Пікірлер
@user-takobo
@user-takobo 2 күн бұрын
おお、ついにバズったか!!!10000超え
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 2 күн бұрын
大台到達! うちのチャンネル的には十分バズった~😂
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 6 күн бұрын
斧は家で薪割用?😅 大体割ったのを持参、後は会社の 廃材丸太?これは家庭用チェーンソー借りて 適当に切断!斧のペグ打ちは重くて💦 と?ほとんどお家から持ち出さないです。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 6 күн бұрын
丸太から薪にするには非力だし、手斧はロマン枠ですかねえ😅 2千円ちょいだったので、体験してみたくて衝動買い😂
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 6 күн бұрын
手斧は山師(林業従事者)だった祖父や父親からの遺品の銘入りの斧とAmazonで購入したハスクバーナの斧を持ってはいるけど😅 手斧なんてコロナ禍中のキャンプブームの時にほんの少しの間使っただけで今現在では薪割り台にビスで固定して薪割りする薪割りクサビばっか使ってる😂 薪割りクサビは子供が使っても安全だし広葉樹の薪でも薪割りできるし何よりコンパクトで携行性も手斧より優秀😂 手斧なんて完全に使いこなさないかぎり単なるロマンギアだぞ😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 6 күн бұрын
私もロマン枠だろうなあと思って3年間買わずにいたけど、2千円ちょいだったので思わず! まあでも広葉樹はナタより割りやすかったので、薪ストーブの時期にまた使ってみようかと😂
@あずきこまめ
@あずきこまめ 6 күн бұрын
こんな会社の商品見切り付けた方がいいですよ! 馬鹿らしくなります インフルエンサーにはタダで配り販売しないんですから 在庫は無い 通販しない そもそも本当は一般人に売る商品作ってないだけですよ!
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 6 күн бұрын
業界参入3年目ともなるとさすがに不満の声が目立つようになりました😅 それを受けて果たして今後どうなるか🤔
@さまよえるノラ
@さまよえるノラ 7 күн бұрын
見せてもらおうか、ヴァストランドの格安手斧の性能とやらを! 今という時では、人は鉈を針葉樹割りの道具としてしか使えん! 鉈は死に行く運命だったのだ! いやガノタは置いといて、いいな格安の手斧
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 7 күн бұрын
認めたくないものだな、ナタゆえの非力さというものを…。 安かったのでつい手斧を買ってしまいました😅
@hideki7598
@hideki7598 7 күн бұрын
最近、斧は自宅で事前の薪割りに使ってて、キャンプでは出番ほぼ無し😅 薪は貰ったり拾ったりしたのが、最近はメイン。 家でせっせと割って、駐車場で天日で干して乾燥させて持ってってます。 今冬の薪ストーブ用分は貯まりました😊
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 7 күн бұрын
薪を作る用だと手斧より大きな斧ですかねえ🤔 私も薪スト用を貯めたいですが、ツテも保管場所もなくて羨ましい😂
@dokudamitea
@dokudamitea 7 күн бұрын
座って薪を割るならハンドハチェット。立って振り下ろすならスモールフォレストでしょうか。 ハンドハチェットは、力がないと薪を割れないというのを聞いたことがあります。 外国の方はパワーがあるのでハンドハチェットでも十分だとか。 ハンドハチェットだとエイリアンの酸で融けてしまうのでM56スマートガンをお願いします(笑)。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 7 күн бұрын
手斧でも広葉樹が普通に割れましたよ? ただ丸太から薪にするのは確かに無理…。
@fenrir_0927
@fenrir_0927 9 күн бұрын
自分もアルミコットは買えなかったし気持ちはわかるけどワークマンに過度な信頼を寄せすぎかなと思います。 安くて性能が良いと皆が判断したら爆速で売れるのは当たり前ですし買えたらラッキー程度に思わないと余計な心配で疲れますよ。 そこまで欲しかったらもっと事前に調査して何が何でも手に入れる努力をした方がよいかと。(稀にオンラインストアにないだけで店舗にはあったりするので)
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 9 күн бұрын
今回はワークマンの現状や課題にフォーカスした動画でしたが、いただいたご意見も参考にして今後も動画作りを頑張りたいと思います。
@8bitterBit
@8bitterBit 10 күн бұрын
確かに、欲しがらせておいて売らないスタイルは不誠実ですね〜(⁠T⁠T⁠) この1年ほどキャンプ道具は諦めて服と靴しか買ってませんね。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 10 күн бұрын
参入3年目でキャンプブーム終了も言われてるのに未だに…は厳しいですよね😅
@F晃
@F晃 10 күн бұрын
販売終了→再開→終了 とかもあるので、再販登録して気長に待って購入できれば良し。 とする程度で良いですね
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 10 күн бұрын
今HPを見に行ったら確かに在庫切れの入荷通知アリに変わってますね🤔 そうしたいい加減さで買い手を振り回すのも困る😭
