EV推進の罠
36:48
4 ай бұрын
原子力発電の役割と課題
1:32:53
宇宙開発ベンチャー
1:23:19
5 ай бұрын
核融合も中国か
26:22
7 ай бұрын
新冷戦下のエネルギー政策
1:08:01
有機農業に潜む危うさ
55:51
Пікірлер
@okayama1030
@okayama1030 4 сағат бұрын
たとえ中国が先に成功したとしても他国がその技術を採用し依存すると思いますか? EVも相当先行しましたけど・・・・二の舞になる可能性が大きいですね。 ずいぶん煽ってますけど・・・・煽って争わせる目的は?
@user-mj7wu5km4i
@user-mj7wu5km4i 4 сағат бұрын
CO2騒動、ほとんどコメディですよね、 このまま行くと中世暗黒時代の到来かと思っていたし、 日本の科学もとんでもなく幼稚化したと思っていました。 この番組を見て日本の科学もまだ大丈夫な気がしてきた。
@港港-s4t
@港港-s4t 9 сағат бұрын
私は漁業者ですが視点があまいですな。 日本が漁業者が減ったのは魚が減ったからではない。 その逆で大漁貧乏つまり魚価が安くなったりやら、当時流行った3kキツイ、汚い、あとは忘れたがそういった理由で減少。 なので漁業者が減ったのは魚が減った訳ではない。 それとノルウェーの漁業者が満足していると言ってるが、国の政策で漁師を削減し他の職に付かせたりと、そうなれば残された漁師はライバル少なくなるからそりゃ良くなりますよね? 制限やらとか言ってるが大型マグロは現在、大繁殖しているのに無駄な制限。 マグロ制限しイカが激減。 マグロ制限を緩めたらイカの水揚げ復活と明白に答えは出ている。 マグロ制限からマグロ繁殖しイカをマグロが食べイカ釣り漁師が困っていた事実。 地元新聞にも出ていたがマグロが繁殖し過ぎて漁港まで入りこみ堤防からそれ見た中学生が石を投げつけ捕獲やらと、制限を付けたらそりゃ数字は上がらないよね? それで「水揚げ激減」とか言えるかね? 他の魚も昭和と変わらず多い年もあれば少ない年もある。 そもそも養殖を盛んにさせ、その魚種の値段が下がりその魚種て商売していた漁師は廃業やら跡継ぎやら子供に辞めさせたり。 代表的なのが鯛。 昔は鯛で商売になっていたが鯛の養殖が流行りだし値段が激安。 ヒラメも同じ 魚が減ったから漁業者がいなくなったとか単純な話じゃなく、他のあらゆる要素が重なり漁師激減したが正解。 調査の詰めがあまいですな。 世界にばかり目を向けて国内調査をあまりしてないのでしょうか?
@satoshiyamada7041
@satoshiyamada7041 23 сағат бұрын
昔は東京でも冬に屋外のアイススケートリンクがあった。夏も30度を超える日は5日ぐらいしかなかった。昔から少しづつ太陽光の熱の上昇を感じてます。人為的な環境破壊も昔に比べて激しい。今 起きている懸念は60年前ぐらいには国連ですでに話し合われていたと記憶しています。小学校の教科書にもでていました。人間が生息できる環境が崩れている事実しか結局わからない。
@青龍-y6c
@青龍-y6c Күн бұрын
杉山さんは現代のソクラテスでしょうね。「私は地球温暖化肯定論がいかに無知であるかを知っている」(無知の知)。ただ、こういった懐疑主義が近代における科学の発展に寄与したことは事実ですが、結局のところ、「将来、どうなるかわからん」と言っているだけなので、我々の未来について判断基準を与えるものでもないんですよね。
@user-ro8vg9cx7s
@user-ro8vg9cx7s Күн бұрын
お金に目が眩んでいる人間達が再エネ事業に群がっていて、私達の大切な地球が悲鳴をあげていますね。
@user-dl5hl8uw2e
@user-dl5hl8uw2e Күн бұрын
文字通りの「肌感覚」だけれど、近年の夏の太陽光は数十年前より強くなってきているように感じます。
@Fusionfunn
@Fusionfunn Күн бұрын
何兆円あれば商用炉を建設出来ますか?建設している間に最終のレンズを開発出来るのでは。
