Пікірлер
@正生-s3r
@正生-s3r 12 сағат бұрын
ありがとうございます😺
@宮崎博之-w7v
@宮崎博之-w7v 13 сағат бұрын
残酷なことを言いますけど人間、認知機能が衰えたら生きる価値が無いです。周りに迷惑をかけるだけです。両親や祖父母や親せきを看取った私は実感します。長生きが良いことだとは決して言えません。日本の皆保険ももうすぐ崩壊するでしょう。
@atenakame4649
@atenakame4649 15 сағат бұрын
義母は何十年も朝はトースト食べてて今年で83歳 明日からトーストに加工肉挟んでフルーツジュースもつけるようにします
@さん鈴木-h9y
@さん鈴木-h9y 19 сағат бұрын
食うもんねえよ!😊
@Rona-b1f
@Rona-b1f 19 сағат бұрын
うんこたべる
@ไก้-ป7น
@ไก้-ป7น 21 сағат бұрын
結論、好きなものを食べます
@日常系たくblog
@日常系たくblog 22 сағат бұрын
憂鬱さ無くなったな
@jun1alk
@jun1alk 23 сағат бұрын
シリアルの糖質が多いのは栄養士さんも指摘してくるけど、ちゃんと一回の量を守れば必要栄養素にはなるので問題は無いと言われた 因みに50gだから普通に目分量だと食い過ぎになるから気を付けよう
@せいれん-w1v
@せいれん-w1v Күн бұрын
納豆食べよ
@ひみか-f3n
@ひみか-f3n Күн бұрын
まだ糖尿病ではないけれど予備軍と診断を受けている者です。最近、手の指先が硬くひび割れになっています。これも糖尿病に関係しているのでしょうか?足の指先やかかとは今のところ かさついていません。
@ok.channel
@ok.channel Күн бұрын
冬の乾燥が原因かと思われますが、他の糖尿病の危険サインも出ている場合や、気になるのであれば医療機関の受診をお勧めします。
@桃花-d8c
@桃花-d8c Күн бұрын
朝から菓子パンは自分的には食べないよね! 朝から菓子パンダメ🆖なのは何か分かるね! スムージーって、朝からダメ🆖何だね?😮 体にいい感じのスムージーだと思いましたね?😮
@tenten1320
@tenten1320 Күн бұрын
攣は?
@まめちゅぶ
@まめちゅぶ Күн бұрын
おけたに先生、こんばんは 大変勉強になりました 今日もありがとうございます🙇
@FuJiN-n3g
@FuJiN-n3g Күн бұрын
テニスボールを使った方法は、かなり効果がありました。 やって良かったです。
@恵子梅津
@恵子梅津 Күн бұрын
確かに私も水虫になりやすいです。今は痒くもないですが。つることも今はありません。ただ扁平足で右足の親指あたりが曲がってます。確かに傷は治りにくいです。いや痛みはわかります。今のところ赤く腫れることもないですが爪が変色してます。まだ難しいから判断しにくいです。確かに足はカサカサしてます。怖いですね今は爪ですね私の場合。気をつけておきます。ありがとうございます。
@kafo4712
@kafo4712 Күн бұрын
100パーセントリンゴジュースにお酢入れてもいいですか?
@user-gabadcoffeede
@user-gabadcoffeede 2 күн бұрын
PayPayで払えてるうちは大丈夫なんかな?
@アンパンマンの右頬
@アンパンマンの右頬 2 күн бұрын
゛食べ過ぎなければ゛何を食べても大丈夫です。
@rokaventures
@rokaventures 2 күн бұрын
別に詳しく知りたくないからタップしないけれども、私は週5日は「わかめの味噌汁・ごはん・生卵・納豆」の朝ごはんだ!それは松屋の朝定食330円なのである。
@acon-kyou
@acon-kyou 2 күн бұрын
「眠れない」「食欲がない」以外はわりと当て嵌まってるかも。 休みの日の朝は特に落ち込まないけど、仕事のある日の朝はどうも気が沈んでギリギリまで寝てしまう。 最近日曜日は殆ど寝てる。寝て夢を見るのが楽しい。
@達也-w2v
@達也-w2v 2 күн бұрын
酢は毎日納豆とたべてるけど玉ねぎはないなあためしてみよう
@ミツオ-h3j
@ミツオ-h3j 2 күн бұрын
毎日ってお金なくそんなに買えないよ。
@摺々草
@摺々草 2 күн бұрын
私の朝食はご飯に味噌汁、納豆、ミックスサラダ 『やはり朝はご飯が一番!』といっていた年下の叔母の言う通りだったわね
@hide1419
@hide1419 2 күн бұрын
ソーセージって塩分でダメなん? 違う気がする
@木嶋寛子
@木嶋寛子 3 күн бұрын
スーパーに入った瞬間 何を買うか忘れる
@katuhirotanabe
@katuhirotanabe 3 күн бұрын
寝る前にパコパコ はしていいのかい?
