Honda T360 CM映像 3
1:03
6 жыл бұрын
Honda T360 CM映像 2
1:03
6 жыл бұрын
Honda T360 CM映像 1
1:02
6 жыл бұрын
Honda CM  1987~1990
8:29
7 жыл бұрын
S660 "Everybody put your hands UP!"
1:47
初代 CITY CM
6:57
10 жыл бұрын
バラードスポーツ CR-X   CM
2:52
Honda at Geneva 2014
1:40
10 жыл бұрын
Honda CM Today
5:59
11 жыл бұрын
S660  Promotion Video  TMS Version
2:06
S660 Concept     Promotion  Video
0:38
11 жыл бұрын
Honda CM  四輪
13:13
11 жыл бұрын
Ayrton Senna  NSX-R  DRIVING in SUZUKA
3:38
NSX-R  (2002)
16:10
11 жыл бұрын
NSX-R  Preview (2002)
9:12
11 жыл бұрын
NSX (2001)
9:06
11 жыл бұрын
NSX (1997)
17:37
11 жыл бұрын
NSX  24hours LE MANS (1995)
16:46
11 жыл бұрын
NSX-R  (1992)
12:52
11 жыл бұрын
NSX  (1990)
9:09
11 жыл бұрын
2007 烈Beat 第1戦
12:42
12 жыл бұрын
SSM  Prototype (S2000)
3:44
12 жыл бұрын
Honda F1  1964~1965
23:13
12 жыл бұрын
S2000 開発時映像
11:01
12 жыл бұрын
Honda NSX コンセプト(2012)
1:30
12 жыл бұрын
Honda F1  1967 Italian Grand Prix
6:45
Honda CM 2003~2004
8:29
12 жыл бұрын
Пікірлер
@ishizuci0103
@ishizuci0103 2 күн бұрын
加藤茶と志村けんが真似しよったで。
@_Comhata_
@_Comhata_ 6 күн бұрын
タイムスタンプおよびグレード、ボディーカラーです。 参考までに… 0:00 レジェンド エクスクルーシブ (KA9) :カイザーシルバーメタリック 0:30 セイバー 25S (UA2) :アスリートグレーメタリック 1:00 CR-V (RD1) :ジンクシルバーメタリック 1:30 オルティア GX-S (EL3) :ダークアメジストパール& ピューターグレーメタリック(ツートーン) 2:00 オデッセイ Lタイプ サンシャインルーフ (RA2) :ボルドーレッドパール 2:30 ステップワゴン Wタイプ (RF1) :タイムグリーンパール 3:00 インテグラ Xi-G (DB6) :ボーグシルバーメタリック 3:15 CR-V スマートスケープ (RD1) :タフタホワイト 3:30 CR-V アクティブスケープ (RD1) :スターライトブラックパール 3:45 S-MX ホワイトストリーム (RH1) :タフタホワイト 4:00 プレリュード SiR (BB6) :セブリングシルバーメタリック 4:15 ライフ Lタイプ (JB2) :グレースシルバーメタリック 4:45 Z (PA1) :スプラッシュシルバーメタリック 5:15 HR-V JS4 3door (GH2) :サンバーストイエローメタリック 5:45 CR-V フルマーク (RD2) :ネイプレスゴールドメタリック 6:00 アコード Sパッケージ (CF4) :ムーンストーンシルバーメタリック 6:15 S-MX (RH1) :ロイヤルグレープパール 6:30 キャパ L (GA6) :ボルテージブルーメタリック 6:45 HR-V JS4 5door (GH4) :ライトニングシルバーメタリック 7:00 アヴァンシア Vタイプ (TA3) :ショアラインベージュメタリック
@文弘辻花
@文弘辻花 8 күн бұрын
今初代トウディ探しています❤
@酒向美由起
@酒向美由起 8 күн бұрын
シビック、アコードそしてシティーですね。HONDAは。by酒向正也
@Behomazun_0102
@Behomazun_0102 11 күн бұрын
Todayのショートノーズのこのデザインが大好きでした❤️
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 13 күн бұрын
タミヤのRA272のプラモデル、作りましたよ。
@youchan_417_yu_takasaki
@youchan_417_yu_takasaki Ай бұрын
カトちゃんケンちゃん出番のソング😊
@jun-f9g
@jun-f9g Ай бұрын
0:46 新型と同じ曲・・・
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od Ай бұрын
cr-v はホンダ gジープ
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od Ай бұрын
g d- 1型式
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od Ай бұрын
ステップワゴン は日本になかった、うまくいくかなぁ?が本心でした
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od Ай бұрын
あ、そう
@user-hino2m
@user-hino2m Ай бұрын
やはりクルマのSONYはHONDAか。 ちょっと状況が違うけど、SONYがAppleに喰われたように、HONDAもテスラに喰われるのなら似ている。
@オリバーラムズデン9231
@オリバーラムズデン9231 Ай бұрын
まさに古ホンダだ🥰
@微笑み黒魔術
@微笑み黒魔術 Ай бұрын
0:09 本来は「HO、N、DA」とやりたかったそうですが、尺の都合で「HO」に。
@リック-l8d
@リック-l8d Ай бұрын
うわぁ~懐かしい!当時カブリオレがめちゃめちゃカッコよかった。自分でルーフトップ切って、カブリオレにしてた友達いたな…。
@flt4054
@flt4054 Ай бұрын
この頃のホンダCM、センスあるの多いな
@rainbowsky20314
@rainbowsky20314 Ай бұрын
冒頭のナレーションの「究極の速さ」の意味が分からないけど、大排気量、自然吸気、ノンハイブリッド、マニュアルが全て揃った日本が誇る最後のアナログスーパースポーツ まさに唯一無二の1台ですね
@wakamasakun3112
@wakamasakun3112 2 ай бұрын
スズキにはアルトエコがある。 ダイハツにはミライースがある。 ホンダにはTodayがある。
@maedagonzo5585
@maedagonzo5585 2 ай бұрын
来年の頭にこいつのプラモデルが田宮さんから出るそうです。出たら買う!!
