Пікірлер
@whokissplaytv9275
@whokissplaytv9275 Сағат бұрын
We pilipinos proude to be voltes v fanatics
@user-lz5hf9xv4t
@user-lz5hf9xv4t 3 сағат бұрын
いや〜鋼鉄ジーグは面白かったし、熱い作品でしたよ。 懐かしいですね。海外で評価されて嬉しいです。😊
@nyatta
@nyatta 4 сағат бұрын
バンド・デシネの国フランスへ少しでも恩返しが出来たのであれば幸いです。
@user-ro2py8uf4q
@user-ro2py8uf4q 4 сағат бұрын
注目されている人はもちろんですが、帰国してから地道に芸能活動されている穂志もえかさんにも賞を受賞してもらいたいですね。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 сағат бұрын
今回はノミネートされていませんが、線が細そうで芯のあるキャラクターを存在感ある演技で表現していたので、これからに期待ですね
@nyatta
@nyatta 5 сағат бұрын
イタリア人なら『母をたずねて━━』を見てなさい
@user-my8on2vn6r
@user-my8on2vn6r 6 сағат бұрын
助演女優で二階堂さんノミネートされてほしかったなぁ〜
@cocokarajapan
@cocokarajapan 6 сағат бұрын
そうですよね。いい演技でした
@ナオユキ
@ナオユキ 8 сағат бұрын
オッサン4人が歌ってんの見て酔っぱらいか?って思った
@user-mk9ro4xq3q
@user-mk9ro4xq3q 8 сағат бұрын
初めてコメント致します。真田広之さん始め日本の文化・歴史の厚みを発信して頂き誠に有り難い。子供の頃見ていた所謂「西部劇」を歴史的には非常に薄っぺらな内容と感じていました事。映画としては皆面白いですが歴史としての厚みが欠けていると感じました。比してチャンバラ映画は薄っぺらですが歴史を踏まえた映画は時の厚みを感じました。深みと厚みのある映画・TV番組が少しでも多く製作されますように祈念します。有難う。
@kinjiro3
@kinjiro3 16 сағат бұрын
イタリアの歌手の声が水木一郎さんにそっくり。
@ponkichiseven3061
@ponkichiseven3061 17 сағат бұрын
鋼鉄ジーグは唯一アニメと同じ形状で関節も自由に動くマグネット超合金が素晴らしかった。どうしてもマジンガーやゲッター、ライディーン、ダイアポロンなどはカッコよくても超合金はイマイチだった。玩具はサイボーグからミクロマンになり、そのミクロマンを参考にして永井豪さんがジーグを作ったのだと思う。一番は確かに日本人であるならば当時はマジンガーZだ。私も間違いなくそうだった。しかしながら後から考えれば、鋼鉄ジーグはスタイルが良く細マッチョ、独特のカラーリング、そのポップな色とは逆に細部は意外にコったデザインだ。大人を引き付ける何かを持っている。
@マリオとコナンのファンのモッチー
@マリオとコナンのファンのモッチー 17 сағат бұрын
批評家さんは素直に映画が楽しめないでかわいそうまである(笑)
@user-dk3hu2dd6b
@user-dk3hu2dd6b 18 сағат бұрын
先々月のフランスの某ゲームの黒人侍とは違う出来だな… あ、フランスではなくてイギリスだった?こういうのはニュースにされても良いと思う
@kh8170
@kh8170 19 сағат бұрын
この受賞こそ、今の時代に最も必要な出来事でした
@cocokarajapan
