Пікірлер
@isamukami6090
@isamukami6090 Күн бұрын
ユピテルは誤報が多すぎる。買って失敗したかも!
@piyohoge8984
@piyohoge8984 6 күн бұрын
この車の真の恐ろしさは馬力より軽さ。 この車重に120馬力は驚異的。 軽さ故に物理的に飛んでいかないようにご注意を。
@Takumi_mtb
@Takumi_mtb 11 күн бұрын
操作パネルiPad並みにデカい😳
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 12 күн бұрын
RRにしろ四輪独立サスにしろ4気筒にしろ、コストがなくてコンセプト変えれなかったのが一番なんだが、結果的にこれが最高のパッケージなんだよねぇ。 四駆にしなくてもトラクション最高で、キャリイやハイゼットだとリアが軽すぎて雨の日簡単に滑んねんな
@user-ek1fd4gm1p
@user-ek1fd4gm1p 13 күн бұрын
化け物ꉂ🤣𐤔
@kuroyan3
@kuroyan3 14 күн бұрын
え、ターボなのにそんなに走るのですか。 私が乗ってた先代ハスラー(自然吸気4WD)は高速ばかり走ってても、21km/ℓぐらいでしたよ😳
@SK9asobo
@SK9asobo 12 күн бұрын
外気温や、道路状況にも拠りますので何とも言えませんが、下道が多いと、やはりNAが強いのではないでしょうか。
@Taiga_FELT
@Taiga_FELT 14 күн бұрын
自分のスイスポと馬力同じなのに車重400kg軽いんワロタ
@user-hq1yt2ex9d
@user-hq1yt2ex9d 17 күн бұрын
ワロタ
@asaba512
@asaba512 17 күн бұрын
もしかして昔は加速スレとかに投稿してた?
@uruzotokauzo
@uruzotokauzo 17 күн бұрын
はじめまして  レヴォーグに8年乗って、この度F型フォレスター乗り換えます。今から?って思われても私は最終形態のF型が好みなのです。(レヴォーグもF型)楽しみです。きっと同じ狭山店です。走って見せている道は全てわかります。鉢ケ峯にはびっくりです。がたがた峠道は試乗出来ても高速走行がないのが狭山店のネックでしょうか。
@SK9asobo
@SK9asobo 16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 最近更新できておりませんが😅 さて、フォレスターご成約おめでとうございます。熟成のF型ですね、足回りの味付けが素晴らしいので、とても羨ましいです。最近は現行型フォレスターも街で良く見かけますし、人気がありますよね。 試乗ですが、あの店は、峠の試乗ができるので個人的には助かっています(笑) 高速疑似体験でしたら、泉北1号ですかね😅 フォレスター納車が楽しみですね☺
@user-hi6ve5wp5w
@user-hi6ve5wp5w 19 күн бұрын
通常のGTグレードでも同じタイムになるものなんでしょうか?
@SK9asobo
@SK9asobo 17 күн бұрын
比較した事が無いのでわかりませんが、STIはマフラーが装着されている事と、ECUの仕様が若干異なるそうです。 実際、体感で225馬力とは思えない加速です。 参考になりましたら幸いです。
@bluewater2078
@bluewater2078 23 күн бұрын
そもそも規制速度って警察の取り締まりに都合の良い昭和前半の規則がそのままなので、ドイツとか今風な規則に変えるべき。信号機多過ぎとか、一旦停止の取り締まりとか予算に組み込まれて迷惑被るのは国民なので
@wantok-
@wantok- 29 күн бұрын
通勤メインだけどたまに家族で出かける、定員ギリギリじゃなくゆったり乗りたいからミニバン、でも楽しく走れる車がいい…あっエクシーガ! って思って中古車情報見てましたが、エクシーガで決まりだなって決心しました👍
@SK9asobo
@SK9asobo 17 күн бұрын
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。 私も過去は、ハイトール系のミニバンに乗っていましたが、やはり走る楽しさ(ドライバーが楽しく)という要素は重要だと気づかされましたね。使い勝手ではハイトールミニバンに劣りますが、走る楽しさ、安定感、乗員が酔いにくいという事が、本質的にとても大切だとエクシーガに乗って気づきました。 メンテナンスで少し手が掛かる子ですが、よい相棒に出会えると良いですね。☺
@hachiroku_niki_1224
@hachiroku_niki_1224 Ай бұрын
3号神戸線、摩耶→京橋間で中央分離帯(?)の電柱に無人速度取り締まり機設置路線みたいな標識があったんですが、あれは半可搬式用の案内看板なのでしょうか?
