Пікірлер
@user-ly1mi6yj4d
@user-ly1mi6yj4d 6 сағат бұрын
クロストレックにはリヤモーターは搭載されません。メカニカルな後輪駆動によるAWDです。スバルのAWDはメカニカル方式こそがアイデンティティ。捨てたりしない。
@SubieSE
@SubieSE 5 сағат бұрын
なるほど、参考になりました、ありがとうございます。
@user-sk6wr2wq5r
@user-sk6wr2wq5r 5 күн бұрын
去年アドバンス貰い事故で車2台突っ込んで来て全損 前と同じサンルーフ付き中古買おうと思ったら 高すぎるんだよな…
@SubieSE
@SubieSE 3 күн бұрын
それは災難でしたね、、 フォレスターは中古価格が高い上に、サンルーフ付きはさらに高いですね、人気があるからでしょうね。
@user-ke1yj1ft6f
@user-ke1yj1ft6f 7 күн бұрын
車内での静粛性が素晴らしいので、ハーマンカートンのオーディオシステムの性能が最大限に発揮されますね。サスペンションのストローク長も充分で底突きしたことがありません。
@SubieSE
@SubieSE 6 күн бұрын
現行アウトバックの乗り心地の良さと静粛性の高さには私もはじめとても驚いた記憶があります。最初は価格が高いなと思っていましたがこの完成度ならば十分納得、むしろ安いと感じるくらいの出来栄えと思っています。
@頭文字L
@頭文字L 8 күн бұрын
スバルの車の顔つきは、もう飽きたので大幅に変更して欲しい。 リアのデザインも一緒に変えて欲しい。
@user-hw3vf4tc8y
@user-hw3vf4tc8y 13 күн бұрын
今なら納期大体2ヶ月だから、もう新車でいいんよな...
@SubieSE
@SubieSE 12 күн бұрын
仰る通りですね(汗)逆に、今買い替えでフォレスターSPORTを売却する方にはチャンスと言えそうです。
@user-te5zl5nt1j
@user-te5zl5nt1j 14 күн бұрын
燃費は結局運転者のアクセルワーク次第でどのようにも変化しますから、例えばやたら飛ばす運転者がほとんどのプリウスの場合、本当はもっと節約できるのに悪くしていて、まあそれでも15以上だったりするので悪いと言われません。運転の仕方と比較の問題ですから、僕はBT5C型オーナーですが燃費は全く気にしません。自動車道がメインなら普通に走っても18ぐらいは簡単に出せます。だからこの「普通」の内容が人によって違うんです。前のSJGフォレスターでも18は何度も出しています。その他の状況はまさにレポートしていただいている全くその通りですね。何よりスバルは肉眼での視界がいい。これが実は一番大切。視界が広いと疲れないんですよね。
@SubieSE
@SubieSE 14 күн бұрын
同じBT型オーナーの方からのコメント、参考になります。ありがとうございます。 燃費は、家族4人で高速道路メインで乗っていたときに16km出たのが最高記録ですね。あとエアコンありなしでも結構変わるように感じます。私は、家族全員でエアコンをしっかり効かせて、市街地走行メインの使い方なので燃費は伸びないですね、、 視界はおっしゃるとおりで、最初乗ったときも、意外と大きいとは感じないな、と思い、購入の決め手になりました。大きさで敬遠している方には是非実際に運転してもらいたいですね。
@amigohata
@amigohata 16 күн бұрын
21年式 SK5 C型 車検残20か月 ホワイトパール 47000k 内外装傷極小 メンテパック アイサイトセイフティー2種付 ルーフレール 社外ナビ  買取 G社300~350 W社300~350 となってます 自車はW社で買取400でした  400で購入して、3年5万走って400で売れる なんて事でしょう
@SubieSE
@SubieSE 15 күн бұрын
凄まじい高騰っぷりですね(汗)私は今のアウトバックを買うときに、フォレスターのターボにするか結構迷っていたんですけどね・・今の中古価格はアウトバックよりも高くなってますね。
@user-rn1ed3qh3k
@user-rn1ed3qh3k 22 күн бұрын
サイトの方も大変参考になりました!まずはもうちょい貯金しないと笑
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 24 күн бұрын