@silentMajorityJpn
@silentMajorityJpn 2 күн бұрын
ということは、CO2を今の2倍排出しても気温は0.007℃しか上がらないってことですよね。 金と場所(面積)がかかって環境に優しくない太陽光発電なんてさっさと止めて、天然ガス発電をどんどん推進しよう。
@user-jj7rf5no8t
@user-jj7rf5no8t 2 күн бұрын
私は、四国高松に在住している⁉️最近の、電気代が、篦棒に、上がっている、四国地方は.他県にない,事業展開を、する必要がある⁉️例えば、電力事業を、市町村が委託する。山林の伐採で,火力発電の,事業に携わる、人を.雇う、山林の伐採や,山林から出た木材を、チップ加工してみる,10項目の,商品を.作るには、どうするか、突き詰める必要がある、其でこそ事業展開を作る基礎になり得る⁉️
@user-jj7rf5no8t
@user-jj7rf5no8t 2 күн бұрын
日本の,近海では,漁業だけでは、生活が成り立たない、人があとをたたない‼️地球温暖化でもない。漁獲量が各国で増えている、事が原因である‼️国内の,瀬戸内海には,一部気温が上がり、魚が、死んでいる、所があった❗事実上は.地球上の,気温は、上がり、亜熱帯気候に,成りつつ有るのは、真実であり、各国で、大雨暴風の,被害がでている⁉️現在地球は.毎年5度上昇している⁉️ あと100年たつと、どうなるか、想像に任せます⁉️地球上は.終末に向かって、早さを、加速させている⁉️
@user-pi4qu9zj4x
@user-pi4qu9zj4x 3 күн бұрын
中国の工業排熱でしょ
@aoitorimame5372
@aoitorimame5372 3 күн бұрын
はぁ~😩💨
@user-zt7iy4bf2r
@user-zt7iy4bf2r 3 күн бұрын
無計画な乱獲をやり続けるアホな日本の漁師のせいだろ
@kazmad4749
@kazmad4749 3 күн бұрын
今年の夏の暑さは春先の太陽フレアの活動(北海道でオーロラが見られた)が影響してませんかね?
@ffff-gp7ep
@ffff-gp7ep 4 күн бұрын
その理由を知りたい方はいらっしゃいますか?理由は証拠写真とともに。。。。。
@ffff-gp7ep
@ffff-gp7ep 4 күн бұрын
いや~、この人、本当におもしろい人ですね~(いや参った!、落語家より面白い)、原発を推している人がSDGs批判とは。。。。とほほ。。。普通の人なら原発よりsdgsの方がよっぽどマシだと思うはずです。 SDGSくらいないなら、お金の無駄、経済衰退、くらいのデメリットはみんな気付きます。その上で、石炭より原発だ~!!と叫んでいるところが論理の上では笑い話し。でも現実は笑い話しでは終わらないのです。 このような人が、悠々自適に、何の不自由もなく暮らせていることがもはやsdgsではない世の中としみじみ思う次第であります。
@user-bs6me1ww3x
@user-bs6me1ww3x 4 сағат бұрын
日経新聞2024年8月23日記事から: 世界の原発の発電能力が2024年、6年ぶりに過去最大となった。AIの普及や脱炭素に伴う電力需要が急増し、二酸化炭素を排出せず、出力の安定した原発の再興機運が高まっている。過去10年に新設された原発の6割は中国とロシアが占め、技術力も高めている。維持費は上昇し、米欧では政府が開発支援の動きを強めている。
@ffff-gp7ep
@ffff-gp7ep 4 күн бұрын
この杉山さんという方、少しだけでも論理学を学んで欲しい。脱炭素も再エネもインチキだ!と主張しながら、答えは原発、と言ってます。。。矛盾に気付かず(たぶん論理の意味を学んだことが無い人なのかも知れません)。炭素が問題無いと言うなら、石炭発電(最安値で最も安全)またはガス発電(安くはないが高効率、甘んじての手段)が良いはずです。多くの人が苦しんだ原発を、なぜ今更推奨するのでしょう???それはたぶんこの人が原発推進派から、お〇✕を貰っているからなのか?、はたま論理の矛盾に気付かない、ある意味生粋のお〇シカさんなのか?どちらかなのでしょうね。せめて願わくば後者であって欲しいものです。。。。そうでなければ御〇洗さんも今頃あ〇世で泣いてますよ~~~、本当に。。。見た目にこの人は決してア〇〇が良いような人には見えません。よって後者であると小生は確信している次第です。以外と〇〇マと見た目の良さは相関しているものです。
