Пікірлер
@rakkoma7
@rakkoma7 2 күн бұрын
おんまくがわかりませんでした。
@gigabase5934
@gigabase5934 Күн бұрын
「おんまく」は今治市でも市街地エリアで使われていた言葉なので、周辺地域の人には馴染みのない言葉かもしれませんね。おもいっきり、すごい、めちゃくちゃ、いっぱいなどの意味となります。ちなみに現在は今治市民の祭りとしての名前に使われています。 www.onmaku.jp/
@rakkoma7
@rakkoma7 Күн бұрын
@@gigabase5934 教えて頂きありがとうございます😊✨
@BPYS
@BPYS 5 күн бұрын
汚い言葉、ネガティブな言葉ばかりですね。もっとポジティブな言葉は無いのでしょうかね
@gigabase5934
@gigabase5934 4 күн бұрын
そうですね。聞く人によっては汚い言葉だと感じてしまうかもしれませんね。ただ、長年今治地域で時代と共に培われてきた言葉ですので、記録の1つとして今後も大切にしていきたいと考えています😄
@rakkoma7
@rakkoma7 13 күн бұрын
えーさし以外は母やおば達と同じでした。
@gigabase5934
@gigabase5934 12 күн бұрын
あはは。きっと昭和なおかあさんとおばさんなんでしょうね😅
@user-nb2vf4my2b
@user-nb2vf4my2b 15 күн бұрын
すごく上手ですね👏次は伯方小学校の校歌お願いします!
@gigabase5934
@gigabase5934 12 күн бұрын
リクエストありがとうございます。確認したところ、公式サイトに楽譜がありましたので、時間をみて作成してみますね。しばらくお待ちください😀
@gigabase5934
@gigabase5934 3 күн бұрын
リクエストにお応えし、伯方小学校の校歌を歌ってみました。私は一度も聞いたことのない曲ですので、もしおかしな部分があるようでしたらお知らせください。 kzbin.info/www/bejne/Y5m0gIyDra9kepo
@user-hd7yb1rf7n
@user-hd7yb1rf7n 18 күн бұрын
民度の低さが露見して恥ずかしいので、やめて欲しい。
@gigabase5934
@gigabase5934 3 күн бұрын
恥ずかしいですか?若い人にはそう感じるかもしれませんね。ただ、長年に渡って受け継がれてきた地域の方言が間もなく消滅します。その前に、いいも悪いもこういう方言があったのだということを記録しておくための活動を行っています。ご理解ください。
@user-hd7yb1rf7n
@user-hd7yb1rf7n 3 күн бұрын
それなら言葉を選ぶべき。無理にこんなオラついた方言を出す必要無い。
@TakahiroIwata-vw6qm
@TakahiroIwata-vw6qm 20 күн бұрын
愛媛県、住みやすそうですけどね。
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
愛媛は住みやすくて超おすすめです!ただ、このまま人口が減ってしまうとどうなってしまうのか、すごく不安です…
@Toriaezuify
@Toriaezuify 20 күн бұрын
今治行ったことないけれど、心に染みる歌だね!素敵!
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
ありがとうございます。今治に限らず、全国の田舎は同じような感じなんじゃないかなぁ🤔
@Toriaezuify
@Toriaezuify 21 күн бұрын
俊逸の動画だと思うよ。こういう地元に生きた才能ある人たちを掘り起こして動画にして紹介するなんて、素敵すぎるよ!愛媛にはまったく馴染みがないけれど、すごく愛媛が身近に感じられたよ。学校の校名も興味深かったし。何より100曲以上も付くなんて、すごい作業だと思う。素晴らしい人だし、素晴らしい動画だよね!
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
ありがとうございます。偶然に偶然が重なってこの動画になりました。なかなか難しいですが、今後もこういう隠れた偉業を紹介できるようがんばります😄
@Toriaezuify
@Toriaezuify 21 күн бұрын
100校とかとかすごい!
@Toriaezuify
@Toriaezuify 21 күн бұрын
素敵すぎる!最高!
