No video

ずっと言えずに隠していました。私も発達障害でした

  Рет қаралды 347,668

ひーぼんママfamily

ひーぼんママfamily

Жыл бұрын

皆さんにうまく伝えれる自信がなくて
ずっと言えずにいました
ごめんなさい
少数派マイノリティはまだまだ理解されにくく
生きづらいかもしれません
だけど、みんな違ってみんないい
そう思える世の中が来ますように
願っています
自分にできる事は限られていますが
同じ思い同じ気持ちをして生きる事を諦めないで生きている皆さんに想いが伝わりますように
限られた生命を大切に
誰にも大切にされなくても
自分だけは大切にして下さい
視聴者さんへ
いつも支えてくださってありがとうございます🙇‍♀️
心より感謝申し上げます

Пікірлер: 349
@user-tp9xo8yt2n
@user-tp9xo8yt2n Жыл бұрын
どんな障害があろうと子供3人育ててるのが立派すぎます。頑張って生きてきた自分をどうか褒めてください
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます ただただ、その言葉に救われ励まされます✨
@takanarihosokawa6662
@takanarihosokawa6662 6 ай бұрын
ネグレクトの親に育てられたにも関わらず、子供に対する大きな愛を注いでいるのですね。ステキです。
@user-fu5zc7bd2p
@user-fu5zc7bd2p Жыл бұрын
「こどものころに知りたかった」 この言葉がずっしり響きました。 ゆい君、ひなちゃんは特性に早く気づいてもらえて療育が受けられたことを感謝する日がきっとくるはずです! ひーぼんママさんの障害の有無は関係なく、今後も応援してます!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます こどもの頃に知りたかったという気持ちを 色んな親御さんに気づいてもらえたら もっとみんな生きやすくなるのかなと思います✨ 我が子達の療育や周りの支援を見ているからこそ、こんなに自分らしく生きれる子達もいるのにという思いもあります 少しでもそんな子たちが増えることを願ってこれからも配信頑張ります‼️
@user-rr2ko4jd7w
@user-rr2ko4jd7w Жыл бұрын
「こどものころに知りたかった」 この言葉にハッとしました。 気付きをありがとうございます。 ひーぼんままさんいつもおつかれさまです。  三人の子育て、本当に大変かと思います。 3人のお子様のいのちを守っているだけでもう立派です😊 ご自身をどうぞ労ってあげてくださいね😊
@user-tj6tx4zp4v
@user-tj6tx4zp4v Жыл бұрын
これからもずっと応援してます! 子供の発育を通して「もしかして、昔からの自分の特徴って…」と思うことが多々ありながら過ごしてます。検査をし、ここで話してくださった勇気に全力で拍手です!!!👏👏👏
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ これからもよろしくお願いします✨
@megumiinui344
@megumiinui344 Жыл бұрын
元保健師です。たくさん悩まれてきてお子様を育てていること本当に尊敬致します。ひとつ、補足したいのは、こどもの発達障害が顕在化したのはごく最近の事で文科省の全国調査も2022年が初めてです。結果を受けて、こどもの時に知れたらどんなに救われたことかと思いますが、当時はそれを診断する医療レベルも支える環境もありませんでした。恐らこの生きづらさを見過ごされて生きてきた方々が同世代には多いからこそ、今大人の発達障害が注目されてきているのかと思います。誰しも凸凹があります。あまり悲観なさらず、今回知れた事を強みに生きて下さい!応援しています。
@user-dv2nm8cj8y
@user-dv2nm8cj8y Жыл бұрын
お友達がおっしゃるように、男の子三人の子育てってみんなが出来ることじゃない、それをやっているひーぼんママさんをいつも尊敬してるし、応援してます🥹🌸 自分の事を話すって難しいし、内容的にも言葉選びとか?悩んだと思うけど、困っている人たちが少しでも減ってほしいっていう気持ち、とても伝わりました! この動画がたくさんの方に見てもらえますように🌸
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
いつも、私の気持ちをわかって下さってありがとうございます🥹✨✨ 困っている人達をとにかく救いたい気持ち伝わってよかったです
@yuukoko2807
@yuukoko2807 Жыл бұрын
公表するのに勇気がいったと思います。話してくださってありがとうございます😭 ひーぼんママさんの誠実で優しい人柄が大好きです✨ 苦手がある中で子育ても頑張ってて憧れと尊敬してます 障害あるなしに関わらず すみやすい社会になりますように🙏
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
本当にそうですね みんな、障害があろうとなかろうと寄り添ってあげる心がある社会になるといいですね✨
@u_ru_24
@u_ru_24 Жыл бұрын
教えてくれてありがとう!!! 充分頑張ってると思いますよ!ギュッて抱きしめてあげたい気持ちになりました!
@user-tn1lc9zg6w
@user-tn1lc9zg6w Жыл бұрын
伝えて下さりありがとうございます✨ひーぼんままさんのことがまたさらに理解することができてうれしいです
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
そう言って頂けて、ありがたいです😭ありがとうございます✨
@Godgate2013
@Godgate2013 Жыл бұрын
ママさん正直にお話しくださりありがとうございます。ママさん自信持ってください❣️いろいろ逃げずにしっかり受け止めて、3人のお子さんを育てている、本当にすごいです❣️陰ながら応援しています😊
@taka6804
@taka6804 Жыл бұрын
公表することはとても勇気のいるごとだったと思います。言葉に影響力があるKZbinrのひーぼんままさんだからこそ伝えられることはたくさんあると思います。頑張りすぎずありのままでいてくださいね!