@misosoup5591
@misosoup5591 12 күн бұрын
ですね。ワークマンを追いかけなくなったら人生がとても豊かになりました。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 12 күн бұрын
本当はこんな事態になる前に何か手を打たないとマズかったのですが😅
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 13 күн бұрын
😨確かに言えてますなぁ~、ここ二週間?多分販売終了の帆布シートが欲しくて 入荷通知来て入れるともう無くなってる・・・未だに買えない。 ほんとに有るのかよ?💢となってますわ。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
話題性と供給不足の相反や、情報不足が顧客離れを加速させてるんですよねえ😅 もう少しユーザーホスピタリティを考えた経営をしないと長く愛されるブランドにならない😭
@user-pu1iq8wj9u
@user-pu1iq8wj9u 13 күн бұрын
家族用に良いかも
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
Lの6万円は本当に鬼コスパだと思います😊
@dokudamitea
@dokudamitea 13 күн бұрын
皆さんかっちょいいテントでキャンプするんですよね(笑)。 おじーさんには、真似できないですわ。 どこかのメーカーさんでかっちょよくて強風に負けない山岳テント作ってくれないかな。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
山岳テントは機能が最重要なのでデザインはどうしても似通いがち!?
@dokudamitea
@dokudamitea 13 күн бұрын
確かにそうなんです。言いたいことはごもっとも。 ただ、ダイソーとかも人気商品が出てKZbinrさんが紹介した頃には、どこにも店頭在庫が無いとか普通でしたね。 3ヶ月とか半年くらいして忘れた頃に店頭に並んで・・・。 じゃあ、紹介したKZbinrさん達はそれらのギアを使ったのか・・・というと、キャンプ動画で使っているのを見た事がなかったりします。 そんなのよくある話ですよね。 お金が湧き出す魔法の壺は持っていないので、熟慮して選んで楽しみましょうよ。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
展示会前後で既に販売終了は珍しいので今回動画に・・・。 コメ欄もワークマン関連は最近荒れがちなんですよねえ。
@hideki7598
@hideki7598 13 күн бұрын
ワークマン、品切れに嫌気が刺してホームページの巡回すらしなくなりました(` ^ ´ ✘‎) 先日壊れたコットの買い替えはTEMUで同じ様な3本脚のコットをクーポンやら使って3500円でゲット。 買えない商品は無いも同じですから
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
ワークマンはあまりにも買えないのでさすがに避けられてきましたよねえ😅
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 13 күн бұрын
ワロタ😂 私ゃあ?とっくの昔にWORKMANには愛想がつきてますわ😂 作業着やバイクウェアの新商品ですら?発売当初は品薄で店頭で見かけるようになる頃は次のモデルが発売される直前とか?😅
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
展示会で社外取締役のあの方や公認アンバサダーのあの方が紹介してたのに、まさか販売終了だったとは😅
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 13 күн бұрын
@@BinbouSoloCamp 様 WORKMANも身の丈に見合った商売しないとアカンと思うよ😁 需要供給のバランスを無視した商品開発販売したら?そりゃ買い手ユーザーも離れて行くわ(笑) 昔の単なる作業着屋してた頃のWORKMANは良かったんだけどね(笑)
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 13 күн бұрын
一般向けの商売に意識が切り替わってない感じがしますよね😅 その副作用を甘く見てると危険かも・・・。
@user-dm9di1sv5r
@user-dm9di1sv5r 14 күн бұрын
これは売れる
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 14 күн бұрын
かなりコスパが高いと思います😊
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 16 күн бұрын
安くなったとはいえ40000円…😅 小遣い制キャンパーとしてはまだまだ勇気が必要な価格帯😅 TC ティピーテントは既にソロティピーTC 、280フォークテントTC プラス、SoomLoom HAPI4Pを持ってるからよっぽど画期的な機能がないかぎり購入意欲は湧かないかなぁ😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 15 күн бұрын
4万円からの4割引きでも死ぬほど悩む無職キャンパーにも厳しい金額です😅 いっそファミリー用な6万円の方がお得!? ゼインアーツもブーム終了でこんなバーゲンセールなテントを出すようになったんだなあと思って動画に😂
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 16 күн бұрын
🤔ブーム終焉での精鋭用?弱ったテンマクを叩くは今だ!?って😅 しかし、四万・・もう幕有るし、ブーム時にひっそりと身を隠してた伏兵用? あれだけ物が乱立した時期は去り、本格的なんですかね?
