Пікірлер
@加藤と鉄道の物語コメント専
@加藤と鉄道の物語コメント専 Күн бұрын
この東京駅の発車メロディ、全て消滅してしまいましたから、かなり貴重な動画になりましたね…😢
@高橋友昭-y8r
@高橋友昭-y8r Күн бұрын
以前は22時58分の最終は佐原行でしたね😭211系とE231系と平行していましたね☺
@保存車両の人
@保存車両の人 Күн бұрын
上野行終電、高砂行終電、宗吾参道行は空港勤務者と空港利用客が半々くらい
@lomeright.
@lomeright. Күн бұрын
久喜駅昨日行ったよー
@琉聖-r7h
@琉聖-r7h 2 күн бұрын
本数多いね❤
@健一郎木村-p4o
@健一郎木村-p4o 2 күн бұрын
上野方面の最終がちょっと早いですね
@akkun_actorrailway
@akkun_actorrailway 2 күн бұрын
ちなみに2024年3月のダイヤ改正で隣の新栃木駅にも自動放送が導入されています。新栃木駅は日光線と宇都宮線の分岐点であるため、上り下りのほかに「この電車は本日の◯◯行き最終電車です」という行先別の終電案内も聴くことができます。 なお、栃木駅・新栃木駅ともにホーム上と改札口の電光掲示板は現在フルカラーLED化されています。
@yukio326jp
@yukio326jp 2 күн бұрын
暫停載客→当駅止まり 中国語表記
@ryama625ud
@ryama625ud 3 күн бұрын
こんなに細かく最終案内するとは。 泊まり掛けになってでも夜に名鉄名古屋に行きたくなるレベルです。
@村田浩明-z2q
@村田浩明-z2q 3 күн бұрын
けいきゅん「ここは青砥だきゅん!」
@火薬田ドン-b5e
@火薬田ドン-b5e 3 күн бұрын
11:30イブニングライナーに使われてるのAE形だ!
@琉聖-r7h
@琉聖-r7h 3 күн бұрын
遠くまで行けるんだね❤
@okada9388
@okada9388 3 күн бұрын
結構人多いな
@aaaaaaas-j6v
@aaaaaaas-j6v 3 күн бұрын
最近だと終電の後の24:00に牧志行きの臨時列車がありますね。
@加藤と鉄道の物語コメント専
@加藤と鉄道の物語コメント専 3 күн бұрын
いつの間に京成成田もやっていたんですね…
@SimarutLapisatepun
@SimarutLapisatepun 3 күн бұрын
京成成田駅の終電ウォッチ、待ってました!! 本当にありがとうございます!! (将来、東成田駅での終電ウォッチも見てみたいです…)
@LastTrainWatcher
@LastTrainWatcher 3 күн бұрын
空港第2ビル駅の終電撮影でミスがあったので、リベンジついでに近々東成田駅に撮りに行く予定です!
@ザソフトめんズ
@ザソフトめんズ 3 күн бұрын
22時41分の芝山千代田行きに成田から乗るお客様っているのかなあ。
@沢三伯-f2m
@沢三伯-f2m 4 күн бұрын
橋上駅舎になる前の須ヶ口駅の映像を探してるのですが、ありそうでないですねぇ。そんなに大昔じゃないんですけどねぇ。
@NihonZenkokuTetsudoZukan
@NihonZenkokuTetsudoZukan 4 күн бұрын
この後どうやって夜を過ごしましたか?