@akudara
@akudara Ай бұрын
これでも充分速い。岡山のトゥデイの250ps以上は、、狂気
@cubserowskyy
@cubserowskyy Ай бұрын
やべぇよ 昨日、最終型平成23年製、13年落ち12万キロのVBを37万で衝動買いしちまったよ 納車が待ち遠しいぜ
@cubserowskyy
@cubserowskyy 19 күн бұрын
やべぇよ。 サンバーめっちゃ良い車だわ。 早速3000キロぐらい走ってみたけど、乗って良し、載せて良し、走って良しの、想像の斜め上をいったわ。 バンのNAだから車重に対して非力ではあるけど、普通に乗るには必要十分で、高速ではちゃんと120まで出るし、バイクと諸々荷物を載っけた状態で千葉ー浜松を往復して平均燃費14キロは驚いたわww パートタイムとはいえ四駆よ?? 四駆モードにすれば、グラベルやダートでもグイグイ走っていって、田舎での集配業務でも安心だわ。 また、流石は四輪独立懸架というべきか、峠道でも足回りがよく動いて粘ってくれて、直4のエンジン音とサイドのサポートが効いたシートは妙にやる気にさせられるし、足元が広くて気分良く仕事ができる。 なにより驚いたのは、セローが助手席を外すどころか倒しもせずに、ハンドル真っ直ぐのまま載ってしまったことかな。カブもリアボックスを載っけた状態で載っちゃったしww これが新車で80万円台から買えたなんて嘘としか思えない💦💦
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 12 күн бұрын
​@@cubserowskyy NAで120キロ出せたの? トラックの3ATで110出したことはあるけど…バンだときつくない?5MTなら案外そうでもない?
@cubserowskyy
@cubserowskyy 12 күн бұрын
@@internationaleldorado1532 横風には気を張りますが、120キロで問題なく巡航できました👌 しかもエアコン入れたまま😅 登りは流石に失速します💦 5速MTはギア比がだいぶ違うのかもしれません🤔
@centurion3
@centurion3 Ай бұрын
ここまでアルトでもってけるのすごぉぉ!!
@nyao4335
@nyao4335 Ай бұрын
こりゃ速い… 昔B16AのCR-Xで引き離された(上り)のはこんなのが相手だったのかしら
@masamasa187
@masamasa187 Ай бұрын
昨日、今まで反応なかった守口線でLs21が反応しました!
@raninyo
@raninyo Ай бұрын
知り合いに居てほしかった…
@user-fe3dv2fl8r
@user-fe3dv2fl8r Ай бұрын
吸気だけでは、速くは成りません。 速くなった気がするだけです。
@Kouika_0729
@Kouika_0729 Ай бұрын
ギャレット製ターボ載ってそう()
@SK9asobo
@SK9asobo Ай бұрын
HT07です。
@Kouika_0729
@Kouika_0729 Ай бұрын
@@SK9asobo 教えて頂きありがとうございます!!😊
@karatesyusyou
@karatesyusyou Ай бұрын
渋滞の道を走行中、発車と停車を繰り返す中でオートクルーズボタンを押し忘れた場合、追突するのてしょうか?