@user-mm3gu7kp1j
@user-mm3gu7kp1j Жыл бұрын
なんかわかります。それでもこそだてえらいです。ぼくもしょうかいあります。素晴らしいことです。こそだてできててえらい👏❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
生きづらい世の中で生きてるだけで偉いです✨✨一緒に頑張りましょう
@user-mm3gu7kp1j
@user-mm3gu7kp1j Жыл бұрын
@@hi_bonmama ありやとう
@user-cj4iu4fl6c
@user-cj4iu4fl6c Жыл бұрын
1人でも大変なのに3人の子育てしてるだけで尊敬です。 お子さん達にしっかり向き合ってる事も動画からも伝わります。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます🥹 これからも自分らしく子育て頑張ります✨
@user-ii4kw8tl3m
@user-ii4kw8tl3m Жыл бұрын
自分のこと、家族のこと、発信することはとても勇気のいることだと思います。そしてそんなひーぼんままさんの姿に勇気づけられている人たちはたくさんいると思います😊大変かと思いますが、無理せず身体に気をつけて下さいね。応援しています!!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@user-kh9il4tr6r
@user-kh9il4tr6r Жыл бұрын
え!? すごいしっかり者のお母さんだと思っていたので読み書き苦手なことも知らないしそんな人に全然見えなくて意外でした。 調べたら誰しも何かしらはあるでしょうし、お子さん3人育ててるだけでめちゃくちゃ偉いので!!!!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます しっかり者ではないですが💦 そう思っていただいた事とても嬉しいです🥹 色々と苦手があったので周りにバレないように隠すことも上手くなっていました⤴︎ それが生きづらさにもつながっていて隠したり誤魔化すことは自分を追い詰めることになっていたみたいです 気づいたら辛かったです 今は自分らしく正直に生きていこうって思います⭐️
@ayamotoya2853
@ayamotoya2853 Жыл бұрын
これからもずっとずっとずっと応援しています🫶🫶3人の子育てをされているだけでも本当に素晴らしいママさんです。いつも尊敬して観ています。ひーぼんママさんのペースで🧡
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
いつもありがとうございます☺️✨ これからも変わらずよろしくお願いします💕
@no.1japan568
@no.1japan568 2 ай бұрын
得意な事を伸ばせばいいよね パソコン使いこなせて発信できてすごい❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Ай бұрын
ありがとうございます
@user-km8ws4zt4k
@user-km8ws4zt4k Жыл бұрын
すごくすごくママさんの小さい時に偉いね!すごいね!と声をかけてあげたいです 本当にすごい小さい時からずっとずっと毎日毎日すっごく頑張ってたんですね。本当に涙が出ます。本当に今もずっと本当にママはすっごくすっごく毎日すごく頑張ってて本当に偉いし本当にすごい ひーぼんママ大好きです!ママは本当に私が1番尊敬するママです!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます🥹 すごく励まされます💕
@SH-qw9sn
@SH-qw9sn Жыл бұрын
初めまして☆ なーんとも思いません😌 むしろ尊敬プラスしかない✨
@user-bi1nd4lv8n
@user-bi1nd4lv8n Жыл бұрын
お話するのすごく勇気のいることだと思うのにこうやって動画にあげてくれてありがとうございます😊 私自身もモヤモヤしてる部分があって、でも検査受けて結果を聞くのが怖いので行けてません😢ママさんは本当に尊敬出来る素晴らしい人だと私は思います😊 無理せずこれからも頑張って下さい😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
とても嬉しいです こちらこそありがとうございます これからも無理せずに頑張ります✨
@user-lj5uk1xd5p
@user-lj5uk1xd5p Жыл бұрын
ダメな人間なんていません 3人のお母さんとして頑張ってること には変わりないです😊👍 応援してます🥰
@user-ec8yx7dd4z
@user-ec8yx7dd4z Жыл бұрын
たくさん考え迷った上で伝えてくだりありがとうございます。 どんなひーぼんままさんでも今までと変わらず応援しています。 いろいろな事も参考にさせてもらってますし、尊敬しています。 これこらも無理せずに頑張って下さい!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます🥹 これからも頑張りますので よろしくお願いします✨
@li_y1704
@li_y1704 Жыл бұрын
凄く勇気がいるのに伝えてくれてありがとうございました。全然ダメな人間じゃないですよ、子供3人を立派に育てているひーぼんママはとっても素敵だし、いつも元気をもらっています。今までと変わらず応援させて頂きます。ひなちゃんファミリー大好きです❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@toshikomiyamoto1692
@toshikomiyamoto1692 Жыл бұрын
お子さんにまっすぐに向き合ってなんでもできるひーぼんママさん本当にすごいなって羨ましく尊敬してました。得意なこともたくさんあると思います。応援してます!頑張ってください❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ これからも頑張ります💕
@gaaaaaaku2038
@gaaaaaaku2038 Жыл бұрын
本当に男の子3人にきちんと向き合って育てるのはなかなかできることではないです🙌❣️お話ししにくいことを伝えてくださってありがとうございます!これからも応援しています🎉
@user-ed3nf6qv7d
@user-ed3nf6qv7d Жыл бұрын
いつもお子さん達に向き合って子育てされている姿、本当に尊敬しています🙇✨✨特性の有り無し関わらず、みんなが自己肯定感を高めていける世の中になっていけたらいいですよね😊これからも応援しています🙌‼️
@user-kf8hg6ci7z
@user-kf8hg6ci7z Жыл бұрын
ひーぼんママ、素敵な方で大好きです❤ いつも勇気と元気をもらってます。ありがとうございます。
@user-zb2ek3wk1t
@user-zb2ek3wk1t 4 ай бұрын