@cocokarajapan 19 сағат бұрын
プロフェッショナルが集い本物を目指した成果ですね
@Oyaji_Manju
@Oyaji_Manju 20 сағат бұрын
やっぱり取り扱うと思ってました! 前哨戦のクリエイティブアーツ・エミー賞で16部門中14部門受賞は本当に凄い偉業を成したと言って過言ではないし、受賞14部門の中に日本人が7人もその栄光に照らされた事は『本物の日本時代活劇』の評価はもちろん、参加してる日本人スタッフが多い点はあるものの『日本人のワーキングスキル』も認められた証と捉えるとアメリカエンタメの歴史に明確な爪痕を強烈なインパクトで残した今回の出来事は誇らしく思うし心から賞賛の言葉を送りたいと思います。 聞いた話によるとクリエイティブアーツ・エミー賞は参加してる全員が『将軍の総取り』と思っていたらしく、惜しくも逃した2部門の受賞者は「将軍のチームが受賞すると思ってたから受賞なんて想定してなかった」とスピーチしたそうな。半分ジョークだとは思うけどそう思わせるほど他作品のチームからも将軍のクオリティは凄い作品に見えていた事なのだと思います。 来週の主要部門は願わくばこの勢いそのままにノミネート部門総嘗めして欲しいなと思います。 真田さんアンナさんの『東洋と西洋のコラボレーション』『どちらか単一だけでは作れなかった』とのコメントは視聴者としてもそう思います。 またジャーヴィスさんの『日本人スタッフがいたから按針のアイテムが保たれた』とのコメントは演者として感謝を示し自分から小道具や衣装含めた美術スタッフに話の焦点をずらしたのは米生まれの英国血筋だからこその紳士的対応なのかなと良い意味で邪推(笑)。 受賞者の皆さん本当におめでとうございます、そして難しい作品を作ってくれてありがとうございました。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 19 сағат бұрын
7人はそれぞれの部門を単独で受賞したのではなく、必ず他の西洋人のメンバーと一緒に受賞しているので、真田氏のお話のとおり東西才能結集した証なのだろうと思います。プライムタイム・エミー賞も期待しましょう!
@user-ub4pg2wm9g
@user-ub4pg2wm9g 20 сағат бұрын
確かに鋼鉄ジーグのデザイン・配色は派手で現代的、イタリア的な感じもあると思う。マグネットのおもちゃ兄も持っていたので私も遊んだ覚えが⋯と言ってもアニメ自体見てないのでくっけたりしただけ。
@ken-qg7bd
@ken-qg7bd 20 сағат бұрын
まさ歴史に残る大快挙。「本物の時代劇」への拘りをプロフェッショナルな仕事によって実現させた結果なのだろうね。 それだけに史実準拠と誤解する外国の方の反応に対して思うところがあるが、まぁ、それは日本側の問題に帰結する。 昔は日本文化はニッチでしかなかったとはいえ、酷く誤解を招くような創作に対してカウンターになるような優れた創作を作れず、また発信も出来なかったんじゃないか、と、この作品を期に詮無いことを考えるようになってしまった。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
史実ではありませんが、史実をもとにしたフィクションのなかで「本物」を伝えようとしていること、職人たちがみなその意志をもって仕事をしていることが嬉しいですね
@yukkuriokinawa174
@yukkuriokinawa174 20 сағат бұрын
7人の受賞者はマスコミでもそんなに紹介されていないので、まとめて紹介してもらってよかった。ありがとう
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
後半戦のレポートは9/16配信予定です。お楽しみに!
