Пікірлер
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 2 күн бұрын
今回は、自家製の「なめ茸」です! えのきは内臓脂肪を減らしたり、 脂肪の吸収を抑えるダイエットにもってこいなんです! 隠し味に梅干しを加えさっぱりと仕上げてみました♪ まさに「痩せる作り置き」のレシピです😊 ぜひ、作ってみてくださいね✨
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h 5 күн бұрын
こんにちわ😊ゆずの種😅😅捨ててました!反省反省🙏トロットロのゆずジャムは動画から美味しさが飛び出してましたよ😊バレンタインには義理ゆずジャムが喜ばれるのでは❗と、ひらめきました🎉ゆずティーは、1人の時は、ゆっくりまったりと又みんなとはワイワイ楽しく🙌いいですね~😊本日もお疲れ様でした🙇
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 5 күн бұрын
ゆずは捨てるところがないんです✨ 豆知識としてお役立てできれば嬉しいです😊 バレンタインに義理ゆずジャム!いいですね〜 喜んでもらえると思います👍
@シマエリ
@シマエリ 7 күн бұрын
配信ありがとうございます。 ゆずが美人に生まれ変わりました。ほんとに美しい❤ ゆず茶を飲んで心も美しく。そして動画からゆずの香りがしてきそう🌸
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 7 күн бұрын
ゆずの香りが伝わって嬉しいです! ぜひ、お試しくださいね〜😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 9 күн бұрын
今回はゆずジャム✨ ゆずを2個使って、食べ切りサイズの量のジャムをご紹介します。 酸味と甘みのバランスが絶妙で、喜んでいただけると思います♪ ゆず茶やトースト、ヨーグルトに乗せても最高ですよ😋 ぜひ、お試しくださいね!
@シマエリ
@シマエリ 12 күн бұрын
配信ありがとうございます❣️庶民の味方もやし😋 簡単て美味しく出来ました。 生姜は前に教えて頂いてから水に入れて保存しています。ごちそうさまでした💖
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 12 күн бұрын
早速、作っていただき嬉しいです! もやしは本当に万能ですよね✨ 生姜の保存方法、参考になって嬉しいです😊
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h 14 күн бұрын
こんばんわ😊もやしのシャキシャキ感は洗い方にもポイントがあったんですね、高校生の男子は目玉焼きを2個も乗せて嬉しそうに食べておりましたよ😊本日もお疲れ様でした!
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 14 күн бұрын
目玉焼き2個も乗せるなんて、さすが高校生👍 食欲旺盛ですね! 私も高校当時はたくさん食べてたな〜(笑)
@渡部典子-h5x
@渡部典子-h5x 14 күн бұрын
簡単で作りたく鳴りました。ありがとうね
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 14 күн бұрын
ぜひぜひ、作ってみてください😊 シャキシャキもやし美味しいですよ〜♪
@菅原礼子-j8l
@菅原礼子-j8l 15 күн бұрын
きょう作りました😮 簡単で美味しく出来ました😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 14 күн бұрын
わー!嬉しいです😊 作っていただいてありがとうございます! 美味しく出来て良かったです👍
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 16 күн бұрын
今回は「もやしのうま煮」です。 もやしはシャッキシャキ! 美味しいお出汁をたっぷり吸った油揚げが最高ですよ♪ フライパンを使って3分で作れる、和風の作り置きおかずです。 野菜が高くて困ってる方に、ぜひマネして欲しいです😊
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h 19 күн бұрын
こんばんわ😊ほうれん草の洗い方が私は雑で焦りました~😅ほうれん草を煮込まない味噌汁は緑が鮮やかで若葉のようで春を感じられますね🌸野菜嫌いな子供もゴマあえは喜びますよ!本日もお疲れ様でした🙇
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 19 күн бұрын
雑なんてことありませんよ! こういう洗い方もあるんだなぁ〜みたいな感じて参考にしてもらえたらと思っています😊 ほうれん草を煮込むと風味が飛んでしまうんですよね。 一度試していただけると嬉しいです✨ そう、ごま和えって意外と子供好きなんですよね(笑) ありがとうございます♪
@悦子五十嵐-u2z
@悦子五十嵐-u2z 20 күн бұрын
ほうれん草 しばらく食べていませんでした🤨 ほうれん草の味噌汁 丁寧な作り方で とても参考になりました!ごま和えもです✨冷凍保存いいですね👍
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 20 күн бұрын
この時期のほうれん草は甘くて美味しいですよ✨ 栄養満点なので、体力つけて寒い冬を乗り越えましょう😊 冷凍保存、ぜひマネしてみてくださいね〜♪ ありがとうございます!