初コメ失礼します✨  ドキッとするくらい、ひーぼんママと同じ境遇で本当にびっくりしました‼️私も診断はしてませんが、おそらくADHDと学習障害(小学生の時から、自分なりにやっても書いて読んでやっても覚えが遅く、勉強に集中ができないなど苦労しまくりでした、、、また育った家庭は父母は歯科医、親戚も医療関係と医者が多く学歴高めな身内ばかりでいつも比べられていた気がしますw)があると思います😢今思うと、早く知りたかったという、ひーぼんままの気持ち本当に共感です😢涙が出るほど。。 また、私の過去の話ですが親が納得してもらえる資格大学にもなんとか入りまして、そこで1つ自分の学習面で気づいたことがありました🎉 読み書きは苦手なのですが、視覚から入る記憶力を使うのが一番効率が良く覚えたり理解できることがわかりました🙏勉強面で苦労がたくさんあったけど、大学に来なければそこに気づけなかったなと思うと今みたいに発達障害もあまり認知されない中、親自身も知識がない中で子育てをして、学費も払ってくれたことに今は感謝してます❤もちろん、いまだに腹が立つ事や根本が性格合わないとかありますが、人は皆育ち方や考え、違うので親も人間だしお互いの妥協点を見つける事にしています😂 話が長くなりますが、今3人目妊娠中で、長女は三歳で知的障害重度と最近(DQ31)診断されていま、療育を通ってこれからの通う園や近未来についていろいろサポート頂きながら進めていこうと思います😊実母に、孫が重度といってしまうと、ショックが大きすぎてまだ言えてませんが、特にいわなくても療育には通わせていることは知っているため、実母と関わる面でそこまで問題ないだろうと今はあまり気にしていません😅 はっきりさせると、傷つく人もいるように人によりメンタルの差があると思いますので、すごく上からな感じになりますが、わたしは発達障害はありますが実母を見てるとそういう障害がないとしても、器が小さいとこなど含めてまだまだ精神が幼いなと思ってしまうことたくさんあります😅 本当に親だと自分より上を求めてしまいがちですが、世の中見方が変わるとそうでもないとわかり怒りも軽減されたりもします笑 この先も娘の発達がどこまでのスピードでのびるのか、あるいは能力として開花するのか楽しみな部分に目を向けて👀生きていきたいです❤いろいろ人生ありますが、楽しいことに意識を向けられることが多い人生がいいですよね🌈これからも、同じ子育てに奮闘するママとして、女性として、応援しています✨
@user-mr6cd9yv8h
@user-mr6cd9yv8h Жыл бұрын
これからも、ずーっと 応援しています。😊😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます💕
@mayu6406
@mayu6406 Жыл бұрын
私はママの大ファンですよ🤗 最初はお子さんが発達障害、うちの子もそうなので、コメントせてもらってお返事くれたり。 動画も大変なの伝わってくるけど明るくて😊 自分の検査をしてみようと思ったことも、受けたことも結果もママの言う通り黙っていてもよいことなのに伝えてくれた思いはね上手く言えないけど心に染みましたよ😌 ママはママですよ😌 これからも配信楽しみにしています。 応援もしてます🤗
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
私の背中を押してくれているのも皆さんです いつもありがとうございます💕
@misatoiida5390
@misatoiida5390 4 ай бұрын
私も子供たちも発達障害です。 ひーぽんママさんは、めちゃくちゃ頑張ってると思いますよ。 私のダメダメな育児を見せてあげたい。部屋もぐちゃぐちゃだし、ご飯もまともに作れない。 パパに怒られてばかりです。 ひーぽんママさんも、だいたいで、とにかく生きてくれていれば良いんだ!位の、ゆるい育児で、自分を追い詰めないで下さいね。
@user-ev2dg2cr5x
@user-ev2dg2cr5x Жыл бұрын
全く、ダメじゃないと思います。 尊敬してます🌟愛が素晴らしい😊
@user-tq9uj7ud6d
@user-tq9uj7ud6d 3 ай бұрын
私はひーぼんママが大好き❤です😊 自分の生い立ちにも負けず、愛情いっぱいの子育ていつも感心して見ています。 子供の頃も辛い思いもしてきたと思うけど、ひーぼんママの生き方応援しています😊 身体には気を付けて日々暮らして下さいね🌸🌸
@user-rc9ju4do3u
@user-rc9ju4do3u Жыл бұрын
いつも拝見してます。公表する事は凄く勇気がいったと思います。伝えてくれてありがとうございます😭 これからも変わらず応援しますので沢山、配信して下さい。
@totomori1433
@totomori1433 Жыл бұрын
わかるー。子供の時に分かっていれば「もっと何か」って思っちゃいますよね。わかるー。でも解ってよかった!本当に良かったと思います。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます
@user-ms2gd4fj2u
@user-ms2gd4fj2u Жыл бұрын
いつも応援している、保育士です。今までツラい思いをたくさんしてこられたんだろうなぁ…と思います… でも、今のママさん本当に素敵ですし、動画を見て救われている方がたくさん居ます🤍
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます🥹✨
@user-tn7qw8gq5f
@user-tn7qw8gq5f Жыл бұрын
いつも尊敬して拝見してます。男の子3人も育ててるひーボンママさん凄いですよ!これからも応援してます‼️
@ayaco_
@ayaco_ Жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 勇気の居る公表大変お疲れ様でした。 見る専門なので、三兄弟育てながらKZbinrされる事自体凄いですし、更に自分の特性や障害を公表する勇気に憧れます。 時々批判的なコメントもあるかと思います。 ありのままを出されてて、それに喜怒哀楽してて、私にとってはとても有難いKZbinなので、どうか参考程度にされてくださいね。 これからも楽しみにしてます。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ こちらこそ勇気付けられます✨ ありのままでこれからも頑張っていこうと思います
@user-cp9iv6ft8t
@user-cp9iv6ft8t Жыл бұрын
初めて、コメントさせて頂きます。 私も3人兄弟を子育て中のママです。(その内、下の2人が神経発達症) ひーぼんママの告白、共感でき泣いてしまいました。 いつも、ひーぼんママの前向きな明るさに私は元気を貰っています! ありがとうございます!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 同じく三兄弟子育て中ママさん 毎日お疲れ様です🙇‍♀️ 下二人が発達ゆっくりさんっていう事で日々頑張られていると思います💕 私の姿で一緒に頑張って下さるという気持ちめちゃくちゃ嬉しいです そして、私はその言葉でまたまた頑張れます👍 お互いに大変な時もあるけれど、頑張りましょうね⤴︎⤴︎💕こちらからも応援してます📣
@sappooonsakkkii5303
@sappooonsakkkii5303 Жыл бұрын
自分と子供と真正面から向き合っているあなたは素敵な方だと思いました! 毎日大変ですが本当にお疲れ様です❤ お互い毎日安全に過ごしていきたいですね🎉
@agag198610
@agag198610 3 ай бұрын
私も子供を産んでからADHDの診断を受けました。 子どもの頃から真面目に話を聞いているのに内容が理解できなくて、周りをイライラさせたり、頑張っても頑張っても算数ができなくて途方に暮れていました。 なので、子どもの時に知りたかったって気持ちすごくよく分かります。 大人になって責任ある立場になってからもレジや帳簿付けが苦手過ぎて、毎日小学生がやる計算ドリルをしたり、レジ会計の脳内シュミレーションしたりとてもしんどくて、よく体壊してました。 大人になると逃げられないからなお辛かった。 ママさんのカミングアウト聞いて勇気が出ました。 もうすぐ子どもの学校の新学期の役員決め。 きちんと周りに伝えようと思います。
@user-cc3ky6oc6x
@user-cc3ky6oc6x Жыл бұрын
勇気を持ってお話しいただきありがとうございました! 子供の時に知りたかったという言葉とても刺さりました。 これからも応援しています!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます
@my9483
@my9483 Жыл бұрын
