつろう
@あきやまたつろう Жыл бұрын
タイトル13期、通算約1,100勝、A級28期、竜王戦1組29期というモンスター、史上10傑に数えられる前会長、佐藤康光先生、会長職、お疲れ様でございました。これからの更なる御多幸、御活躍をお祈り致します。
@kansai-kambey
@kansai-kambey Жыл бұрын
激務の会長職をこなしながら、A級棋士に在籍し続けたのが凄すぎます
@サクサク-t8n
@サクサク-t8n 11 ай бұрын
これを言う人が少なかったので共感します。
@nowbridge3210
@nowbridge3210 Жыл бұрын
前会長がKZbin出演してくれるて、 将棋界はフットワーク軽くて凄い
@su3911
@su3911 Жыл бұрын
太地先生の緊張感と佐藤康光9段に対する畏怖の念に感銘を受けました。人柄が滲み出てましたね。お疲れ様でした
@yv9hisi
@yv9hisi Жыл бұрын
優しく温かみがあって素敵な美声の佐藤先生。
@ゆず大福-i8r
@ゆず大福-i8r Жыл бұрын
AIをギャフンと言わせたい、がさすがすぎて笑ってしまいました😂 康光先生、会長職お疲れさまでした! 康光会長の剛腕のおかげで将棋界が大きくなったと思います これからも独特な指し回しの将棋を楽しみにしています😊
@kansai-kambey
@kansai-kambey Жыл бұрын
42:05 AIをギャフンと言わせたい
@yjiro7676
@yjiro7676 Жыл бұрын
康光先生改めて会長職のお勤めお疲れ様でした。まだまだこれからも先生の将棋やお人柄の魅力でファンを楽しませて下さい!
@taroaho6517
@taroaho6517 Жыл бұрын
AIの台頭と名人の敗北、三浦九段の冤罪事件と将棋界がかってないほど逆風に晒されていたそのタイミングでの会長職就任にもかかわらず、そのAIが進歩するほどかえって将棋というゲームの素晴らしさを知ることが出来て恵まれていたという主旨の発言をされていて、やっぱりすごい人だと思いました
@幽玄-p4t
@幽玄-p4t 11 ай бұрын
カンニング騒動な
@あきと-n5q
@あきと-n5q 10 ай бұрын
藤井八冠の出現が全ての前提だけど、理事も踏ん張っていけたことで、建て直したよね
@tenten-fp3uu
@tenten-fp3uu Жыл бұрын
謙遜が過ぎます、佐藤康光九段😢大好きな先生です😊低音ボイスが耳に心地よいです。自由になった時間を満喫しながら、ますますのご活躍を🎉
@パタパタ-r2u
@パタパタ-r2u Жыл бұрын
佐藤先生、素晴らしい実績を持ちながらいつも謙虚ですね(羽生先生や森内先生もそうですが)!棋士が尊敬を集めている理由だと思います。
@joanjose6642
@joanjose6642 Жыл бұрын
佐藤モテ光様の貴重なお話を聞かせていただき、大笑いしながら、感謝しております。今後ともお二人の活躍を期待しております。
@peco5257
@peco5257 Жыл бұрын
こんな楽しい対談ありがとうございます。 あらためましてチャンバーコーヒーさんありがとうございます。
@だるごな-j8t
@だるごな-j8t Жыл бұрын
ほんと地元に会館移転決定は佐藤前会長のお力あってこそです 地元民として感謝しております
@fuelbeetle6377
@fuelbeetle6377 Жыл бұрын
とても貴重な康光先生のお話しありがとうございます!