@nana-s9h6z
@nana-s9h6z 20 күн бұрын
今度はこれ!作ります。 今年はさつまいもが特に美味しい気がします。からだにも特に腸にいいので毎日食べようと思います。きな粉ってのがまたいいですね。年明け1週間後とうとうコロナ感染してしまい寝込んでました。変な厄が落ちたと信じることにしました。先生も気をつけてくださいね。
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 20 күн бұрын
ぜひ、作ってみてくださいね🍠 きな粉とさつまいもの組み合わせは体にとっても良いですね! 適量であれば太らないってのも嬉しいところ✨ 大変でしたね。 私も一昨年になって辛かったです😢 そう、厄が落ちたことにしたらあとは上がるだけです👍 ありがとございます😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 23 күн бұрын
今回は「ほうれん草のお味噌汁」です! 寒い時期のほうれん草は、特に甘くて美味しいです。 数あるお味噌汁の中でも私が大好きな具材😋 以外と、お味噌汁の具材にほうれん草を使ったことがない方が多いと思います。 ほんと美味しいので、ぜひお試しください! わが家の定番ですよ〜
@les_petit_bonbon
@les_petit_bonbon 23 күн бұрын
語りが面白い 2倍速で聞くと丁度いいかも
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 23 күн бұрын
2倍速(笑) お手柔らかに〜😊
@桑原秀子-t5n
@桑原秀子-t5n 23 күн бұрын
今晩の夕食に作ってみます😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 23 күн бұрын
ぜひぜひ、作ってみてください😊
@kishi_02w
@kishi_02w 23 күн бұрын
干し椎茸のもどし汁をたっぷり使うので今までで一番美味しい炒りどりが作れました。家族に喜ばれました。毎年このレシピで作ります!丁寧な説明で分かりやすかったです😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 23 күн бұрын
わー!嬉しいです😊 家族に喜んでもらえてよかったですね! 椎茸のもどし汁って凄いですよね✨ お役に立てて光栄です👍
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h 27 күн бұрын
こんばんわ😊ゆずを転がすワンポイントは年配者でも知らないのでは?ないでしょうか😁😁ゆず大根も大根葉のシーチキンキンピラ!どちらも温かい御飯が😊あったら永遠に食べれそうですね😋作り置きしてラクしますね~😁今回もお疲れ様です🙇
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 26 күн бұрын
ぜひ、コロコロ転がしてみて下さい♪ ゆず大根&シーチキンきんぴら✨ 作り置きして楽して下さいね〜😊 ありがとうございます!
