Пікірлер
@toshichika720
@toshichika720 45 минут бұрын
喝、かっこいい😍😍👍👍
@写鏡君明日
@写鏡君明日 3 сағат бұрын
鍔がないのが気になりましたけど、昔の樫の木の警棒もないので、樫の木の警棒になる前のナックルガード付き警棒?
@leaves4862
@leaves4862 4 сағат бұрын
今回も面白かったです!!ありがとうございます!
@EmmaStanley-l3m
@EmmaStanley-l3m 6 сағат бұрын
素晴らしい分析、ありがとうございます! トピックとは関係ないのですが、ちょっと質問させてください: USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (air carpet target dish off jeans toilet sweet piano spoil fruit essay). Binanceに送る最良の方法は何ですか?
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 8 сағат бұрын
先生が腰に付けている輪っかの方は今でも使いますね。 木製の警棒を吊るための金具。
@mk-ez8nh
@mk-ez8nh 10 сағат бұрын
法律と人権意識に守られた珍走ヤンキーと戦国武将を一緒にすんな
@ホセマ
@ホセマ 13 сағат бұрын
相槌がうぜ
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f 14 сағат бұрын
「勢いは殺すな」は格言なんですね。何事もそうなのかもしれませぬなあ
@蠣原裕生
@蠣原裕生 15 сағат бұрын
輪っかのところ、カランビットナイフみたいに指で回したりできんかな?
@garyouandhousuu
@garyouandhousuu 17 сағат бұрын
郭嘉「兵は神速を貴ぶ」
@MaldivesKatsuo1192
@MaldivesKatsuo1192 18 сағат бұрын
いつものヘンタイ謎パーツの利用法が戦闘じゃなく携帯側に特化しているのかw
@ジェット55-i4y
@ジェット55-i4y 18 сағат бұрын
相撲もよく知らないけど雷電は物凄くすごいのはこの動画を見る前から知ってるからヤバい😂
@user-anonymousyatyas
@user-anonymousyatyas 18 сағат бұрын
20代の時に宝蔵院流を嗜んでた時期が懐かしいです。転勤族で関西を離れましたが感覚は忘れないものです。
@陽介覚張
@陽介覚張 19 сағат бұрын
明治だと憲兵はサーベル装備してたはずなので大正とか昭和初期とかの物でしょうかね?
@たくあん和尚-h5y
@たくあん和尚-h5y 19 сағат бұрын
警棒のご先祖的な感じになるのかな。
@たかたか-m3d
@たかたか-m3d 18 сағат бұрын
対刃物ぽくはないから警棒なんだろうね
@大の-s4v
@大の-s4v 19 сағат бұрын
名前すらわかんないの❓️
@ひよこミキサーピエン-y9e
@ひよこミキサーピエン-y9e 4 сағат бұрын
…確かに…どんな名称か気になりますです…🤔
@鯛焼き食べたい-p5q
@鯛焼き食べたい-p5q 20 сағат бұрын
これはFateに出てくる訳だわ
@ランヌジャン
@ランヌジャン 20 сағат бұрын
副社長、毎度素晴らしい解説ありがとうございます! ナポレオンのファンですが、この流れは聞いたことはあったけれど、バッサーノの戦いだとは知りませんでした。 毎度ながら、勉強にもなり、すごく楽しませてもらっています。 バッサーノの戦いの前か後か分かりませんが、アルコレの戦いもよく分かりません… アルコレの戦いを取り上げてくれたら、テンションバグ上がりです!
@豚のおっさん
@豚のおっさん 21 сағат бұрын
すごく単純な話として、誰でも貴族を殺せる武器が出来たことと、暇な知識階層が溢れたことが、革命の原因ですね。 アラブの春とか言われているのも、暇な知識階層が増えたからが原因で、遡ってしまうと、革命の基本は暇な知識層が増えたからですね。 それを考えると、隣の国とかは結構怪しくなっていますし、日本もまだ大丈夫だと思いますが、条件を満たしつつあります。
@えぐろん
@えぐろん 21 сағат бұрын
非株式会社いつかやる様とグラトニーヌ嬢 を見ながらロイヤルティー(お酒)をやるのが楽しみです!
@yasunarihaba2298
@yasunarihaba2298 23 сағат бұрын
とりあえず言いたいのは、日本の武器は殺意が高すぎる気がする。
@erotikadeath
@erotikadeath 23 сағат бұрын
つまり俺たちは必死に抵抗するオーストリア軍の尻を蹴飛ばす為に あの弾薬と数え切れねえ弾幕の中を200m走るんだな? …おめぇ、怖い?
