Пікірлер
@user-vz2us9hi8m
@user-vz2us9hi8m Сағат бұрын
看護師です。おばあさんに、はまって動画みてますが、外食みても、スポーツ選手位のカロリー食べてますよね 本人は、認知なので、満腹感わからないので 糖尿病や、コレステロール凄く 気になります。 体重も、増強したみたいなので、食事管理を、もう少しお願いしたいです。 おばあちゃんに、元気で、長生きしてもらいたいので、 カロリーを、計算して 食事を、お願いいたします。 いつまでも、元気で、ひょうきんなおばあちゃんに、長生きしてもらいたいです。
@user-sz6gg8ds7o
@user-sz6gg8ds7o 3 сағат бұрын
看護師ですが消灯後、患者からの15分おきのコールだったら私キレてます😅
@user-vz2us9hi8m
@user-vz2us9hi8m 4 сағат бұрын
看護師です。 デイからの、連絡事項が、あまりにも、冷淡で、同じ職業なが、少し怒りと、なさけなさがあります。 皆さんプロなんだから、利用者さんの人権を、守ること 利用者同士仲良くなるよう配慮は、当然です。家族に、悲しい思いを、させないで下さい。
@user-vz2us9hi8m
@user-vz2us9hi8m 5 сағат бұрын
まきちゃんのせい まきちゃんで、よかった。 嫁さんのせいに されたら、介護出来ないよ
@user-vz2us9hi8m
@user-vz2us9hi8m 5 сағат бұрын
他人事だから、言えるんだけど、 こんなひょうきんで、笑わせてくれる おばあさん お嫁さん 大変だけど 亡くなったら、すごい喪失感がおそってきそう 私の義母は、冗談一つ言わず 笑う顔も、ほとんど 見たこと無いから
@user-pp4ys9jv6m
@user-pp4ys9jv6m 5 сағат бұрын
色々な事に、興味を持つおばあちゃん。 お嫁さんやご家族の対応が、素晴らしいからだと思います。 これから、暑くなってコロナも流行っているので、キヲつけて下さい。
@user-gi1ij4fl5z
@user-gi1ij4fl5z 6 сағат бұрын
おばあちゃん可愛いですね。 牛丼がそこまでして食べたかったのかな? 暴力的にならないタイプで良かった!
@user-yz6lz8ly6y
@user-yz6lz8ly6y 10 сағат бұрын
ジョア懐かしいw
@ghana9909
@ghana9909 13 сағат бұрын
靴下さん お寿司さん お魚さん イスさん なんにでも「さん」を付けていて、とっても言葉遣いよろしいおばあちゃんですね✨
@user-fw5mq9rg9r
@user-fw5mq9rg9r 13 сағат бұрын
介護職してます。 このお年で骨折してからこの復活!素晴らしすぎます😳おばあちゃんの体力、気力が素晴らしいですが、ご家族の努力の賜物だと感じました🥰
@user-fw5mq9rg9r
@user-fw5mq9rg9r 14 сағат бұрын
お高くなりますが、 ラカント がおすすめです😊人工甘味料なし、自然由来成分の0カロリーのお砂糖です! ご存知でしたらすみません😉
@kirari1912
@kirari1912 15 сағат бұрын
この様な日々の生活の話大事ですね。 お嫁さん優しいから、全部受け止めてくれるからいいけど、私は娘しかいないから、とても厳しいです。 同じ事二度言ったら、それ前に聞いたよとつれない返事が返ってきます。 私は不安で仕方ありません。
@user-ir3ti2if3b
@user-ir3ti2if3b 15 сағат бұрын
お婆ちゃんが、青いトマト取ってしまってたんですねー😅
@user-ir3ti2if3b
@user-ir3ti2if3b 15 сағат бұрын
ミニトマト何故無くなってたんでしょうね、?
