Пікірлер
@fukudaman3008
@fukudaman3008 Күн бұрын
SSのRタイプを購入しましたが、前輪はX1にしてみようかな
@rewq11
@rewq11 2 күн бұрын
これを試着したのですが、オートバイのヘルメットのような被り心地で安心感が有りました。 MIPSが安全性を向上させるならバイク用でも採用されるはずなんですけど、どうなるんでしょうね。
@motmot901
@motmot901 3 күн бұрын
使ってみたいですね。 この動画の趣旨からは外れますが、トゥルーワイヤレスのイヤホンは快適なんですけど、防水性が心配で、充電端子が接触不良を起こしやすいのがネックだなと思います。 なので、イヤホンが繋がってて、typeCで充電するタイプを使ってます。
@老きっちー
@老きっちー 3 күн бұрын
ズイフトやるとブチブチ切れるやつだ
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
ローラーはAnt+で接続詞ていますが、私の環境では全く問題なかったです。
@user-yi5ty7et1p
@user-yi5ty7et1p 5 күн бұрын
コラムカットが不要と商品ページに書いてあるけどどうなってますか?
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
スレッドステムに近い構造で、20mmの高さ調整が可能になっています。
@satoma5848
@satoma5848 8 күн бұрын
6年前のUltimate CF SL Disc に乗っています。Canyonのレビューは、ほぼ同意です。 ステムとハンドルが悩みの種です。ステム径も31.8mmで選択肢がほとんどありません。 それ以外は若干大柄ですが、不満はありません。でも、次は選ばないかな。
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
新型エアロードでようやくサイズ違いのステムが買えるようになりましたけど、ポジション周りに制限がある点は変わらないですね。
@kanotti3838
@kanotti3838 8 күн бұрын
新型はディスクブレーキのみなのが本当に残念です。
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
金型はグラベル向けモデルと共通ですので…
@Landau-xv3kn
@Landau-xv3kn 9 күн бұрын
すくみず: シクロクロッサーで女児用競泳水着を着て走ったりしてます(ここで例の写真を見せる) スヴェン:….Oh…….Crazy
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
もう10年以上前ですがね…
@user-oh6pd2yw4s
@user-oh6pd2yw4s 10 күн бұрын
ダークスター エロすぎるやろ!! 欲しい…
@skmzlog
@skmzlog 3 күн бұрын
このカラーだけ妙に凝っています
@sss3743
@sss3743 10 күн бұрын
うぽつです。 仕事でコミケ行けないので委託ありがとうございます。 是非購入させて頂きます!
@skmzlog
@skmzlog 10 күн бұрын
ありがとうございます!
@ZERO-vq7jp
@ZERO-vq7jp 11 күн бұрын
8:57 付属のパラダイムSLですが実際測ると前輪900g、後輪1100gの計2000gのthe鉄下駄ホイールですww ただホイールをプロ51に変えたら性能は化けると思います
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
ショップから自宅まで走って帰るためだけのホイールですね。 もうちょっとマシなホイールは無いのか?って思うけど、半端なホイールで半端にコストアップするくらいなら現状のほうが良いのかもしれません…
@user-sg3fp9zh7b
@user-sg3fp9zh7b 13 күн бұрын
R2のMIPSモデルにノーマルパッドは装着可能でしょうか? MIPSパッドの裏面のツルツルで通気性が悪いせいか汗が熟成し、たれて口に入ると猛烈に臭いです。 洗うにも洗いにくく取り付けも面倒で・・・
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
帽体側は共通形状なので、(実際試してませんが)AERO-R2用インナーパッドが使用可能なはずです。
@user-ju4hc2cc2e
@user-ju4hc2cc2e 13 күн бұрын
自分は今MADONE GEN8かCANYONの新型エアロードで迷ってます。一概には言えないでしょうがどっちの方がいいんでしょうか?個人の意見で大丈夫です
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
どちらを選んでも後悔しないと思いますが、結構キャラクターが違うバイクなので、一度試乗してみると良いと思います。
@user-ju4hc2cc2e
@user-ju4hc2cc2e 11 күн бұрын
ありがとうございます!