@hirosinoha5873
@hirosinoha5873 4 күн бұрын
相当難しいらしいね。 化石燃料はまだ枯渇しないので じっくりと研究したほうがいいね。
@user-ny8wj3kw4b
@user-ny8wj3kw4b 4 күн бұрын
貴重なお話でした。真実が詰まっていました。 今の国の政策や国際的な動きは、科学的な根拠を無視した、特定の国・勢力にとっての利権でしかない。科学が利権に敗北してしまった、嘆かわしい状況だと思います。科学を無視した政策を推進して、何の問題が解決できるというのでしょうか。 特に、藤枝様が「安価な中国製太陽光パネルの導入が、ジェノサイドへの加担であり、犯罪行為への加担」だという指摘を入れてくださったことに感謝。時間軸を間違えているという点も、本当に納得です。 講演者の皆様の勇気に感謝です。これこそ、本当に拡散するべき情報ですね。 今の政策が、絶望的なほど日本の国力の低下を招いていると思います。 GXに150兆円? ばかげた予算配分を見直して、災害対策や耐震工事等、本当に必要なことにお金を使うべきではないでしょうか。
@YujiInamoto
@YujiInamoto 4 күн бұрын
・「EVスタンスマップ」その他、分かりやすい資料が多くて良いですね。 ・「文系大卒過多」は社会の糖尿病。科学の話を政治の話に変質させるのも合併症の一つ。治療法=「文系を減らす!文系の力を削ぐ!」
@user-lw2sl1lu5u
@user-lw2sl1lu5u 5 күн бұрын
なんか世界的に安っぽいヒューマニズムで突っ走るけいこうがあるように思います。 環境問題を提唱する裏で、開発途上国の事情など完全無視してるし CO2を目の敵にしてるけど、CO2なしでは地球環境は成り立たないわけで 何かにつけて自分たちの都合のいいようにゴールポストを動かすヨーロッパの 常套手段に乗ろうとする日本のリーダーたちの無策さにも呆れています。
@user-ju9ny5wy5q
@user-ju9ny5wy5q 5 күн бұрын
日本のCO2排出量全体の3%位、騒ぐならば他所で(排出量多い国)騒いだら解決も早いのにね。本気に成るのは常に日本ばかりなり。掛け声ばかりの欧州出羽守也。
@user-pk3vv9uc9g
@user-pk3vv9uc9g 5 күн бұрын
水産資源を守るために、禁漁期間を何年か(魚種毎)設けてその間漁業者に国が補填する。ような方向で資源回復をお願いしたい。最近、アジが防波堤で釣れなくなった。多分、こアジ(10cmくらい)をサビキでみんなが釣りすぎた 事が原因だと思います。
@HK-dr2li
@HK-dr2li 5 күн бұрын
まともな民主主義国家だけがダメージを受けるように仕向けているプロパガンダ
@hitoshiito3742
@hitoshiito3742 5 күн бұрын
前の2つの書籍も読ませて頂いており、たまたま出先で覗いた地方の書店で、発売日よりだいぶ前に並んでいたので、即購入、読ませて頂きました。 大きなチェーン店の書店でも見掛けますが、サイエンスコーナー等地味な裏側又は影の方に置いてあるので、入口付近のメインのコーナーに平置きして貰えれば、認知度が上がり、手に取って貰えると思うんですけど。
@user-tw1xx9xb6y
@user-tw1xx9xb6y 5 күн бұрын
co2排出を減らせば、、、日本の排出量は2023年全体の 3.15% です。それをゼロに抑えた場合下がる温度は 0.0065℃だと言われてます。残り分は3%の約32倍です、それをゼロにしたら(あくまでも目標であって、実際には到底無理です)何度下がるのか??或いは上昇を抑えられるのか?単純計算で仮に百倍効果が有ったとしても0.65℃、相乗効果と年数積み重ねで2℃~5℃前後てな具合に成るのかどうか?想像の域を出ないタダの仮説としか思えませんよ、知らんけど~~。科学に疎いので笑いたい人は笑ってください、笑止也等と。♪♪仮説は仮説~~♪~♪♪。