私の息子も自閉プラス軽度知的があり、もしかしたら次男も…という状況です。私自身は勉強は出来る方であり、営業の仕事もしていたりしましたが、友達はいない訳ではないけど苦手、人と話してる時に目をじっと見れなかったり、違うことを考えてしまったり、返事を考え過ぎて会話に入れなかったり。昔から孤独をよく感じていました。 息子の障害がわかって、その後色々調べもしかしたら私自身グレーなのかなと考えています。むしろその方が気持ちは救われます… 定型児であろうが障害児であろうが、子育ては大変ですよね。でも障害児を抱えてる私たちは、特性により程度ば違えど本当に大変ですよね。だからこそ、障害児ママたちの動画に本当励まされています。応援しています。お互いがんばりましょう!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 頑張りましょう✨
@user-mama317
@user-mama317 Жыл бұрын
子供の事ではなく自分自身のことが言えたっていうのは凄い進歩だと思います 人は誰しも完璧ではありません 障害がなくても性格の歪みだったり生きているいる以上いろいろな問題があると思います 間違った事はしてはいけないけれど自分の生きたい様に生きればいいと思います ひーぼんママは素敵なママですよ これからも家族を愛する気持ちを 忘れずに頑張りましょう✨✨
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます とても励みになります💕これからも頑張ります
@Anmina-Nankou-0317
@Anmina-Nankou-0317 Жыл бұрын
勇気の決断沢山悩まれて配信されたんですね🥺でも嘘を言っているわけではなく、言わないことも、公表することもどちらも間違えではないと思います🍀その中で自分の正直な思いをして発信するママさん本当に尊敬します🌸 以前私の子供も、小1、年中2人の子供が発達障害と診断しされていることをお話ししていますが、小1の娘も、診断されていないですが、LDかとほぼ確信しています。その為勉強が苦手意識がついてしまい小学校上がるまで自分の名前までしか練習しなかったり、今でも音読ができません。暗記しながら読んで います😂逆に暗記して読むって凄いなぁって思いました😄ひーぼんママさんも、とても辛い思いをしてきたと思います😢それでも視聴者のために正直な気持ちを伝える。本当に素敵な方だなぁと改めて思いました😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 娘さんの気持ち分かります 読めないけど、暗記できる✨ 暗記してしまえば、きちんと読めます☺️
@km-co1ou
@km-co1ou Жыл бұрын
よく勇気を持って話されたと思います。私は数か月前から貴チャンネルを拝見させていただいており、貴女の奮闘ぶりに心から応援したいと思っております。私は職を引退して10余年になりますが、発達障害のお子さんの指導を長くしており、私自身の子どももADHDで、社会適応に苦労しております。そんな関係もあり、貴女のお子さんを思うお気持ち、深い理解で子育てしていらっしゃることを心から称賛したいと思っております。 ご自身の発達障害が分かったこと、ご自身でおっしゃる通り、良かったのだと思います。知らずの自分を攻めていらしたこと、本当にお辛かったと思います。ましてや生育環境の過酷さ、その中で、貴女は本当に本当によくやっていらっしゃる。凄いです。そして、柔らかく受け止めて下さる伴侶を得られたことは本当に素敵なことと思います。それは貴女ご自身の人としての魅力があってのことですね。また、素敵なご友人がいらっしゃるのも、やはりご自身の魅力、真っすぐに、真摯に物事に向き合う姿勢の賜物と思います。 これからも心より応援しております。素敵なママとして、素敵な女性として、前向きに進まれますように💕💕
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@user-di5mp5qs2r
@user-di5mp5qs2r Жыл бұрын
お話しするのとても辛かったし、悩みましたよね。 お話を聞いて普段のママさんの優しさはママさん自身の経験からなんだなって納得しました。 これからも応援し続けます!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます😭 これからも頑張ります
@user-nh4tl5jz3x
@user-nh4tl5jz3x Жыл бұрын
私も似たような気持ちなんです。自分自身が他人には理解されない負の連鎖の感情や社会での生きづらさを感じて生きています。だから自分の子供には、今の自分みたいに苦しい気持ちで生きて 貰いたくなくて。だから こちらのチャンネルを見ると勇気が貰えるのかも知れませんね。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 同じ気持ちの方が居ると思えるだけで私も頑張れます 私もyell送ります✨
@a6i6u
@a6i6u Жыл бұрын
隠していようが公表しようが障害があろうがなかろうが何とも思いませんよ😊ただただあなたの人柄が好きです😌💓 頑張りやさんのママ尊敬します😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます😭頑張ります
@user-kc2fj8gh7d
@user-kc2fj8gh7d Жыл бұрын
ご自分の特性が、きちんと解り、それにより、なるほど、そうなんだという安堵に似た気持ちや、色んな思いを抱えて、又子育てもされて、並大抵ではできないと思います!頭が下がりますよ。ママさん、あるがままを受け入れて,無理をされないで生きてほしいと思います。あまり頑張りすぎないでね。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 自分なりに子供たちのためにも進んで行こうと思います✨
@user-zm6vr6rq7k
@user-zm6vr6rq7k Жыл бұрын
子育てに忙しい中でもちゃんと通院されていて良かったと思いました。ママさんの体の持病も心配ですが一生懸命生活されているなと思いました
@user-sc3sh9ph8t
@user-sc3sh9ph8t Жыл бұрын
いつも観てます!どんな障害があっても変わらず一生懸命なママさんだと思います。これからも応援してます!お互いに子育て頑張りましょうね♪
@makako3002
@makako3002 Жыл бұрын
勇気を持って公表してくださってありがとうございます🙏💦 うちも息子がADHDです。 私も大人の発達障害です。 悩むことも沢山ありますが、 こんな私でも私になりに頑張って生きています☺️ ひーぼんママさんの動画いつも私の心の支えになってます🥺💦 これからも無理せず手を抜きながら、自分のペースで頑張っていきましょう😂❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
お互いに無理せずに自分のペースで頑張りましょう😊✨ ありがとうございます
@user-ri8ew2gd1s
@user-ri8ew2gd1s Жыл бұрын
大変は子供時代を送っておられたのですね(泣) 私自身、現在就労支援をしているのですが利用者は全員大人の発達障害の方です。ほとんどの方が親御さんや親族に発達障害が見受けられます。本人も気づいておらず、診断されてない方でも、やっぱり何か…と感じることが多いです。 今の教育現場では発達障害の研修やスキルアップ体制も徐々にできておますが、一昔前までは先生ですら、名前も知らない障害でした。なので親御さんが気付かずそのまま大人になる方が多いと感じます。学生の頃は何とかやってこれていても、大人になり社会に出ると周囲に馴染めず、離職を繰り返すことがほとんどです。さらには二次障害を併発する確率もかなり高いです。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