@fukudaman3008
@fukudaman3008 13 күн бұрын
唐突の若鳥もも肉w
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
特売でした。
@DeanHerbertMooCow
@DeanHerbertMooCow 13 күн бұрын
グッズが可愛いですね!次の冬コミでも販売されそうですか?
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
グッズは冬コミでも頒布予定です。オンラインショップでも販売しています! mitocreate.stores.jp/
@user-gu6bt7zm4v
@user-gu6bt7zm4v 15 күн бұрын
一番解りやすい動画でした。 購入して15年、初めて後輪タイヤ交換を行います。 ありがとうございました。
@skmzlog
@skmzlog 11 күн бұрын
参考になったなら嬉しいです。内装変速は面倒ですね。外装変速のみのモデルはまだ簡単なのですが…
@user-zj2vx2lm8i
@user-zj2vx2lm8i 16 күн бұрын
スヴェンさんカッコいい。顔がエアロード。
@skmzlog
@skmzlog 15 күн бұрын
顔に凹凸が少ない日本人のほうがエアロなはずです。 …泣いてないやい。
@kentaka6837
@kentaka6837 16 күн бұрын
投稿サイト以来、氏の文章を楽しく拝読してきました。新刊をレース会場で購入出来たら…と思いつつ、気恥ずかしいので今度もメロンで購入です。 私の手元にも明日イコールキャリパーが届きます。すくみず氏のレビュー(blog)、新刊と共にとても楽しみにしています。
@skmzlog
@skmzlog 16 күн бұрын
いつもご覧いただいていて励みになります。ご支援もありがとうございます!
@giantna88
@giantna88 17 күн бұрын
お疲れ様です。😊自転車系ユーチュバーてゆうより 自転車系ジャーナリストみたいで、カッコいいと思いました👍 開発者の話を聞けるはありがたいです。
@skmzlog
@skmzlog 16 күн бұрын
インタビューが不慣れで、後から見直すと「もっと上手い訊き方があったのにな」って点も多々あります。難しいですね💦
@hayakawamikan
@hayakawamikan 17 күн бұрын
英語でインタビューか!と思ったら日本語できいてて草 6.8kgの制限下では軽量かつエアロって他社のコンセプトが優れているけれど、制限がないアマチュアの世界では軽量バイクも大きな需要があるって考えなのか。 ヒルクライムレースが盛んで1g削るのに夢中になってる人が多い日本はまさにそれだなー。 オリジナルホイールの話やタイヤの話はすくみずさんじゃないと聞けない内容で面白かったです。
@skmzlog
@skmzlog 16 күн бұрын
インタビュー後の雑談では「エアロードはもっと軽くできるけど、レース機材としての強度や信頼性を考えて今の重量になっている」とも言ってました。 もっとも、これはどのメーカーも同じですね。安全マージンの取り方は各社違いますが。
@kentaka6837
@kentaka6837 18 күн бұрын
油圧との対比として、話題性もあるグロータック・イコールキャリパー(紐)をスクミズログで事前に評価して頂けると、俄然興味が湧きます!
@skmzlog
@skmzlog 17 күн бұрын
実はレビューしようと思って既に買ってあったりします…
@gt-one.77
@gt-one.77 18 күн бұрын
Alconのロードバイク用ディスクブレーキが欲しいです。 …無いか(笑)
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
ブレンボは昔MTB用に作ってましたが…
@user-oc5fp2mt8i
@user-oc5fp2mt8i 18 күн бұрын
スーパーシックス用の、ヘッド周り雨水防止カバーとか、スクミズさん作れませんか、、、?(完全とは行かないまでも、そこは任意で)
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
半端に作ると中に入った水が抜けなくて余計に良くないかも…と思って、防水のためグリス多めに盛る運用をしています。
@user-oc5fp2mt8i
@user-oc5fp2mt8i 6 күн бұрын
⁠なるほど!流石だなぁ。
@motmot901
@motmot901 18 күн бұрын
面白そうですね! 去年の冬にクリップとチューブレス本を買いましたが、会場入りするまでに熱中症になりそうで怖いので、見送らせて頂きます。
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
前回はありがとうございました!今年は暑くなりそうですね…
@motmot901
@motmot901 16 күн бұрын
​@@skmzlogすくみずさんも、熱中症にお気を付けて!
