Пікірлер
@Niicyan
@Niicyan 2 сағат бұрын
いつも楽しみにしています♪ 昨日、チキン南蛮を作りたくて検索していて、ゆり子さんの鶏胸肉の南蛮風を見つけて作りました✨ 衣に卵をくぐらさせないせいか とても軽い食感でタレも酸っぱすぎず、家族にも大好評でした🎉 ありがとうございます😊 これからも楽しみにしています。
@user-pv8lc3yt6y
@user-pv8lc3yt6y Күн бұрын
もはや癒し動画
@user-fk5zc2bw2l
@user-fk5zc2bw2l Күн бұрын
1週間まるっと真似して作りました! どの献立もとても美味しくて、旦那にも大変好評でした! 本当にありがとうございます。 これからも活動応援しております!
@oy-mt5tx
@oy-mt5tx 3 күн бұрын
ししゃもの唐揚げ美味しそうですね❤
@atsucrea
@atsucrea 3 күн бұрын
大根見てニコニコしてるゆり子さん、かわいいです♪ これから暑くて食欲が落ちがちなので、さっぱりレシピ参考にさせていただきます!
@masako5731
@masako5731 4 күн бұрын
はじめまして ゆり子さんの料理どれも美味しくて、さらに1品ずつ作り方にとべるので、その日に作りたいものだけ選べて、すぐ作れるのがお気に入りです。 センスの良さも盛り付けから感じられ参考にさせて頂いています。 とてもお忙しそうですが、あまり無理せずと言いたいところですが楽しみにしております
@user-xd1qv5xd3h
@user-xd1qv5xd3h 4 күн бұрын
初めて拝見させて頂きました。作ってみたいのですが、お買い物リストが見つけれません💦1週間まとめてのお買い物じゃない…??
@kota-cd4vy
@kota-cd4vy 5 күн бұрын
食欲のおちるこの季節、逆にいつも以上に食欲がわいてしまいそうな😅メニューですね。只今晩御飯用に鶏つくねのおろしハンバーグを作ってます。いつも身体に良いメニュー感謝・感謝です😊
@christiepark8187
@christiepark8187 5 күн бұрын
ありがとうございます。明日のお弁当のために作りました。簡単でヘルシーでいいですね。😊
@user-yf9rf2kq2n
@user-yf9rf2kq2n 5 күн бұрын
いつも楽しみに拝見しております! ゆり子さんのホームページ、材料やレシピ名での検索の機能はなくなってしまったのでしょうか? こちらからの質問で申し訳ありません😮
@tsao5216
@tsao5216 6 күн бұрын
こんにちは👋😃全部美味しそうだし体にも良いですね❤
@user-pf6xf9eg7c
@user-pf6xf9eg7c 6 күн бұрын
ゆりこさんおはようございます🌺 いつも美味しいレシピの発信ありがとうございます✨ ゆりこさんのレシピを活用するようになってから、夫がご飯が美味しいので家に帰るのが楽しいと言ってくれました☺♡ これからもレシピ活用させて頂きますね! 質問なのですが、たまにご飯が白米ではなく玄米(?)になっているのと思うのですが、 もしよければどこのメーカーのどの玄米なのか教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀🌸
@user-ys6kz1es6u
@user-ys6kz1es6u 6 күн бұрын
おはようございます さっぱりメニューいいですね。今夜さっそく青じそ入り 鶏つくね作ってみます。美味しそう。
@user-xp7lo2fu3i
@user-xp7lo2fu3i 6 күн бұрын
ゆり子さんかわいい😊
@user-jt9qk1ei8u
@user-jt9qk1ei8u 6 күн бұрын
手羽元の骨にそってハサミでチョキン!で加熱時短になるし、味も染みて美味しくなりますよ
@user-bm5pv1gy1c
@user-bm5pv1gy1c 6 күн бұрын
ゆり子さんっこんばんは🌃 梅雨入りして昨日からずっと☔が降り続けてます。 ジメジメして身体も怠くて、あっさり!さっぱりした物が食べたいって思ってたとこに動画アップ! 本当これで夏を乗り切れそうです👍 お疲れのとこ今回も動画ありがとうございます😊
@MrKAOKAO12
@MrKAOKAO12 6 күн бұрын
ゆりこさんの動画を見て料理作ると、家族から大好評で❤美味しいと言ってくれるし、旦那は率先して皿洗いしてくれます😁美味しいとお礼の気持ちも含めてそうなるみたいです。 概要欄も見やすくて、気になった料理をポチるとその料理だけのサイトになるので、LINEでお気に入り料理グループつくって送っています。 すごく見やすくて便利です😊
@juliea.6646
@juliea.6646 7 күн бұрын
いつも素晴らしい動画をアップして頂いてありがとうございます!ビギナーですがそのおかげで毎日夕飯を自分で作るようになりました。:)
@user-si7jm4tc3d
@user-si7jm4tc3d 8 күн бұрын
とても参考になります!説明もわかりやすくてよいです😊 栄養士さんですか?