おすすめランキング、人気ランキング、安全ランキングw
@keis6522
@keis6522 26 күн бұрын
VN型はマフラーを変えればボクサーサウンドが楽しめるところがいいですね。 VM型の足回りの硬さについては、絶対D型以降がいいです。 以前乗ってたVABにいろいろ調べてVM型のD型用ビルシュタインを付けたことがありますが、凄くしなやかで乗り心地の良い足回りでした。(それ以前は硬かったみたいです) VM型のSTIsportsはD型からだったので、STI sportsなら間違いないです。
@SubieSE
@SubieSE 26 күн бұрын
仰る通りVM型は、D型での改良具合が相当なものだと感じました。私は、1.6ターボも、A型とD型では結構な違いを感じ、D型では気持ちよく走らせることができました。逆にVN型は、A型から既に完成されているイメージです。私は現行BT型のアウトバックオーナーで初期型(B型)ですが、1.8ターボや足回りは初期型から完成されており不満はまったくないですね。
@nekoHajime
@nekoHajime 27 күн бұрын
メーカー以上にどのシリーズかどうかが重要
@SubieSE
@SubieSE 26 күн бұрын
おっしゃる通りメーカー+どのシリーズか、で購入することがほとんどですね。今後シリーズの紹介動画も、作成していきたいと思います。
@user-cl6cf5kw5ynissansubaru
@user-cl6cf5kw5ynissansubaru 27 күн бұрын
めっちゃ参考になりました! ありがとうございます!
@user-xf8ex9yq7n
@user-xf8ex9yq7n Ай бұрын
元々、新車価格が安いので。
@user-co2tx4qd9p
@user-co2tx4qd9p Ай бұрын
関係無いですが、フォレスターのディーゼルモデルって出ないもんですかね? 昔、ヨーロッパで電気自動車が普及する前にフォレスターのディーゼルターボ売られてたんですが、日本でも出してくれたら助かります。
@SubieSE
@SubieSE 27 күн бұрын
私も一時期、スバルのディーゼルは期待していた時期がありましたが、その当時の経営判断で、日本には導入しない、と確か決定していたという情報を見たことがあります。 見込める販売台数と、価格、ディーラーの整備体制と整えることなどを考慮すると見合わない、という判断だったのでしょう。 今はディーゼルは完全に下火で、ハイブリッドやEVが主流になっているので、ディーゼル導入は難しいでしょうね。
@Xbuntu963
@Xbuntu963 2 ай бұрын
The AMD** version you have reviewed in that video,or the picture you provided of Yoga 7 2 in 1 AMD Gen 9,has it IPS_**300nits_60hz display or IPS_**400nits_60hz or OLED_**300nits_60hz or OLED_**400nits_60hz display?Can you provide display information of it?
@musikphoto1678
@musikphoto1678 2 ай бұрын
先代VMGは300馬力で走りはスポーツカーそのものです D型以降は良い買い物だと思います
@sdfhht5036
@sdfhht5036 2 ай бұрын
先代vm型アイサイト付きのベースグレードが300万切ってた事を考えると(新車価格が上がったとは言え)中古で300万を上回ってると高く感じちゃうのよね笑 先代のコスパが良すぎたのかも知れないけど
@SubieSE
@SubieSE 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ここ1~2年、物価高による新車価格の値上がりが顕著なので、その分中古価格も上がってしまっていると感じます・・・ レヴォーグやアウトバックは、新車価格が高く、総額4~500万はするので、中古で現行型が300万円台ならまだお得かな、と感じています。私も現行型のアウトバックを、なんとか300万円台で購入しました。新車の見積もりは500万近くだったので、これでもまだ安かったかなという感覚でした。
@sasaki-sasaki619
@sasaki-sasaki619 2 ай бұрын
いいね!