@giantna88
@giantna88 19 күн бұрын
お疲れ様です。😊 動画で観た感じ、きれいに一刀両断されてますね💦 大変だったので無いですか? ものすごく興味があります。
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
切るのも大変ですが、ちょうどいい場所に狙いを定めるのに苦労しました。
@user-mn9hm6qu8m
@user-mn9hm6qu8m 19 күн бұрын
とても興味深い本ですね! 会場には行けないので、委託販売orレース会場で購入させていただきます!
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
ありがとうございます!
@shin5nappa
@shin5nappa 19 күн бұрын
こんにちは!  2015年8月のMADONE発表時は•••••••••私、自転車屋勤務だったので京都にて試乗できました。あの時の感動は今でも忘れません。  そして毎年毎年MADONEは確実に進歩してきました。 『もうこれ以上良くならないだろう』と思うのですが、翌年また驚かせられます。    前作からは試乗できない身になりましたが この動画を見ることが出来てよかったです。 ワクワクしますね。 ありがとう。
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
ありがとうございます。私は逆にGen7とGen8しか乗ったこと無いんですが、ガラッと変わっていて驚きました。(そういえば、初代は所有してました)
@daxdaxys1
@daxdaxys1 21 күн бұрын
大変参考になるレビューありがとうございます。 相談したいのですが、このマドンSL5とエモンダ2024年sl6ならどちらがいいと思いますか?ちなみにエモンダは塗装にキズ有りで定価63万が46万となります。キズは視認しましたが許容範囲内です。やはり、新しいマドンgen8 sl5の方がいいんですかね?エモンダの電動式105も魅力なんです。 回答頂けたら思います。視聴された方からのご意見も頂けたらと思います。
@skmzlog
@skmzlog 18 күн бұрын
価格はほぼ同じなので、パーツ構成を取るか、新モデルのバリュー&空力を取るか、ですよね。 電動変速は快適ですが、私ならマドン8を選びます。
@daxdaxys1
@daxdaxys1 18 күн бұрын
@@skmzlog 回答ありがとうございました! ギリギリまで悩んでみたいと思います。 電動か空力か!悩むなぁ。
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 22 күн бұрын
7/31日に、東京葛西臨海公園まで、群馬から行って、距離260km、所要時間12時間で、edge530で、ログが採れました。 以前のが520では、採れなかった記憶がある。BRVでもやっていれば、ソーラー機能は必要だが、530で十分です。腕時計はVenu3使いです。 540と840もほとんど同じなんですね。ところで、canyon Aeroad の解説している方ですか。円高に振れれば、価格ダウンしそうですね。
@skmzlog
@skmzlog 21 күн бұрын
Aeroadはかなり低いユーロ換算レートに抑えてあるので、下がることは無いでしょうね…
@user-qw2eu7xg7z
@user-qw2eu7xg7z 23 күн бұрын
過去の動画にコメント申し訳有りません. バイクジオメトリーやポジションについて,Xやブログで細かく分析されていたので気になったのですが,セットバックシートポストを使う理由は何でしょうか? トップチューブの長さなどを体のサイズから決めると,セットバックは不要と思うのですが,重心を後輪寄りにしたい,ペダリングの効率化,最適なフレームサイズがないので,仕方なくオフセットさせている(その場合,ステムで調整しない理由などありますか?)など,考えがあってのものなのでしょうか?
@skmzlog
@skmzlog 21 күн бұрын
単に、手元にあったのがセットバックシートポストだったから…ポジション出てるので良いかなと。 ところで、フレームのジオメトリは(サイズによりますが)セットバック前提で設計されることが多いです。54や56以上のサイズだと、想定するライダーの大腿骨に合わせてシートを寝かせるとチェーンステー長が伸びてしまうので。
@user-qw2eu7xg7z
@user-qw2eu7xg7z 21 күн бұрын
ホイールベースが決まっていると,シート角を寝かしつけられない問題も発生するんですね...奥が深い 近年のエアロ大作戦のために,シートチューブをえぐっているモデルも多いですが,ワイドタイヤでシート角を寝かせられない問題の対策も兼ねているのかもしれませんね(笑) Thomsonのそこまでセットバックしてないのに,かなりセットバックしている見た目に騙されましたが,たしかに櫓部でセットバックしているシートポストが純正の車体でも多いような気がしてきました.