コメントありがとうございます 二次障害になって欲しくなくて配信している部分もあります 学生の頃は良かったけど、就職すると馴染めずに鬱になったりしてしまう人が多いですよね そうなる前に自分の特性に気づいていたら、そんなことにならなくて済んだかも知れないのに💦 息子達を通してすごく感じています 得意な事を伸ばして 沢山の人が輝ける世の中になるといいです✨
@Rizu0224
@Rizu0224 Жыл бұрын
ディクレクシア知ってます。 友人がそれでした。 私が一年かけて見つけました。 その友人の親はずっと気付かずと言うか薄々なんかある。と感じながらも信じたくない気持ちで目を背けて来ていた感じでした。 人一倍一生懸命に頑張っているその友だちを見てどうにかしたい!という思いがだんだん出て来て病院を進めました。 今でもその友だちとは良い関係です。 苦しまないでください。わたしもそのような人がいることを知り、視野を広げる機会になりましたし、励みになりました。勇気ある公表に頭が下がります。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます とても、あなたみたいな素晴らしいお友達を持てた友人の方は幸せですね 特性を理解する事が全ての事で1番の近道なような気がします 自分の特性と言う名の性格です 分かっていれば、苦手も理解できて 進んで行けます☺️ もっと世の中に理解が深まるように 配信頑張ります‼️
@chibikko2525
@chibikko2525 23 күн бұрын
人はそれぞれ色んな問題も抱えながら生きているんですよね。みんな毎日頑張ってる!! 私も病院行ってないだけで、学習障害だと思う
@kinmokusey
@kinmokusey Жыл бұрын
私の子供はADHDと診断受けていて、私もああ、自分もそうだ!と40過ぎて思いました←普通に生活出来ているので診断受けてないですが‥ 小さなころ自家中毒症状が酷くて、小学校の先生の話しは頭に入らず、多動はなくて、不注意優勢だったから、気が付かなかったんだな〜と思いました。今もコミュ症気味だけど、なんとか働けてます。 発達障害って知的障害がない人は、最近ようやく解るようになったんですよね。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
そうですね 昔はなかなか分かるって事はなかったですよね 今は早く分かるようになって本当に良かったと思います✨ コミュ障だけど働けているんだから、十分ですよね🥹 疲れたら休んでお互い頑張りましょう
@q.cabbage_mg
@q.cabbage_mg Жыл бұрын
私は母が過保護でヒステリーだったので環境は違うけどお気持ち分かります😢私も感覚過敏あるし苦手なことが多く学生の頃は社会や歴史なんかの暗記系が全く出来なくて苦労しました💦今年40ですが上手く社会と関われなくなってきたので検査検討してます、恐らくASDと何か…。親から受けた辛い思い出が今子育てに悪く影響してるんですがそれが環境のせいなのか遺伝による気質の問題なのか正直分かりません😢でもママさんの頑張り見てたら私も頑張れそうです❤
@saku4612
@saku4612 Жыл бұрын
ひーぼんままさん、なぜできないかと学生時代辛かったですよね🥲私も自分になにかしらあるからこんなネガティブだったり色々うまくいかないのかな、、とか思ったりします。いや、何もない人はいないからみんなで得意不得意補い支え合っていきたいですよね。公表も勇気がいりましたよね🥲毎日家事育児自分の時間をさいていろんなことをいつもこなしててホント尊敬です👏これからもずっと応援してます☺️
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@salgo_himnaeda
@salgo_himnaeda Жыл бұрын
初めてコメントします、失礼します。 三男くん?の健診の動画をこの前初めてみて、これも見ました。すごい勇気必要だったと思うところ、しっかり話されてて感動しました。 実は私も家庭環境が悪く小さい頃苦手が多かったです。なので、障害なのかどうなのかわからないと言われ続けてきました。今年の初めに第一子が生まれたので、やはり遺伝的なのが不安で即私自身の発達心理検査を予約しました。 最近気づいたのですが、あまり接点のない義父がASDぽく、主人がディスレクシアっぽいです。大学で発達障害の研究をしたので研究した内容が当てはまりすぎて尚更今後が怖い最中でした。安心したと思い、打ち明ける自信を私もつけたいと思いました。勇気もらえました、ありがとうございます。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
初めてコメントありがとうございます お互いに辛い過去がありましたが これからは自分らしく生きていきましょうね✨ 発達の研究をしていたという事ですので、アドバイス等ありましたらまたよろしくお願いします🙇‍♀️
@user-qg1vb4qh6z
@user-qg1vb4qh6z Жыл бұрын
辛い事なのに頑張って伝えてくれてありがとうございます。 子育ても凄く頑張ってる素敵な女性ですね!私の娘2人も広汎性発達障害で上の子が学習障害で鏡文字、本の読む時は行ごとに読めるようにデカいシオリみたいのを使用してました。その娘も大人に。まだまだ大変な事もあったりするけど、支援してくれる人と相談しながら頑張っています。ひーぽんママもたくさん頑張ってて、とてもエラいね!よくがんばってるね!これからも応援してます!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 娘さんは素敵なお母さんのもとに産まれて幸せですね✨ 私も子供達を通して自分と向き合いこれからも頑張ります🙇‍♀️
@kaoWa-xh2ri
@kaoWa-xh2ri Жыл бұрын
旦那さんも理解ある方でいいですね😢 中にはなく、子供を捨てて逃げちゃう人もいるのに 浮気したりとか お母さんとして尊敬するしそんな親のもとに生まれたかったです。
@han22ist
@han22ist 6 ай бұрын
遺伝するからね〜もうそういう家庭として生きてくしかないよね。むしろ親がすごい立派で子供が発達障害のほうが親は受け入れ難いと思うし、親子同じのほうが分かり合えて幸せな気がするよ〜。
@ema-hq4ry
@ema-hq4ry Жыл бұрын
周りの人に話すこと、勇気がいることだったと思います。 実は私もそうです。最初はすごくショックで今までの自分の努力は‥結局?のような気持ちで苦しくなりました。私はadhdと、asd。そして境界知能と呼ばれる範囲のIQでした。なので私も記憶することや数字がとても苦手です。ここまでよくやってきたなって思ったほどです😅 人一倍努力しても一般以下。そんな自分がとても嫌でした。子ども達も二人共発達障害で、一人学習障害疑いですが子ども達には得意不得意を早く気づかせて楽しく過ごして行ってほしいと思っていますよ。毎日めまいがするほど大変ですが、お互いに無理せずにやっていきましょう😊お話してくださり、ありがとうございました😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
そう、ここまでよく頑張ってきましたよ⤴︎ 私達は子供の1番の理解者で居てあげれるから、自信もって子育て頑張りましょうね✨ 大変になったら休み休み頑張りましょう😊💕 似た環境のママからのコメント励まされました✨
@user-nt6iw4mj4w
@user-nt6iw4mj4w Жыл бұрын
私はひーぼんママ大好きですよ! なんだかんだいって、みんな一人一人弱点とかなにかあるものです。今まで辛い思いされたんですね。 だけど、今3人を楽しく明るく元気に育ててらっしゃるじゃないですか! それが一番大切! 私の息子も発達障がいで、3才の時に指摘されたときは信じられなかったけど、やはり親もきちんと認めてその上でなにができるか、してあげられるかが大切ですね。 いっしょに頑張りましょう!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 一緒に頑張りましょう💕