@bumpuver826
@bumpuver826 2 ай бұрын
はじめまして レヴォーグ中古の購入を考えているのですが 特別仕様車のVスポーツは乗り心地的には問題なさそうでしょうか。 1.6GT EyeSightをベースとしていると書いていたため問題はないかと思うのですが... Vスポーツを選ぶならSTIスポーツの方がよさそうでしょうか。
@SubieSE
@SubieSE 2 ай бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます。Vスポーツは、おっしゃる通りGTがベースと書いてありますが、装備を実際に見るとビルシュタイン+18インチなので、足回りは、ほぼGT-Sと同等、と言ってもよいと思います。私は、GTとSTIスポーツしか乗ったことがないため、たしかなことは言えないのですが、ビルシュタインは、高速道路では安定感があるという意見がある反面、市街地走行はやはり硬めという意見をよく見ます。そのため、用途に応じて、どちらを重視するかで決められたほうがよいのかと思います。
@bumpuver826
@bumpuver826 2 ай бұрын
@@SubieSE ご丁寧にありがとうございます。 明日vスポーツを見に行くので質問させていただきました。 なるほど、違いがよくわかりました。 stiスポーツもビルシュタイン製とあったので vスポーツはstiスポーツに近い乗り心地という認識でよかったですかね?
@SubieSE
@SubieSE 2 ай бұрын
@@bumpuver826 明日見に行かれるのですね STIスポーツも硬めでしたが、市街地でも不快な感じは全くなく、よく出来ていました。STIスポーツとGT-Sでは、STIスポーツで乗り心地が改善されたと、ディーラー営業の方も言っていたので、やはり価格差なりの出来の違いはあるのだろうと思います。 試乗ができればよいのでしょうが中古では難しいでしょうね。良いお買い物になることをお祈りしています。
@bumpuver826
@bumpuver826 2 ай бұрын
@@SubieSE なるほど、やはり価格差分ありそうですね。 よくわかりました。 ご丁寧に回答ありがとうございました🙇‍♂️
@user-zo4ej1nh9t
@user-zo4ej1nh9t 2 ай бұрын
安く無いけどなぁ〜(苦笑)
@SubieSE
@SubieSE 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 確かに安くはないですね(苦笑) フォレスターやアウトバックと比べればまだマシ・・・ということでご容赦ください(^^;
@kenjitakizawa6751
@kenjitakizawa6751 3 ай бұрын
同類としてHPも含めて3メーカーのが選択肢として良いかと
@SubieSE
@SubieSE 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、実はDELLとHPのみの比較動画は別に作成しているのですが、HP・DELL・レノボの3メーカー比較動画は未作成なので、作成してみます。
@kenjitakizawa6751
@kenjitakizawa6751 3 ай бұрын
同類としてHPも含めて3メーカーのが選択肢として良いかと
@katana5916
@katana5916 3 ай бұрын
片方はバックドア付きじゃないの?