@10riniku42
@10riniku42 24 күн бұрын
ハンドルの角度を変えるだけでこんなにも違ってくるのかが。 とても興味深かったです。 新世界を観ていますので、これからも色々な情報を教えて頂けると嬉しいです。
@skmzlog
@skmzlog 21 күн бұрын
ありがとうございます。最近ブロンプトンはお休み気味ですが…
@user-sx4yp1fh6p
@user-sx4yp1fh6p 25 күн бұрын
かっこよすぎる😭
@skmzlog
@skmzlog 21 күн бұрын
斜めから見ると結構複雑なカタチをしていてかっこいいです。
@kauahroque
@kauahroque 26 күн бұрын
So when in low powers/cadence you think it feels unsmooth too rigth?
@skmzlog
@skmzlog 21 күн бұрын
Compared to a flywheel smart trainer, it's not as smooth, but it's not bothersome.
@pero4210
@pero4210 28 күн бұрын
この動画をきっかけにRSL Roadを買いました♪
@skmzlog
@skmzlog 27 күн бұрын
参考になったなら嬉しいです!
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 Ай бұрын
エアロードのULTEGRA仕様でいいから、欲しくなった。ヒルクラなら、軽さなんだろうけど、CFRとSLXのフレーム差は同じ登り比較で、時間差は価格差分はないのではないか。 ヒルクラにも使えるエアロードみたい。どうなんだろ。試乗してみたいな。特に山岳で。
@skmzlog
@skmzlog 27 күн бұрын
CFRとSLX、形状は全く同じで、SLXのほうが重量が重く、剛性も若干低いです。ただ、CFRは硬すぎる人がほとんどだと思います。
@potetosenpai
@potetosenpai Ай бұрын
スペシャやトレック、ジャイアントなどエアロロードバイクが軒並み軽量化重視になっているところ、キャニオンはキープコンセプトみたいですね。 私個人としては、スペシャのTarmac SL8の様に、ダウンチューブが丸形など、エアロロードらしくないところが好きではなく、エアロロードなんだ から、あくまでエアロ重視で各部がカムテール形状を維持して欲しいと思っており、その点ではキャニオンの路線が好みですね。 ドロップ部分が取り外せるのも、とても良いと思います。 可能かどうか分かりませんが、この部分の交換でブルホーンハンドルに変身できれば、簡単にTTバイクに変身という、これまでに無いバイクが出来ま すね。
@skmzlog
@skmzlog 27 күн бұрын
TTバイクの場合ジオメトリもだいぶ変わっちゃうんで、難しいかもしれないです。ただ、ショートを走るトライアスリートには人気が出そうですね。
@giantna88
@giantna88 Ай бұрын
お疲れ様です。いつも動画楽しみに拝見させて頂いてます。 質問があります。メッセンジャーバックをからっている様に見えたのですが、どこのメッセンジャーバックですか?見間違いでした申し訳けありません。💦
@Aki-fs5wi
@Aki-fs5wi Ай бұрын
フックドリムで380gはデカいですね。 ただフロント2:1で1の方がラジアルだとダンシングの挙動に左右差がないか気になります。 1:1のディスクじゃない側がラジアル組みのアイオロスxxx Disk使ってますが左右挙動差は感じないので組み方による横剛性の差異はよほど繊細じゃないと感じない気もしますが2倍の本数差となるとカーボンスポークとはいえ疑問です。
@skmzlog
@skmzlog 27 күн бұрын
十分なリム剛性があれば問題ないとは思いますが、気になるポイントですよね。
@s.h481
@s.h481 Ай бұрын
ブレーキかけたら自転車が左に曲がりそう笑
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
モーターサイクルの場合、フォークがヨレてハンドルをとられるって話はありましたね
@s.h481
@s.h481 Ай бұрын
@@skmzlog 実際自転車でもdiscロード黎明期の頃のバイクはブレーキかけたら若干ハンドルとられます笑(argon○8とか笑)
@Landau-xv3kn
@Landau-xv3kn Ай бұрын
リア21本は結構攻めましたね。 これで内幅23でホールレスなら覇権取れた感じでしょうがそこはなかなか難しい。  モデルチェンジしたLun Hyper3がほぼCadex50ウルトラとスペック変わらず26マンなので今のところ中華系では最強ですかね。
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
リア21本でちゃんと掛かってくれるのか、実走編にご期待ください笑
@hamomehamome9725
@hamomehamome9725 Ай бұрын
これあちこちで絶賛されてますけど個人的に気になるのは波リムのUPってモデルなんですよね 誰もレビューしてないから実質廃版なのかな?