@hinogug1
@hinogug1 Жыл бұрын
康光先生のお話はいつも面白いですね
@worldproof
@worldproof Жыл бұрын
偉大な棋士かつ元会長にKZbinrを認めてもらえたのは心強いことでしょう。 佐藤さんがAIをギャフンと言わせたいと仰っていましたが、視聴者が見たいのもそれだと思います。
@konkon9508
@konkon9508 Жыл бұрын
佐藤康光先生の貴重な話ありがとうございました
@meizannakisiro
@meizannakisiro Жыл бұрын
20年以上A級棋士の先生が終盤が弱いわけがない。AI研究が全盛の中、独自路線で活躍しているのは凄いとしか言いようがない。
@syachi-ku
@syachi-ku Жыл бұрын
康光先生、かっこいいな。顔も声も、笑った時も。 もちろん将棋もかっこいいです。
@123trkn
@123trkn Жыл бұрын
太地先生の緊張が伝わってきましたw 質問も核心をついていてとても興味深く拝見しました。いつもありがとうございます😊
@名無し虎
@名無し虎 Жыл бұрын
なんとなくですが、数十年後には太地先生も会長職に就かれてる気がしています笑
@きょ-i1i
@きょ-i1i Жыл бұрын
ありそう
@古坂大地-l5e
@古坂大地-l5e Жыл бұрын
それ俺も思った。 30代棋士で相応しいの天彦先生と太地先生のツートップですよね。 なんとなく天彦先生はやらなさそう笑
@wantatan
@wantatan Жыл бұрын
わかります。菅井先生もありそう。
@あきと-n5q
@あきと-n5q 10 ай бұрын
まずは糸谷先生かな。棋士会の副会長もやってるし、理事にも関わってくるだろうね
@iso2138
@iso2138 Жыл бұрын
図書館で初めて借りた本が康光先生の本でそれ以来(10年前くらい)康光先生を応援してきました。一番印象に残っているのはNHK杯で優勝したときで、今でもテレビに録画したのが残っています。
@こけ-q9d
@こけ-q9d Жыл бұрын
88飛車戻せは分かりすぎて笑ってしまいました。佐藤先生クラスの方でもそう感じると率直に言って頂くとほっとする。
@Loose..
@Loose.. Жыл бұрын
貴重なお話とても興味深く拝見しました。 1秒間に1億と3手読むと言われてる佐藤先生でさえも勉強法を模索されているという凄い時代になりましたね。AIでの研究をエッセンスにしてさらに進化した緻密流が見られることを楽しみにしています
@elteridge
@elteridge Жыл бұрын
34:00 「AIで…(中略)…戦い方とかも洗練されている中で、そこにちょっと逃げているんじゃないか。」 先日、AIの申し子的な存在の千田さんに、AIの申し子的な角換わりで快勝されていたのを見て、この言葉を盤面で体現されたかのようでした。
@user-xyz-b2b
@user-xyz-b2b Жыл бұрын
棋士ってライバルでもあるけど仲間でもある。いろいろコラボが多いし、素敵な関係だなって感じます。
@masakazuumezawa1348
@masakazuumezawa1348 6 ай бұрын
とても楽しい面白いお話をありがとうございます。佐藤康光九段のお話こそ奥ゆかしいと思いながら拝聴しました。
@akirakobe8048
@akirakobe8048 Жыл бұрын
騎士は皆独立した個人事業主であり将棋のライバル。その人間関係(役員と一般棋士、師匠と弟子、兄弟弟子、研究会仲間)というのは不思議だけど魅力的
@ふつう-u9n
@ふつう-u9n Жыл бұрын
羽生さんじゃなくて何故か佐藤康光さんに惹かれて将棋ファンになりました。
@おさるのジョージ-v3n
@おさるのジョージ-v3n Жыл бұрын
「何故か」は若干失礼で草
@826rask
@826rask Жыл бұрын
でも羽生さんと比べられるとそういう風になりがちですよね
@OREKON_FA
@OREKON_FA Жыл бұрын
もしAIの力で将棋が完全解明されたとしても、棋士に焦点を当ててる限り魅力は無くならないし、むしろ増えると思います。 そのためにもこういった動画は本当に必要不可欠なものですね!