@user-ji5cm1yd2t
@user-ji5cm1yd2t 16 сағат бұрын
あんなに大事にされてトマトさんも幸せだね❤
@tama7382
@tama7382 16 сағат бұрын
わたしはしてない症候群😥困りますよねー どうしましょっ?て感じで結局は私のせいになります。今はグループホームで私の悪口ばかり言ってるそうですが、悪者になるぐらいはなんともない。悪口を聞いてくれる介護士さんに感謝しかないです。私は母が早くホームが我が家と思えるように願うばかりです。今日も素敵な笑顔ありがとうございます。
@user-iw2sz7fg2q
@user-iw2sz7fg2q 16 сағат бұрын
周りのご家族さんの対応がいいから 穏やかに過ごせてるんでしょうね。 いつも、楽しみにしてます❤😊
@user-rl1tx1sr3q
@user-rl1tx1sr3q 16 сағат бұрын
こんばんは 昨夜は、見ること出来なかったので、今日ゆっくり見ました。 おばぁちゃんトマト🍅心配で心配でしょうがなかったんですね。優しいおばぁちゃんですね。 美味しい美味しいって言ってたくさん食べるおばぁちゃんかわいいです。 私も介護経験者なので、たいへんな事たくさんある中家族の優しい話し方いつも感心します。過去の回も、癒されたいので何回も見てます。😊
@user-dz2wd3zq9g
@user-dz2wd3zq9g 17 сағат бұрын
認知症の患者さん 薬の影響によりパーキンソン病 多いです 先生の話 宿題 おばーちゃん忘れないでくださいね😊
@user-ju2li5rq9o
@user-ju2li5rq9o 18 сағат бұрын
おばあちゃんが着てらっしゃる シャツって沖縄ですね〜 とっても素敵ですね よく似合っています😊 私も見つけてみようかな〜😋
@user-gd2ed1um7d
@user-gd2ed1um7d 21 сағат бұрын
いいね👍😊 お庭の木の手入れとは、すごいですね。👀🎉🎉🎉 いつものご自身が歌われる時の顔がイキイキしていますね。👀🌹
@Gamehetami
@Gamehetami 21 сағат бұрын
おばあちゃんは本当にいつも笑顔が素敵でなんでも美味しそうに召し上がって言葉遣いも所作もきれいで、おばあちゃんの素晴らしい人格で皆さんから愛されて大切にされているのがわかります。お嫁様もきっと可愛がってもらってきたんですね。感謝なければこんなにお姑さんに仲良く明るくできませんもの。おばあちゃんは立派な息子様とお嫁様に恵まれて幸せですね。それもおばあちゃんの人徳であるとしみじみ思いながら拝見しています。
@luntsachiko1038
@luntsachiko1038 21 сағат бұрын
おばあちゃん 凄いです。 あんなに高い枝を切れるなんて 凄いです。それに 台風に備えて 植えた野菜たちに 囲いをしてあげて やさしいです。 トマト お好きなんですね。いい家族だなといつもおもいます。
@mido6086
@mido6086 22 сағат бұрын
ババ滑り〜🤣www すみません、動画初っ端から大爆笑😂! 久々お腹から笑った〜 (癒された〜)
@user-ck2jb1uj3h
@user-ck2jb1uj3h Күн бұрын
素敵なおばあちゃん💓そして何よりお嫁さんのサポートが素晴らしいですね😊
@uvperformingarts46
@uvperformingarts46 Күн бұрын
いつもおばあちゃんの安全を守ってくれるご家族が近くにいらっしゃってよかったですね!おいしいものいっぱい食べていつまでも元気でいてくださいね。
@atsupon6618
@atsupon6618 Күн бұрын
おばあちゃんの、「はいさんはいさん」がほっこりします。笑 わたしはまだ介護の立場でないですが、お嫁さんみたいにできるとは到底思えません、、、本当に尊敬します。 どうか無理されず、頑張ってください☺️☺️
@itsumi7852
@itsumi7852 Күн бұрын
普段の会話はしっかりしてられるので、全然そんなふうに感じられませんが、トマトちってしまうというところとか?それをとったとかいうところは❓と感じられるだけで他は全然感じられませんね
@user-tk2do4wo1s
@user-tk2do4wo1s Күн бұрын
おばあちゃんかなり頭のいい人だなと思ってたけどババすべりだの私の記憶も飛んでったとか、もう座布団10枚あげたい🎉 青いトマトもしまん中がちょっとでもピンクになってたらそのうち赤くなりますよ。ただし水に漬けたらだめですけど😂
@user-ki8mj6ox8r
@user-ki8mj6ox8r Күн бұрын
ありがとうございます!