@user-ui5ud5rl1u
@user-ui5ud5rl1u 5 күн бұрын
私の想像ですがね、日本から水田が段々と少なくなっていった頃ぐらいから温暖化・温暖化と言われてきたような気がしますね、日本の水田が少なくなった事も少しは温暖化に影響して来ているのではないでしょうかね 昔は学校帰り田舎道を見渡せばぐるりが水田でしたからね、水田は水を溜めて稲作を作りますから その水田が少なくなったと言う事も温暖化と影響して来ているのではないでしょうかね?
@smatsuha
@smatsuha 3 күн бұрын
水田はメタンの発生源と考えられているようなので、水田が少なくなったら温暖化に対して良い面もありそうですが、どうなんでしょうね。
@HS-vq2jj
@HS-vq2jj Күн бұрын
@@smatsuha どうなんでしょうね。としか他人に言えないのなら、 ヘタにかみつかないほうがいいと思うんですけど、 どうなんでしょうね。(笑)
@ichinaga2010
@ichinaga2010 5 күн бұрын
この動画一本で日本の水産産業について歴史的背景、現状、問題、対策まで把握できますね。私も同意見です。 資源変動には多くの要因があるにしても、まずは乱獲という人為的要因を取り除き資源管理を進めていくべきでしょう。
@user-QMC
@user-QMC 6 күн бұрын
正論も良いのですが、もっと現実的な方向から攻めるほうが良いのでは。費用対効果は経済の原則。上から順番に対応すればよい。一番良いのは自動車を無くす。 発電が圧倒的に多いが、発生場所が限定され回収技術なども適用可能。自動車は全く対応できない。だから自動車止めましょう、と言えば日本より欧州、アメリカの方がダメージ大きいですよ。肉を切らせて骨を切る。
@user-QMC
@user-QMC 6 күн бұрын
全て西洋の利権獲得に基づく政治的駆け引き。それを論破するのは良いが、だからと言って温暖化・気候変動が人間活動により加速されていることは科学的に間違いない。 そのあたりをバランスを取って、政治的駆け引きは止めさせる必要がありますね。 科学は自然のルールを探る学問。意外とほとんどのことは小学生くらいで直観的に分かることばかりです。何十億年かけて地球がため込んだ炭素を、たった150年くらいで大気に放出したのだから、何らかの影響があるのは当たり前。
@rekuku-x8k
@rekuku-x8k 6 күн бұрын
やればやるほど外部不経済が拡大する感じですね。あらゆる人々の意識とリソースを浪費することでしか成り立たないクソアプデです。
@user-cl3bk7dp6e
@user-cl3bk7dp6e 6 күн бұрын
チャンネル桜で、杉山先生が本を紹介されており、「SDGsエコバブルの終焉」を購入しました。理論的に流れを変える発信は大変貴重です。是非、多くの媒体で発信してください。心ある出版人が広めてください。
@japan101
@japan101 6 күн бұрын
武田邦彦先生が日本の太平洋側にはCO2が極端に少ない図を見せています。CO2がないと植物が成長しないので魚がいなくなるひとつの要因かと私はかんじました。
@user-bs6me1ww3x
@user-bs6me1ww3x 6 күн бұрын
説得力がある。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
ドイツは馬鹿なのだよ。
@atsushi-r8662
@atsushi-r8662 6 күн бұрын
もっと、この手の情報発信が多数・多面的に行われるべきだと思う。 どうして、このような世界規模の詐欺が平気で行われているのか、「金」か・・「金」なんだろうなと思う。 とんでもなく反社会的ビジネスだと思う。