@user-zc9pg7qr8t
@user-zc9pg7qr8t 4 ай бұрын
素敵です!発達障害って、人類皆が検査したら殆どの人が何かしら引っ掛かりそう😊 でも、批判的なコメントもあるかもしれないのに告白して皆に元気を届けて、すごく立派です✨ うちの子供も発達グレーで、もしかしたら私も何かしらあると感じてはいます。なのでいっぱい情報集め、知識を増やすなどして勉強したいです😃 素敵な動画をありがとうございます🎉
@user-ke5mo6yr5w
@user-ke5mo6yr5w Жыл бұрын
ひーぼんママ、そうだったんですね🙂 お子さんを育てている段階で立派ですよ! ありのままのひーぼんママで良いと思います🥰
@-hn5sz8nd7h
@-hn5sz8nd7h 5 ай бұрын
私もネグレクトの家庭で生まれてきて18年間養護施設と柏児相で育ちました。軽度の知的障害があります。将来結婚できるのか?子供は産めるのかと不安で一杯です。もし私も将来素敵なパートナーができた時に、それを相手に伝える事が出来るかは不安ですが、この動画を見て私も友達とかに聞かれたら、勇気を持って答えようと思います。長い文章ですいません🙇
@hi_bonmama
@hi_bonmama 5 ай бұрын
こんにちは 幼少期は色々と経験されてきたんですね また、軽度の知的障害があろうときちんと自分と向き合っている姿は素晴らしいです なにも恥ずかしい事ではないし、隠す事でもないですが色々な考えの人がいるのは現実です 信頼できる人に分かってもらえたらそれだけも良いと思います お互い生きづらい事もありますが進んでいきましょうね💕
@kaori9954
@kaori9954 Жыл бұрын
私も大人になってから発達障害の診断を受け生きづらさの原因がわかりました。子供の頃に診断されしっかりとした療育を受けれていたらもう少し社会に順応できたのでは?と思うことが沢山あります。 ちなみにうちの娘も軽度の学習障害があり低学年の時には漢字がかけませんでしたが、担任の先生に相談し支援を受けれたことで今では生活に支障のないレベルになりました。小さいうちに適性な療育を受けることで生きやすくなるので二人のお子さんの障害に気づくことができてよかったですね!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 私自身が身をもって療育の大切さ、支援していただく大切さ感じています もっと多くの人達に理解を広めれるように頑張ります⤴︎✨
@cocchihccoc
@cocchihccoc Жыл бұрын
診断を受ける前の子どもの頃の自分の葛藤や苦労 診断を受けようと思った時の勇気と行動力 診断を受けてそれを受け入れることが出来る気量 ひーぼんママさん、すごいです。 これまで本当に頑張られましたね。 ご自身で抱えていることをありながら、子どもたち一人一人に向き合って、大切に育てていらっしゃる姿に、私自身元気をもらっています。 私も育ってきた環境に問題ありで、現在もそれに苦しめられる事が多々あります。 そんな時自分1人だけのような気がしてならないのですが、ひーぼんママさんの過去の動画を見て、辛い思いをしたけどこうやって頑張ってる人がいるんだととても励まされました。 今まで過去を否定するばかりでしたが、辛かったり、一生懸命だったりした自分の気持ちを受け入れようと向き合えるようになりました。 今回の動画もとても大切なことをお話ししてくださりありがとうございました。 努力ではどうにもならない困難を抱えていることのしんどさや、障がいを知ることの大切さがわかりました。 子どもの頃に知りたかったと言う言葉は、とても重みがありました。 私の子どもにもいつか困難が来た時、寄り添って一緒に乗り越えたいと思います。 勇気を出してこの動画を上げてくださりありがとうございました。これからも応援していますね😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨ 私もコメントですごく励まされました これからも頑張ろうと思います💕
@user-ry8fe4fo6m
@user-ry8fe4fo6m Жыл бұрын
ひーぽんママさんいつも頑張って子育てしていて大好きで応援してます♪ たぶん子供の頃から頑張り屋さんだったんでしょうね その頃の出来なくて悔しかった気持ちが分かるから、お子様の気持ちも感じ取れるんだと思いますよ これからも応援してます😊
@user-vw8qd4if4t
@user-vw8qd4if4t 6 ай бұрын
誰にでも苦手なこと得意なことあります!私にはひーぼんママさんがとてもすごい立派な方に見えますよ!
@hi_bonmama
@hi_bonmama 5 ай бұрын
ありがとうございます 励みになります🙇‍♀️
@user-eq6tz8qe4i
@user-eq6tz8qe4i 3 ай бұрын
ひーぼんママさんって、その一方でこういうコンテンツ作りとか、KZbinで能力めっちゃ発揮してますよね。家事もきっちりこなすし、とてもしっかりしてるし、子育ても完璧、人格者だし、とてもそうは見えない。 というか、今の社会が発達障害とかそういう概念に神経質過ぎる。人々を生きにくくするのではなく、生き易い社会にすべきなのでは? ひーぼんママさんはそういうハンデのかわりに様々な能力を伸ばしてきたんだなと思いました。素晴らしい事。 最近、その発達障害と区別される範囲がかなり広くなったせいで、そう位置付けされる人の能力がピンキリになったと思います。能力プラス性格もありますよね。 私は自分以外の人間の事が考えられて、配慮できて、自分以外の人の幸せを基本的には喜べて、いろんな努力ができる人々は他の人々に囲まれた社会の中で、ちゃんと必要とされ、幸せに生きていくべき人々だと思ってます。
@sy-ly9hm
@sy-ly9hm 7 ай бұрын
家庭環境や自分自身のことを話すのはとても勇気のいることだったと思います😢私は幼少期のことや、今の病気について話せるようになるまで、年単位でかかりました。きっとお子さんたちへの沢山の愛情がママさんの心のケアに繋がってるんだと思います。頑張らなくていいんです、そのままのママさんでいてください😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama 7 ай бұрын
ありがとうございます 私も自分の事を話すのは勇気が入りました ずっと言えなかったです それでも、コメントで自分もそうですとかいただく度に、自分だけじゃないと励まされてます✨
@user-cs8pz2ou9w
@user-cs8pz2ou9w Жыл бұрын
勇気を持って話していただきありがとうございます。 子供の頃を含め生活しづらいことがたくさんあったと思いますが原因がわかり悩みの少しでも解決していければいいですね。今現在三人のお子様を育てられていて私としてはそれだけで尊敬です。これからも変わらず応援していますので頑張ってください。
@user-ty8hk5cy2f
@user-ty8hk5cy2f Жыл бұрын
可愛い笑顔素敵ですよ💓辛い一日も、その可愛い笑顔で乗り切って行きましょう😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@MsLike01
@MsLike01 11 ай бұрын
仲の良い友達から隠さなくていいでは?と言われるほどひーぼんママの人柄が良い事だからと思います😊言えにくい中で話してくれるのは、ありがとう&嬉しいです。たまに、カタカナが苦手と言う人がいます。日本は文字の量が多過ぎるのでそうだよねとしか思ってなかったです😁(ひらがなあるのにカタカナ、ローマ字😂)
@user-kd7mr4ze9g
@user-kd7mr4ze9g Ай бұрын
発達障害ってよくわからん、私も色々あるよ、自分さらけだしてあるがまま、嫌なやついるけど、自分大切にしてくれる人、たいせつに。馬鹿にするやつ近づかないこと。