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 レノボは、以前スパイツールやアドウェアが入っていた事件があったようなので、この動画のコメントでもかなり、それを気にする方が多いのだなと実感します。 ここ最近は、インターネット、SNSなどでそういったツールが入っていた、というような情報を見かけないので、ないのかもしれませんが、我々ユーザーが気づかない範囲で何か仕掛けている可能性は、ゼロとも言い切れません。 そのため、そのリスクを重く見るなら、レノボは選択肢から外したほうがよいのだろうと思います。例えば仕事で、国家秘密に関わるような重要な情報を扱う場合、などですね。 逆に、私用で使い、そこまで重要な情報を扱わないのであれば気にしなくてもよいのかと思ってます。 レノボの家庭用ラインナップは、他メーカーと比較しても、同じスペックなら安い事が多いです。 私は私用では、レノボのYogaというノートパソコンを今は使ってます。
@user-ob6oq2by6t
@user-ob6oq2by6t 3 ай бұрын
基本中国メーカー禁止なので Lenovo nec 富士通以外からの選択です
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。パソコンは情報を扱うものなので、万が一漏れるのは困る→レノボは中国メーカーなのでリスクを考えて避ける、という判断をする企業も多いのでしょうね。 モノは良いし、安いので、そこまで機密性が高いわけでない個人で使う分にはとても良いのですが。
@aliceace9138
@aliceace9138 3 ай бұрын
@@SubieSE 昔はThinkPadとDynabookを主に使っていましたが、いまは国産重視なのでPanasonicを使ってます。新品だと値段が高いのが難点です
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
Panasonicのレッツノートは、会社の取引先の方が使っているのをよく見ます。予算があるなら、レッツノートが一番良いのではないかと思います。ただ仰る通り、30万〜と高いのが難点ですね。
@user-ob6oq2by6t
@user-ob6oq2by6t 3 ай бұрын
@@SubieSE AI系が進んでいるRyzenが載っているものがないので パナソニックは除外です
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
仰る通り、Panasonicのレッツノートは、AMD Ryzen搭載モデルがないですね。 AIに強いCPUということであれば、Intel Core Ultraを搭載したモデルが、最近レッツノートで発売されています。ただ40万〜とこちらはさらに高いのが難点です。
@user-yz7iv1sh7u
@user-yz7iv1sh7u 3 ай бұрын
単純にPCの品質(ハード面)で視るとLENOVO一択。(やはりIBMパソコンは素晴らしい)しかし今は中国メーカーのため、購入するは怖いですね。
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。レノボはコスパは素晴らしいのですが、やはり中国メーカーというのがネックな方は多そうですね、、
@user-ho6ww8st2r
@user-ho6ww8st2r 3 ай бұрын
dellはスペックだけ見てるとコスパ良いなと感じるけど欠点としてファンがめちゃくちゃうるさい 常に回ってるし負荷の高い作業しようもんなら爆音になる
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。私は2年前、DELL Inspiron 14 AMDを購入したことがあり、それは負荷をかけても、爆音という感じはしませんでした。 昨年モデルのInspiron 16 AMDは、レビューを見ていると、ファンがうるさいというレビュー結果を見ました。 機種や年ごとのモデルによっても、変わるのかもしれません。たまたま購入した機種が爆音だと、ちょっと嫌ですよね(汗)
@kawamo55
@kawamo55 3 ай бұрын
LenovoのPCに昔Superfishというマルウエアがプリインストールされていた事件を忘れてはいけません、 未だにいろんな噂があるので・・・
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。マルウェア事件は昔あったようですし、そういう噂もありますよね、、 そこを気にするなら、レノボは選択肢から外れて、HPとDELLがよいのだろうと思います。 私は、個人パソコンは、万が一情報抜き取られていても、特に問題ないかなと思っているのと、ThinkPadなど有名どころのパソコンにマルウェアが万が一入っていたら、誰かが見つけて騒いでくれるだろうと考えているので、あまり気にせずレノボのパソコンを普通に使っています。
@user-uk7yx6ji9u
@user-uk7yx6ji9u 3 ай бұрын
最初のコメントで失礼。  5分辺り、DELL は使用しているプラスチックの品質が悪く、経年劣化で加水分解してきます。之は IBM も同じですから、注意すべき事です。  此方は個人向け機種比較していますが、お薦めはビジネス向け機種で HP のProBook か ZBOOK でしよう。
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。参考になりました。HP ProBookは私も本業で使うことがあり、うまく価格を抑えつつ、よくできているなと感じます。
@kenjirot.3765
@kenjirot.3765 3 ай бұрын
カスタマイズの選択が広い点もレノボが優れていると思う。ある程度ノートPCの構造・扱いが分かればハイスペックモデルでメモリ、ストーレッジなど使用状況で増設・・・も有り。 20年近くDell,HPのノート複数台使用して来たが、今回初めてレノボを選択、その理由はカスタマイズ出来る機種が豊富だった点です。
@SubieSE
@SubieSE 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。仰る通りですね。機種の豊富さやカスタマイズも含めて、選択肢が多いのはレノボの長所ですね