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 16 күн бұрын
憧れのゼインアーツがと思うと安いけど、よく考えるとお小遣いキャンパーにはまだまだ高いというワナ😅 これから冬キャンプしたいという層には人気するかも?
@hideki7598
@hideki7598 16 күн бұрын
4万円のテントか~(´;ω;`) 貧乏性なので、買うには相当勇気と惚れこみが必要だなぁ
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 16 күн бұрын
ここからプライムデーとかで3割引きなら考えるのですが、ゼインアーツだとそれも無さそうでつらいです😅
@芋煮-z3c
@芋煮-z3c 16 күн бұрын
ポリが良かったw
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 16 күн бұрын
ポリだとロロの存在がw😅
@ffjcok4221
@ffjcok4221 16 күн бұрын
前から買うか悩んで今日買ってみた。 結論、、ゴミと化した。 組み立てづらくて使い物にならない
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 16 күн бұрын
分かります😅 でもこの手のギアも試してみたかったので、ダイソーで傷は浅かったと思うことに😭
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 19 күн бұрын
テンマクはねぇスノピやオガワはたまたノルディスクほどのハイブランドになりきれてなくて番長やバンドックみたいにローブランドを目指すわけでもない中途半端なブランドってイメージしか無いかなぁ自分的に😅 SoomLoomやTOMOUNT辺りが模倣品を出す前までがブランド的にピークだった気がするwww😂 コロナ禍中の一大キャンプブーム時に転売ヤーが暗躍し市場での売価がはね上がっていた時に何ら対策しなかったツケが今になって回って来ている(ユーザー離れ)だけじゃね?😂 キャンプ系KZbinrも今やテンマクのギア使用した動画を投稿しているKZbinrあまり見かけなくなったからねぇ😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
テンマクは迷走や停滞でブランド構築がうまくいきませんでしたねえ🤔 煙突穴にしてももっと早く大々的に展開して外吸気のみとか言わなければ、差別化や更新需要を掘り起こせたかもしれなくて残念😅
@さまよえるノラ
@さまよえるノラ 19 күн бұрын
いまごろ? 煙突穴が無くても薪ストーブや石油ストーブや暖房器具を冬キャンみんな使ってたのに・・・ 事故があった時に責任逃れする為だろうけど、ブームで初心者が増えたののもあって心配だったんだろうけど、でもなあ 石油ストーブで事故があったら穴が無くても自己責任って逃げるつもりだったんだろうから、注意喚起すれば同じ事なのに それで外気吸入の薪ストーブが出たからって、それでも煙突や他に問題が起きたり、他のストーブ使われる可能性だってある 北欧系も中系も煙突穴あったのに、利便性も無視してきて、ブーム終了で初心者が居ない今だからなのかもしれないが でも、今更かー もうサーカス使うなら石油ストーブでいいけどなあ
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
まさに今頃?という感じで、投入が遅過ぎた感じが😱 ずっと普通の薪ストーブと煙突ガードを売ってきたのに、今更高価な外吸気式で安全性を強調するのにも困惑します😅
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 19 күн бұрын
自信とタカビーが売り物!😅スームルーマーの自分には全く縁のないメーカーでしたが 1万円で炎幕が出た時にはさすがに買いました。手を広げ過ぎた・・今は贅肉落としてかな、