@positivenana
@positivenana 23 сағат бұрын
有難うございます。おばあちゃんと大切に使わせて頂きます。
@user-zy9oi1fo4j
@user-zy9oi1fo4j Күн бұрын
サルスベリからの婆すべり!!おばあちゃんの返しにほんと痺れます🎉 トマトさんを心配するおばあちゃん、なくなったトマトは誰が取ったのか?ミステリーが止まりませんね😂 今日も元気な姿を拝見出来てありがとうございました🙏
@user-bi9bn5ux2c
@user-bi9bn5ux2c Күн бұрын
いつも、おばあちゃんとお嫁ちゃんの笑い声に癒やされてます。 私も、91歳の母に笑顔で接しなければと反省と同時に、力をもらってます。
@user-dv6ov5tn9p
@user-dv6ov5tn9p Күн бұрын
鍛冶場の馬鹿力 ❌ 火事場の馬鹿力 ⭕
@positivenana
@positivenana Күн бұрын
コメント有難うございます。修正しました。助かりました。
@Love-fx9yb
@Love-fx9yb Күн бұрын
この年齢でこんなに食欲があるなんてすごいと思う。 色々食べれる事は良い事ですね!
@user-op8tg5jk3b
@user-op8tg5jk3b Күн бұрын
お嫁さんと、お喋りしてる時もダジャレを言ったりして「本当に◯◯症なんでしょうか?」と疑ってしまいます。 ユーモアも時々出てくる、とても可愛い、お義母様を見てると益々、ファンになってきます。大好きです🤗🩷
@wisteria6487
@wisteria6487 Күн бұрын
2年前に99歳で亡くなったひいおばあちゃんも庭仕事をしていました。 ストッキングで支柱を支えたりして、お庭が面白いことになっていました。 食べすぎて下痢したり、「大丈夫だよ。」と言っても安心してくれなかったり、 おばあちゃんち行きたくないなあと思うこともありましたが、動画のおばあちゃんを見て、あの時間は本当に素敵な時間だったなと振り返っています。 今は私の80歳のおばあちゃんはやる気がなく、会話もあまり成立しないのですが、今度遊びに行くときはおばあちゃんにお化粧してみようかなと思います!
@user-mp9ev7nw4n
@user-mp9ev7nw4n Күн бұрын
台風が来なくて良かったですね。トマトの囲い上手にされ何時も、前向きで明るくて可愛い🌺食事も美味しそうに食べていて気持ち良いですね🙆 昨日から島根にいます。 宍道湖、白潟地区、松江城、感動、感動です♪ 夕日の宍道湖はとても綺麗でした。松江大橋で写真を撮り最高の一日になりました。 今日は、出雲大社に行き参拝しました。
@osachidonko
@osachidonko Күн бұрын
おばあちゃん力持ちですね😮トマトを台風から守り、うっかり(?)取ってしまっても、水につけておいてあげるおばあちゃん優しいですね。
@emiminue938
@emiminue938 Күн бұрын
おばあちゃん、🍅さんを、台風から守ろうとしたのですね😊 そして、色々と工夫され、重たい物も持って、力持ちおばあちゃん☺️ お食事も、何でも美味しそうに食べられて、いつまでも、ポジティブなおばあちゃんでいてください🙏☺️❤️
@user-sc2kc1ll9r
@user-sc2kc1ll9r Күн бұрын
外食も家族と同じに気を使わず何でも美味しく食べれてすごいです。食事制限が無く健康でお元気で凄いです。大事にしていたトマトを採ってしまっても家族の優しい対応がとても良いですね!私なら優しく対応できないだろうと思いました勉強になります
@user-fq2dd4sh4j
@user-fq2dd4sh4j Күн бұрын
このトレーナーブカブカでかわいい、どこでかえますか?