@uverword1221
@uverword1221 12 күн бұрын
お買い物リスト物凄く助かります!😂こちらを見ながら買い物してきます🏃‍♀️
@user-xb3tm3ro5x
@user-xb3tm3ro5x 13 күн бұрын
ゆりこさんの声に癒されてます。凹んでる時に元気になれます。いつも癒しをありがとう
@user-ys6kz1es6u
@user-ys6kz1es6u 13 күн бұрын
お味噌汁にトマトを、入れた事なかったけどけど今度入れてみようかな
@user-pg3yg5eb8m
@user-pg3yg5eb8m 13 күн бұрын
私もCOSORIのノンフライヤー使ってます! 便利ですよね 冷凍の揚げ物にしか使えてなかったので参考にさせていただきます。
@marosuke139
@marosuke139 13 күн бұрын
わ!cosoriのノンフライヤー使ったレシピ嬉しいです!私も数ヶ月前に買ったんですがあまりに革命的すぎて食洗機・洗濯乾燥機に次ぐ神器だと思ってます😂
@user-be4xu8ib3i
@user-be4xu8ib3i 14 күн бұрын
お忙しいところコメント失礼いたします。 いつも美味しそうな料理の動画を楽しく拝見させて頂いております。 ゆりこさんのお料理は1歳半の子供が食べる場合調味料は半分ほどが丁度よいでしょうか?
@user-ci5bs9lu4x
@user-ci5bs9lu4x 14 күн бұрын
動画内でよく使ってあるガラスの耐熱皿はどちらのものですか?
@user-xv4lw9pk3d
@user-xv4lw9pk3d 15 күн бұрын
これできるのまじですごい。。 私すぐサボっちゃう。
@user-hc1bw9tb8k
@user-hc1bw9tb8k 16 күн бұрын
土日のお昼はどんなメニューされてますか。動画のリクエストです😊
@shrou723
@shrou723 16 күн бұрын
美味しそう😋🍴💕参考にします~
@user-de9lu2nx4o
@user-de9lu2nx4o 16 күн бұрын
明日は作るもの決まってるから明後日の夜だな! めっちゃ美味しそう🤤
@user-kl5bx7xr4n
@user-kl5bx7xr4n 16 күн бұрын
おいしそー!!!明日作ります🥹
@user-vf1xn1rv9u
@user-vf1xn1rv9u 17 күн бұрын
何時も楽しく拝見しています。チンゲン菜の胡麻和え…発想が無かったです😅
@user-pc9bt7tv1c
@user-pc9bt7tv1c 17 күн бұрын
30分で晩御飯 私も子育て中は、頑張っていたなぁって思い出しました 私は手のこんだ料理はできませんでしたが、子ども達に美味しいご飯をお腹いっぱい食べさせたいと言う気持ちは、一緒でした 頑張ってくださいね❤
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
【ごろごろ根菜と豚肉の黒酢ソース】 材料2人分 豚こま肉200g 人参1/3本(60g) 茄子1本(70g) 蓮根1/2節(100g) 片栗粉適量 油大さじ2~3 A醤油・酒各大さじ1 Aすりおろしにんにく1かけ分 Aすりおろし生姜1/2かけ分 Aごま油小さじ1 B黒酢大さじ3 Bオイスターソース大さじ2 B砂糖・酒・みりん各大さじ1 B片栗粉小さじ1 ①人参は一口大の乱切りにする。耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし600W1分30秒加熱する。蓮根は皮をむいて5mm厚の輪切りする。茄子はヘタを切り落とし乱切りにする。 ②ビニール袋に豚こま肉とAを入れてもみ込み、片栗粉をまぶす。 ③フライパンに油を熱し、豚こま肉、蓮根、茄子を入れて中火で炒める。 ④具材に火が通ったら、人参を加えてさっと炒める。余分な油をペーパーで拭きとり、弱火にしてから混ぜ合わせたBを回し入れる。全体にたれがからむように、とろみがつくまで炒める。 