Пікірлер
@hitosimorioka952
@hitosimorioka952 2 күн бұрын
本体にベアリングの付いたシャフトを挿入したときベアリング上部が真っすぐ挿入されてないので手で回してもガリガリ異音が出てスムーズな回転がしていない様に思います。私の見間違いでしょうか?
@toshy2
@toshy2 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 どうなんでしょうね? 組み上げて走行された限りは異音は無いとの事ですが…
@user-my1zk8hp5u
@user-my1zk8hp5u 2 күн бұрын
2013年式のおんなじV125S乗ってます。全くおなjおなじ症状です。アラームユニットも ヤフオクで調達してToshy2の動画を参考につなげてみましたがダメでした。
@toshy2
@toshy2 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 全く同じとなると、メーターLEDですね。動作には影響無いのでは?
@hotokenourachan
@hotokenourachan 7 күн бұрын
初めまして! 動画拝見させていただきました! 質問なのですが、フライホイールの固定ナットの規定トルクを教えていただけないでしょうか??
@toshy2
@toshy2 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。 フライホイール締め付けの規定トルクは350〜450kg•cmです。 V100の規定トルクは幅が有ります。
@user-sn6kz4ik9i
@user-sn6kz4ik9i 8 күн бұрын
左ウィンカーの配線は、黒と黒白の配線があるのですがどちらをきるのでしょうか??
@toshy2
@toshy2 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 黒線です。
@harly_dice-k
@harly_dice-k 9 күн бұрын
いつも参考にさせて頂いています😊 アドレスv125sのODO40000kmに乗っているのですが、リアブレーキのワイヤーって伸びることってあるんですかね? 日に日にブレーキの遊びが大きくなってきてその度にアジャスターを3回転くらい締めてるのですが… グリスアップとかすれば良くなるものなのでしょうか?
@toshy2
@toshy2 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ワイヤーが急激に伸びるのは新品の時と寿命末期だと思います。あくまでToshy2の経験からくる私見ですが。 自分なら交換します。
@inuran1
@inuran1 11 күн бұрын
ベルトケース内の3か所のオイルシールをはめる前に、コンパウンドで磨いて、液体ガスケットを綿棒で少量撫でておくと完璧に近い位オイルの漏れを止められます。多分、次のオーバーホールまで完璧に止まります。ご自分のバイクならば、おすすめです。
@toshy2
@toshy2 10 күн бұрын
コメントありがとうございます。 綿棒はどうでしょうか? 繊維がシール面に付着するとオイル漏れしますので、Toshy2は指で塗ります。 どちらにせよ、しばらく走った後に開けて確認する予定です。
@uchiwaebi
@uchiwaebi 11 күн бұрын
3輪車はプーリーは外側なんだ〜初めて知りました!勉強になります😊
@toshy2
@toshy2 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。 プーリー側もトルクカム側も逆向きなので、結構戸惑いました。 初めての作業はワクワクの連続です。
@proposalain6693
@proposalain6693 11 күн бұрын
お上手!
@toshy2
@toshy2 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ワン!
@7star20pon
@7star20pon 12 күн бұрын
工具はそれなりに持っていても使う場所がないので誰にも邪魔されない整備が出来る場所が欲しいです。
@toshy2
@toshy2 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですね。Toshy2が色々な事を出来るのは、整備場所があるから何ですよね。いい場所見つかる事を祈ります。
@kazuhiko7811
@kazuhiko7811 13 күн бұрын
一般の人が レストア してください って 言うと  バイク屋さん 嫌がる。。         あたりまえだけど それなりに くれれば してやるよ。。 って 言われた。。         ぜってーー  払ってやる。。
@toshy2
@toshy2 12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 メカに詳しく無さそうな方からレストアを依頼されると、結構困るんですよ。 レストアってどこまでやるのか? と言うのが曖昧なので。 スクーターでフルレストアすると部品で10万超えて作業時間は20時間以上になります。 言葉って難しいです😓
@user-nf4ez1ux3d
@user-nf4ez1ux3d 13 күн бұрын
赤、青、黒線のリレーはなんのですか?
