Пікірлер
@kill-i8n
@kill-i8n 3 сағат бұрын
素晴らしい👍職業🎉
@cstudio7348
@cstudio7348 2 минут бұрын
あらざす!
@JEEN1320
@JEEN1320 Күн бұрын
めちゃくちゃ大変な仕事やな......
@cstudio7348
@cstudio7348 Күн бұрын
何事も慣れですね。
@Masa-wv5yp
@Masa-wv5yp Күн бұрын
このピックアップやっぱ最強だわ。ノイズすごいけど笑
@gutaroo-man
@gutaroo-man 3 күн бұрын
もしかして、、、キャンプもお好きですか?!? 違っていたら意味の分からないコメントごめんなさい💦 僕もhelix使っていまして、とても勉強になります!
@cstudio7348
@cstudio7348 3 күн бұрын
好きですよー アッチも見てもらったことありますか?
@gutaroo-man
@gutaroo-man 3 күн бұрын
@@cstudio7348 はい!!!やっぱり!!!!!凄く嬉しいです!あちらもキャンプ初心者の頃に凄く楽しく毎晩のように見させてもらってました!(1万円企画等) まさかギタリストの方だったとは…!
@cstudio7348
@cstudio7348 3 күн бұрын
よく分かりましたね! こちらも引き続きよろしくお願いします
@user-fjzgvcbjkds
@user-fjzgvcbjkds 3 күн бұрын
かっこいい
@cstudio7348
@cstudio7348 3 күн бұрын
あざます!
@hi-rock8605
@hi-rock8605 3 күн бұрын
12.00のギターソロの曲名を教えていただきたいです。
@user-vq8ne2ht1q
@user-vq8ne2ht1q 3 күн бұрын
チャとウォルシュ一緒に語るな。
@user-gy8yt6fz3p
@user-gy8yt6fz3p 4 күн бұрын
manleyのチャンスト優勝🏅
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
チャンストって言うんだ!?
@リョウ-f8v
@リョウ-f8v 4 күн бұрын
サポートメンバーってよく聞くけど要は短時間で沢山の曲を覚えなくてはいけないということですよね。 どうやってやってるんだろうっていつも思います。 そのバンドが好きでいつもカバーしてるなら出来そうだけど。
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
本番も譜面ガン見です
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 4 күн бұрын
インピーダンスは、電気電子の大学生が初期に必ず習う必須知識なわけです。でもって、各大学には軽音系クラブやサークルがだいたいあり、ギタリストたちもそこに居る。彼らは習った知識と趣味で実践するチャンスが目の前にあったのに、試してみる人は私の周りには居ませんでした。残念だなぁ。私自身はギタリストではないので、横目で見ていただけです。 「ロー出し」はセンサ類の信号ノイズ耐性を上げるための常套手段であり、楽器に限りずメカトロ計測でもよくある手。 「ハイ受け」は、受け側のインピーダンスが低いと送り出し側の電源供給が追い付かない場合に波形がクリップする(オーバードライブ歪)ことを抑制するためだと理解しています。だから受け側の入力インピーダンスを下げていくとアンプゲインを上げてODを効かせたのと似たような感じになるのでした。 その昔パナソニックのエボルタ電池が新発売になったときのCMにて、オーケストラ演奏をICレコーダで録音再生するシーンがありました。従来型電池ではフォルテシモのとき音が歪んで濁りがちなのに対し、エボルタ電池なら歪ますとっても綺麗だ!との演出です。これは電池の内部抵抗が低いからアンプ内部のトランジスタへの電流供給に余裕があり、フォルテシモでも電源供給不足で歪んだりしませんよ!とのリクツですが、当然そんなマニアックな解説は入りませんでしたね。
@ryoufor8294
@ryoufor8294 4 күн бұрын
Vかっこいい
@yT-eh3pz
@yT-eh3pz 4 күн бұрын
矢澤さんのライブはサウンドチェックまでなんか迫力あったな
@sh723
@sh723 4 күн бұрын
これでいくらくらいなんすかね
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
3~10万くらいじゃないかな
@sh723
@sh723 3 күн бұрын
@@cstudio7348 おー、 結構な単価あるんすねー、 私は、今はITエンジニアですが、昔ギタリストでスタジオミュージシャン目指してたんですが、こういうの聞けるの嬉しいすねー^_^ 月に3歩4歩入れば、まあ、安泰すねー
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 5 күн бұрын
同じ特性インピーダンスで同じケーブル長ならば、線抵抗率や漏れ損失の影響の方が支配的になるから、音響周波数レベルではケーブル銘柄の違いが性能差として判別出来るレベルにまで出ない、と。電気電子工学「伝送路」の理屈通りになった訳ですね。
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
そういうこっちゃ!