@subtjiishnn3868
@subtjiishnn3868 23 сағат бұрын
並の凡将なら沿岸部に追い込まれており更に補給もままならないフランス軍を積極的攻勢させようとは思わず、ひたすら防御かフランス本国に援軍要請するか、自軍が有利となる場所まで撤退するだろう。 攻勢リスクが大きすぎるから。けどナポレオンはオーストリア軍を引き付けて、中央の間隙にすかさず攻撃して中央突破し敵軍の連携を分断し片方を各個撃破、その後撤退し川に防衛線を敷いて迎撃しようとしたオーストリア軍の判断は正しい。けれどナポレオン軍は正面突破ではなく迂回部隊を用意し背後からの攻撃をしようとした。ナポレオン軍の兵力も薄く引き延ばされたが見事に成功、そのままオーストリア軍を追い込みまたもや渡河作戦を成功させオーストリア軍を撤退に追い込んだ。 兵力の集中運用と各個撃破、迅速な機動、キツツキの戦法のような迂回作戦における迂回部隊の優秀さなどなどナポレオンの指揮能力の高さはもちろん、部下の優秀さとナポレオンに対する強い信頼感が分かる。つまり、ガチで強い軍だわ
@吉良の同僚-g8f
@吉良の同僚-g8f 23 сағат бұрын
源義経、上杉謙信は戦における軍の速さの重要性をものすごく理解している感じがある。あまりにも速い。
@友貴松下-d1k
@友貴松下-d1k 23 сағат бұрын
軍神きた〜〜🤣ナポレオンの有能な指揮官たち大好き😃 コーエーさん『ランぺルール』のリメイクか新作出してくれないかな😆
@subtjiishnn3868
@subtjiishnn3868 23 сағат бұрын
兵力の集中運用と機動戦ってやっぱり重要なんだなあ。けど結局やっぱ指揮官に対する兵達の信頼の強さが一番重要よ。悪路遠路を走破しないといけない時に指揮官を強く信じてないと出る力も出ないからな
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Күн бұрын
榎本なんぞより、何故、小栗を生かさなかったのか?
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Күн бұрын
ただ、氷川清話読むと、勝の凄い面も分かります。
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Күн бұрын
とにかく、血の気が多い人らしいですね
@ジェミナス
@ジェミナス Күн бұрын
だから剣道三倍段って言われてるのか るろうに剣心の間違った三倍段じゃ無くガチの三倍段 長柄の武器持ち(槍や薙刀や長柄の棒)に射程距離が短い(刀やナタや手斧等)で戦う場合長柄の武器持ちの三倍以上の技術が無いと負ける だから戦国時代の名だたる武将は槍や薙刀の達人
@定食焼肉-y3x
@定食焼肉-y3x Күн бұрын
石投げた方が強そう
@チェルシーゆう
@チェルシーゆう Күн бұрын
次回楽しみ過ぎる・・・・お疲れ様です。
@おたこ3
@おたこ3 Күн бұрын
なんだかわからないですが、胸の奥に熱く来るものがありました。
@おじしげ-b8s
@おじしげ-b8s Күн бұрын
そうですよね 60すぎのじじいですが、私の読んだ教科書では運が良くて勝ったとなっていました 最強のモンゴルだから でも、運だけで二回も勝てませんよね 狂戦士が運を持ってきたんですね
@山岸開
@山岸開 Күн бұрын
最高!
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Күн бұрын
信長が偵察に行って試しに届かない距離から鉄砲撃ったら謙信の軍勢が布陣保ったまま即座にバックしたというエピソードは本当?
@天晴-r4w
@天晴-r4w Күн бұрын
面白くて分かりやすい動画でした!
@怪鍋王
@怪鍋王 Күн бұрын
ナポレオンが大砲を土に埋め始めた時は流石に草生えた
@NAKON-c5n
@NAKON-c5n Күн бұрын
19:35 オーストラリア…動画作成お疲れ様です!いつもみてます
@カメノエイデス
@カメノエイデス Күн бұрын
待ってました!この戦争解説動画見ながら飯食べるの格別にうまい!いつもありがとうございます!その歴史の人達の戦いを思いながら食欲湧いてオートミールガンガン食べれます!
@澤田修-f9o
@澤田修-f9o Күн бұрын
闇バイト強盗じゃ無くても、ナイフを持った相手でも使えますね! 十手で弾き飛ばしたら、相手はメチャクチャビビりますね。 弾き飛ばした時の音が威嚇になりますね!
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Күн бұрын
確か、部下の水夫も殺してます。長崎で、かなり殺したのではないでしょうか? だから、彼の写真の前期と後期で、別人の人相です。
@triple1853
@triple1853 Күн бұрын
副社長の語り口が天才的
@ゆきやん-i4c
@ゆきやん-i4c Күн бұрын
このシリーズ面白い😊 ナポレンって先見性あるし他の隊も思う通りに動くし統率力があったと思うな。
@neoblueseven24
@neoblueseven24 Күн бұрын
兵は拙速を尊ぶ まるで秀吉の中国大返しのような電光石火の動きだったんですね👍️
@GUNSAKU
@GUNSAKU Күн бұрын
ナポレオンは決して劣勢で制した将では無くて 状況判断と機動で多数vs少数で撃破した英雄だよな。 そう言う状況を作れるのが凄い。
@masao750
@masao750 Күн бұрын
ナポさん配下の有能な将軍達は20,30代が多いのが凄い。
@koh631
@koh631 Күн бұрын
行くは流れの如し🤘
@wassy_125
@wassy_125 Күн бұрын
海外制作だから仕方がない気もするが、これはひどいw
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Күн бұрын
これを見るとナポレオンはやはり上杉謙信のような軍神タイプですね。謙信もあり得ない行動で勝利したことが多いですし。