@user-ks8dm4xd1d
@user-ks8dm4xd1d Жыл бұрын
こんばんは。 近くに相談できる方がいて安心しました。1人で抱えるってとても辛いことですから。 あるお医者さんが、だれにでも障がいがあると…ただ、何かのきっかけで症状が出るか出ないかの差だと…症状が出ていても気にならない人や気づかない人もたくさんいるようですよ。 ママは、自分のことを理解してちゃんと受け入れてますよね。すごいことだと思います。 ポジティブに考えると、2人のお子さんのことを理解してあげられる力があるってことだと思います。 でも、頑張りすぎのママも少しは誰かに頼って下さいね。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 二人の一番の理解者で居たいと思います🙇‍♀️
@rosier2466
@rosier2466 Жыл бұрын
3人の子供育ててるんだからすごいよ。完璧な人間はいないと思うし誰だって苦手なことある。家庭環境ってすごく大事だと思う。
@user-ko4pv9up9o
@user-ko4pv9up9o Жыл бұрын
まんがで読みましたが、普通に見えれば見えるほど、みんなも同じだと見られがちでそれが1番辛いとまんがで書いてありました。だけど少しでも周りに自分のこと伝えることで、理解してくれる方が増えたり、すこしでも生きずらいのが解消されたりするとのこと。 恥ずかしいことじゃないし、そうすることで、周りも対策を考えてくれたり、 自分も苦手意識があるからこそ 対策を考えるきっかけになると思います。他人事に聞こえるけどかもですが、 勇気を出して公表出来たことでもきっと1歩になると思いました!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨ とても励まされました🙇‍♀️ これからの人生は、自分にできる事を精一杯して生きていこうと思います
@bubu4287
@bubu4287 Жыл бұрын
子供の診断名を受け入れてあげてって言葉に本当に涙が出ました 発達と軽度知的がある息子がいます。 発達障害のことは受け入れましたが知的障害はいまだに受け入れることができない自分がいました。 ですが、知的障害も受け入れ、しっかり息子と向き合っていこうと思います。 ひーぼんママさんの優しさと明るさにいつも救われています。ありがとうございます。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
なかなか受け入れられない気持ち痛いほど分かります 私もユイが診断された時は認めれずに絶対にこの子は変わるって思っていました ヒナの知的障害も時間がたてば喋れるようになるとか思っていました その中で親が一番の理解者で居てあげる事が子供にとって必要な事なんだと感じました お子さんのペースできっと得意不得意があるかとは思いますが 笑顔で過ごせる時間が一番大切です お互いに子育て頑張りましょうね💕
@user-ox3fr8je4z
@user-ox3fr8je4z Жыл бұрын
自分のことうちあけるのはなかなか勇気のいることだったと思います。でも、ひーぼんママさんがいつも子供たちのために頑張られている動画を拝見することによって、私も凄く励まされます。これからもずっと応援しています。お身体に気を付けてこれからも頑張ってください❤
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます
@user-ip9ll8bl5e
@user-ip9ll8bl5e Жыл бұрын
ひーぼんママさん😊子供への愛と前向きな頑張りに、いつも元気を貰っています、大好きです😍
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます💕
@guumee8942
@guumee8942 Жыл бұрын
ママさんの話を聞いて、私もだ!と思いました。息子が発達障害ですが、自分もかも?と思うことはたくさんありました。夫にも…。みんなアンバランスで生きてると思うのです。そんな中でみんな頑張っているんだなと思います。息子のように凸凹が激しい子は療育やいろんな体験で成長してほしいなと思います。お互い頑張りましょう。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
本当ですね みんなアンバランスな中、一生懸命生きてますよね 子供達もきっとそうですよね☺️ 特性を理解してあげて、のびのび成長出来るように支えていきましょうね✨
@user-cf4of9xv3e
@user-cf4of9xv3e 9 ай бұрын
そうそう!今はパソコンとか電卓、携帯があるから!安易な励ましかもしれないけど、私から見ると立派なお母さんだからなんか言いたくなりました😂 ダウン症と健常児のママより
@user-kl3qv6tc6o
@user-kl3qv6tc6o Жыл бұрын
批判も偏見も1ミリもありません! むしろ、これまで誰よりも頑張って来たご自身を抱きしめて下さい! 息子は支援級に行っていますが、支援級の保護者の方にも特性がある方もいらっしゃいますが、皆さん子供思いで頑張り屋さんな方ばかりです。自分に苦手があると、子供の苦手も分かり合えてむしろお得!?な部分もあると私は思っています。 これからも応援しています! 楽しみにしています😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 本当にお言葉の通り、子供の一番の理解者でいれる自分で良かったとも思います✨
@user-re8vr3ev2e
@user-re8vr3ev2e 22 күн бұрын
障害の種類がそんなに細分化されていたんですね。 検査を受けようとした時点で偉いです。 私も検査受けようと思いましたが受ける勇気もないです。向き合って生きてく強さは計り知れないです。自分を褒めてあげてください。
@risota1303
@risota1303 Жыл бұрын
私はADHD +ディスレクシアを持つ小3の男の子を育てています。 ユイくんと年が近いことからいつも動画を見てママさんの声がけや対応を参考にさせてもらっていました。 発達障害の中でもディスレクシアは情報が少なく、支援や周りからの理解も少ないなと感じています。 ママさんの学生時代の困っていた事や現在読み書きに関して工夫している事等聞いてみたいなと思います。 いつも子供と向き合うエネルギーをもらっています。 ありがとうございます!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
コメントありがとうございます ADHDとディスレクシアの事、今後動画にしていけたらと思います🙇‍♀️ 息子さんに「素敵なママで良かったね」とお伝えください‼ お子さんのために情報を集めようとしている姿が本当に尊いし素晴らしいです お互いに子育て色々と壁にぶつかる事もあるかもしれませんが頑張りましょうね
@user-ji8ft4sg6q
@user-ji8ft4sg6q Жыл бұрын
特別支援学校勤務の教諭です。2022年の研究結果によると発達障害の遺伝家系であった場合、子が発症する確率は70%で、通常の遺伝家系だと20%です。 教諭サイドの体感では発達障害の子を持つ9割の親がご自身も発達障害です。現場での体感及び研究結果より遺伝的相関関係があるのは間違いありません。 親が適切な対処を出来れば子供にも教えてあげられると思いますので頑張ってください。
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@haru3fuulmm
@haru3fuulmm Жыл бұрын
そうだね、もどかしかったんだよね、でも今お子さんと出会えてよかったし、今の自分を好きになればいいんだよ❤大丈夫だよ😊
@user-lo7pv1cf5y
@user-lo7pv1cf5y Жыл бұрын
私もADHAの潰瘍性大腸炎です!! 全然ダメなママなんかじゃないです‼️3人のママ凄いです!!