@ずぅちゃん-b6y
@ずぅちゃん-b6y 29 күн бұрын
ゆず大根❣️サラダ感覚でうまうまポリポリ食べられるし、大根の皮のきんぴら❣️自分だと絶対作考えつかないgoodなお味で余り褒めてくれない主人も「これ美味しいね」ってパクパク食べてました🎉 レシピ紹介して下さってありがとうございましたーっ‼️😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu 28 күн бұрын
わー! 早速作っていただき嬉しいです☺️ ご主人さまから褒めてもらえて良かったですね✨ お役に立てて光栄です! ありがとうございます♪
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
今回は「ゆず大根」です! ゆずの香りが爽やかな、箸休めにぴったりなお漬物✨ 手作りのお漬物は添加物もなく身体にも優しいです◎ 1週間は保存できるので、常備菜にぴったり♪ ぜひ、作ってみてくださいね😊
@菅原礼子-j8l
@菅原礼子-j8l Ай бұрын
またきょう作りました😮 きんぴらごぼうと一緒に明日の集まりに出したいと思います😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
わー! 何度も作っていただき嬉しい限りです✨ お正月の集まりに振る舞ったら喜んでもらえますね😊✌️
@菅原礼子-j8l
@菅原礼子-j8l Ай бұрын
明日のために、きょう作りました😮 美味しく出来ました。 後、筑前煮もこれから作ります。 前に作って上手く出来たので、頑張ります😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍🌅  美味しく出来て良かったですね! 筑前煮も彩り華やかで、お正月の食卓にはぴったりですね😊 頑張って、美味しい料理を作るのは素敵です✨
@srpon-y5v
@srpon-y5v Ай бұрын
退院したら作ります。 あっ!良いお年を〜
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
あけましておめでとうございます🎍🌅 早く退院されることをお祈りしております。 ぜひ、作ってくださいね😊 ありがとうございます✨
@nana-s9h6z
@nana-s9h6z Ай бұрын
大根水出し中です。食べるの楽しみです。スーパーで売ってる大根は葉っぱがほとんど付いてないですが皮のきんぴら作ってみますね。いつもありがとうございます。 全然思い付かないので助かります✨
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
おー! 早速、作られたんですね😊 食べるの楽しみですね〜✨ 葉っぱ付きがなくても皮はありますからね! きんぴらも美味しいですよ♪ お役に立てて光栄です👍
@nana-s9h6z
@nana-s9h6z Ай бұрын
@ お漬物もきんぴらも美味しかったです。先生の動画通りに作るとほぼ成功しますね。わかりやすいので助かります。ありがとうございます😊 今度はたくあん作ろうかな
@向後とく
@向後とく Ай бұрын
味付け調味料お願いいたします
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
材料や作り方の詳細は概要欄に記載しています😊 ご参考まで🔽 🔳材料(作りやすい分量) ・鶏もも肉 1枚(約300g) ・干し椎茸 5〜7枚 ・人参 1本 ・れんこん 1節(150g) ・ごぼう  1/2本(100g) ・里芋 3個 ・こんにゃく 200g ・いんげん 6本 ・ごま油 大さじ1  ◉調味料 ・干し椎茸の戻し汁 400cc (A)みりん 大さじ3 (A)砂糖  大さじ2 (A)醤油  大さじ3
@菅原礼子-j8l
@菅原礼子-j8l Ай бұрын
きょう作ってみました😮 味もちょうど良く、ホントに美味しく出来ました。 お正月、皆が家に集まるのでまた作って出したいと思います😊
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
わー!嬉しいです😊 美味しく出来て良かったですね✨ お正月には彩り的にもぴったりですね👍 ありがとうございます!
@下川浩子-v4w
@下川浩子-v4w Ай бұрын
美味しいそう! ぜひぜひ作りたいです😊 次の日でも大丈夫ですか?
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
美味しいですよー😋 わが家では、気づいたら無くなってました(笑) 翌日でも美味しく食べれます! レンジで少し温めるとさらに美味しいです✨
@下川浩子-v4w
@下川浩子-v4w Ай бұрын
ありがとうございます。 母にもおすそ分けします☺️
@乾とし子
@乾とし子 Ай бұрын
参考に作ってみまーす! 夫婦仲良しですね!
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
ありがとうございます😊 今年も2度作ったほうとうレシピです✨ 本当美味しいですよ〜♪ 夫婦仲良くさせてもらってます(笑) ぜひ作ってみてください!
