最新レンズに魅力を感じない理由

  Рет қаралды 5,144

Wataru Nishida 西田航 2nd

Wataru Nishida 西田航 2nd

10 күн бұрын

写真展 GAZE ~A Decade in Editions~ americabashigallery.com/gaze/
2024.07.24(水)〜2024.07.29(月) America-Bashi Gallery 東京都渋谷区恵比寿南1-22-3
11:00-19:00 (初日は15:00から、最終日は15:00まで)*会期中無休
写真作品ご購入はこちら watarunishida-store.com/?cate...
写真集 LSK PHOTO WALK DAY.2 & DAY.1 ご購入はこちら lsk-books.stores.jp/
写真集 M|M(マイ・メモリーズ)完売しました! watarunishida-store.com/items...
写真集 GAZE vol.9 watarunishida-store.com/items...
写真集 GAZE vol.8 watarunishida-store.com/items...
写真集 COLOR OF KANSAI watarunishida-store.com/items...
写真作品購入はこちら watarunishida-store.com/?cate...
西田塾(KZbinメンバーシップ)はこちら
/ @watarunishida
写真集signs watarunishida-store.com/items...
写真集『東京』 watarunishida-store.com/items...
【写真集】COLOR OF TOKYO
watarunishida.stores.jp/items...
インスタグラム→ / watarunishida_photography
モノクロ専用インスタグラム watarunishi...
ツイッター→ / nishida_wataru
西田航フォトカレッジ/ WNPC
/ 219212815987019
西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
西田航 経歴
【写真展】
2018年『COLOR OF HONG KONG』キヤノンギャラリー銀座 名古屋 大阪。
2020年『COLOR OF TOKYO』キヤノンギャラリー銀座 大阪
2022年 『東京 2020-2022』~TOKYO I SAW~ 東京タワー タワーギャラリー
2022年 signs アメリカ橋ギャラリー
2023年 N展 アメリカ橋ギャラリー
2023年 9月~11月 『COLOR OF KANSAI』キヤノンギャラリー銀座 大阪
【写真集】
COLOR OF HONG KONG
COLOR OF TOKYO
『東京』
GAZE vol.1-Vol.9
sighs
COLOR OF KANSAI
NEW STANDARD PORTRAIT
HP→www.watarock.com/
【お問い合わせ】
製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
www.watarock.com/contact