@user-qq4ez7kx4h
@user-qq4ez7kx4h 11 ай бұрын
コメント失礼します。 いつも楽しく見させて頂いています♪ 私の妹も数年前に発達障害ADHDという事がわかりました。 妹本人は幼少期から他人との違い違和感を感じていた事と、忘れ物が以上に多い(対策をしても忘れる)事から診断がつきました。 薬を処方してもらい、毎日が楽に生きやすくなったそうです。 ひーぼんママさんは、しっかり一生懸命育児、家事をされていてとても尊敬しています😊 参考にもさせていただいています。 これからも応援しています♪
@hi_bonmama
@hi_bonmama 10 ай бұрын
ありがとうございます 診断された安心感はありますよね これからも、頑張ります🥰
@choco010
@choco010 Жыл бұрын
知らない発達障害の名前を聞くことができてとても勉強になりました! 不安な気持ちでいっぱいだったと思いますが、診断結果で安心することができて本当に良かったですね🥹 ひーぼんママの動画を子育ての参考にしてますので、これからも楽しみにしています✨ ひーぼんママのペースで体調を崩しませんよーに🙏🏻🤍
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます これからもよろしくお願いします⤴︎💕
@hirahirakeikei
@hirahirakeikei Жыл бұрын
なったものは仕方がないです😢😢😢 私はADHD+ASDの診断を受け、コンサータで注意欠如を散らしながら、やっとこさでASDを抑え込みつつ過ごしています。 とは言え、それを知ったのは先に息子(17歳)が同じ診断を中1の時に受けたから私がそうだったのだ…となったのでした😭 今は私が子供の頃から経験して困ったことへの対処法を息子に伝える事ができているので、あの頃の私の困り事は、必然だったのではないか…と感じるようになりました。 ひーぼんママさん。 お子さまは、今まさに一番大切な密着時期にあります。 それはとても恵まれたことのように思います。 どうか深く考え過ぎず、穏やか✨に(大変でしょうが😅)お過ごし下さい✨ 母親のイライラは何故か子供に移っちゃう気がしてます。 😢何でだろ………💧 ディスレクシアのご苦労は大変…と、とても一言では片付けられませんが、タブレット端末やPCが手助けしてくれる本当に良い時代になりました。 子供さんたちへも新しい技術を取り入れつつ、できるだけ生きやすくなって欲しいと切に願います✨ お互いに後悔の無いように。 自分の人生のために頑張っていきましょう😊✨✨✨ 【追伸】あと。。過去のご自分をあまり責めないで下さい。あなたは少しも悪くない。 どうにかしようともがき苦しんだのですから。むしろ、今のご自分を沢山・沢山褒めて下さい。 私はあなたの配信で元気と勇気をいつも頂いています😊✨ 勇気を振り絞ってお話ししてくれてありがとう✨✨
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@KC-ni5io
@KC-ni5io Жыл бұрын
ひーぼんママさん、打ち明けてくださり、ありがとうございました。いつもUP楽しみにしてます😊これからも応援してます❗️
@55takada
@55takada Жыл бұрын
ひーぼんママさん、 今回の動画をよく上げてくださいました。周りにいらっしゃるお友だちも心強い存在ですね。 私も二次障害の自己愛パーソナリティ障害からADHDが分かったアラフィフです。私もディスレクシアの傾向があります。 幼い頃、クラスのみんなのように上手く生きられなかったことへの疑問が、脳の特徴のせいだと分かった時はとても救われました。積年の疑問による霧がやっと晴れた気分でした。私の場合、親が発達障害の特徴を持っています。 私は離婚し大切な家族を失った後にパーソナリティ障害と発達障害であることを知りました。そのことを受け入れ、弱さも醜さも受け入れてからやっと人の心を取り戻せたと思っています。今では自己憐憫に浸ることはなくなりました。 ひーぼんママさん、親からの愛が思うように受け取れなかったとしても、親よりも大切なお子さんがいることはひーぼんママさんの強みです。愛の本質は愛されることより愛することだと思います。ひーぼんママさんはお子さん達への愛に溢れていますよ。どうか自信を持ってください。 心から応援しています📣😊
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
いつもありがとうございます お互いにこれからの人生は自分の事も大切に生きていきましょうね💕
@rsemr
@rsemr Жыл бұрын
私も小学生から1人居残りさせられるような子でした😇 勉強出来ないし、親には変な期待だけされて苦しかったです。 今ほど発達障害の検査を勧める時代でもなかったですしね、 親もなんとか、勉強だけわ、、、って。 でも、実際、読み書き苦手だったり集中力なくても、結婚して、子供に恵まれて幸せに生きています🥺 うちは長女が言語遅延ですが、 周りは大丈夫。 保育園の先生でさえ、療育を勧めないくらいでしたが、 私はおかしいと早く気づき病院を回りました。 そのおかげで、早期に療育に通うことができ、 いまではほぼ定型児と変わりません。 ママさんが言うように、 何かおかしいな?とか、後ろめたいな?とか思うんではなくて、 早めに気づいて行動する事が大切やなと思います✨
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
ありがとうございます 子供のために早めに行動出来るママは素晴らしいと思います それが出来ない親も多いのと思います 自分が苦労した分、子供には同じ苦労をさせたくない気持ち強いですよね😊
@user-xl1qp2cf1u
@user-xl1qp2cf1u Жыл бұрын
ひーぼんママがひーぼんママだから、ひーぼんママのおかげで、オサムくんもユイくんもヒナくんも幸せだよ!!!そう見える!! 自己肯定低かったら勿体ないよ!いつもの笑顔で、いつものママで、ありのままでいてね!自分にご褒美あげてね!最高のママだから!!!
@hi_bonmama
@hi_bonmama Жыл бұрын
とっても嬉しい言葉ありがとうございます🥹これからもよろしくお願いします
Schoolboy - Часть 2
00:12
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 15 МЛН
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 33 МЛН
双極性障害の私が服用している薬 │ 軽度知的障害 │発達障害
8:58
躁鬱パート主婦のひとりごと
Рет қаралды 6 М.
コメ欄に嫌味書く人、いい加減にして下さい。
10:26
トモくんちゃんぬー !!
Рет қаралды 28 М.
発達障害が激増している理由
7:57
Yoshihama Tsutomu
Рет қаралды 215 М.
【号泣】通常級の子との関わりで母の涙が止まらない
14:23
アキハルちゃんねる
Рет қаралды 247 М.