@toshy2
@toshy2 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 赤/青/黒/黄線のリレーは後から付けたACCと連動のパワーリレーです。
@inutama7378
@inutama7378 13 күн бұрын
点火系アップしてましたか? ピストン砕けてるのとコンロッド曲がり出てるのに、シリンダーの傷が少ないから、ピストントップの中心あたりから外径に向かってクラック入った感じかと。 クラック入ったら外径が大きくなるから、ロックしてコンロッドが突き破ったってとこかな? 点火系が強すぎてもピストン溶けるぐらい温度上がるから、ノーマルに戻す方が良いかも
@toshy2
@toshy2 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ハイコンプピストン以外はノーマルです。 どう修理するかはかなり先になると思いますが、動画でアップしますね。
@user-qv7fu4fr1e
@user-qv7fu4fr1e 14 күн бұрын
お疲れ様です。ピストンがハイコンプによる熱でタナ落ちして、そのまま走行してピストン破断ではないでしょうか? もう一度チャレンジしていきましょう。 失敗は母なりですよ。 僕には母がいっぱいいます。
@toshy2
@toshy2 14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 お母様がいっぱいですか(笑) Toshy2の見立てもほぼ同じですが、ハイコンプとはいえそれほど高圧縮では無いので、そもそも棚落ちしやすい瑕疵が潜んでいたのかな? と思います。 再チャレンジは、うむむ… 修復に数万円飛んでいくので、イタタタ(-。-;
@uchiwaebi
@uchiwaebi 14 күн бұрын
冷却水を入れる時はいっぺんにドバ〜ト入れるとエア抜きするの大変ですよ!少しづつ入れれば良いと思います👀
@toshy2
@toshy2 14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうか! いつもざばっと淹れてましたが次はちょろちょろと淹れてみます。PCXがそろそろ2年ですので、代車から帰ってきたら試してみます。
@user-ql3cv3yy4q
@user-ql3cv3yy4q 14 күн бұрын
やっぱりハイコンプによるデトネーションですかね? 雨の中作業されていたのでウォーターハンマーかな? でも普通に試乗してたしな~ 気になりますね。
@toshy2
@toshy2 14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 めちゃめちゃ気になってますよ! キャノピー終わってK7エンジン修理の後に、原因究明やる予定です。動画に出来るかどうかはわかりませんが…
@uchiwaebi
@uchiwaebi 15 күн бұрын
冷却水やっぱ変えた方がいいかな?もう10年変えて無いです😮
@toshy2
@toshy2 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。 オーナーズマニュアルには交換周期が書いて無いですね。 時代が変わっているので今はどうすればいいのか知りませんが、Toshy2は初回3年、以降2年ごとに交換しています。
@wings.kingkitaq
@wings.kingkitaq 16 күн бұрын
マフラーがしっかり黒いだけで、新しい感が増しますね(^^) 着々と進んでますね。
@toshy2
@toshy2 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 外からは全く見えない、おパンツの様なオシャレですね。 あ〜 セクハラだ😆
@user-ic3ws7nt4b
@user-ic3ws7nt4b 16 күн бұрын
耐熱スプレーって、黒が定番ですけど、赤とかいかがでしょうか?やった感あるとも思うのですが!劣化が早いですかねー?
@toshy2
@toshy2 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 マフラーのペイントはどれでも劣化早いですよ。 赤は使った事無いですが、同じ様なもんでは無いかな?
@CWORKS-nx5mt
@CWORKS-nx5mt 16 күн бұрын
バルブリセスの問題ではないでしょうか?
@toshy2
@toshy2 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 バルブには当たった跡が無かったので大丈夫とは思うのですが・・・
@user-mg7jy2vc9b
@user-mg7jy2vc9b 17 күн бұрын
以前、k7の純正もクラック入りました…
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 クラックなら可愛いモンです。 こっぱみじんこピストンは心抉りますよ。 (^◇^;)
@user-ng6qe3dc2x
@user-ng6qe3dc2x 17 күн бұрын
ドンマイ!プロがやったって、こうなることもありますよね。 僕も、ピストンの品質に問題があったのだと思います。 運(ピストン)が悪かったにせよ、真摯に責任をとろうとする姿は素晴らしいです。 そのうち、僕のアドレスV100も整備をお願いしたいと思っています。 これからも楽しみながら続けてください。次の動画も楽しみにしています。^^👍
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 これに懲りずにご依頼いただけるとは嬉しい限りです。 この後の作業はさらに丁寧にやっていますので、時間が掛かる事、ご理解ください。 これからも頑張って良いんですよね?