Пікірлер: 14
@koh
@koh 7 күн бұрын
動画レンズだとしてもMレンズが良すぎて困ってます。。。
@watarunishida2nd791
@watarunishida2nd791 7 күн бұрын
ほんとですよね、、M型レンズについて語りたいですね!
@furanic
@furanic 7 күн бұрын
ドリキンさんと、レンズを語った動画をあげてもらうと嬉しいです
@Tabisuru_51
@Tabisuru_51 7 күн бұрын
うん十年前に一時カメラの開発をしていた経験がある者です。 当時は高倍率ズームなんて性能出すのは至難の業だったのに、 今は性能が出ていて技術が進歩したんだなって思ってましたが、 電子的に補正しているからってこともあるんですねえ。
@user-wh1cc9lw4g
@user-wh1cc9lw4g 7 күн бұрын
昔はレンズの屈折率を高めるために鉛や酸化トリウムを使うレンズが多かったみたいですね Canonも鉛を使用したUDレンズが禁止になってから200mm f1.8を出せてないですし、光学性能をあげるのに一役かっていたと思います
@ichuematsu
@ichuematsu 7 күн бұрын
1989年からEF200mm F1.8L USM使ってますが、究極至高の唯一の神レンズですね。そして発売から35年経つのに、新しいニーイッパをどこからも出せていないのは事実です。なお、EF200mm F1.8Lは3000グラムなので、その時点で諦める方もいらっしゃるでしょうが、私は満足しています。
@user-vr7wc7il6c
@user-vr7wc7il6c 7 күн бұрын
ライカのQシリーズはフードを外して撮影して、RAW現像すると新たな発見があるそうです。
@srkarubi
@srkarubi 7 күн бұрын
こんばんは。 M型ライカ用のレンズはレフ機と違いミラーボックスがなくバックフォーカス制約が少ない為に絞りに対して対称型の設計でレンズを組まれていましたね。単焦点で対称型レンズだと一般的に歪曲が小さい設計になると思っています。特に広角レンズでは樽型歪は小さいレンズ多いですよね。 M型ライカカメラのセンサー前カバーガラスは対称型レンズのセンサーに入る斜光線に対応する為にローパスレスかつ赤外線紫外線カットガラスを非常に薄くしておりこれも普通のデジカメセンサーと違った写りになる一つの要素としてあるみたいです。 レフ機でも1D機は高価なニオブ酸リチウムローパスフィルタを使っており5D系の人工水晶より薄いローパスフィルタでセンサー前ガラス厚みが変わって1D系とそれ以外では写りが若干変わっているという噂がありました。 ズームレンズになりますと、これ人から聞いた話なんですが歪曲収差と非点収差補正がバーターな関係になり、どちらの性能を重視するかとなればデジタル補正がしやすい歪曲収差に目をつぶって周辺画質が落ちやすい非点収差をレンズ側で補正する設計になりやすいと聞いた事があります。今のピクセル等倍で簡単に周辺写りのアラが見えるなら非点収差や像面湾曲をレンズ設計で抑えて歪曲収差は電子補正が時代の流れみたいです。 ミラーレス時代になり単焦点でもF2.8クラスの単焦点なら歪曲をレンズで抑えつつザイデルの5収差を抑えたレンズ出来そうですが、たぶん売れないか儲からないのかあまり出ないんですよね…💦
@srkarubi
@srkarubi 7 күн бұрын
長文お許しください。 以外も私論になるのですがお許しください。 EFの鉛レンズのお話なのですがEF85㎜F1.2L USMは初期型は鉛レンズでした。2型になりAFスピードは若干速くなったのですがレンズは無鉛ガラスになったと思われます。一部のマニアでは85㎜F1.2は1型が良いとされた時期がありました。私個人的にCanonレンズにかんしては有鉛、無鉛ガラスによる写りの違いは(色やコントラストの粘り等々)分からなかったです。どちらかといえばCanonEFレンズよりFDレンズやコンタックスレンズのほうが写りの違い大きくコーティングの差や鏡筒の造り込みの差のほうが大きいと感じましたがどうなのでしょうね? 僕が勝手に師匠と思っているカメラマンさんは鉛時代のレンズはフレアには弱いが遮光をきちんとして撮った昔の鉛レンズには艶があって良いレンズがあると聞いた事もあります(もちろんプロが使うレンズですが…) 開放値が明るいレンズは近年のほうが絞り開けた時の写りは良いと感じていますが、絞り込んだ時の写りは昔のずっしり重いレンズに魅力を感じる事が多いのも事実です。 良いレンズって好みも分かれるので難しいですね。 ちなみになんですが私個人はCanon EF&RF50㎜ 1.2Lやヤシカコンタックスマクロプラナー60㎜やM型ズミルックス50㎜とかは少し古いですが好きでした。 駄文失礼しました…
@ftt83
@ftt83 7 күн бұрын
カメラに詳しくないのですが、最新オールド問わずカメラを撮っている時点ではほぼ記録と感情のメモと思っています 写真で記録しないことで、目の前の物をより真剣に観察し頭に焼き付け、時間をかけて脳内で鮮やかにしたりデフォルメしたりストーリーを展開します そのイメージや感情を芸術として表現するときの手段としては、絵や彫刻、工芸など様々な手段があると思っています 写真を撮り、アウトプットが他のアート表現につながる人もいますし 他のものからインプットし脳内で出来上がったものをどうすれば写真として表現できるかを試行錯誤しながらシャッターを切っている方も一部いると思いますが あっいい被写体見つけたって咄嗟に撮った写真を、無理やり作品としての写真にしなくてもいいと思います 記録と思い出として楽しめるいいアイテムだと思っています
@motoki0120
@motoki0120 8 күн бұрын
Canonの新しい35mmF1.4は、555gなので一眼レフ時代より軽いですが、それなりに重いですね。アメリカではもう売ってるみたいですが、Lレンズなのにレンズプロファイル頼りな部分があり、そこで評価を2分しているようです。
@user-wv6hg2uh1z
@user-wv6hg2uh1z 8 күн бұрын
しまっていたオールドレンズを引き出してきました! たしかに写真を見返したら、オールドレンズで撮った写真の方がよく見えてきました。 写真表現についてすごい迷っていた部分なので今回の意見は背中を押されたようです。 追記:現代的なレンズは日常のスナップで使い、特別な時にオールドレンズを使うことに決めました。
日本のカメラメーカーが今後、作るべきカメラとは
21:53
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 5 М.
カメラ買う前から写真のアドバイスをしていた話
23:10
Takanori Yazawa
Рет қаралды 2,1 М.
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,7 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 105 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
写真で一番大切な「光」のお話をします。
19:11
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 2,8 М.
新作発表で驚愕レンズ登場SIGMA28-45mmF1.8ズームでこの写り
28:40
アルファホビー部
Рет қаралды 6 М.
Amazon プライムデー先行セールおすすめアイテムのご紹介
13:18
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 615
写真撮影は今後意味がなくなります。
15:09
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 8 М.
フイルムカメラをやる理由話すつもりがS9のせいで、、
10:01
Wataru Nishida 西田航 2nd
Рет қаралды 3,9 М.