@hyougonosuke
@hyougonosuke 6 күн бұрын
証券取引所の上場維持の条件に、持続可能なあれこれに取り組むことが求められてるから、温暖化なんて眉唾な話だと思っても何らかの取り組んでいる姿勢をアピールさせられてる企業が多いと思う。コロナ貧乏に乗じて証券会社がSDGs債の発行をセールスしてたのも罪が大きいと思ってる。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
クリーンコールテクノロジー。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
EV車でエアコンやヒーターを付けたら、幾らも走れません。充電時間も長いです。こんな不便な車はいりません。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
EV政策で失敗した欧米。
@experimentalpunksurfer7960
@experimentalpunksurfer7960 6 күн бұрын
台風で飛び散った太陽光パネルを見ていいかんげん一般の国民も気付いてほしいですね。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
EV政策で失敗したドイツ。
@matsuihideo
@matsuihideo 6 күн бұрын
クリーンコールテクノロジー。
@donyosaku
@donyosaku 6 күн бұрын
私も温暖化は自然変動だと思っています。中世温暖期は現在よりも暖かかったし、気温上昇と気象激甚化の因果関係にも疑問をもっています。南極でもブリザードが起きます。
@user-qy8if8zd2t
@user-qy8if8zd2t 6 күн бұрын
経済フォーラム即やめさせられないものかなぁ
@TM-br3yy
@TM-br3yy 6 күн бұрын
本質は、捕鯨の日本たたきと、同様で、人種差別なだけなんだよね 産油国と、ロシアの天然ガスと、イギリスの北海油田に、フランスを中心とした白人がムカついただけ、に、原発利権が合体した 理屈は、あとから、ついてくる、温暖化とかね、だから、理屈は最初からむちゃくちゃ、無理筋 原発推進で、化石燃料のめどがつきそうになると、水田からメタンとか(日本狙い撃ち)、牛からメタン(菜食主義者から)、とか
@user-ou3fy5tm4y
@user-ou3fy5tm4y 6 күн бұрын
国民生活に多大な損害を及ぼす二酸化炭素による温暖化詐欺理論は、こうしたすばらしい講演や内外の多数の著書などによってすでに完全に論破されていると思います。問題は、これをいかにまぎれもない事実として、一般国民に広げていくかだと思います。わかりやすくまとめたA4の資料を10枚くらい講演に来られた方に渡して、友人知人に配ってもらったらどうでしょうか。さらに志のある方には自費でコピーしてもらいさらなる拡散をお願いする。これはごく小さな例ですが、どうしたら巨大ではあるが意外に根拠の全くない詐欺の横行を防げるか、議会や政府を動かして正しい議論が普通にまかり通る社会を取り戻せるか。この方法について、広く一般国民に問題提起して考えてもらい、提案を募集する段階に来ていると思います。お疲れ様です。ありがとうございます。共に頑張りましょう。
@makimurasame7271
@makimurasame7271 6 күн бұрын
似非科学であるCO2地球温暖化原因説をなんの疑いもなく信じている奴、多いよね
@teratube111
@teratube111 6 күн бұрын
素晴らしい本、ありがとうございます。 環境利権から離脱する.来年秋 鎌倉市長 になる予定の 鎌倉 極楽寺在住 寺田浩彦 です。 地球温暖化詐欺 電気自動車は環境に悪い 私は 元 本田技術研究所員 マトモなエンジニアなら皆知ってる。 あらゆる価値判断ができない議員や首長が多すぎて 引き出さない 提案しない行政から脱却 転換する #鎌倉ねくすと #ふたたび鎌倉から #シン鎌倉時代