@user-ng6qe3dc2x
@user-ng6qe3dc2x 16 күн бұрын
@@toshy2 もちろんです!これからも情熱が続く限り長~く楽しみながら続けてください♪^^👌
@user-il8qz1jt4l
@user-il8qz1jt4l 17 күн бұрын
焼付きでなくピストンが粉々とは、ピストン自体に問題があったと思います。 メーカー標準部品以外はリスク覚悟でカスタマイズですが、やはり壊れると車体だけではなく心にもダメージがきますね… 修理頑張ってください。
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 海外製とはいえメーカー純正品だからと思ったのですが、キツい結果になってしまいました。 KZbinrとしては、再チャレンジするしか無いですよね!
@user-gj3sc9zx7k
@user-gj3sc9zx7k 9 күн бұрын
頑張ってくださいね♪ くだらない戯言気にせず!
@TSTTs-yj3hz
@TSTTs-yj3hz 17 күн бұрын
今回、メンバーさん怪我とか事故がなかったのが幸いですね。 メンバーさんも理解した上でToshy2さんにお預けをしてるかと思いますが、やはり人ですしミスかわ不明ですが何かしらあります。 しかも動画に上げていますし、リスクも高いので時間に余裕があって2台持ちくらいのメンバーさんとかじゃないと厳しいですね。(;^ω^) ただバイクいじりにはどんなに慣れていてもリスクがあるというのは動画で知る方も増えれば、バイク屋さんとかの工賃に納得してくれるものかと思います。 動画編集もされているのかわかりませんが、猛暑でもあるので無理せずご自愛ください。 一視聴者として影ながら応援してます。 そしてキャノピー売ってください。ww
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 何事にも「絶対」は無いのですが、限りなくそれには近づけたいですね。 お預かりの場合は代車出してますので不便は無いかと思うのですが、今回は心臓部とも言えるエンジンを全破壊となってしまったのがとても悲しいです。 動画の為の修理ですから、ミスやおマヌケな事も紹介する趣旨でやっていますので、その上でご依頼いただけるならベストを尽くしたいといつも思っています。
@user-ct7jq3wx4y
@user-ct7jq3wx4y 17 күн бұрын
お疲れ様です!動画とは全く無関係の話になりますが、Toshy2さんって前にトヨタの会社で働いてると仰っていましたが1級整備士の資格をお取りになられました?
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 トヨタ検定一級は取りましたよ。 整備士免許は二級ガソリンエンジンで、当時一級整備士の試験は無かったです。 自動車検査員は取りました。
@user-ct7jq3wx4y
@user-ct7jq3wx4y 17 күн бұрын
@@toshy2 なるほどです!今自分トヨタの東自大に通ってて今は2級整備士の資格を取るために勉強をしてます!今は上級課程で1級整備士に行こうかボデークラフト科に行こうかで迷ってます。。
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
@@user-ct7jq3wx4y 今の法律はもうわからないですが、一級整備士ってどんなのでしょうね。 整備士を目指すかメーカーを目指すか、あるいはボディーショップなのか? ワクワクですね。電動化が進むとハードよりソフトが重要になりそうですが、ボディーは覚えておくと良いと思いますよ。 Toshy2は板金塗装はやらなかったので、いまだに塗装は苦手です。
@林しん
@林しん 17 күн бұрын
自分も人のバイクや車をイジったりしますが何かあった時の責任の取り方は難しいです。幸いにも自分はそうゆう事は今までありませんがこの動画を見て思う所はありますね。これからも応援してます。頑張って下さい
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 いじったバイクで事故とかがあると責任は取りきれないですが、壊れたなら直すしか無いですね。 たまに動画でもやりますが、締め忘れには細心の注意を払っています。
@user-vo9bw7pm7b
@user-vo9bw7pm7b 17 күн бұрын
私も昨年DITYで、ドライブベルト(純正タイプ)を交換しようとしましたが、途中でギブアップ、馴染みのショップでこれを取り付けてもらいましたが、数日後、異常音発生、終了(クランクシャフトが曲がっていました)、ショップのオヤジが言うには、「このベルト、かなり幅が広いと思った」と言う、原因はともかく、クランクシャフトが壊れては終了という事で、別のスクーター貰いました(結果的には私の大損です)が、引き受けくれたショップのこと思って諦めました・・以後、自己の能力を考えてDIYはするべきですね・・新しいスクーターではするべきでは無いです‥
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 昨今は情報が多く、DIYのハードルが下がりましたが、その分トラブルも増えているのでしょうね。 同じケースならToshy2なら最後まで責任取りますけど、商売でやってるとそうもいかないんでしょうね。
@amachishigeru
@amachishigeru 17 күн бұрын
メンバーさんのために一生懸命修理に取り組んでいるToshy2さんに天は何故過酷な試練を与えるのでしょうかね。 やはり単純にピストンの品質が悪かったのかもしれませんね。それにしてもあんなに砕けるものなのでしょうか。ビックリですよ。 シリンダー内壁の状態も気になりますね。相当気を落とされているようですが、頑張ってください💪☺
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 いやぁ、むしろ自分の為にやってますので、良いんですよ。 ヤフオク不動車をフルレストアしたら大赤字になるので、部品代だけ頂ければWin-Winだね、と目論んだ結果の罰当たりです。 心折れるコメントを覚悟してたのですが、心優しいコメントばかりなので、まだやっても良いんだな!と感じております。 続けても良いんですよね?