@user-nak7etahew
@user-nak7etahew Жыл бұрын
「完全解明された」場合は、「先手必勝」「後手必勝」「千日手」の3通りのうちのどれかが結論になりますから、魅力皆無ですよね(ゲームする意味がなくなる)
@narsanver7576
@narsanver7576 Жыл бұрын
​@@user-nak7etahew完全解明されても全ての手順を完全に記憶できる人は居ない(居ても極少数)ので、人間が楽しむ魅力は充分保たれると思いますよ。
@user-nak7etahew
@user-nak7etahew Жыл бұрын
プロ棋士レベルならば、全て記憶できるでしょう
@narsanver7576
@narsanver7576 Жыл бұрын
私は無理だと思いますよ。 そして、趣味として楽しんでいる級位者同士の泥仕合には、完全解明なんかどこ吹く風だと思います。 まあ、私はそう思いますよってだけ話しなので。
@samoedcdattebayo
@samoedcdattebayo Жыл бұрын
​@@user-nak7etahew仮に結論づいたとしても人間の脳の能力が神経細胞数ベースで(しかも全部の細胞のつながりが将棋のために全振りできると仮定して)せいぜい17.5Tbyteなので人間には再現不可能です。 丁度十数年前にもコンピュータがプロ棋士を超えるかどうか、ぐらいの頃コンピュータが強すぎるとプロ棋士ひいてはプロ棋戦の存在意義がなくなる!と叫んでた人も大勢いましたが、今は見なくなりました。 なので完全解析されると魅力なくなるって意見も似たような末路をたどるのではないでしょうか。 ただしこの先将棋の人気がなくなる可能性がないわけではなく、それはコンピュータが異常に強くなるからでも将棋が完全解析をされるからでもなくて。 人口が減って競技人口が減って将棋界の人が魅力あるコンテンツを打ち出せなくなってスポンサーがお金を出してくれなくなって人の目に触れる機会がなくなり… というありふれたコンテンツの衰退の仕方をするのだろうと思います。
@古坂大地-l5e
@古坂大地-l5e Жыл бұрын
「1時間もあるのか💦今日と明日の2日間で観るか」って思ってたらあっという間にエンディングだった。 ゴルフ回(前後編)で1本動画撮れそう。 将棋×ゴルフで面白い企画あるといいなぁ。 「お宅の兄弟子は…」に込められた先崎愛がたまらん!
@826rask
@826rask Жыл бұрын
佐藤先生の存在が日本の文化です
@bluefox5926
@bluefox5926 Жыл бұрын
やはり実力者の話は面白いです。話を引き出した大地さんも流石ですね。 古い時代ではありますが将棋世界という月刊誌の河口さんの対局日誌を読んで欲しいな。棋士の個人の魅力溢れる随筆でしたね。
@です嘘太郎
@です嘘太郎 Жыл бұрын
最高の時間でした
@sabak7390
@sabak7390 Жыл бұрын
佐藤前会長お元気そうでよかったです。 飲み物つながりでペリエの話も聞きたかったw
@galesjj5833
@galesjj5833 Жыл бұрын
太一くんって。。仲の良さが伝わる言葉で嬉しいですね🎉
@単チェリー-m8g
@単チェリー-m8g Жыл бұрын
康光先生楽しいお話ありがとうございました。😄
@yusei8686
@yusei8686 Жыл бұрын
太地先生が2020年3月、将棋界の一番長い日の現地解説をしていらしたことを思い出しました。康光先生と羽生先生の対局は大激戦でした。夜半頃にようやく双方の王様に手がつき出したのでしたよね。最終盤の角打ちが鮮烈の一手でした。
@あっちゃん-f4f
@あっちゃん-f4f Жыл бұрын
羽生さんとの竜王戦フランス対局を リアルタイムで観ていた世代です。 羽生、佐藤、森内、郷田が私の中の 四天王でした。 当時から、定石にとらわれない佐藤さんの棋風が好きでしたし 郷田さんの品格を感じる差し回し のファンでした。 今の棋士の方が技術的には優れているのかもしれませんが、 味が無い用に感じてしまいます。
@トッシー-i9f
@トッシー-i9f Жыл бұрын
面白かったです! 共感できるところが多々ありました。 康光先生、今後の御活躍を期待しています。楽しいお話の企画をありがとうございました。
@イシイマチコ
@イシイマチコ Жыл бұрын