@SK9asobo
@SK9asobo Ай бұрын
その場合は、衝突軽減ブレーキが作動しますが過信してはいけません。
@suzukiwolf1818
@suzukiwolf1818 Ай бұрын
まさにリトルモンスター❗️凄すぎ‼️ 現在HB21Sに乗ってます。足回り以外はフルノーマルですが💦 こんなアルトワークスにしたいですね😊
@SK9asobo
@SK9asobo Ай бұрын
四駆は、パワー上げると楽しいですよ~☺
@user-hr5hb7mk9p
@user-hr5hb7mk9p 2 ай бұрын
私のGT系XV(FB20型)も7月6日にリコール対応が済みました。約16万5千km走行していましたが、リコール対応後、エンジンの低回転域からの噴き上がり(ピックアップ)が良くなったような感じがしました。
@SK9asobo
@SK9asobo Ай бұрын
@@user-hr5hb7mk9p 間違いないですね☺
@user-un8xb4yd3d
@user-un8xb4yd3d 2 ай бұрын
化けもんw
@ya.ya.xx.pi.pi.1224
@ya.ya.xx.pi.pi.1224 2 ай бұрын
当方B型XBREAKに乗ってます。 同じ点が、不満に感じてます。 足回り交換後の乗り心地は、スポーツグレードに近づいた感じですか?
@SK9asobo
@SK9asobo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 乗り心地は、若干コツコツ感が増しますね、乗り味は、しっとり系のフォレスタースポーツとは異なり、カッチリとした味付けです。 ダンパーの減衰力を若干上げている印象です。 参考なりましたら幸いです。
@ya.ya.xx.pi.pi.1224
@ya.ya.xx.pi.pi.1224 2 ай бұрын
@@SK9asobo 貴重な情報ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!
@user-lf4vb1hu3z
@user-lf4vb1hu3z 2 ай бұрын
なかなか色々とやりましたね。 批判ではないですが、いくつかの項目で参考までに・・・ 全てスバルで実施していればその分の保証もあるので、これは考え方ですが、あくまでも参考ということで。 PEAの溶剤は高すぎます。 主成分は同じでワコーズのフューエルワンなら2000円ちょっとだし、AZのFCR-062なら自分で小分けすれば1Lで3000円位です。 それとこれも考え方に色々と賛否はありますが、PEAはエンジンの洗浄をする分、排気ガスにゴミが入りO2センサー異常になるとも言われています。ただこれは使いすぎの話であり半年に1回で年12000km走行ならちょうどいいかも知れません。 後は入れるタイミングだと思います。 洗浄した後の汚れは排気ガス以外にもオイルに混ざります。 そのためベストなタイミングは投入してガソリンを相当使ってオイル交換というのが良いです。 さらに少しでもPEAの成分が入っていない状態までするならオイルエレメント交換のタイミングも合わせたほうがと思いますが、前期の2500ccならオイルエレメントがエンジンの上にあるので、そんなに溜まっていないからそこまで気にしなくても良いかも知れません。 直噴エンジンの場合、唯一とはまで言わないけどそれに近いデメリットがあります。 それはインマニ側の汚れです。 PEAの洗浄剤はあくまでもインジェクションから噴射されるためにポート噴射と比べて直噴はそこに吹き付けがないためキレイにならないということです。(ゼロではないと思いますが) そのため、個人では施工出来ませんが通称で点滴と呼ばれているワコーズのRECSなどで2年に1回でも外側から溶剤を吸わせてインマニ側も掃除すると良いかも知れません。 値段は高くなりますが、この段階でプラグを交換してフロントデフとリアデフも交換されるなら、CVTも交換が良いかと思います。 メンテナンスノートには無交換となっていますが、実際にSKフォレスターでも交換したのを見ると、それなりに鉄粉も出ているし色も汚れています。 スバルの車はオイルの量が多いのと、ATFはどうしてもエンジンオイルみたいに抜いて入れて終わりにならない構造なので、費用はかかりますが以下の3パターンがあるので、予算と可愛がり度合いで検討してみてください。 ・効果低:希釈交換(スバルや一般的な整備工場でやる抜いて入れるを1回または2回やる方法) ・効果中:トルコン太郎使用 ・効果高:トルコン太郎+オイルパン洗浄(磁石洗浄含む)+ストレーナー(オイルのエレメントと同じ)交換 可愛がるならエアコンガスも・・・ 単純に補充じゃなく、総入れ替えでトリートメントも。(スバルでやっているかは知らないですが、多分やってない) オイル交換もマメにやられているようなのですが、いわゆるフラッシングはほとんど意味がないと言われているので、スラッジナイザーを使ってキレイにする方法です。 これはスバルに限らず他のディラーでも導入していますが、私の地域のスバルは3店舗しかなく、さらに稼働しているのは1店舗らしいです。スバルでやっている店舗でやるのも良し、数をこなしている専門店でやるのも良しです。 最後にエアコンのエバポレーター洗浄ですが、値段が安い分その程度の洗浄だと言うことです。 変化を感じていて問題ないなら良いのですが、スプレーに入っている洗浄液を覗いて見れる範囲で使い切るまでエバポレーターを掃除するのがスバルの方法です。 わかりやすく言えば、家のエアコン掃除のスプレー1缶(あの洗浄液が出るやつ)を見えない状態でやる感じです。 そこまで汚れていなければ、ある程度は改善するでしょうが隅々までやれているかは微妙だと思います。 もちろん、費用と効果は比例の関係にあるので、もしもう少し年月が経ってしっかりキレイにしたいと思う場合は、ダクトもミストで掃除して、ブロワーファンも取り外して掃除し、エバポレーターもカメラで除きながら水洗いを数回やってくれる業者はかなり居ます。 フォレスターだと3万円弱位になると思います。 長くなりましたが、次回の車検の時には5年6万キロ位になっていると思いますので、もし良ければ良いタイミングだと思いますから参考材料になれば幸いです。
@doruru2012
@doruru2012 2 ай бұрын
いい思い出だね。
@user-er1ok2jt8r
@user-er1ok2jt8r 2 ай бұрын
Kカー流行りましたね。私もミラXX乗ってました、ブースト上げ過ぎて壊しちゃった😭
@user-fs1gf8js1e
@user-fs1gf8js1e 2 ай бұрын
フォレスターe boxer乗りです。 1.8のSTIも試乗しましたけど ターボがあるとしても 200cc少ないのは非力感を 感じてしまいました。 出だしも差して変わりません し2.5Lの方が余裕度が 違うと思います。😺
@knightwolf8547
@knightwolf8547 2 ай бұрын
ちなみにすでにこの車もリコールでウォーターポンプは交換されているハズですが当方はその時に自腹きってアイドラ系全て交換クーラント交換とSTiタイベル交換しました。効果あります。クーラントはこの車コアも詰まるので定期的に交換お勧めです。
@user-cr8rs6ek1q
@user-cr8rs6ek1q 2 ай бұрын
A型のGTを新車で14年乗って、乗り換えで去年手放しました 大きさの割に運転しやすく良く走り、人数も乗せられるイイ車でした
@SikinamiAsuka4273
@SikinamiAsuka4273 2 ай бұрын
20年前くらいに乗ってましたが、ちょいいじったくらいでも十分に速かったですね ブレーキが弱かった印象はありますけど
@knightwolf8547
@knightwolf8547 2 ай бұрын
最近このチャンネルヒットしました。当方も新車で所有しています。まだ4万キロちょいです。オイルはモチュールの最低でも8100がお勧めです。ついでにオイルフィルターもSTi。この車ブレーキがイマイチなのでSTiパッドがVDCの兼ね合いもありバランスが良いく止まるようになります。しかし今時なのにダストが半端なく出て清掃が大変です。フルードもDOT5.1にしましょう。また5ATのミッションが弱いのでATF&フィルターはマメに交換しましょう。
@yumechan0034
@yumechan0034 2 ай бұрын
170とか、200馬力とかもいると考えるとあれらはキチガイやねんな、、て実感する
@kv45538
@kv45538 2 ай бұрын
うちのボーダーコリー名前がアルトなんです😊魔改造アルトワークスみたいな走りをする犬です𓃡
@SK9asobo
@SK9asobo 2 ай бұрын
名前の通り元気に育ってるんですね☺
@user-kz7ot4jh9e
@user-kz7ot4jh9e 2 ай бұрын
毎日堺線乗りますが、1日だけ本物あった気がします。 あとはダミーでしたね