@katuhirotanabe
@katuhirotanabe 3 күн бұрын
このおっさんの言うこと確証はないよないい加減なこと言うで金儲けてる ダケ!
@katuhirotanabe
@katuhirotanabe 3 күн бұрын
長生きするものは何をしたって長生きをするDeNA とかミトコンドリアが関係してるみたい
@katuhirotanabe
@katuhirotanabe 3 күн бұрын
寝る前に健康になるためにはスマホを見まくれ!
@K_TAMNAMI
@K_TAMNAMI 3 күн бұрын
私に体に悪いからやめろと言った人たちは皆先に逝った。
@namaiki-d4j
@namaiki-d4j 3 күн бұрын
朝、加工肉食べない人の方が珍しい現代社会。 トーストがダメだなんて… 朝食抜きの方が絶対良くない! あれもダメこれもダメって言うより、好きに食べてシッカリ運動すれば何も問題ないのでは?
@魅上照-z6l
@魅上照-z6l 3 күн бұрын
砂糖と油がダメなら納豆でいいじゃない!!
@airbus-ls7ij
@airbus-ls7ij 3 күн бұрын
大きなお世話よ。
@yffjh123
@yffjh123 3 күн бұрын
なんも食えんだろ
@シノトウリュウキ
@シノトウリュウキ 3 күн бұрын
逆にこれを食べれば寿命が伸びる的なやつもあるんですか?あれば動画にしていただけると幸いです
@Japan_west.
@Japan_west. 3 күн бұрын
とても分かりやすい話し方でした!簡潔で、終盤のまとめ方もとても良かったです!
@みそじ-e9j
@みそじ-e9j 4 күн бұрын
薬を処方するだけ、薬漬けにする医師は時々いる。
@みそじ-e9j
@みそじ-e9j 4 күн бұрын
鬱が常態化すれば、日本の精神科レベルじゃ回復率は絶望的な数値。精神科が仕事をしているとはとても思えないほど。
@みそじ-e9j
@みそじ-e9j 4 күн бұрын
軽度で対応できても再発はほぼ避けられない。
@みそじ-e9j
@みそじ-e9j 4 күн бұрын
初期症状で対応できる人はほとんどいない。大抵は悪化する。
@gs9030
@gs9030 4 күн бұрын
飽和だか不飽和だかをちゃんと発音してくれる人いないんですよ 内容でわかるけど、知らない方のためにはどうなんでしょう?
@takapin8814
@takapin8814 4 күн бұрын
糖質の過剰摂取がダメなのは朝夕同じ
@happy-zm8np
@happy-zm8np 4 күн бұрын
甘いコーヒーでも ありですかね?w
@RAI-RAI-game
@RAI-RAI-game 4 күн бұрын
何も食えんくなるわ💢
@taro59677
@taro59677 4 күн бұрын
いい加減砂糖炭水化物悪者にするのやめろ
@まーさん-x3k
@まーさん-x3k 4 күн бұрын
⑥ 痛風になる。毎食はやめとけ。
@穴なら何でも
@穴なら何でも 4 күн бұрын
靴だけは金を惜しまない事。
@kapa1701
@kapa1701 4 күн бұрын
わかった、全部実行するわ。長生きしたくないので。
@katuhirotanabe
@katuhirotanabe 4 күн бұрын
私は今年97歳に なります。
@覚醒したお寿司
@覚醒したお寿司 4 күн бұрын
ベーコンって大丈夫なんてすか?