KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
庭池日記
九州沿岸部の田舎で庭池やビオトープを作って金魚やメダカを主に飼育しています。
あとはアイスクリームバナナやアボカド、ポポー、フェイジョア、ピタンガ、ジャボチカバ、ペカンやその他果樹も栽培。それから薪ストーブ、鶏や二ホンミツバチの飼育、田舎暮らしの中での自然や山の生き物(猪や狐、野鳥)なんかの様子をお伝えしていきたいと思っています。
今まで名前の替え方がわからなかったので適当に打ち込んだチャンネル名でしたが、ブログ名と同じ名前に変更しました。
2019年7月 初めて動画を投稿する。
2020年6月20日 チャンネル登録者数が1000人に増えました。
2020年7月10日 チャンネル登録者数が2000人に増えました。
2020年8月08日 チャンネル登録者数が3000人に増えました。
2020年10月2日 チャンネル登録者数が8000人に増えました。
2021年4月26日 チャンネル登録者数が10000人に増えました。
2021年8月01日 チャンネル登録者数が20000人に増えました。
2021年9月21日 チャンネル登録者数が30000人に増えました。皆さんありがとうございます。
時々コメントの通知が自分に来なくて気づかずに、無視するような形になることがあります。
その時はすみません。
コメント返信は大体21時以降にしております。量が多すぎるときはハートのみになりますがきちんと読んで励みにさせて貰っています。
11:16
【池作り】池を作ってから4年目
11 ай бұрын
6:55
【池作り】2023年5月の庭池とビオトープ、二ホンミツバチ
Жыл бұрын
14:02
【池作り】庭に一から作った小川と庭池に住み着いたサワガニが繁殖し増えてました。
Жыл бұрын
12:22
【池作り】庭池ビオトープのろ過装置の掃除をしました。
Жыл бұрын
15:02
【池作り】水草に覆われてしまった庭池ビオトープ2023
Жыл бұрын
9:37
【DIY】蜜蝋ろうそく作りと去年作った9か月目のメダカ池
Жыл бұрын
16:39
庭池の水を循環させたメダカビオトープを作ってみた。
2 жыл бұрын
11:35
ほぼ水替えなしで3年維持しているメダカビオトープの中はどうなってる?
2 жыл бұрын
12:04
【ビオトープ】手作り庭池に野生のゲンジボタルが飛来しましたが…
2 жыл бұрын
13:53
【DIY】庭池ビオトープの自作濾過装置と池の水の循環、夜の様子の紹介。
2 жыл бұрын
15:54
半年ぶりに庭池ビオトープのメンテナンス&庭池にやってくる生き物たち(5月)
2 жыл бұрын
12:12
【DIY】自作庭池ビオトープと小川づくりの3年
2 жыл бұрын
5:44
12月の庭池と小川と金魚たち
2 жыл бұрын
10:15
11月の庭池ビオトープと秋の実りと渡り鳥
3 жыл бұрын
5:57
これまでのyoutube収益を公開。登録者数5000人から3万人まで
3 жыл бұрын
9:58
【アクアポニックス】庭池の水でクレソン、ニラの野菜栽培と水の出なくなった鹿威しの修復。
3 жыл бұрын
9:26
日本ミツバチの巣から蜜蝋を精製してみました。
3 жыл бұрын
12:55
水が流れなくなったししおどしの復旧ついでにアクアポニックスをやってみる&日本ミツバチの採蜜結果は…
3 жыл бұрын
14:12
庭に一から作った小川完成後4か月、住み着いたサワガニはまだいるのか?&メダカ池ビオトープにメダカ、ミナミヌマエビ投入。
3 жыл бұрын
3:19
蜘蛛の巣から獲物を横取りするスズメバチと二ホンミツバチ
3 жыл бұрын
11:53
養鶏場の入雛準備とヒヨコたちのえさやり
3 жыл бұрын
15:06
【池づくり】メダカビオトープの完成と稲刈り、我が家の犬たちの紹介。
3 жыл бұрын
10:15
台風の被害とメダカ池ビオトープづくりの続き。そしてチャンネル登録3万人ありがとう。
3 жыл бұрын
4:24
鶏を出荷した後の養鶏場、鶏糞掃除
3 жыл бұрын
10:10
メダカビオトープ池づくり、やり直しとプールライナー。日本ミツバチのスズメバチ対策。
3 жыл бұрын
5:21
エラ病?金魚ヘルペス?消化不良?金魚の病気治療に失敗し助けることができませんでした。
3 жыл бұрын
10:11
【DIY】メダカ池ビオトープ作り、穴掘りに疲れたので電動工具を投入してみた。
3 жыл бұрын
15:46
庭の金魚池に投げ込み式フィルター水作ジャンボを1か月入れたら、汚れでドロドロだった。中に住んでた生き物も…
3 жыл бұрын
16:32
庭池と我が家の井戸水の水質検査と新しいメダカビオトープ池作り、庭の畑に植えたアイスクリームバナナ、フェイジョア、ポポーの近況
3 жыл бұрын
Пікірлер
@CHARAZNABLE-vp7ym
Ай бұрын
サワガニとか似合いそうですね😊
@智子大島-p2e
2 ай бұрын
鯉位ありそうで吃驚!!🐒
@adgjm-082
4 ай бұрын
お疲れさまです。見せて頂いてありがとうございます。 確かに私たち人間は、ニワトリさんたちに大変お世話になってます。大切な命を頂いて生きてます。でも、その過程をあまりにも知らなすぎで頂いてます。養鶏者さまにもニワトリさんたちにも感謝できるよう、これからもよろしくお願いします😊
@aria8095
4 ай бұрын
どの子も発色綺麗で素敵
@唐揚げ丼-r9r
4 ай бұрын
サワガニさんの審査って相当厳しい筈なのに…凄いですね♪
@グッドバイ-r3w
4 ай бұрын
目線がアリエッティの世界だ。素敵っ!