【豆苗のナムル】 豆苗1袋(80g) A醤油大さじ1/2 Aごま油大さじ1/2 Aおろしにんにく1/3かけ分 A白いりごま小さじ1/2 ①豆苗は根元を切り落とし、長さ半分に切る。 ②耐熱容器に、豆苗を入れ、ふんわりとラップをし、600W1分30秒加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふきとり、Aを加えて和える。 【豆腐と油揚げの味噌汁】 万能だし600ml 味噌大さじ2~3 豆腐150g 油揚げ1枚 ①豆腐1.5cm角に切る。油揚げは細切りにする。 ②鍋に万能だしを弱めの中火で温め、豆腐と油揚げを入れてひと煮立ちさせる。 ③弱火にして味噌を溶きいれる。
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
【コク旨なすの肉味噌】 材料2人分 茄子2~3本(200g) 豚ひき肉200g A味噌大さじ2 A酒大さじ2 A砂糖大さじ1 小ねぎ(小口切り)適量 ①茄子はヘタを切り落とし、乱切りにする。 ②フライパンを熱し、豚ひき肉を中火で炒める。お肉から脂が出てきたら茄子を加えてさらに炒める。 ③火が通ったら、混ぜ合わせたAを加え、全体に炒め合わせる。器に盛りつけ、小ねぎ(小口切り)をちらす。 【おつまみきゅうり】 材料2人分 きゅうり1本(100g) A醤油大さじ1 A酢大さじ1 Aごま油大さじ1/2 A白炒りごま小さじ1/2 Aすりおろしにんにく少々 A鷹の爪(輪切り)少々 ①きゅうりは手で押して割る。 ②Aときゅうりを合わせて和える。 【ぶなしめじと油揚げの味噌汁】 万能だし600ml 味噌大さじ2~3 ぶなしめじ1/2パック(60g) 油揚げ1/2枚 ①ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。油揚げは細切りにする。 ②鍋に万能だしをいれ弱めの中火で温め、油揚げとぶなしめじを入れてひと煮立ちさせる。 ③ぶなしめじに火が通ったら、弱火にして味噌を溶きいれる。
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
【さばと玉ねぎの甘辛ごま照り焼き】 材料2人分 塩サバ200g 玉ねぎ1/2個(100g) 片栗粉適量 油適量 A醤油大さじ1 A酒大さじ1 Aみりん大さじ1 A砂糖大さじ1 白いりごま小さじ1 ①玉ねぎは薄切りにする。塩サバは表面についている水分をペーパーでふき取り、食べやすい大きさに切る。片栗粉をまぶす。 ②フライパンに油を熱し、サバの皮目を下にして並べて炒める。隣で玉ねぎも一緒に炒める。 ③サバの皮がこんがり焼けたら裏っ返して中まで火を通す。Aを加え、汁気が少なくなるまで炒め、白いりごまをふる。 【きゅうりとみょうがのポン酢おかか和え】 材料2人分 きゅうり1本(100g) みょうが1個(20g) Aポン酢小さじ2 A削り節1袋(2g) ①きゅうりとみょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。みょうがの辛味が気になる場合は水にさっとさらして水気を切る。 ②1とAを合わせて和える。 【茄子のお味噌汁】 万能だし600ml 味噌大さじ2~3 茄子1本(80g) 油揚げ1枚 小ねぎ(小口切り)適量 ①茄子は5mm厚の輪切りにする。油揚げは細切りにする。 ②鍋に万能だしをいれ弱めの中火で温め、油揚げと茄子を加えて煮る。 ③茄子に火が通ったら、弱火にして味噌を溶きいれる。器に盛りつけ小ねぎ(小口切り)をちらす。
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