@gamushara-bv3mq
@gamushara-bv3mq 20 сағат бұрын
なんかとっても勇気が出た。人の縁、そしてそれをモノにする努力の結晶。素晴らしいね
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
縁があっての仕事ですが、縁はそれまでの仕事が生むものですね
@_engtaniaimk5731
@_engtaniaimk5731 21 сағат бұрын
言語や文化が違い、いろいろな差別もあるだろうなか、結果を残す裏方の職人たち。あなたたちこそサムライだ。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
ほんと、7人の侍ですね
@hitoshikijimoto-ns7ur
@hitoshikijimoto-ns7ur 21 сағат бұрын
後半の発表も楽しみだけど、前半戦でこれだけ成果があったのは嬉しいし、もっと日本人の活躍をマスコミはとりあげてほしい。日本のテレビは、「将軍」とはから始めてるから遅いんだけどね。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
今回調べてみましたが、自身のインスタとか1次ソースで公表しているひとが多く、驚くほどニュースがないことに驚きました
@mk-yt9pb
@mk-yt9pb 21 сағат бұрын
お疲れ様のニュアンスがハリウッドに伝わって嬉しい
@tanmax3817
@tanmax3817 21 сағат бұрын
みんないい顔してるね。苦労して成果をつかんだ顔
@mtan2211
@mtan2211 21 сағат бұрын
うん、とてもいい話。海外で活躍する日本人の話をきくと、こっちもがんばらなきゃと思う。
@alternativemax2750
@alternativemax2750 21 сағат бұрын
どうしても役者に目がいってしまうけど、こういう裏方さんがいるからこそ傑作になるんだよな。素晴らしいお仕事でした、おつかれさま
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
まさに職人技の結晶ですね
@noboruwatanabe3517
@noboruwatanabe3517 21 сағат бұрын
エミー賞を取るまでそれぞれ物語がありそう。いい話やった
@cocokarajapan
@cocokarajapan 20 сағат бұрын
語り尽くせぬ苦労があったことだろうと思います。
@KenziK-sh3iv
@KenziK-sh3iv 22 сағат бұрын
海外で日本語教師をしてます。多国籍の学生に日本語を教えてますが、若い世代は確かに漫画を読んで、アニメを見て育っています。 ですが、日本に興味を持つきっかけにはなりますが、日本は素晴らしい、日本を学びたい、というのはまた別次元の話になると思います。
@noboruwatanabe3517
@noboruwatanabe3517 21 сағат бұрын
きっかけで十分。それ以上誰も何も期待してない。別次元の話やなく、その先にあると思うけど。日本に誇りを持てなければ日本語を教えるべきやないと思うで。
@kiiii2093
@kiiii2093 Күн бұрын
オーウェン役の俳優さんの演技がすごく良かったなぁ
@user-me1ew7vh2z
@user-me1ew7vh2z Күн бұрын
あまり関係ないかもだが、1月1日の能登半島地震で輪島市朝市通りにある「永井豪記念館」の事について少し。 先生は輪島市出身であり、その事もあって輪島に記念館が作られたのですが、地震当日の夜の火災により建物は燃えましたけど、フィギュアや原画の展示スペース内は無事だったそうです。 原画など今は安全な所に保管されているそうですが、"アニメの聖地88" にも認定されていた記念館ですから、輪島市では無く県や国の機関が動き、別の場所でも良いから一刻も早い再建を、と思いますね。
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
能登半島地域の復興とともに、永井豪記念館のいち早い復旧、再建されることを期待しています。
@vcwvpzq
@vcwvpzq Күн бұрын
そんな昔なのか、生まれてねえ
@user-px9pq2zz3u
@user-px9pq2zz3u Күн бұрын
この映画のすごいところは原作と真逆なのに 聖女派閥と魔女狩り 世界観を崩していないことがすごい
@yuugiri2008
@yuugiri2008 Күн бұрын
オマージュ2次創作ですね。ジーグ愛を感じる。😊
@ITHAQUA1969
@ITHAQUA1969 Күн бұрын
グレンダイザーUと比べるとリメイクに対する愛のレベルがダンチ。
@amiga4000jp
@amiga4000jp 2 күн бұрын
地球侵略に来たボアザン星侵略軍も地球に宇宙戦艦ヤマトやアンドロメダ、USSエンタープライズ号がいなくて良かったね! ドクロをモチーフにした要塞?とかヤマトやアンドロメダ、エンタープライズ号に瞬殺されそうでしょう