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
炎幕が1万円も迷走ですねえ😅 なんでこうなっちゃったんでしょうか・・・😭
@8bitterBit
@8bitterBit 19 күн бұрын
正直なところ㈱カンセキには良い印象ありませんね。経営者が変わらん限り魅力ありません。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
ここ2~3年の迷走と低迷は酷くて、確かに目を覆うものがあります😭
@latte1126
@latte1126 19 күн бұрын
ススメさん こんばんは~ はい、3年遅かったですねぇ😅 しかもDXは設定ないんですねぇ しかも入荷がおっしゃるとおり来年ですか(笑) このまま迷走を続けそうなテンマクさん... 早く次期パンダの発売を!もう廃盤して告知してから2年が経ちました😅 しかも廃盤パンダはまだ売っている🤣出る出る詐欺です(笑)
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
パンダもコンフォートソロもまだHPに載ってました😅 テンマクはあんなに人気だったのに、どうしてこんなに迷走してるのでしょう🤔
@dokudamitea
@dokudamitea 19 күн бұрын
テントの事業部と薪ストーブの事業部が違うとか。それでやっている事がちぐはぐだったりとか。 同じ会社でも部署が違うと別会社といった感じのところはよくあります。 他部署の都合に合わせるより、自部署の売り上げ最優先です。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
高価で重いラックを出したり、コンフォートソロでこけたり、パップの廃盤とか色々迷走気味で不安定なんですよねえ😅
@Korakora-v5v
@Korakora-v5v 19 күн бұрын
此のガタイから想像して電池容量が大きい訳無いそれを考慮すれば使える。外部電源に繋いでも良し! チョイ使いの照明なら問題無し。 要は使い方次第で駄目な物でも無い。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 19 күн бұрын
確かにトイレや探し物や読書に便利とは書きましたが、小型バッテリーゆえに寒さには極端に弱いので冬は注意です😅
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 20 күн бұрын
美味しそうですな😋 たくあんの燻製いぶりがっこを作って欲しい😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 20 күн бұрын
実は動画の最後にポテサラやシュウマイと共にタクアンを燻製してますが、水分の関係で失敗しました😂 水分が多いと、スモークウッドを使った温燻の方が向いてるかも😅
@dokudamitea
@dokudamitea 20 күн бұрын
ささみ肉を食べたらサイドチェストお願いします。 黒く日焼けした顔に白い歯。そして笑顔。ソロキャンさんの鍛え上げられた筋肉。たまらん! ほお。水分の多い食材はダメなんですね。 そういえば、お酒に燻製の香りを付けるというのもあるみたいですね。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 20 күн бұрын
夏の平地は暑すぎて、日焼けどころか五輪や甲子園みててキャンプに行けてない! 醤油を燻製するというのもありますが、食材だと乾燥がやはり重要だとか🤔
@dokudamitea
@dokudamitea 20 күн бұрын
@@BinbouSoloCamp 台風10号が発生する前に8月末にキャンプに行こうかと考えていたんですが、予約しなくて良かったですよ。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 20 күн бұрын
信じられないくらい迷走してますからねえ。 でも台風が過ぎたらやっと行けそうな気温に!?