【豚こまキムチーズ】 材料2人分 豚こま肉200g 塩こしょう適量 白菜キムチ120g 小ねぎ3本 醤油小さじ2 ピザ用チーズ40g ごま油適量 ①小ねぎは6cm幅に切る。 ②フライパンにごま油を熱し、豚こま肉を広げながら並べて中火で炒める。塩こしょうで下味をつける。お肉に火が通ったら、キムチ、小ねぎ、醤油を加えてさっと炒める。 ③ピザ用チーズを入れて蓋をして、チーズが溶けるまで弱火で蒸し焼きにする。 【もやしと青じそのナムル】 材料2人分 もやし1袋(200g) 青じそ6枚 A醤油大さじ1 Aごま油大さじ1 Aおろしにんにく1/2かけ分 A白いりごま小さじ1 ①もやしは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600W3分加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふき取る。 青じそは千切りにする。 ②1とAを合わせて和える。 【おくらと油揚げの味噌汁】 万能だし600ml 味噌大さじ2~3 おくら6本(60g) 油揚げ1枚 ①おくらはヘタを切り落とし1cm幅に切る。油揚げは細切りにする。 ②鍋に万能だしをいれ弱めの中火で温め、油揚げとおくらを加えて煮る。③おくらに火が通ったら、弱火にして味噌を溶きいれる。
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
【厚揚げとチンゲン菜のピリ辛炒め】 材料2人分 厚揚げ150g 豚ひき肉100g チンゲン菜1株(120g) A醤油大さじ1.5 A酒大さじ1.5 Aみりん大さじ1.5 A砂糖大さじ1.5 Aおろしにんにく1/2かけ分 A豆板醤小さじ1/2 ①厚揚げは一口大に切る。チンゲン菜は4cm幅に切り、茎と葉を分ける。 ②フライパンを熱し、豚ひき肉を中火で炒める。お肉から脂が出てきたら、厚揚げを加え焼き色がつくように炒める。 ③小松菜を茎を加えて炒め、しんなりしてきたら葉を加える。Aを加えて全体を炒め合わせる。 【トマトと青じそのポン酢おかか和え】 材料2人分 ミニトマト10個(100g) 青じそ4枚 Aポン酢小さじ2 A削り節1袋(2g) ①ミニトマトは半分に切る。青じそは粗く刻む。 ②1とAを合わせて和える。 【舞茸と油揚げの味噌汁】 万能だし600ml 味噌大さじ2~3 舞茸1パック(80g) 油揚げ1/2枚 ①鍋に万能だしをいれ弱めの中火で温め、細切りにした油揚げと、細かく割いた舞茸を加えてひと煮立ちさせる。 ②舞茸に火が通ったら、弱火にして味噌を溶きいれる
@flyfree6603
@flyfree6603 18 күн бұрын
青梗菜?小松菜?。どちらも美味しいけれど…
@yuriko_momrecipe
@yuriko_momrecipe 18 күн бұрын
チンゲン菜を使いましたが、小松菜でもお作りいただけます。
@user-ly1pl2xn3d
@user-ly1pl2xn3d 18 күн бұрын
ボリュームたっぷりでなんか良いですね☺️ 働き盛りの旦那さんなんかにはめちゃくちゃおすすめですね☺️はーと❤
@user-ju9he5ih8s
@user-ju9he5ih8s 19 күн бұрын
元気になられたようで良かったです。 夏野菜入ってきましたねぇ。今後の料理も楽しみでしかありません。
@user-ys6kz1es6u
@user-ys6kz1es6u 20 күн бұрын
子供さんも元気なり、保育園に通われたようで良かったです。色々美味しそうなメニューばっかりなので、何を作ろうか迷ってしまいます。どうしようなかー
@user-qy9xq7tf4i
@user-qy9xq7tf4i 20 күн бұрын
子供さん元気になられて良かったです😊 今回も1週間献立作ってみたいと思います。 いつもお料理が、美味しそうで動画が楽しみです😊
@user-bm5pv1gy1c
@user-bm5pv1gy1c 20 күн бұрын
ゆり子さんっおはようございます。 朝イチで動画見ました〜 食材使い切って粗0😰 今日早速リスト見ながら買い物して来ます😁 今週も素敵に無理なくお過ごし下さい😄🍀
@mayomayomayo404
@mayomayomayo404 20 күн бұрын
待っていました!! ゆりこさん、体調は大丈夫ですか? 我が家の偏食気味な息子がパクパク食べてくれるレシピ本当に助かっています! 前回のビビンバはかなり好評でした!今週も楽しみにしております!🎉
@kota-cd4vy
@kota-cd4vy 20 күн бұрын
いつも動画をフルに活用させてもらってます。ゆり子さんの料理はお弁当にも大活躍で、助かってます。有り難うございます☺️