Пікірлер
@sindensabrow9258
@sindensabrow9258 2 күн бұрын
ロータリーを下ろして直ぐに発進しないのは以前、近所のおじさんに教えて貰ったのを思い出しました。しかし、やりにくそうな田んぼですね😅高いコンクリートがある所はロータリーカバーとかチェーンケースなどの損傷に気をつけないといけませんね。勉強になりました😊
@marinelake
@marinelake 9 күн бұрын
鳥小屋の敷材に使えそう
@isaytrue
@isaytrue Ай бұрын
広島弁ぽかったけえ、広島県人じゃなかろおかと思おたら、やっぱりそうじゃった。//船のエンジンが動かんで、ひもを引いても、プラグがガソリンでしめらんけえ、たぶんゴミが詰まってると思おんよ。ここの話を参考にさせてもらいますけえ。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Ай бұрын
連日使う以外は使い終わったら タンクの燃料は抜き取って、もう一度エンジンかけてぶん回します。 キャブやホースの中の燃料も抜けてエンストして止まります。 だいたい年に2回しか使わないので、たいていそのまま半年以上保管になります。 次は燃料入れたら一発始動ですね(笑) 抜いた燃料は混合油の発電機のタンクに入れて早めに使います。 ペットボトルに入れてたら色が変わるのでわかりますが、合成油の混合ガソリンは 半年も経ったら、色が変わります。たぶん空気中の水分で加水分解してるんだと思います。 紫外線も関係あるかな? タンクの燃料抜きは タンク内のゴミのおそうじににもなりますね砂粒とかほこりとか タンクに燃料残してたら、吸い込みホースの先の錘についてる燃料ストレーナが粘ったオイルで 詰まってしまったりもするので、タンクに燃料残しは厳禁!
@user-xc2pz6io9h
@user-xc2pz6io9h Ай бұрын
😅😅😅😅😅😅
@TundereYuzan
@TundereYuzan Ай бұрын
砕いた竹チップってなんで精子の匂いがするのだろう?
@user-so8uw1fx6v
@user-so8uw1fx6v Ай бұрын
三谷農機さんの説明は分かりやすく大変助かり又感謝します之からも草刈り機等エンジン関係教えて下さいありがとうございます。
@you8996
@you8996 Ай бұрын
1反歩で200万円は大げさな数字ではないと思います。
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 2 ай бұрын
ストレス発散できました、ありがとうございました。😊
@alexandrpavlov4474
@alexandrpavlov4474 2 ай бұрын
Подскажите, на сколько оборотов надо выворачивать винт, на 9.30
@user-zo8tz3xf8g
@user-zo8tz3xf8g 2 ай бұрын
四隅はリバースを使います。❤❤❤
@tukamoto3t
@tukamoto3t 2 ай бұрын
凄く良いなあと思ったけど、約400万円ですかあ・・・
@user-jw2yv5vj6o
@user-jw2yv5vj6o 2 ай бұрын
咥え煙草での搭乗はご勘弁を!。!。
@heizouonotsuka
@heizouonotsuka 2 ай бұрын
チョークスリーパーで早わかり。プロレスファンでした。ありがとうございます。
@anthonyKgo
@anthonyKgo 2 ай бұрын
このチップをマルチ代わりにしたら雑草予防にできるかな。うちも隣の山が竹に侵食されて大変なのだ。
@user-wt6yw7nm9j
@user-wt6yw7nm9j 2 ай бұрын
おたずねします。助けてください。ハイコーキ刈払機 CG27ECPが故障したので(エンジンはかかるが刃の回転力が低下して草が切れなくなった)JAの修理部で見てもらったところクラッチを交換しないしダメですと言われました。しかし、JAでは交換修理はできないと言われたので購入先に行きましたが、ハイコーキはメーカー修理をしておらず、部品の購入もできなくなっていました。そこでお聞きしたいのですが、クラッチはアマゾンでも似たようなものが安くで販売されていますが、これは互換性があるものかわかりません。この映像のように分解して交換したいのですが、どのクラッチを選べればいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 3 ай бұрын
富山県高岡市の中越パルプは伐採した竹を製糸原料にしていますよ。
@user-xx4sp6sf5v
@user-xx4sp6sf5v 3 ай бұрын
余計な話し多いけど 短的に話ししてください 永くて見るのをやめよう❗️
@mctrading1431
@mctrading1431 4 ай бұрын
処理するだけならスクリーンとハンマーはいらないし、ナイフがマル刃になってますよ研磨しないと次作業するとき切れません。ナイフの耐用時間は竹で4時間、木で8時間です。
@user-th6ue3wj7f
@user-th6ue3wj7f 4 ай бұрын
イヤーマフの付いたセーフティーヘルメット使わないと鼓膜やられますよ。 太い竹の破砕の衝撃音は半端無いですから。 現場でやってみて体感してるとは思います。
@arataka-tanko
@arataka-tanko 4 ай бұрын
竹の皮は分解されにくいですけど(殺菌作用で分解してくれる菌が死んでしまうから)チップにしたら効果はどうなるんてすか?
@voronezhpokos
@voronezhpokos 5 ай бұрын
Ремней на сколько хватает?
@user-mp2de3du7m
@user-mp2de3du7m 7 ай бұрын
逆転がない場合は?