@maomao6115
4 ай бұрын
いつもありがとうございます。
@TheGrmany69
4 ай бұрын
Super relax video.
@dokonodoituda
4 ай бұрын
水琴窟とかどうでそか?
@dokonodoituda
4 ай бұрын
カエルさん野鳥さんとかはきますか?
@かわいこたろう-n1b
4 ай бұрын
長文になるのですみません僕は家に出てきた蜘蛛殺しました、やってしまいました、動きがすごく遅いな、よくわからない危険な蜘蛛だと思うから殺しとけ、で殺してから、8月前に小さな蜘蛛がいたな、ばあちゃんが殺そうとして、僕が蜘蛛を潰さないように手でかこんで僕の部屋の安全なところに逃がしました、その時に、⁉️あの時の蜘蛛だ⁉️やっちまった、動きが遅いと思って殺したから、、僕が殺す前に築いて置けばこうはなから無かったです、蜘蛛さん、ごめんなさい、
@ellbambinopatron
4 ай бұрын
Me encanta tu estanque. Tiene mucho tiempo que no has subido video, me encantaría ver más.
@NobuhiroTakeyoshi
4 ай бұрын
迷惑たまなぁ。ちゃんと管理しろや。こんな奴ご近所にいたら、絶対に追い出す。ボウフラ湧いて蚊が飛び回る家が隣近所に居たら、ホント迷惑。
@Abcdef-l6j8p
4 ай бұрын
😅
@對馬あかね-e2t
5 ай бұрын
お、おいしそううううううう
@山川豊-y2x
5 ай бұрын
素敵ですね🎵水音も、金魚にも癒やされます。
@7694
5 ай бұрын
かわになも居るようですね? もしかすると蛍も繁殖できそうです
@猫の下僕-q5w
5 ай бұрын
ウチもボウフラを金魚にやった事あるけど、食い付きめちゃくちゃいいんだよね。
@塩澤善彦-z3c
5 ай бұрын
参考に、なります👍️
@伊勢海老-i9v
5 ай бұрын
音楽が凄くマッチしてます
@NobuhiroTakeyoshi
5 ай бұрын
豪雨が降るとどうなる?
@mrfusion93216
5 ай бұрын
理想です
@shfgshfh
5 ай бұрын
ワクワクすぎるだろ。
@umanma109
5 ай бұрын
水は生命の源
@SS-ns7bn
5 ай бұрын
DIYのレベルではありませんね✨ それなのに作業中サンダルと短パンなのが素敵😊 チャンネル主さまにとって、自然に囲まれていることは本当に日常なのですね。うらやましい✨
@ringooishi
6 ай бұрын
気長に動画待ってます〜
@川崎芳彦-h8o
6 ай бұрын
少し池の周りの植物を整理整頓(手入れ)をしたら良いのでは? 詰まってばっかりじゃないですか?
@esewsewsewsewes
6 ай бұрын
脳死でこういうの見ると汚れた心が浄化されてく
@このえこ
6 ай бұрын
風情のないししおどししか出てこないからもう自分で作ることにした
@カナイチ
6 ай бұрын
ブローバーかな?
@wixksh5040
6 ай бұрын
すごい!
@zubizuberpapa
6 ай бұрын
赤出目金がいる!珍しい。
@nnobrkroy7772
6 ай бұрын
すばらしいビオトープですね。小川は落ち葉なんやらの手入れ大変なのでしょうか。
@下僕ですch
7 ай бұрын
音が最高!
@wanwan_860
7 ай бұрын
癒しですね♪ ツンツンした細長い水草?は、何ていう種類でしょうか? かわいいので、私も植えてみたいです✨
@けんけん-g8b3k
7 ай бұрын
巻貝も沢山いますね☺
@usagiusagiusagiusagi
7 ай бұрын
すごい!! 浪漫の塊だーーー
@貴文山﨑-r1z
7 ай бұрын
数あるビオトープの動画の中で此方の動画が1番大好きです‼️
@NabeKama-e1e
7 ай бұрын
昔の石切り場と言っても、土地には所有者がいるし、公共用地であれば県や市、町、村の所有も考えらる。無断で石を運び出せば窃盗罪になるぞ。安易にやらないほうがいいね。
@シロ草刈りちゃんねる
7 ай бұрын
でかいですね
@deer2500
8 ай бұрын
この仕事の求人が出てたので作業内容が分かって良かった。 でも1人でこれをするって大変そう
@saitamapose
8 ай бұрын
鳥インフルこわ
@ぱおぱお先輩
8 ай бұрын
ニップル鶏舎良いですね😳うちはドリンカーを使ってるのですが、水漏れとかないですか?水詰まりの時大変そうで、導入躊躇ってます😟
@おりょう株式会社
8 ай бұрын
犬たちが幸せそうでいいなぁと思いました!ウチらも早く犬を飼えるようになりたいです!
@メロンソーダ-w7w
8 ай бұрын
癒やされます
@ナイス-u5e
8 ай бұрын
遠笑笑
@asary1514
8 ай бұрын
捕まる前と後で鳴き声のギャップ変わるの草
@sonezaki1127
9 ай бұрын
このピヨピヨ共、イジメてぇww
@かにしる-e8x
9 ай бұрын
滝がめっちゃ風情があっていいですねぇ。
@syuon-c4i
9 ай бұрын
野生の生き物たちが集まるなんて ズルい〜〜〜〜!!!!
@えのじ-t7d
9 ай бұрын
水音が聞こえるお庭…羨ましいですね😊❤