@LastTrainWatcher
@LastTrainWatcher 4 күн бұрын
駅前のコインパーキングに車を止めていたので、そこで車中泊しました。
@NihonZenkokuTetsudoZukan
@NihonZenkokuTetsudoZukan 3 күн бұрын
@ やっぱ車持ちじゃないとキツいかぁ
@たかなみ-c2b
@たかなみ-c2b 5 күн бұрын
ヨーロッパの地下鉄ではコレがデフォです。ウィーンには20年前に行きましたが、地下鉄の車両も変わりなく何よりです。 外釣りのドアが勢いよく閉まるから音が大きいんで、意外に普通の感じですが、こう見ると迫力ありますね。外釣りドアで両開きのギロチンといえば昔日本でも電化前の八高線や相模線で走ってまして、ドアが締まる音はこんな具合のデカい音でした。 更に昔に走っていたベルリンの戦前から走っていた一部木造のSバーンの車両の方が戸袋があっても容赦ないギロチンで怖かったです。そもそもドアの端にこの車両みたいなゴムが無く、金属がぶつかってました。ドアが締まる前の警報音が日本の救急車の音そっくりで怖さ倍増でした。
@もりわききくお
@もりわききくお 5 күн бұрын
もう55年以上前に急行玄海に乗って広島まで行った事がありました。帰りは夜行急行の上り音戸1号で京都から普通電車で帰った事がありました。広島にはわずかの滞在でしたが懐かしかったです。
@くま太郎-n2m
@くま太郎-n2m 6 күн бұрын
勢い強すぎてドア跳ね返ってるやん
@鶴本人幸
@鶴本人幸 6 күн бұрын
学研都市線祝園駅お願いします
@むろふしまさお
@むろふしまさお 7 күн бұрын
東京メトロ6000系や旧国鉄205系もビックリのギロチンドア
@Santiago-lb5md
@Santiago-lb5md 7 күн бұрын
The utsunomiya line is so cosy
@SimarutLapisatepun
@SimarutLapisatepun 8 күн бұрын
ドーン!!!w
@光博野間
@光博野間 8 күн бұрын
実はこの猿投行き最終電車🚃!愛環の新豊田行きの最終電車🚃の乗り継ぎもできるんだよね!勉強✏️になります。
@蒲生大慶
@蒲生大慶 9 күн бұрын
3:14 犬山線といえば…河和行と内海行が有名です
@蒲生大慶
@蒲生大慶 9 күн бұрын
21:34 キターパノラマスーパーの原色!
@蒲生大慶
@蒲生大慶 9 күн бұрын
33:39 35:46 キターパノラマスーパーの原色!
@蒲生大慶
@蒲生大慶 9 күн бұрын
8:58 15:25 キターパノラマスーパー!!
@yukkuriiiiii_RemiFura
@yukkuriiiiii_RemiFura 9 күн бұрын
最後の改札エラーw
@yukkuriiiiii_RemiFura
@yukkuriiiiii_RemiFura 9 күн бұрын
いつ見ても夜中の宇都宮線はいいですね
@田中優-h6j
@田中優-h6j 9 күн бұрын
北野益塚行
@平田町行準急
@平田町行準急 9 күн бұрын
鈴鹿線の駅は伊勢若松駅も含めて全ての駅の改札口が、平田町行きの列車だと列車の前寄りになります。そのため、動画のように前寄りにお客さんが集中します。もちろん、時間帯により後寄りでも、乗られます。
@keisei3050
@keisei3050 9 күн бұрын
まさかの使用停止前が市川駅と同じ組合せなのに驚いた事、後は元京葉線と埼京線が栃木県内を走行していたのが新鮮でした😊
@7wonders975
@7wonders975 9 күн бұрын
7:20あれ、津新町行き急行は4両のはず。白子駅の終電の時はそうだった。
@NISAICHI-E231
@NISAICHI-E231 10 күн бұрын
これぞギロチンドア
@篠崎豊-j5y
@篠崎豊-j5y 10 күн бұрын
本線より支線の方が終電が遅いなんて。
@7wonders975
@7wonders975 9 күн бұрын
1分の差ならさほど大きくはないです。5分以上差があるなら大きい。
@かわげっつぅ-c1n
@かわげっつぅ-c1n 10 күн бұрын
深夜の撮影お疲れ様です。23:34の伊勢中川行き普通につきましては、津新町~伊勢中川の区間(南が丘駅以降)の最終であるのに加えて、高田本山駅への最終となります。後続の津新町行き急行は通過し、最終の白塚行き普通は1駅届かず、高田本山駅に行けるのは23:34がラストチャンス。
@7wonders975
@7wonders975 9 күн бұрын
だから、高田本山駅はかなり不便。当然、始発も遅い。
@kibo_channel773
@kibo_channel773 7 күн бұрын
往復運賃余分にかかるけど急行に乗って江戸橋で折り返せば帰れますね