谷川浩司十七世名人から会長職を6年4か月も引き継ぎ羽生善治九段にバトンタッチされましたが、佐藤康光九段の自由な発想の差し回しは魅力的ですしお話も上手なので聞き入ってしまいました。
@ささやん-r8s
@ささやん-r8s Жыл бұрын
康光先生のタイトル戦の時のおやつは決まってフルーツの盛り合わせとコーヒーでした。
@イクラみち
@イクラみち Жыл бұрын
中村珈琲が始まった時から、珈琲と言えば佐藤康光九段のイメージがあったので、いつかゲストに来て下さらないかなぁと思っていたので夢の様です!! プライベートな面から将棋の奥深さまでお話が聞けて幸せでした。試行錯誤だというお話が興味深く2~3年後に向けて今から楽しみでなりません。
@oryuua
@oryuua Жыл бұрын
「本格正統派と言うと笑われる」51:43
@2012ANIMA
@2012ANIMA Жыл бұрын
終盤弱い人がタイトル13期取れるわけないんよ
@yuo3367
@yuo3367 Жыл бұрын
ほんまこれ
@miki4294
@miki4294 Жыл бұрын
そもそも羽生さんいなかったら30期は取ってただろうって言われてる人だからね
@やまウチ
@やまウチ Жыл бұрын
​@@miki4294それ谷川さんも森内さんも言われてる(笑)
@MMTT4567
@MMTT4567 Жыл бұрын
どうしても比較対象が羽生さんになっちゃうんだろうなあ
@iso2138
@iso2138 Жыл бұрын
タイトル挑戦回数は多いのに惜しくも奪取できなかったことが多かったのが本当に悔やまれる...(谷川先生や米長先生も)
@サブK1
@サブK1 Жыл бұрын
康光先生は達筆で知られてますよね。とんでもなくかっこいい字を書かれる。天馬行空の扇子、大事に持ってます。
@武田雅-l2y
@武田雅-l2y Жыл бұрын
前会長からにじみ出るいい人オーラ😊
@shintayuasa6673
@shintayuasa6673 Жыл бұрын
角換わりを"業界"という佐藤九段、流石です。
@norasarami6618
@norasarami6618 Жыл бұрын
44:36 おたくの兄弟子wwww。康光先生相手に、序盤の2手で端歩を突き越したS九段w。
@vox_populi7621
@vox_populi7621 Жыл бұрын
モテ光前会長の、AIを破壊してやりたいという願望に、振り飛車党として激しく同意した。動画配信に感謝。
@HiroyoshiChiba
@HiroyoshiChiba Жыл бұрын
確か佐藤九段の目隠し将棋は、竹部女流が実際に指されて、私もささせていただきました。女の子もいましたが、県代表クラスの男性もいました。私は筋悪の初段程度でしたので、最後まで粘りましたが、全員負けました。すごい強さだと思いました。
@gt86swing
@gt86swing 10 ай бұрын
2人とも品がいいので心地良い
@f3hpai
@f3hpai Жыл бұрын
中村先生だからこそ聞けること沢山ありがとうございます。 米長邦雄師匠のおかげもあるけど、A級に居るから応えて頂ける。 中村先生 A級に君臨してください。 そして名人もね、米長邦雄先生の努力を今の世に再現してくださいそれが恩返しです。
@サクサク-t8n
@サクサク-t8n 11 ай бұрын
太地さん。 元々四間飛車指していたから、最近の勝っている棋士のトレンドには合致しているのですよね。 期待して応援します。
@WARP338
@WARP338 Жыл бұрын
やっぱ前会長は面白いなあ。 振ったら評価下がるのは手損と判定されるからだと思ってましたが、次の手の最善手が飛車を元の位置に戻すだと、マジでAIに呆れ返りますよね。
@小寅-e4l
@小寅-e4l Жыл бұрын
佐藤さん、理事をしながらこの活躍は立派。羽生さんとの死闘はいまでも忘れません。
@kiyosaku800man
@kiyosaku800man Жыл бұрын
康光先生の将棋観を垣間見ることができて,とても面白く拝見しました!丸太片手にAIと戦う康光先生の姿が浮かんで失礼ながら笑ってしまいましたw 自分のような観る将にとっては棋士の先生方のお話を聞くだけでも面白いので,今後,いろいろな先生をお招きしてお話を伺うような企画があると嬉しいです!(まずは”おたくの兄弟子”を…笑 康光先生,会長職本当にお疲れ様でした!これからのご活躍を楽しみにしています!!