@positivenana
@positivenana Күн бұрын
コメント有難うございます。KBFのファッションネット通販で昨年買いました。宜しくお願い致します。
@user-uu4gm4lz8r
@user-uu4gm4lz8r Күн бұрын
こんにちは🎵 お婆ちゃんッ🤭(*⌒∇⌒*)🤣🤣🤣(笑)🎶 もォ~~トマト🍅さんが気になって気になって仕方がなかったんでしょうねっッ🤭笑笑 今回の動画も ホントに笑いを届けてもらいましたッ‼️😉🎵 感謝ですッ🤭❣️ お婆ちゃん、素敵な家族とまだまだ長生きして元気でいて下さいねっ❣️ (๑•᎑<๑)❤❤❤
@user-jf6gw1qu9r
@user-jf6gw1qu9r Күн бұрын
『さん』付けが本当に可愛らしくて何回視聴しても癒されます。自発的に《私のギャグはね〇〇すべり》!天才!🤣認知症の不思議なところで健康な頃の知性やユーモアがふっと顔を出すんですよね。 撮影やBGMなどの編集がとても上手で、いつも楽しい動画を有難うございます🥰🙏
@user-ph4rt8ox1n
@user-ph4rt8ox1n Күн бұрын
ほんとに認知症なのか不思議なくらい明るくて、面白いね😊 この年代の人達は台風は脅威だろうね。 うちの父親も台風の時は怖がってたからなぁ。 小さい頃家の屋根が飛んだくらいの台風来てたみたいだから。
@user-vp7ve2tp4i
@user-vp7ve2tp4i Күн бұрын
気になって心配になるとやっぱり取っちゃうんですね。我が家の母は、よくキンカンの実を青いうちに取ってしまいます。何かが気になるんでしょうね。何回も何回も見に行って、その後、本人は取っちゃったことを全然覚えてませんけどね。取っちゃったの?と聞くと、何でここにあるのかしら…あなたが取ったの? というのが大体お決まりの流れ。 他にもやはり、えっ、これをここに運んできたの、どうやって動かしたの、力持ち…ということで驚かされることもしばしば有ります。いつも笑ってスルーという事ばかりではないのですけれど、まだ元気なんだと思って喜べると良いですよね。
@hime505
@hime505 Күн бұрын
おばあちゃん お店をされてた時の話をされる時 輝いてますね😂 介護施設でも 利用者様も 働かれて居た頃の 話を 毎日 1日中 何度も話されますが その頃の事が1番 その方達にとって、やりがいを感じられたんだろうな~って思い対応してます😂
@chamily1848
@chamily1848 Күн бұрын
はいはいさん!おばあちゃんを盗難される?!ꉂ🤣𐤔お嫁さんもおばあちゃんもコロコロ笑っておばあちゃんの話を否定せず優しく聞いてるのが素敵だなと思います 毎度毎度同じような事があってもお嫁さんは笑いながらどうした?と優しく誘導😊警察さんが来たのは正夢👮🚓🚨"豆腐の味噌汁を上手に作られてましたね👏認知症になったとしても昔覚えた体の記憶は衰えないものですね🤔
@shoko509
@shoko509 Күн бұрын
楽しく動画拝見させていただいています😊 トマトの色からして、お皿の上でしばらく置いとくと、赤くなって食べられるかもです❤
@yy-uu6fy
@yy-uu6fy Күн бұрын
積水ハウスからジョアさんの歌がお気に入りになったんですね🎶