@amachishigeru
@amachishigeru 17 күн бұрын
もちろんですよ。続行してください😊皆さんも同じことを考えているはずですよ。 自分のミスではない(はず)なのに、責任感をもって修理・整備を行おうとしているToshy2さんに私は感銘を受けました。 企業にも同じことが言えますが、アフターフォローがあれば大きな信頼となります。そしてそれが大きく評価されるものだと思います。 自分のためとおっしゃっていますが、メンバーさんも喜んでいるはずですよ😀これからも頑張ってくださいね😉
@user-wf6rb7gi8l
@user-wf6rb7gi8l 17 күн бұрын
この動画を見た人でエンジンを持っている人が寄付してくれると思うから、元気を出してください。ワッショイ!
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 エンジンはメルカリで入手済みです。まあ、メルカリの闇エンジンかもしれませんが(^^;;
@take31110111
@take31110111 17 күн бұрын
お疲れ様です  CBR650Fをのっているので関連動画から TOSHY2さんの人柄が好きでバイク修理動画をみております  暑いですが頑張ってください
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメント、投げ銭ありがとうございます。 こんなにたくさん、嬉しいです。 CBRは00あまり乗る間がなくて、メンテナンス機会も少ないのですが、とても気に入っていて、多分これが最後のバイクだろうな、と思ってます。スクーターは別ですが。 これからも応援(視聴)してくださいね。
@user-nt3di8hq7f
@user-nt3di8hq7f 17 күн бұрын
お邪魔します( .ˬ.)" ピストンの制度だと思います v10'0で 同じくなりました 応援してます!
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 V100でもなりましたか! 以前V100エンジンを壊しましたが、ピストンは割れなかったです。 やはりピストン自身の問題があったのかも知れないですね。
@user-un7vu7gt6t
@user-un7vu7gt6t 17 күн бұрын
素人が組むとこうなるときあります。
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 素人とはどういう定義でしょうか?
@cm-vw8wv
@cm-vw8wv 17 күн бұрын
プロではないにしろ素人ではない。 頑張って^_^
@7star20pon
@7star20pon 17 күн бұрын
基本無料修理なので失敗しても文句は言えないですね。バイク屋で同じ作業をしても恐らくピストンの品質の問題なので同じ事になったでしょうね。
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 壊してしまったのですから、ちゃんと責任はとります。 今回のはかなりキツいですが😰
@torakichi.
@torakichi. 17 күн бұрын
ピストン溶けてる気がしますね。 もしかしてレギュラーガソリンですか? ハイオクに入れ替えてましたっけ? 異常燃焼っぽい気もします。 燃料も薄かったのかも ノッキング起こしてたのかな?