@updown136
@updown136 Жыл бұрын
間違いなく、将棋界の中興の祖です ドン底まで堕ちた将棋界を、会長として矢継ぎ早に立て直した方です 勿論、天才棋士:藤井聡太の誕生が大きいですが、「それ」だけでは囲碁界の様になっていたでしょう 会長職、本当にお疲れ様でした
@チャイ-j3f
@チャイ-j3f Жыл бұрын
康光9段が駒損や手損をしないから自分は理論派と言う部分は蒙を開かれた思いです。康光先生の自戦解説企画が見たいです。
@jennifer3374
@jennifer3374 Жыл бұрын
ゴルフと将棋を掛け合わせた企画待ってますね!!
@中野国治-j8x
@中野国治-j8x Жыл бұрын
まだインターネットや動画サイトなんてものが普及してなかったころ "おたくの兄弟子" が 孤軍奮闘で(羽生さんの露出は裾野の拡大では無い) 将棋の世界を知らない方に広めていて 「いろんな棋士がもっと世に発信すればなぁ・・・」と感じていた頃が懐かしいです。 このch以外でも、佐藤九段 VS 先崎九段 のトークも聴いてみたいですねぇ。
@きゃらめる-e6v
@きゃらめる-e6v Жыл бұрын
初めてコメントします。企画内容の話題がありましたが、すでに他の棋士の先生が動画にされてますが、棋士の先生同士で「斜め七並べ」や「大貧民」をやる動画はとても興味深く見させていただきました。個人的な意見ですが、参考まで。
@iis3274
@iis3274 Жыл бұрын
佐藤先生の運転と言うといろは坂
@nazehandoruhyouki
@nazehandoruhyouki Жыл бұрын
羽生先生と森内先生を窮地に立たせた(物理)
@iso2138
@iso2138 Жыл бұрын
いろは坂じゃないのにいろは坂事件定期
@飛翔-j9c
@飛翔-j9c Жыл бұрын
次の一手見ましたよで爆笑(笑)
@icearchemist
@icearchemist Жыл бұрын
飛車を戻せで殴ろうと思ったは草
@hideyoshisato
@hideyoshisato Жыл бұрын
昔は緻密康光と言われた元会長。お疲れ様でした。
@StudioRAIN
@StudioRAIN Жыл бұрын
ちょくちょく出てくる兄弟子=先崎九段ですね。😂
@うめけい
@うめけい Жыл бұрын
いや〜 面白かったです!
@sskk44991
@sskk44991 Жыл бұрын
太地さん緊張しまくりなのがすごく伝わってきますが、そりゃそうですよね(笑)世代的には憧れのトップ棋士ですもんね。
@-dorahebi
@-dorahebi Жыл бұрын
5:35 次期会長就任に向けての引き継ぎですね。
@Anakis0408
@Anakis0408 Жыл бұрын
御二方のゴルフ動画待ってます笑 (出来れば久保先生も) そして佐藤先生のご活躍を期待するのはもちろんですが、先崎先生にももう一奮起して欲しいです! 絶対盛り上がると思います!