@hideki7598
@hideki7598 20 күн бұрын
燻製ですか。最近全くやらなくなったなぁ(^_^;) ベビーチーズは、色んな味が有るので、燻製にした時の味の変化が中々楽しかったなぁ。お勧めはワサビとか唐辛子とかの刺激系です
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 20 күн бұрын
燻製は家だと難しいのでたまにやりたくなります。 チーズはプレーンが多かったので今度試してみます😂
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 20 күн бұрын
毎回思うのは、主様?グルメですね!😇食に さほど拘りがないもので、面倒くせぇ~🤣が 先に来ますが、同行者はこれがまた?食道楽でして 朝から凝った物を事前に仕込んで来ます、お前? これ旅館の朝飯だろぉ~!?😨と驚く事多い。 思うにそいつも、主様も?作るのが好きなんです ね?出来るって羨ましい!💕💪
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 20 күн бұрын
キャンプの楽しみの何割かは酒盛りなので、毎回何か工夫したいなあとは思います😂 でも単純な物しか作れないし、作るのも1品だけであとは出来合いの物ばかり😅
@料理人のジェイ
@料理人のジェイ 23 күн бұрын
ピコグリルより圧倒的に使い易いのでもっと人気になってもいいのにって思っています😆
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 23 күн бұрын
旧型がX字フレームで使いにくかったのが災いしたかも🤔 今となっては円形の大型も出てきて埋もれがち😅
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 23 күн бұрын
確かに、寒がりの自分にはスペック的に無理かな・・・㋁に北海道に友人と行きました 友人、フュージョンの上下でマイナス11度の大雪山で余裕のよっちゃんでした! 💪優秀過ぎる!と。に対してこのシュラフ?アカンですわ厳冬期には、死にます自分は😅
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 23 күн бұрын
スゴイ新素材らしいのに快適5℃の春秋用に使うのは割高だしもったいないんですよねえ😅 構造と中綿量を見直して真冬仕様にしないと宝の持ち腐れかなあ🤔 それでも北海道の冬で使うのは厳しそう😱
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 22 күн бұрын
何を狙ってるのかが、確かに最近解りませんねー😅
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 22 күн бұрын
今年のジャケット用のイチオシ素材らしいのですが、無理に寝袋で投入するのが煮詰め不足というか社内事情を優先した気がします😅
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 24 күн бұрын
WORKMANは次々と新製品を出しては来るけどどれも方向性がねぇ今一つ理解に苦しむというか? だから自分はWORKMANの商品には購入意欲は湧かないんだよなあ😅 真空なんだっけか?角形のヤツ?旧型の丸型のヤツもだったけど保冷力が中途半端なんだよねぇ😅 買ったけど一度使ったけどダイワのクーラーボックスには保冷力で勝てんかったよ😂 テントもね?ツレが高撥水シェルターとか何とかってテント?購入して一度クソ暑い中ソログルキャンプしたけど機能性が高いって割りには今一つ感がハンパなかったなあ自分が今年購入したホールアースのアースドーム240 の方が過ごし易かったよ😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 24 күн бұрын
昔は利益度外視でシェアと話題を取りに来てたけど、その後は微妙な製品も混じるように😅 前の小型ナタは国産で良さげでしたが、今回の寝袋は微妙すぎて理解に苦しみました😭
@hideki7598
@hideki7598 24 күн бұрын
これもワークマンの迷走商品な、匂いがプンプンしますなぁ。 最近のワークマンは振り切り方が中途半端な、感じが強い
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 24 күн бұрын
フュージョンダウンが偉大すぎますが、性能モロ被りなのにより高価な化繊で驚きました😅 初めての新素材で思うように性能がでなかったのかなあ🤔
@keinean8529
@keinean8529 26 күн бұрын
このブランドはテントでモルモットにされて、問い合わせにもシカト 二度と買わないし、この製品の事を隊長の動画で知って驚きました 事故が起こらない事を願うばかりです
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 26 күн бұрын
ホースが別売りだと安全規格の対象外というのに驚いて動画に盛り込みましたが、それをアップした日の深夜にキャンプレンジャーさんの動画がアップされてまたまた驚きました😅
@dokudamitea
@dokudamitea 26 күн бұрын
値段も安くて小さいのでよさそうですね。 料理は、あまりやらないのとランタンの撮影に木目調のテーブルが欲しいので、そこがあれかな。 でもソロキャンプで私みたいにランタンの撮影をしないならお勧めですね。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 26 күн бұрын
IGT規格の木製パネルもあるので、その辺のカスタマイズの高さが人気ですが凝るほどにお金が・・・
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 27 күн бұрын