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
日本市場の開拓に本腰を入れてるようです笑 UPは、内幅こそ21mmですが外幅がワイドで、よりエアロを意識しているように感じますよね。
@nomad7719
@nomad7719 Ай бұрын
SLR0買いました。早く走りに行きたい
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
CADEXですか?あのスポークは自社開発らしいですね。
@kiyo488
@kiyo488 Ай бұрын
新しいものをいくら追っかけてもキリが無い。
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
古いのも好きですよ。
@kenji-f973
@kenji-f973 Ай бұрын
楽しいですか。
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
もう毎日がめちゃくちゃ楽しいですよ。
@giantna88
@giantna88 Ай бұрын
お疲れ様です。自分は最近、ジャイアントのSLR0 40を購入しました。 TCRに付いてた鉄下駄からの乗り換えなのでビックリする位 走りが軽快になりました。 実走動画も楽しみにしてます😊
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
ディスクロードの鉄下駄ってほんと重いので、ホイールをグレードアップする効果が大きいですよね。
@wb1702
@wb1702 28 күн бұрын
@user-yl4xc5jb1n
@user-yl4xc5jb1n Ай бұрын
1199ドルだから、20万切りで買えたらいいね。 同一価格帯の他社製と比べてもかなり競争力たかいっすね
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
中華系としては結構ギリギリの値段だと思うんですよね。絶妙な価格設定だと思います。
@gt-one.77
@gt-one.77 Ай бұрын
共通で内幅21mmなんですね。 BONTRAGERだとハイトに比例してワイドになるので意外でした。
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
リム寸法はちょっと古臭いというか、25cを切り捨てて内幅23mmとかでも良いかなって思います。
@yusukes4164
@yusukes4164 Ай бұрын
ID360よりメンテ頻度が高くなりそうなのがウーン
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
ちょっと不安ですね。面ラチェットは硬いグリスを入れられないので、防水シールにはこだわってほしいんですが…
@KK-oy8og
@KK-oy8og Ай бұрын
すくみずさんも案件ばっかりになってきたな。かつおチャンネルと同等の臭いがしてきたような。。。個人的にちょっと残念
@merrottechgeek2778
@merrottechgeek2778 Ай бұрын
…というコメントは出るようになるKZbinrはその後成長します。
@user-fw4wu2ys5v
@user-fw4wu2ys5v Ай бұрын
真夏にシクロクロッサーに何を求めてんの?
@benjaminblackstone825
@benjaminblackstone825 Ай бұрын
@@user-fw4wu2ys5v 激しく同意
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
ほんとすみません。いろんな機材を試してみたいけど、自腹でやるのは限界があるので、こういう機会があれば活用させてもらっています。ただし、内容が指定されたPRは依頼主が大手でも断ってます。
@user-ci3lb1vy1v
@user-ci3lb1vy1v Ай бұрын
カツオさんの動画もソコソコ見ていますが、すくみずさんのレビュー動画では案件であっても言うべきコトを直球で言っている点で全然違うと感じてます。 カツオさんに限らず有名な自転車系youtuberの商品紹介動画はシンプルに単なる広告として眺めています😂
@pochi1990
@pochi1990 Ай бұрын
実走インプレたのしみにしてます!
@skmzlog
@skmzlog Ай бұрын
タイヤ何にするか悩んでます!