@crysis9232
@crysis9232 5 күн бұрын
まさかのテレキャスでビックリ!レスポールとかでバリバリ渋めの低音系するのかと思ったらメロディックなフレーズと甘いクランチサウンドで聞き入っちゃいました。
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
甘いってより明るいクランチのつもりではある
@とむきち-s4q
@とむきち-s4q 5 күн бұрын
めっっっちゃいい音♪
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
このテレキャス良いのよー
@KJ-zb7sx
@KJ-zb7sx 5 күн бұрын
ぜんぶおなじ音なんやね
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
違うよ。ハイインピーなら
@ポラリス-y1i
@ポラリス-y1i 5 күн бұрын
うまい
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
ざす!
@semi-semi-semi
@semi-semi-semi 5 күн бұрын
思っていたよりも音が変わるものですね……!
@cstudio7348
@cstudio7348 4 күн бұрын
そうなんですよー
@teajay6229
@teajay6229 6 күн бұрын
長さによる影響はキャパシタンスの影響モロに受けててわかりやすいですね
@cstudio7348
@cstudio7348 6 күн бұрын
ケーブルの種類より長さの方が影響大きいすよね!
@kenken62313
@kenken62313 6 күн бұрын
MOGAMIジャリっと感が増していい…欲しくなっちゃう
@cstudio7348
@cstudio7348 6 күн бұрын
耳良い〜♪
@ピカギュウ-v5l
@ピカギュウ-v5l 6 күн бұрын
かつての「のど自慢」バックバンドの人達、実は凄腕なんですね。
@ぴぴぴん-n5j
@ぴぴぴん-n5j 7 күн бұрын
Dがキラキラした感じがして好みでした。 MOGAMIの3368ですかね? いつもとても丁寧で有益な動画をありがとうございます。
@cstudio7348
@cstudio7348 7 күн бұрын
おや!やっぱ3368分かりやすいっすよねぇ。 いつもコメントありがとうございます♪
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 7 күн бұрын
無線工学の世界では、送り出し側の出力装置とケーブルと受け側の入力装置の特性インピーダンスを相互に整合することが基本です。これが合っていないと接続部分でエネルギーの反射が生まれ、伝達損失になります。 音響機器の世界では、アンプとスピーカーのインピーダンス(4オームとか8オームとか)や、ライン入出力のインピーダンス(600オーム)は耳にするけど、それ以外はあまり気にせず、せいぜい「ロー出し・ハイ受け」と言う程度が多いように思います。 ギターピックアップのインピーダンス、エフェクターの入出力インピーダンス、ギターアンプの入力インピーダンス、間を繋ぐケーブルの特性インピーダンスを全て規格化して揃えたら、どんな世界になるのでしょうね?