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
ありがとうございます。合成音声で方言をしゃべらせるのは予想以上に大変でした😅
@Toriaezuify
@Toriaezuify 20 күн бұрын
@@gigabase5934 そうなんだ!これだけ自然な感じなら、普通のアニメとかでも使えると思ったよ!
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
アニメ!わは、実現したらいいなぁ。たぶん視聴者の99%がついてこれないだろうけどw
@Toriaezuify
@Toriaezuify 21 күн бұрын
ヤバイ!これ好き!♥
@gigabase5934
@gigabase5934 20 күн бұрын
台本書いた奴の感性が疑われるよね🤣
@user-qm2yd1oi2d
@user-qm2yd1oi2d 23 күн бұрын
今治ぐらいがちょうどええんよ。😢
@gigabase5934
@gigabase5934 23 күн бұрын
私もそう思います😄 ただ、いつまでちょうどいい具合でいられるのか、どんどん人口が減ってる現状では、そこがちょっと不安ですね😅
@kunichan4481
@kunichan4481 25 күн бұрын
冒険者ですね。私も玉川の道を色々走りましたが、広いですよ。この道は行ったことないけど、
@gigabase5934
@gigabase5934 23 күн бұрын
いやーもう冒険者はやりませんw 知らないというのは怖いですね。あとから詳しい人たちに話を聞いて、よく無事で帰って来られたなと胸を撫で下ろしました😅
@rakkoma7
@rakkoma7 29 күн бұрын
かなりお年寄りの言葉ですね。
@gigabase5934
@gigabase5934 26 күн бұрын
そうなんです。このレベルの今治弁は昭和前半生まれでないと使わないし使えないと思います。ということは、あと10年か20年もすると、こんな今治弁があったということすら忘れられてしまうわけです。まあ言葉なんてどんどん移り変わればいいのでしょうが、せっかくなので記録として残しておきたいなと考えています😊
@61193
@61193 Ай бұрын
松山出身やけど、ちょっとだけちごとっておもしろいわー!「こがなんじゃいくまかろが」やなくて、「こんなんじゃいかまーい」とか、「いかまいがねー」と親に昔よう言われたなあ。でも、「たのまーい」はめっちゃ使うなあー。それは一緒やねえ。
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
現在の今治市の半分近くが江戸時代は松山藩の領地やったけん、言葉も似とる部分が多いわいね。まぁそれやのうても隣同士なんやけん、似とって当然なんやろけどね。
@fracta39
@fracta39 Ай бұрын
1980年代に今治を離れて東京へ、なので今の大合併なんか知らんかったし興味もなかったんで冒頭に「これが今治市」とかいわれて現在の範囲を見た時「なにいうとんじゃい」っておもたわ。しかしすごいことになっとったんじゃのー(汗
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
平成の大合併の前に今治を離れていたんですね。それは確かにびっくりするかもw でも、ということはほとんど今治にもんてきてないいうことやね。たまにはもんてきてよー!
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
🤣🤣🤣
@user-kq8se1nk5o
@user-kq8se1nk5o Ай бұрын
松山とも微妙に違うね
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
はい。全体的には松山弁と今治弁はよく似ているのですが、意外と異なる部分もあるんですよ
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
😆www
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
😆www
@user-uu7bg6nt7f
@user-uu7bg6nt7f Ай бұрын
生まれも育ちも今治市民ですが、イントネーションがなんか……違う😢
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
今治市内でも、今治藩であった旧市街地と松山藩であった波止浜や野間、そして幕府領であった桜井方面では同じ今治弁でも微妙に異なっているようです。私は波止浜生まれの父と桜井生まれの母の間で育ちましたから、ある意味標準的な今治弁ではないかもしれません。
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
松山出身やけど使う使う(笑)
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
今治と松山は隣同士だけあって方言もよお似とらいね
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
使う使う(笑)
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
楽しんでもらえたようでなによりw
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi Ай бұрын
よう言われたけん❗️(笑) 「ばぁちゃんに小遣いもろたもろたいわれんのよ」
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
シチュエーション的にはそのパターンの方が多そうなね
@user-rn2ec1di3i
@user-rn2ec1di3i 2 ай бұрын
立花小学校の校歌歌ってほしいです!!