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 7 ай бұрын
もし可能なら=草を全て刈ったら集めて、ユンボ入れて更地にしてから早生桐植える事をお薦めします‼️
@user-uy7ew5ye6c
@user-uy7ew5ye6c 7 ай бұрын
ありがとうござ
@user-qn7zm5qd2s
@user-qn7zm5qd2s 7 ай бұрын
楽しく拝見させていただきました! 我が家にもB1−15が有ります。 社長の説明が勉強になりました!😀
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 8 ай бұрын
ユンボで鋤き取り+整地して半分早生桐植えて、半分リサイクルの砕石敷いて転圧掛けたら良いと思います‼️
@user-so8uw1fx6v
@user-so8uw1fx6v 8 ай бұрын
親切な説明ありがとうございます。バックの音楽が喧しく残念な思いです小言を言ってごめんなさい感謝します。
@user-zz2si3uw6w
@user-zz2si3uw6w 8 ай бұрын
懐かしいなぁ。昔子供の頃手伝いで脱穀してました。
@kirameira425
@kirameira425 8 ай бұрын
電動でありませんか?
@masarushimokawa4298
@masarushimokawa4298 8 ай бұрын
つまり、自動車のようにベースグレードの設定。機能欲しければOP扱いで拡張設定すればスタート価格が¥10万/馬力維持ですね。
@user-sp6dk1po8c
@user-sp6dk1po8c 8 ай бұрын
最近バイトに入った先で、エンジンブロワーが調子悪いから見てくれんか? と言われチェックしたらマフラー出口がカーボンで詰まって糞詰りになってました、聞いてみたらチョークの使い方が逆でしたね😂 簡単に直したので感謝されました🎉
@kiyotsugukakisaka6406
@kiyotsugukakisaka6406 9 ай бұрын
挑戦中です。めちゃくちゃ難しいばらすのは簡単だが組むのは命がけ
@user-bg4qh3cd8e
@user-bg4qh3cd8e 9 ай бұрын
有難う御座います。自分のはハーベスターですが、脱穀部漕ぎ胴辺りが良く解ります。掃除が基本、仰る通りです。籾が有ると鼠も来る。
@kesemoi100
@kesemoi100 9 ай бұрын
コンバインのオーバーホール代金は幾らぐらいかかるのでしょうか、
@user-kr2lw8ki8j
@user-kr2lw8ki8j 9 ай бұрын
水洗いはアカンですわ 素人ならまだしも
@user-ez7vp4ze8i
@user-ez7vp4ze8i 10 ай бұрын
これカブトムシの幼虫ができるんよな
@touemon-nouen1108
@touemon-nouen1108 10 ай бұрын
お疲れ様です。 米つくり4年目ですが、改めてチョークについて理解出来ました。 合せてチャンネル登録もさせて頂きました。
@29benkisyokunin
@29benkisyokunin 11 ай бұрын
竹といっしょに竹中も粉砕できたらありがたいんだけどね
@user-oc5vm9mh1u
@user-oc5vm9mh1u 11 ай бұрын
まわりくどい
@groundfunk
@groundfunk 11 ай бұрын
このまま枯れ草で覆っておくか トラクターですき込むか どちらが草抑制されるのでしょう?
@sotujiiichannel
@sotujiiichannel 11 ай бұрын
平成初期、2ストのモトクロッサーはチョーク開けて始動し、エンジンが掛かったら閉めて走る。使い方をしていました。 当時中学生だったので深い意味も知らずそれで覚えてしまいました。 2ストモトクロッサーでも走る時はチョーク引きっぱなしで良かったのかな?と疑問になりました。
@user-uw3xy5vm9b
@user-uw3xy5vm9b 17 күн бұрын
草刈り機を含めほとんどのエンジンは「チョーク」が使われていますが、2ストエンジンのモトクロッサー(市販車も含む)は、 「スターター」というものが使われています。 エンジンが温まってくると戻すのは両方とも同じです。 チョークは空気量を絞って、結果的に混合気を濃くするのですが、スターターは、キャブの中の別の専用のガソリン通路を開いて濃い混合気を作ります。 なので、スターターを使っている2ストエンジンのキャブレターは、アクセルを大きく開けてキックすると、 空気量が増えて結果的に混合気が薄くなりかかりにくくなります。
@user-pg3fd1go7t
@user-pg3fd1go7t 11 ай бұрын
潰れた?
@tanimaju7339
@tanimaju7339 11 ай бұрын
私は インドネシア人です 私は 日本で 働きたいです おねがいします
@user-se5wq6cw1k
@user-se5wq6cw1k Жыл бұрын
このロータリ式草刈り機は草を生え際から細断するので後の始末をしなくて楽だった。普通は草を刈ると倒れる、そしてその下から再び草が生えると倒れた草の上からしか刈り取れない。倒れた草が堆積していき処理に困る。映像では自走が早いので速度を最低にすれば更に細断できると思う。周辺は通常の草刈りで刈っておいて、モアで上を走れば細断できる。ロータリ部に細断草が詰まって負荷がかかりエンジンが止まることがあるので注意が必要。
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j Жыл бұрын
チョーク(締める)ですもんね😱💦 飲み物とか喉につっかえるのもチョークとか言うそうです。 始動時に混合気を 燃料を多くするか 空気量を減らすか で 長時間すると温度上がりすぎて故障の原因になるとか❓💦
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j Жыл бұрын
図面屋さんにいたとき ハーベスタの図面仕上げしたことあります‼️ 車体とか操縦系統の。グレード沢山あって、本機卸したらクローラ部が運搬機になるグレードもあったような?
@user-cx4xu8fn3s
@user-cx4xu8fn3s Жыл бұрын
わたしは、エコーの草刈機使っていますけど始動してから、チョ-ク全開にするとエンジンが吹き上がらないので、半閉状体で使用しています。
@gablovescokes
@gablovescokes Жыл бұрын
いいねえ