@cstudio7348
@cstudio7348 7 күн бұрын
完全なる多分ですけど、ロスなく伝送出来るようになったら「ギターらしくない」で拒否られると思うんですよ。 ロスがないと「ぽさ」が無いけど、劣化・音痩せって言われるとヤダっていう。 ギタリストって妙ですよね♪
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 7 күн бұрын
@@cstudio7348 お返事ありがとうございます。理屈の上では「低ロス・低劣化」な信号伝送になるので、後工程のエフェクト加工処理には向いた音質になるような気もします。 音源側で出ていない音は後工程では基本的には出せませんからね。多少はゴマかせるとしても。
@ゴーゴートーキョー
@ゴーゴートーキョー 7 күн бұрын
僕はベースでしかケーブルを比較したことがありませんが、かなり違いを感じることがあります。とはいえ、なんだかんだ消耗品だから数万円のものをベースからペダル、ペダル間、ペダルからDIボックスまで全部揃えられないし、何より取り回しと長さの方が優先順位は高いです♪
@pypy_pypy9
@pypy_pypy9 8 күн бұрын
P-90のクセにいい音出るじゃんッ! (P-90はいいPUです)
@bass-chhrkrd
@bass-chhrkrd 8 күн бұрын
どのような方法でサポートギタリストとしてお金をもらっているのかとても気になります。 何かオーディションなどを受けたのでしょうか?それとも知り合いのつてなどなのでしょうか? そのあたり教えていただけたら嬉しいです。
@cstudio7348
@cstudio7348 8 күн бұрын
ココはアーティストご本人から「来年バンドでツアーやりたいからバンド集めて」って声かけてもらいましたね! オーディションでサポート集めるってあんま聞かないすね。
@リッチー-m2s
@リッチー-m2s 6 күн бұрын
私の知り合いは有名サポートミュージシャンのローディやっててその繋がりで某元ジャニーズのバックバンドのオーディションを受けてました ダメだったみたいだけど
@cstudio7348
@cstudio7348 6 күн бұрын
インペグ屋でミュージシャン集めてるとこはオーディションするんじゃない?
@zallful12
@zallful12 8 күн бұрын
バッキングうまいうまい
@LIG2525
@LIG2525 9 күн бұрын
めちゃめちゃ参考になります! ありがとうございます!
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
コメントありがとうございます♪
@Gitamaru-guitar
@Gitamaru-guitar 9 күн бұрын
セトリの曲はどれくらいで覚えてますか??
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
譜面置いてるんであんま覚えてないっすね🫣 同じセットで20公演とかあれば勝手に覚えますけどねぇ
@yumekyun
@yumekyun 9 күн бұрын
PCのスピーカーで聞いた前提ですけどFが好みでした。 とは言えケーブルに関してはバッファまで3Mであれば基本こだわりありません 家弾き専用ヘツドフォン派としては、パライコの周波数20Hz前後で音が変わっちゃう方が気になり、ケーブルの音色の違いまで意識を向けるのは難しいです。
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
間違いない!3mとかだとギターに影響するとこまで落ちて来ないと思いますしね♪ ちょっと20hzの意味があんま分かんないけど。
@yumekyun
@yumekyun 9 күн бұрын
@@cstudio7348 説明悪くてすみません 一例で言うと、500Hzと520Hzの差でも音は割と変わり気になってしまうって感じです。
@polipolipencil
@polipolipencil 9 күн бұрын
ぶっちゃけCくらいまでは違いに集中してましたがそれ以降は比較につかれて全部同じだな〜って思ってました笑A〜CならCが好きです
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
素直な方だ!素敵です♪
@brainteketeke
@brainteketeke 9 күн бұрын
Dがキラッとしてここでは1番好きですね Bこもってますね Fも好きです
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
オス!ブラインドテスト参加ありがとうございます♪
@ジモティー-b1b
@ジモティー-b1b 9 күн бұрын
大変なお仕事ですよね(;´・ω・)
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
案外楽しい仕事ですよ!繊細かつ優しい人には向かないかもですけど。 自分ガサツなんすかね?
@杉山勉-p9m
@杉山勉-p9m 9 күн бұрын
Aがジャキジャキしてて好きです! カールしてるのは思いのほか良くてどれだかが興味津々す!
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
そう!カールコード意外と変化しなかったすよね
@geek33s
@geek33s 9 күн бұрын
色んなメーカー試して、一時期アンプまでの全てのケーブルをモガミのマイクケーブルにしてたことがあったけど、結局8412+ソルダーレスパッチに落ち着きました。 玄人ぶってマイクケーブル使ってたけどやっぱギター用の方が全然良いっす笑
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
試した事に価値があるっす! サイコー
@弓野典宏
@弓野典宏 9 күн бұрын
ガンズのTシャツ最高です。🙆‍♀️スラッシュを崇拝して32年‼️次回はマンソンTシャツでお願い致します。
@cstudio7348
@cstudio7348 9 күн бұрын
わーマンソンTシャツ着れなくなってすてちゃったぁー!随分前だけど。 メカニカルアニマルねぇ、Amazon見てみよ
@user-zd6mt3dw4b
@user-zd6mt3dw4b 10 күн бұрын
ベーシストなのですけどHELIXのアンシュミを使ってライブ用の音作りをする時は、スタジオでベーアンにつないで作るか、自宅でモニタースピーカーか、モニターヘッドホンか、どの環境が良いと思われますか?