@ぽぽろん-w2c
@ぽぽろん-w2c 2 ай бұрын
このCM強烈に頭にこびりついてた。記憶が蘇った😊
@羽山修一
@羽山修一 3 ай бұрын
もう一度この時代のホンダに戻って欲しいとホンダ車ファンは思ってる。
@羽山修一
@羽山修一 3 ай бұрын
この形のアコードセダンはアコード至上最高傑作!
@西栄一-z3b
@西栄一-z3b 3 ай бұрын
私所有してます!知人も所有してますが年式で装備が違って整備大変走行は凄い 1:03 1:03
@羽山修一
@羽山修一 4 ай бұрын
歴代アコードの中でも個人的に90Sアコードは最高傑作です。
@春野嵐-y4k
@春野嵐-y4k 4 ай бұрын
本田宗一郎も「走る実験室』とは言うものの、本当のところは「走る広告塔」と判って言ったんだろうww
@shinjisagawa
@shinjisagawa 4 ай бұрын
1980年代の子供達のアイドルカー、それが元祖シティ。
@djruak3iaidnrhx
@djruak3iaidnrhx 4 ай бұрын
当時、小学生でもシティのCM知っていたぐらいでした。フィットを軽量化してヤリスよりも燃費良くすれば売れると思います。ホンダ元気出してほしいです。
@yuusei8095
@yuusei8095 4 ай бұрын
4:47面白い笑
@大差の大佐
@大差の大佐 5 ай бұрын
免許取って初めて買ったのがブルドッグだった。 どこにスッ飛んで行くか分からない程のドッカンターボでド肝を抜かれたのは今は懐かしい想い出。
@にゃお-d4q
@にゃお-d4q 5 ай бұрын
アシモさん、元気ですか? ホンダさん、たまにはアシモさんの事も気にかけてくださいね。
@にゃお-d4q
@にゃお-d4q 5 ай бұрын
ああ、シティが欲しい。 今見るとかっこいい。
@荒木悠海
@荒木悠海 5 ай бұрын
HONDAと日産は、昔から面白い車出すから、ワクワクする。 最近は、電気自動車に偏りしすぎのような気がする。 エンジン捨てたら、電池で動かすの? TOYOTA系は、TOYOTA本家とマツダ意外は、ダサい。 OEM(パーツ共通)のせいかな?
@ちる-w9z
@ちる-w9z 5 ай бұрын
しらすたさんのfamileの解説動画から来た人🙋‍♂️
@大山竜太
@大山竜太 5 ай бұрын
懐かしい。😮
@giovannipazzi2352
@giovannipazzi2352 5 ай бұрын
Grande Ginter
@fspsbm7426
@fspsbm7426 5 ай бұрын
これらのCMは、 とても重要ですよ。 果たして自動車メディアが ほじくり返すホンダの昔話は、 本当にそれが事実なのでしょうか? 自分は間違ってると思います。 これらのCMのように 誇張した幼稚さではなく、 紳士的だったんですよ。 それをメディアやユーチューバーの 連中はどいつもこいつも忘れてる。 それがいちばん悲しい。
@hideomanabe7484
@hideomanabe7484 5 ай бұрын
「ホンダベルノからの新車です」ってフレーズをめちゃくちゃ覚えてるっていう謎
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x 5 ай бұрын
馬鹿な小学生だったから馬鹿友とこの歩き方真似してた!恥ずかしい😂
@宏治沖
@宏治沖 5 ай бұрын
北九州の若戸大橋と旧八幡製鐵所ではないでしょうか?
@Peter_Joshua
@Peter_Joshua 6 ай бұрын
60s girls was so breathtakingly beautiful.
@すたーえいと
@すたーえいと 6 ай бұрын
ASIMOっぽい
@佐藤良一-n3g
@佐藤良一-n3g 6 ай бұрын
HONDAが本気出すと軽トラもこうなります(笑) 俺が子供の頃にカブと共に結構走ってた
@谷岡省爾
@谷岡省爾 6 ай бұрын
当時は国産小型車第1位の低燃費 今はハイブリッド
@柴ちゃん-p7g
@柴ちゃん-p7g 6 ай бұрын
いいな😢ほしい
@freakzappa
@freakzappa 6 ай бұрын
ツートーンムーブメントを取り入れる速さ…
@lal6755
@lal6755 6 ай бұрын
HONDAシルビアもよかったな
@何太郎長崎
@何太郎長崎 6 ай бұрын
このCMで 4:30~5:00に流れている曲名グループ等どなたか ご存じないでしょうか?
@slee7258
@slee7258 6 ай бұрын
Madness did cm for Honda?
@S6001964
@S6001964 6 ай бұрын
Yes, they did more than 40years ago.
@kobayashidairi3143
@kobayashidairi3143 6 ай бұрын
~星雲 青雲 青い鳥  玄武 ~青山育ちの 「銀のボンボニエール」 保科三條 秩父宮勢津子 きさき・・(いとこ筋 中宮当代より)