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
リクエストありがとうございます。確認したところ、立花小学校のホームページには歌詞のみで楽譜が掲載されていません。残念ながら楽譜がないと実現できそうにありません。すみません。
@mica02u
@mica02u 2 ай бұрын
ほうでw
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
ほうよw
@seeya3880
@seeya3880 2 ай бұрын
知っとる道が映っとって嬉しいわい。後、給食で出たイギス食べて吐いた事 思い出した。ありゃ いらん。
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
ほうやろ。なんぼ郷土料理や言われても誰にもおすすめ出来んわい。
@shiokaze25
@shiokaze25 3 ай бұрын
2024年 3月22日に卒業した卒業生です。日高小の校歌を上げていただきありがとうございます!6-1の教室の扉を開けることはもう二度とないと思うと涙が溢れてきます…我が校の校歌を歌っていただき本当にありがとうございます!
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
こちらこそありがとうございます。この3月に卒業したということは、今は西中1年生ですか。涙が溢れるということはとっても素敵な小学校生活だったんですね。過ぎ去ってしまったことは寂しく感じるかもしれませんが、小学校を何十年も前に卒業した私が断言します。当時の仲間は、10年たっても20年たっても、30年たってもその時のままです。姿形や生活環境は変わっても、中身は全然変わらない当時のままの仲間ですから、そこは安心して大丈夫ですよ😊
@shiokaze25
@shiokaze25 Ай бұрын
西中では無いんです。受験に合格して今は明徳1年なんです。友達もそこそこ出来たので、楽しいです!
@taga1452ako
@taga1452ako 4 ай бұрын
唐子浜パークwww懐かしいですね😂商店街が末永く持続可能でありますように❤
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
このまま人口が減り続けると、商店街以前の問題で、今治市自体がどうなるか…😢
@taga1452ako
@taga1452ako 4 ай бұрын
分からないのは笠間山より向こう(タオル美術館より今治側)で、分かるのは周桑弁と同じなので山超えて人の行き来があったという事でしょうね
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
昔も商人の移動はあったでしょうし、江戸時代などは殿様が交代すると家来も一斉に入れ替わるので、全然知らない土地の方言が入り込み、混じり合って新しい方言を作り上げていったというようなこともあるようですよ。
@taga1452ako
@taga1452ako 4 ай бұрын
こういうオジサマたちいるいる〜😂女性版も楽しみにしてますね😊🎉
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
リクエストありがとうございますw 若い女性はあまり方言を使わないので、どうしてもおばちゃん会話になってしまいますが考えてみます😅
@taga1452ako
@taga1452ako 4 ай бұрын
本日はじめてお会いしましたソガメです。歴史に興味あり、今は今治にハマっています(笑)方言説明楽しいです😊興味深いコンテンツをありがとうございます✨
@gigabase5934
@gigabase5934 Ай бұрын
今治が一番!なんてことはないと思うのですが、いいも悪いも全てひっくるめて面白い町だと思っています。どんな糸口でもいいので、今治に興味を持ってくれる人が増えるようなコンテンツ作り、頑張っていきます😄
@user-qh8hk4io2o
@user-qh8hk4io2o 5 ай бұрын
友人に会いに、またまた今治にきました。 今日はみなとマルシェに行きました。丁度、継ぎ獅子も観ることが出来、大満足です。明日は今治の美味しい魚を食べに来てこうわい!