@cstudio7348
@cstudio7348 10 күн бұрын
おぉ!素晴らしいネタ提供ありがとうございます🔥
@user-zd6mt3dw4b
@user-zd6mt3dw4b 10 күн бұрын
@@cstudio7348 ベーシストなので外音はラインなのでどれが一番かよくわからないので、検討動画よろしくお願いします🙇
@sawabe117
@sawabe117 10 күн бұрын
見た目と音の裏腹なギター好きならギター好きほどおもろいギター。
@VV-qi8uc
@VV-qi8uc 10 күн бұрын
HX STOMP使ってますがこの部分は弄っていなかったのでとても参考になります! 続編をお待ちしております。
@TaisukeOfPuppets
@TaisukeOfPuppets 11 күн бұрын
コンプとかインピーダンスとか避けては通れないだろうけど逃げてた絶妙なポイントの動画出されていて、チャンネル登録しました!これからも動画楽しみにしています👏
@kens5297
@kens5297 11 күн бұрын
大阪を代表する立派な会場 娘と「しまじろう」のコンサートを観に行ったことがあります笑 「サポート」の中でも頂点の一握りの方ですね 世の中にはライブハウスのノルマもカツカツのバンドのサポートやってるミュージシャンもいて、あれってほんとにどうなってるんやろって思う
@ナチュラルハイ日野
@ナチュラルハイ日野 11 күн бұрын
ジョー・ウォルシュもチャーもスタジオの仕事もしてるね。
@eturan48
@eturan48 12 күн бұрын
職人ぽくてかっこいい
@Mr-kr4gw
@Mr-kr4gw 12 күн бұрын
初めて拝見しましたが、動画ひっっっっじょうに参考になります! 一つ質問があるんですが、 Helixでの音作りの場合、最終的な音はどこへ出してるのでしょうか?helix側でキャビシミュを切ってステージのキャビネットに繋いでいるのでしょうか?それとも、helix側でキャビシミュもつけて卓にライン出ししているのでしょうか?
@cstudio7348
@cstudio7348 12 күн бұрын
恐縮でーす! 頂いた質問はコチラご覧くださいませー kzbin.info/www/bejne/aKOWnK14obJ3r6ssi=QqajaKijeUejQxWU
@Mr-kr4gw
@Mr-kr4gw 12 күн бұрын
@@cstudio7348 早速のお返事ありがとうございます!みっちり勉強させていただきます!
@ムランテ
@ムランテ 13 күн бұрын
木の精だと思います
@tatsuya9396
@tatsuya9396 13 күн бұрын
いつも動画を見て参考にしています。 篤志さんとして、HELIXのみでアコギの音作りをするとなるとどのように行いますに? LINEのみでマイクは使用しないライブを想定しての環境で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
@cstudio7348
@cstudio7348 13 күн бұрын
Helixでアコギね! 以前エレキとの持ち替えもあるセット組んでたのでその辺ネタに出来そうですね。 ネタ提供ありがとうございます!
@しろまつひでやん
@しろまつひでやん 13 күн бұрын
テレキャスの歪み音が超気持ちイイ❤❤❤
@cstudio7348
@cstudio7348 13 күн бұрын
良い音してますよね♪ 歴代買って良かったギターランキング1位です
@hammeryou7326
@hammeryou7326 13 күн бұрын
楽器の運搬って同士といるの? サポートミュージシャンも手ぶら入り?
@cstudio7348
@cstudio7348 13 күн бұрын
手ブラ入りです♪
@naomikoshigoe8198
@naomikoshigoe8198 15 күн бұрын
我々はなりたくてもなれない笑 ただ御本人はどう思ってるんだろう?サポートミュージシャンというお仕事に待遇含めて満足してるんだろうか?