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 レギュラーガソリンです。 試運転の時にはノッキングはしていなかったですが、デトネーション起こしたのかなぁ。 K9はレギュラーで快調なんですが…
@user-nekoyakisoba1955
@user-nekoyakisoba1955 18 күн бұрын
ひゃーこれは、ショックですね!お察しします ハイコンプ買おうかなと思ったけどクランクの負担を考えるとかわいそうだなと思いやめてましたけども 壊れかけのハイコンプだったような気がしますね~  南無阿弥陀仏
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 K9では大成功だったのでK7にも組んでみたのですが、まさかこんな結果になるとは! まいりました、ほんと…
@anntena5318
@anntena5318 18 күн бұрын
いつも失敗するリスクと隣り合わせの素人にとって、失敗の動画もあった方が参考になります。その方が、本当に気をつけないといけないこと、パーツ選びで失敗するリスクなどの参考になります。 もちろん、失敗しないように頑張ってる当人にとっては厳しいでしょうが。信用度がおちることはないと思います。自分でいじったことある人なら、予期せぬ失敗は絶対経験してるはず。むしろその後のリカバリーが立派と感心します。
@toshy2
@toshy2 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 心を折られるようなコメントがいっぱい来るかな? と覚悟してたんですよ。 予想の斜め上のリカバリーを検討しています。 よろしくお願いいたします。
@user-wn8uq2kw2h
@user-wn8uq2kw2h 18 күн бұрын
ピストンにスが入ってた可能性大ですね
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 含浸しても強度は上がらないでしょうし、鋳物の限界ですね。
@Max-cu4ms
@Max-cu4ms 18 күн бұрын
ハイコンプピストンの品質が問題じゃないですか?? ピストンに見えないクラックがあったとか、、?? 暑くなりますが、頑張ってくださいね❗️
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメント、投げ銭 ありがとうございます。m(_ _)m ピストンを組んだ時には気になる様なものはなかったですが、カラーチェックでもやれば分かるのかな? 修理方法はオーナーさんと打ち合わせ済みですので、ゆっくり進めていきます。
@mjis1350
@mjis1350 10 күн бұрын
今時の厳しい排ガス規制に適合したインジェクション車にハイコンプピストンは、即死を意味しますね。 平気で空燃比14:1付近の薄い状態で走ってますから。全てに余裕などないのです。 昔の規制が緩かったキャブ車でもキャブセットやハイオク入れて濃くしないとブローします。 昔の感じでボアップやハイコンプ入れると簡単に壊れますよ。
@user-es9uh3pf6j
@user-es9uh3pf6j 18 күн бұрын
ピストンの強度に問題があったとしか考えられません。製品の強度にバラつきがあったのでは…?🤔
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 Toshy2もそう思いますが、目視では分からないでしょうから悩ましいです。
@suzuki0ichiro
@suzuki0ichiro 18 күн бұрын
プラシック同士なので湿度により引っ付いていまいますので、開けて加工しても素材が変わらないと根本解決にはなりません。 格好は別として安上がりに済む方法として成功した例としは、軸の方に紙のテープ(できるだけ表面かザラザラのものがよい)を巻いて、素材を変えたら二度と引っ付かなく成りました。だめなら針にも紙のテープを貼ると更によいと思います
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 他の車種でも起こっているのでしょうか? 同一車種でこれほどよく聞くのはそもそも設計の問題だとも思います。 諸事情で車両をまた預かっていますので確認しますが、ストッパーは金属製っぽく感じました。
@suzuki0ichiro
@suzuki0ichiro 18 күн бұрын
引っ付きやすい素材を採用したスズキの設計の問題ですね。k5,k7,k9で起きまし、youtube動画も結構あるので、アドvあるあるの問題のようです。対策として電線コードの応用が有名ですが、紙の方が引っ付きにくかったです。
@suzuki0ichiro
@suzuki0ichiro 18 күн бұрын
メーカー側は、カバーに塗布されている曇り止めが熱で気化し針やストッパーに付いて、悪さしているとの見解のようです。 とは言っても、曇り止めはカバーに塗布したいので、上記に加えた対策として、とりあえず良く洗って今ついている曇り止めをとり、熱くなっても気化しない良い曇り止めを使うのもするのもよいと思います。
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
@@suzuki0ichiro スピードメーターが偶然ながらとてもいい状態になったので、燃料メーターはストッパーに当たる部分の針を刃の様に尖らせればいけるかな? と検討中です。
@hideki1726
@hideki1726 18 күн бұрын
大変とは思いますけど、修理も含めて引き続き動画出して下さい。 単にピストンの品質が良くない感じがしますよ。
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 K7はもちろん修理しますが、少し先になる予定です。動画も作ります。 まずはジャイロキャノピーから仕上げていきます。 理由は後ほど動画で説明します。
@uchiwaebi
@uchiwaebi 18 күн бұрын
ピストンの品質の問題かもね?粉々になるかね普通、社外品取付ける時は保証出来ない事を通知すべきです!メーカーもしてる事です、、
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ハイコンプの新規依頼はストップですね。 というか、新規依頼ないでしょうけど。
@user-hw1sy6cg6f
@user-hw1sy6cg6f 18 күн бұрын
そこまでピストン粉々って(;´д`)何かのボルトやナットが噛み込んだとかですかね?! リングもぐちゃぐちゃでも、割れてない所は原形は少し残ってる、、、 原因が知りたいですね~! 全て作業を拝見していた訳ではないので、使用パーツの詳細不明ですが! ひとまずお疲れさまです。 以降も頑張って下さい!