@user-ih8gr2cv6t
@user-ih8gr2cv6t 2 ай бұрын
もはやバイク(笑)
@eita6893
@eita6893 2 ай бұрын
11号池田線をよく利用してて母のノアに付けてるコムテック ZERO807LVが大阪の帰りに1回だけレーザー反応したことがある!レーザー反応したから見てみてらほんとに入ってたw 専門のやつの帰りかなんかで中国自動車道走行中、なんかレーダー反応してるなぁ〜と思ったらレーダー搭載パトが取り締まりやってたこともあったなぁ〜
@zakigishi2268
@zakigishi2268 3 ай бұрын
俺も去年の秋にGT買いました!ホントにいい車で乗ってて楽しいです!ガナドールマフラーなかなかいい音しますよ😁
@SK9asobo
@SK9asobo 3 ай бұрын
エクシーガ良いですよね!本当に運転が楽しい車です。ガナドールだと、よりボクサーサウンドを堪能できそうですね☺
@user-tw1eo6ru6y
@user-tw1eo6ru6y 3 ай бұрын
お疲れ様です。 今現在の最強レーダー探知機はどれですか。いろいろ迷っております😂
@SK9asobo
@SK9asobo 2 ай бұрын
今はどのメーカーも似たような性能です。因みに私は、セルスターを愛用しております。GPS警報の判りやすさに加え、データ更新無料なので便利です。災害情報も地味に役立っております。緊急地震速報がキャッチ可能です。 MSSS稼働エリアであれば、ユピテルかブリッツですかね。 ご参考までに。
@kannba1
@kannba1 3 ай бұрын
エクシーガ色々カスタムパーツ出てるので!もしよろしければ、そんな動画見てみたいです!
@masa-du4vj
@masa-du4vj 3 ай бұрын
私のSK9(A型)は先週に交換でした。すでに10万㌔走ってましたが、交換後はエンジンの振動が細かく滑らかになった感じです。 あとは日々気になってた『燃費・パワー感のばらつき』がどれだけ安定するか楽しみです。
@SK9asobo
@SK9asobo 3 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。燃圧が安定し、フィーリングが良くなるのは体感できたのであれば、何らかの変化が起こっている証拠です☺
@verdure023
@verdure023 3 ай бұрын
今のスカイライン400Rとかのクラスが出すタイムで草 早過ぎww
@user-vc1fw9iu4s
@user-vc1fw9iu4s 2 ай бұрын
さすがに400Rは言いすぎ
@verdure023
@verdure023 2 ай бұрын
@@user-vc1fw9iu4s 1秒間違えてました笑
@user-fq4cu5jn2d
@user-fq4cu5jn2d 3 ай бұрын
軽いは正義!
@sigrandsoitlemonde
@sigrandsoitlemonde 3 ай бұрын
LXと001のどちらを選ぶか、いまだに悩んでいます。 静粛性・雨天性能・乗心地、ETCをパラレルで比較・評価する動画を望んでおります。
@SK9asobo
@SK9asobo 3 ай бұрын
001を2年2万キロ走行した感想です。 ◯ ・圧倒的な走行安定性 ・雨天走行時の安心感 ・転がりの軽さ ・十分な静粛性 ☓ ・若干、コツコツ感は出る  これは走行性能とバーター 以上は225‐60‐17サイズの感想ですが、特に高速道路での安定感、直進性能はかなり良いですね。 リピート検討中です。 lx100は、001に対し、静粛性、乗り心地を若干向上させたモデルですが、その分、トレッドが柔らかくなり、若干、走行安定性とウェットグリップが劣ると考えられます。ただし、例えば扁平率が55とか50であれば、丁度よいバランスになるかもしれません。 以上、参考になれば幸いです。
@TTjtatmpj
@TTjtatmpj 3 ай бұрын
かっこいいなぁ、500万でも買う
@user-vu9oe6py1w
@user-vu9oe6py1w 3 ай бұрын
【オートマ】【マニュアル】SUZUKIの【ジムニー】でしょー??運転免許証【マニュアル】で【取得】してて欲しかったぁ~😅【愛され度】半減しました~!!でも、【オートマ】でも、いいところは【必ず】ある!!
@SN0520
@SN0520 3 ай бұрын
今乗ってるレヴォーグが今後を考えるとスバル車最後かもしれません