@gigabase5934
@gigabase5934 4 ай бұрын
ようこそ今治へ😄 今治弁も使っていただいて感激です。ちょっと使い方が間違っているようですが全然問題ありません。 また今治へ遊びに来てくださいね😀
@qtsd3807
@qtsd3807 5 ай бұрын
上級が一番簡単やん。もう40年離れてるけど。ほうじゃにゃーが忘れられんワイ。
@gigabase5934
@gigabase5934 5 ай бұрын
上級が簡単というのは昭和生まれの証拠w。今の20代の今治の子たちは初級さえわかりません😅 ちなみに文末の「にゃー」は、本来「ねや」というのが変形したものと考えられらいにゃー
@qtsd3807
@qtsd3807 5 ай бұрын
変わっとらん?美松も無いし、来々軒も無くなったやろ。もう食えんけん、帰らん。
@user-py4rf5tg5r
@user-py4rf5tg5r 6 ай бұрын
初めまして、合併、合併で、 領地だけは広く成った今の、今治、夢も大きく広がると、いいですね、一生此処に住み続けたいですね!有り難う御座います
@gigabase5934
@gigabase5934 5 ай бұрын
少子化が進んでしまうと、今治のような小さな町の将来がどうなってしまうのか不安しかありませんが、そこに住む人たち自身が、住みやすい住んで楽しいと思える町にしていかないといけませんよね。こんな拙い動画でも、その一助になればと思っています😄
@maskedrider8213
@maskedrider8213 6 ай бұрын
旧の越智郡は分からん
@gigabase5934
@gigabase5934 6 ай бұрын
ですよねw 旧今治市民にとって越智郡、特に島嶼部の地名は聞いたこともないのがありますよね(^^
@user-qh8hk4io2o
@user-qh8hk4io2o 7 ай бұрын
進水式見たいなぁ。今治は造船会社が多いから航海安全の為に香川の金比羅山にも参拝に来る人もいるのかな。今治造船のスクリュープロペラも神馬の隣に奉納されてたな~。
@gigabase5934
@gigabase5934 7 ай бұрын
どうなんでしょうね。今治なら金比羅山まで行かなくても大山祇神社がありますからねぇ
@ojipan1006
@ojipan1006 6 ай бұрын
四阪島行きのフェリーですな🐼
@user-yp8pf2xk1o
@user-yp8pf2xk1o 7 ай бұрын
FC今治が出来た
@gigabase5934
@gigabase5934 6 ай бұрын
あはは、そうですね。FC今治や新都市、はーばりーが出来たり、今治もいろいろ変わっている部分はありますが、基本的な部分は昭和時代と比べてもなーんも変わってないなーと感じた次第です(^^
@user-qh8hk4io2o
@user-qh8hk4io2o 7 ай бұрын
昨日、2時間かけて今治にいてきたわい。 亀老山展望台、パティスリー玉屋、北浦八幡宮、さいさいきて屋でみかんとケーキもこうたわい。またいくわい!
@wakudoki
@wakudoki 7 ай бұрын
その並びで北浦の八幡さんが入っとんはなかなかのツウやねぇ。ちなみに北浦にあるけど喜多浦八幡神社やけん😅
@user-qh8hk4io2o
@user-qh8hk4io2o 7 ай бұрын
​@@wakudoki そうなんや、勉強になったわい!おみくじひこうとおもたけどなかったわい、残念。
@gigabase5934
@gigabase5934 7 ай бұрын
あらら。個人アカウントでコメント返しとった。失敗失敗。 でも北浦の八幡さんはしまなみの中でも大きくて立派な神社よね。まあ大山祇神社は別格やけど。 ちなみに、今治中心に県内の神社300社以上まわっとんで、神社についてはまあまあ詳しいけんw
@user-qh8hk4io2o
@user-qh8hk4io2o 7 ай бұрын
喜多浦八幡宮の本殿の左裏手に大山祇神社ってかかれた石碑のようなのがあったような。御参りしとけば良かったな。またいてこうわい!
@user-dj7pw7ww9d
@user-dj7pw7ww9d 8 ай бұрын
リクエスト大阪lover今治バージョン!