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 作業後の試運転で10kmほど走った時には異常はみられなかったので、何かが混入したとは考えにくいです。 ピストンが割れてカケラがバルブに食い込んで、コンロッドを曲げるほど力が加わって、となると、エンスト後にセルを回してトドメを刺したのだろうと思いますが、全て結果であって原因は闇の中です。
@katsu19680420
@katsu19680420 18 күн бұрын
根源は判りませんが粉々になるピストンは素材が良くないような感じですね。
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 NSK Chinaのベアリングが日本製に比べて故障が多い様な感じでしょうかね? ピストン壊れるだけならともかく、クランクシャフトまで逝ってしまうとつらいです。
@user-vo7rd4vq4x
@user-vo7rd4vq4x 18 күн бұрын
ハイコンプピストンが原因でしょうか?ノーマル純正部品か純正相当部品が安心安全やと大変勉強にになりました。
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 純正最強ですよね!  今回のピストンも鈴木純正(スズキでは無い)らしいんですが、なぜかこんな結果となりました。😢
@user-rw3ig1eh5w
@user-rw3ig1eh5w 18 күн бұрын
昔V125に、初期の武川ボア組んでもらい通常走行でピストン割れた事があるので ハイコンプピストン怪しいですね😢
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 武川のボアアップピストンは縦割れを起こす様ですね。 圧縮漏れでエンストしますが、クランクは壊れないのでまだまし? ただ値段が全然違いますからね。 このハイコンプはヤフオクものですが、噂では油漢のハイコンプも同じ物だとか? 噂ですが。
@user-rw3ig1eh5w
@user-rw3ig1eh5w 18 күн бұрын
@@toshy2 カスタムパーツもお詳しいですね! 流石です。
@os9270
@os9270 18 күн бұрын
アドレスV125のタケガワボアアップ初期品はピストンピンの左右に肉抜き(穴あけ)してピストンを軽量化をした結果 強度が足りず破損に繋がり、あまりに頻発したので対策品として肉抜き加工を止めたという経緯がありましたね。 タケガワもその程度なので過度な期待をしないようにした方が良いかもです。
@user-gn4jw2lf9x
@user-gn4jw2lf9x 18 күн бұрын
エンジンもってますが、少し難ありです。 使って貰って良いですよ オイルドレンが バカになっています 放置期間もありサビありますがどうですか
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 中古エンジンはとりあえず入手済みですが、作業は当分先になりそうです。先にキャノピー仕上げます。
@jstm135
@jstm135 18 күн бұрын
責任感伝わってくる。負けずに頑張ってほしい。タイミングチェーン空転?
@toshy2
@toshy2 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 カムチェーンには異常はみられなかったですが、クランキング出来ないので、確実なところは分からないです。
@jstm135
@jstm135 18 күн бұрын
少なくとも一撃破壊ではなくシリンダ爆発を繰り返しながら破壊していって最終に固着したのは間違いないですね、タイミングもズレて、バルブ×ピストンをわずかに突いて破壊が進んだのでは?考察で一本上げてほしい。ファンとしては👍
@wings.kingkitaq
@wings.kingkitaq 19 күн бұрын
長年のピザ屋さんを支えてきたジャイロ。色々ノウハウの塊なんですね(^^)過酷な使用に耐え、ノーメンテの地獄にも耐える、素晴らしいですね。
@toshy2
@toshy2 19 күн бұрын
アメニモマケズのジャイロキャノピー、2ストのジャイロは診た事無いですが、あれは二輪ベースの様で、4ストキャノピーは新しいカテゴリーの機械構成ですよ。 面白い‼️