@hiretayu
@hiretayu 10 ай бұрын
女流棋士でお名前忘れてしまいましたが、 「地味だった中学生時代。生徒手帳に佐藤会長とのツーショット写真を大切にしまっていたら、落としてしまった。それを他の生徒に見られてよからぬことを想像された」 「この人がどんなに凄い人か説明しても誰1人理解してくれなかった」っていう話、面白かったw
@現存在-x1w
@現存在-x1w Жыл бұрын
まだ怪鳥というニックネームは使用可なのでしょうか?
@陽堂
@陽堂 Жыл бұрын
目隠し将棋と言えば、某局のお正月将棋番組……だったかな?……で、目隠し将棋トーナメントをやっていまして。佐藤先生が何年か王者に君臨していた記憶があります。
@あきと-n5q
@あきと-n5q 10 ай бұрын
佐藤九段の功績は大きいよ。藤井八冠がいたからこそ、将棋界が盛り上がったのは事実だけど、三浦九段の問題の時は将棋界の危機だったから。そこから建て直して、女流棋界の棋戦などを増やして、環境を整えて、Abemaやサントリーを通して早指し棋戦を浸透させるまでに至った。
@Goromaru_56
@Goromaru_56 Жыл бұрын
「私は終盤が弱い」→なにいってだこいつ 「本格正統派と言うと笑われる」→残念だが当然
@imaharu_channel
@imaharu_channel Жыл бұрын
心なしかいつもより太地先生も緊張してるような。 佐藤先生の将棋で印象に残っているのは、端に銀が繰り出していくのが興奮しました。
@志久曽ゆき
@志久曽ゆき Жыл бұрын
前会長を前に緊張されているように見える太地先生ですね🥰
@user-mv3lk9bh2h
@user-mv3lk9bh2h Жыл бұрын
康光先生は米長先生の次にいい声してる
@ぶりぶりざえもん-u7k
@ぶりぶりざえもん-u7k Жыл бұрын
終盤弱い(タイトル13期永世棋聖)
@onepeacepray9414
@onepeacepray9414 Жыл бұрын
結果が問われるステージにいられることがうらやましいです 社会人になってからは過程、内容を重視されることもあり学生時代を思い出します 太地先生には過去のタイトル戦での1人感想戦をやっていただければバズらなくてもチャンネル登録者が満足いく動画になると思います
@hidecanaryellow0739
@hidecanaryellow0739 Жыл бұрын
いつかの康光先生の解説で、「私なりに理屈を持って指しているので、変わり者扱いされるのは心外だ」って仰ってたことがありましたね。 ただ、解説であまり手が当たらないのは認めざるを得なかったようでしたが😅
@hidecanaryellow0739
@hidecanaryellow0739 Жыл бұрын
パリの竜王戦で設営中に中村四段(当時)が感電してしまった際、解説予定だった佐藤康光棋王(当時)が「もしもの時は私が記録を務めます」って仰ってたらしいですね。
@ダイコンワシ
@ダイコンワシ 10 ай бұрын
面白かったです
@mhn7888
@mhn7888 Жыл бұрын
太地先生、将来 棋士を引退した頃に 喫茶店開いてほしいなぁ~ 将棋喫茶 みたいな✨
@紫樹優京
@紫樹優京 Жыл бұрын
確かに太地先生はミステリアスですよね。あんまり好き嫌いを述べないし人間性の負の部分が見えない。駄目なところも見せた方がファンには親しみを持たれるのにと個人的には思います。
@pa_sann
@pa_sann Жыл бұрын
プロ棋士は囲碁と将棋と麻雀とバックギャモンとチェスを同時に指しこなせるのか みたいに視聴的に分かりやすい企画ならバズるのかなあ。 目隠し将棋は知らない人から見たら地味すぎて凄さが伝わらないのかも。
@おさるのジョージ-v3n
@おさるのジョージ-v3n Жыл бұрын
怪鳥降臨
@ghost_love_score
@ghost_love_score Жыл бұрын
緊張してるのはコーヒーマニアにコーヒーを淹れるからですかね笑
@uekqueuekque-sc1mw
@uekqueuekque-sc1mw Жыл бұрын
お宅の師匠で米長先生が😂
@mkjnjhbhg
@mkjnjhbhg Жыл бұрын
16:25 会長やってた時に心当たりがありすぎる・・・ 日浦・・・ 橋本・・・
@温室栽培
@温室栽培 Жыл бұрын
なんなら就任して最初の仕事が三浦冤罪事件の収拾をつけることだからねぇ
@gen_noji
@gen_noji Жыл бұрын
終盤がーの話は同世代に村山聖って棋士がいたからだと思うなぁ…
@hiloki0713
@hiloki0713 Жыл бұрын
羽生会長と藤井竜王名人の署名とか強すぎるもんな〜
@victormejiacastro6099
@victormejiacastro6099 Жыл бұрын
グアテマラのコーヒーはとても美味しいです。
@もりもりそば
@もりもりそば Жыл бұрын
怪鳥といえば緑茶に炭酸水w
@takedanobuharu
@takedanobuharu 8 ай бұрын
将棋連盟の中興の祖とお呼びしてもいいのではないでしょうか?