@gigabase5934
@gigabase5934 6 ай бұрын
リクエストありがとうございます。ただ、大阪loverはさすがにハードルが高すぎて(^^; 検討してみます…
@user-zn5xn3eg2q
@user-zn5xn3eg2q 8 ай бұрын
かわいい
@gigabase5934
@gigabase5934 6 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-kt1vj5xq7d
@user-kt1vj5xq7d 8 ай бұрын
自分は関東生まれですが、父(富田)と母(朝倉)出身です。 親戚のおばちゃん達の会話を聞いてるようで懐かしかったです。 おばちゃんから「もろても、もろたもろた言われんのよ」って言われたことを思い出しました。
@gigabase5934
@gigabase5934 6 ай бұрын
ご両親が今治出身なんですね。「もろたもろた言われんのよ」は当地では慣用句のようになっていますw
@Tinpoooo
@Tinpoooo 9 ай бұрын
立派に建て替えられたけど、船便は極端減ってもうた。 平成の初期まではまだ賑やかやったけどねぇ。関西便が無くなったのが大きいかな。
@gigabase5934
@gigabase5934 9 ай бұрын
そうなんですよね。ほわいとさんぽうもだけど、やっぱり関西汽船の立ち寄りがなくなったのが痛かったかな。橋も繋がったし、港を利用する機会が激減しちゃいました。
@user-rc7lg6qp2u
@user-rc7lg6qp2u 9 ай бұрын
次は沖浦ビーチでお願いします
@gigabase5934
@gigabase5934 9 ай бұрын
おお、伯方島ですか。また機会を見て行ってみますね😊
@miwa6254
@miwa6254 10 ай бұрын
ダンナさんと義弟、亡くなった義母の会話を思い出してめっちゃ笑ったw 嫁いでから初めて実家に帰省した時、「まぁーアンタ、こないに早ように。何も用意出来とらんがね」と言いつつお財布と買い物かごを持って「ちょっとお母さん、近所の●●(田舎のコンビニみたいなお店)まで行ってこぉわいね」と出て行くのを唖然と見送ってました…何言ってんだ?と。 それから20数年。今や生まれ育った播州弁、今住んでる大阪弁、そして今治弁がミックスで口から出るようになったトリリンガルですw
@gigabase5934
@gigabase5934 10 ай бұрын
あはは。まさに生の今治弁ですねw 他地域から来た人にとって、言ってる言葉はわかるけど意味がわからない、というあるあるパターンですねw
@user-pv2or5po5b
@user-pv2or5po5b 11 ай бұрын
「あずる」って北海道でも雪で車のタイヤが空回り上ずってしまい前進も後退もできない事を主に指しますが発祥なのかしら。土地のことばちょっと聴いただけでは語感がおっかない印象ですが、一様に窘める意味合いですね、愛情を感じます。愛媛は昨年初訪問し松山と宇和島を観させて頂きました。再訪…次は今治方面を目指し日々調整中です!
@gigabase5934
@gigabase5934 11 ай бұрын
困るとか、手こずるという意味での「あずる」は、広島などの中国地方や一部近畿エリアでも使われているそうです。北海道の「あずる」とは、ちょっと意味合いが異なるようですね。愛媛へはご旅行ですか?松山へ来られる方は多いですが、宇和島へ行かれたというのがナイスですね。今治も「しまなみ海道」以外、これといった見どころはありませんが(^^;、もし機会あればぜひ!
@gigabase5934
@gigabase5934 11 ай бұрын
一時期、本動画を非公開としていたため、以前にいただいていたコメントが全て消えてしまいました。申し訳ありません。
@user-hw9co9cs3j
@user-hw9co9cs3j 11 ай бұрын
その昔、南予から転勤して行きましたが、いざらすが分かりませんでしたww
@gigabase5934
@gigabase5934 11 ай бұрын
「いざらす」の「いざる」がわかりませんでしたか?「いざる」は古語ですが標準語のようですよ😅
@blues.9500
@blues.9500 11 ай бұрын
これ行かんで正解よ この先は舗装が切れてガレと深い溝だらけで荒れ放題のジムニーでも多分無理な道よ それでも無理して何キロか2輪で上っていくと結局最後はゲートで閉鎖されとった
@gigabase5934
@gigabase5934 11 ай бұрын
うは。ジムニー乗りの知人からも同じこと言われましたw よー無事で帰ったこれたのぉと😅 もう行きませんw