ブーム終焉?と言われる昨今・・・ 色々出ますな?😅自分的には、っぽくない。 家にいるみたいで、やはり物々しく専用バーナー類 を狭いけど、乗せる方が雰囲気ありかと。 VASTLANDは良心的と思うけども✌
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 27 күн бұрын
家の台所感が出てきますからねえ😅 便利だけどキャンプらしさからは遠ざかるのかも🤔
@父ちゃんライダー
@父ちゃんライダー 27 күн бұрын
買うの? 買って実証レビューして😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 27 күн бұрын
フラットどころかバーナー持ってないの知ってて言ってるな😂 アルストをインして使ってやるー🤣
@芋煮-z3c
@芋煮-z3c 27 күн бұрын
良いと思いますw
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp 27 күн бұрын
うまい線をついたギアかなあと😂
@user-ou4-y5h
@user-ou4-y5h Ай бұрын
前室がタープの様に使える…。 今更そんなんで特許取れると思いませんけどねー🤭 しかも、アルペンの自社工場なんて物も無いと思いますしね。 その特許で中国の工場で生産するなんてアホらしいにも程があるかなと😂
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
そこが不思議なんですよねえ🤔 それでも出願自体はできると思うので、永遠に出願中で宣伝文句として割り切ってるのかも😅
@piocco7
@piocco7 Ай бұрын
ナイフとかかなり話題になってたので初日に店舗に見に行きましたが、商品交換用の紙はあれど在庫無しでした 店員さんにいつ入荷するか、取り寄せ出来るか聞きましたが、目処がたたず 結局別メーカーの良いナイフを買って満足 ワークマンは在庫がなさ過ぎて嫌いになりました
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
未だにナイフもナタもHPに載らないし、ワークマンは顧客サービスの意識が低すぎて不親切なのが・・・😥
@latte1126
@latte1126 Ай бұрын
ススメさん こんばんは~ この跳ね上げはタイのVIDALIDOというメーカーのテントでずいぶん昔からあったんです ちなみに私持ってます(笑)インスタにあげてたかな? その後、サンバンシーという中国メーカーがパクってだしてましたね どの辺を特許取得しているのか不明ですが、アルペンもそれなりに調べてるはずですよねぇ オガワも昔こんな跳ね上げありましたよね?なんだっけ? その後出たヴィガスも....
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk Ай бұрын
😳アルペン・・・大手ですよね、こんな販売店がやる以上?何かしら勝算ありなんでしょうか? それとも、この前のフューチャーみたいに?一か八かの勝負に出たか?😅
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
出願だけでもかなりの手間と費用が掛かるので勝算はあるはずなのですが、説明文を読むと自信がなくなります😅 本当に細かい技術的な差異なのかなあ🤔
@hideki7598
@hideki7598 Ай бұрын
特許ですか。意匠登録なんかじゃ無くてですか。 権利の期限に差が有るはずなんで、ピコグリみたいに期限が切れたら、パチモンが安~い値段で出ませんかねぇ(^_^;)
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
特許でPRしてるのですが、まだ出願中だからか詳細が分かりません😅 HPの説明的にはヴァストランドとかとバッティングしかねないのですが、果たしてどういう特許なんだろうか🤔
@sanugevi
@sanugevi Ай бұрын
書いてある事だけだと、こんだけ製品が出回ってる状態で後から特許出して認められるわけなしw 「独自設計」てところは他社には無いなにか細かい部分じゃないのかな。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
HPでは機能的な意味で書いてるけど、やっぱり細かい技術的な所なんですかねえ😂
@dokudamitea
@dokudamitea Ай бұрын
例えばですが、どちらが特許を先に申請したかというのもありますが、どちらが先に始めたかというのも大事みたいです。 KZbinで先に動画を公開すると公開日が記録されます。これも証拠になるようです。 なのでソロキャンさんも誰もやっていない事を始める時は、動画投稿して記録を残すというのもアリですよ~。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
とすると各社が先に始めている機能について後から特許を取るのは厳しいのかなあ🤔 ヴァストランドとは時期の先後が微妙ですが、他はもっと前からでしょうし😅
@dokudamitea
@dokudamitea Ай бұрын
@@BinbouSoloCamp 私も特許なんて申請したことは無いのですが、申請書類の書き方やどの機能に重点を置いて説明を記載するかで申請が通ったり通らなかったりがあるようです。申請前に過去に同じ様な申請があったかを探すのが一苦労のようです。しかも文章の書き方で捉え方が変わるので難しいみたいです。特許を取らずに実用新案で行く会社も多いようですよ。
@BinbouSoloCamp
@BinbouSoloCamp Ай бұрын
似た機能でも少し捉え方が違えば案外通る世界かも!? 意匠登録とかもあるのに、実用新案も全て避けて一番難しくてお金の掛かる特許を取りに行った狙いがやはり気になりますねえ🤔