@Bank_Independent_research
@Bank_Independent_research Жыл бұрын
怪鳥先生やー
@sakunya8305
@sakunya8305 Жыл бұрын
カイチョウ、次の一手みてくださったのは草
@とってもハッピー
@とってもハッピー 9 ай бұрын
企画のアドバイスを佐藤さんに聞いたときに、企画力はなぁ・・・みたいな空気になってさ、 その後に、太一さんが、目隠し将棋の話を振ってさ、 佐藤さんが反応してくれた時のさ、25:23でさ、肩がすっっと上がるでしょ?はじめさん?w きっと、変な話振っちゃったーって、内心、ドギマギしてたところに、太一さんが助太刀してくれて、 ほっとしてたんじゃない?wwww
@Biri-Flag
@Biri-Flag Жыл бұрын
永世棋聖の資格を保持していて 「私は終盤が弱い」 逆の意味で説得力皆無で草
@山口桂-f9l
@山口桂-f9l Жыл бұрын
時代の流れは受け止めつつも、AIはAI自分は自分で良いと思います。人間同士なら指摘された場合理由を知りたいと思うけど、AIの場合は良いも悪いも答えだけ伝えて、理由は説明しない。飛車振った瞬間何百点も評価値下がるなんて私のような昭和からのファンは想像できませんでした。私が将棋ファンになった1981年、つまり1980年代当時タイトル戦でよく当たっていたのが、中原米長戦でした。1970年代こそタイトル戦1勝9敗と中原さんに苦渋をなめていましたが、80年代から90年代においては、5勝5敗で子供ながら米長先生の意地を感じました。現在の藤井八冠はAIの申し子と呼ばれることがありますが、素人の私個人が感じることは、藤井先生は広い器でAIを受け入れてはいるけど、かといって鵜呑みにし過ぎない、まず自分の頭で考える、年齢は21歳だけど、将棋に対する考えは、むしろアナログ世代に近い感じを受けます。AI以前の時代は、こういう手もあるけど、こういう手もあるかもと自分の頭で一生懸命考えていたと思うのですが、藤井聡太先生もそれに近い感じを受けます。ネット中継を見ていて、早く指せやと口の悪い人もいますけど、私からすれば、藤井聡太先生一生懸命深く読もうとしている。つまり、私からすれば、一生懸命考えて指すのは普通のことなんですけどね。コメント長くなって申し訳ございません。
凄すぎるA級棋士の少年時代【神童エピソード】
27:47
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 126 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
至高の思考 羽生善治×テスタ
54:50
テスタ
Рет қаралды 144 М.
【本人が解説!】山崎隆之八段はどうやって指し手を決めているのか
29:42
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 197 М.
ガチで実力差を計測してみた【A級棋士VSアマ名人、アマ王将】
59:10
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 31 М.
19年前の対局を暗記して解説者(本人)の前で再現してみた
34:26
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 228 М.
史上初のサラリーマン棋士に編入試験について聞いてみた
58:12
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 50 М.