@NikusukeTube
@NikusukeTube 2 күн бұрын
センスねえな。 ロビンならあんま違和感なかったし、自分の性的指向と向き合う過程も描写出来ただろうに。
@YMG39
@YMG39 2 күн бұрын
やっぱり宙明先生の曲の熱さは世界共通なんよね。
@orange8143
@orange8143 2 күн бұрын
1話20万円はいくらなんでも安すぎないかw まあ今もその価格じゃないだろうが
@user-jd7gb2xt5h
@user-jd7gb2xt5h 2 күн бұрын
好きな人もいりゃあ嫌いな人もいるし 日本人気を利用するだけのもいる 日本を全肯定してるわけじゃない
@morikuma-wi3vr
@morikuma-wi3vr 2 күн бұрын
大ブームというより、10年前でも大ブームだったから完全に定着したってことだよ
@user-pr8um8fg1k
@user-pr8um8fg1k 3 күн бұрын
まんがが好きなだけで 日本人は好きではない
@user-iz8ed7ln1b
@user-iz8ed7ln1b 3 күн бұрын
おりはコンバトラー派
@user-qu1ok1lu1w
@user-qu1ok1lu1w 3 күн бұрын
レガシー公開記念で配信してるから見ると良い。流行った理由が判る。単純に面白い。
@binoka4028
@binoka4028 3 күн бұрын
歌はフィリピンの軍隊が実際に採用してるんだよな
@user-yr9od6gy4y
@user-yr9od6gy4y 3 күн бұрын
フランセ人に人気でもねぇ こいつらどうでもいいや
@nonsuch6586
@nonsuch6586 3 күн бұрын
これぞ良い意味で“シン・ボルテスV”という感じですね。 “グレンダイザー”も“ジーグ”も“ボルテスV”もリアタイ世代からすると、後発ロボットアニメの一本でしかなかった印象ですが、ここまで愛されているとは!? 前二作品は自分も観ていたのですけど、本作だけは記憶の彼方で申し訳ないです。😮
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
ここまで愛されているとは、とほんと驚きですね
@siwa.honmono
@siwa.honmono 3 күн бұрын
今更言うまでもないのですが 永井豪先生はパイオニア
@Oyaji_Manju
@Oyaji_Manju 3 күн бұрын
少し人気になった時代背景がちょっと特殊だけど、たぶんそれが故に3世代共通のコンテンツになったのかなと思ってみたり。 日本だと当時少し大人向けな要素あるだけで子供ウケはあまり良くはなかったけど、逆に海外ではそれが『クオリティ高い創作性』に映るのだから不思議なポイント。 本動画を拝見して思うのが、ここまで『ある意味で国家ぐるみ』で支持のされようと言うか受け入れられ愛されようはストーリー性や作品のディテールが当時のフィリピンにマッチし過ぎたんだなぁと勝手に思ってみたり。 ボルテスVレガシー、上手く実写化に昇華されてるようで監督さんの『ボルテスVのデザインは変えないけどリアリティは追加』されたデザインはハリウッドにも通用する気がしてみたり。獣士もボルテスVのデザインに見劣りしないように工夫されてる点も素晴らしいと思いしか言えないですね。 今年の夏から初秋にかけて映画館で観たい映画が多い中、ボルテスVレガシーも映画館で観ないと勿体無いなと。 海外で愛される日本アニメ3部作はココカラJAPANと言うか闇耳時代からココカラJAPAN含め主様の新たな側面になったように思います。そして実に面白い動画でした。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
ありがとうございます。ものすごく得意なジャンルというわけではありませんが、今後もチャンネルの趣旨を反映する動画のなかで、アニメーションが世界でどう評価されているかについてはとりあげてみたいと思います。
@NoriKoba2077
@NoriKoba2077 3 күн бұрын
コンバトラーVよりボルテスVなのか。コンバトラーはフィリピンで知られているだろうか
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
先にボルテスVが輸入されたので、知名度は圧倒的にボルテスVなのだろうと思います
@whokissplaytv9275
@whokissplaytv9275 Сағат бұрын
Yes we also know combattler v but Not a like voltes v is so very popular here in philippines
@eda2rartt
@eda2rartt 3 күн бұрын
イタリア版のダイターン3のOPが最高 アニソンの中で五指に入る
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
情報ありがとうございます