@rionlove86
@rionlove86 Ай бұрын
凄く美味しそうです🤤明日作ってみます !日持ちはどれぐらいでしょうか
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
美味しいですよ〜😋 一週間は日持ちするので、最高の常備菜です♪
@シマエリ
@シマエリ Ай бұрын
配信ありがとうございます❣️美味しいに決まってます。絶対作ります🥰あたたかい煎茶を用意して🍵 心もほっこり❤️
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
ぜひぜひ😊 あたたかい煎茶🍵 さつま芋きな粉でほっこりおやつタイム良いですね〜✨
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
今回は「さつま芋きな粉🍠」です。 食物繊維が豊富のさつまいもときな粉を使った、ヘルシーで太らないおやつ✨ さつま芋の甘みを引き出す裏ワザも公開します‼ これは目に鱗です👍 ぜひ、お試しくださいね!
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h Ай бұрын
こんばんわ!さつまいもを塩水に漬けるポイントは本当に知らなきゃ損ですね😊😊きなこまみれは幸せ間違いなしですね✴本日もお疲れ様でした!楽しいクリスマスを🎅
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
さつま芋を塩水に! ぜひ、お試しくださいね✨ きな粉とさつま芋♪ 子どもも大人も大好きなおやつですよ〜😋 楽しいクリスマス🎄🤶 お過ごしくださいね〜♫
@柴田富男-f4s
@柴田富男-f4s Ай бұрын
初めまして。チャンネル登録させて頂きました。今後も宜しくお願いします。
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
わー! こちらも登録いただき嬉しいです♪ ぜひお役立ていただけたら幸いです😊 ありがとうございます。
@user-uN0CXQ
@user-uN0CXQ Ай бұрын
ほうとうのレシピを検索してこちらに来ました^ ^愛用している調理道具やお皿、調味料等も紹介して欲しいです!
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
ほうとうレシピから♪ ありがとうございます😊 愛用の調理器具や調味料✨ 今後、動画にしてご紹介しますね〜👍 取り急ぎ、概要欄に幾つか掲載してますので、参考にしていただけたら幸いです!
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h Ай бұрын
おはようございます!スライサーのフンワリ度が酢にんじんにはベストですね😊レーズンを入れたら一気にオシャレ酢にんじんになりましたね!箸休めに喜ばれますよ!レーズン大好きなので是非いれたいです🎉今回もお疲れ様でした、1週間また頑張りましょう💪
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
スライサーで細切りがオススメです! ふんわり柔らかく食べやすいです🥕 私もレーズン大好きです✨ フランスでは「キャロット・ラペ」と言いますね♪ お洒落な副菜が献立に並ぶとお洒落で良いですよ〜😊👍
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
今回ご紹介するのは酢にんじん🥕 甘酸っぱい味付けで、にんじんを漬けた常備菜です✨ 毎日食べることで健康効果はたくさん! ・内臓脂肪を減らす ・老眼や白内障の予防 ・ダイエット効果 ぜひ、お試しくださいね♪
@今田善行
@今田善行 Ай бұрын
うまそうですね! パリパリ漬けはどれくらい日持ちしますか?
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
1週間は日持ちします! 我が家は10日目で完食しました(笑) 鷹の爪を入れると日持ちが長くなりますよ〜😊
@純子高木-q8h
@純子高木-q8h Ай бұрын
こんばんわ😊ただ辛くしたい為の鷹の爪じゃないんですね~日持ちするんですね、熱々の調味液も、熱い内に大根に入れるとは!いつも大根の漬け物は適当に漬けてました😅今までで1番美味しいパリパリ漬けが出来そうです😊大根のキンピラも喜ばれますね😋本日もお疲れ様でした🙇🙇体調にお気をつけて
@shumatsu_shuhu
@shumatsu_shuhu Ай бұрын
そうなんです! 鷹の爪は辛味だけでなく、日持ちするために入れてます✨ 旨味もプラスしてくれますよ😊 熱々の調味液を入れて作ってみてくださいね! 大根のきんぴらもご飯が進みますよー✌️ お互い体調に気をつけましょうね。