【012】神奈川県議会議員 小島健一が「気候危機は存在しない」との声明を紹介し脱・炭素の動きについて私見を述べます。

  Рет қаралды 320

小島健一チャンネル

小島健一チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 4
@ドラゴン67
@ドラゴン67 5 ай бұрын
議員さんで言ってくださる方がいて、嬉しく思います!  普通に考えれば小学生だって分かることです。地球は人類が誕生する前から 灼熱の惑星だったり氷河の惑星だったりを何回も繰り返しています。  平安時代の終わりころから鎌倉時代にかけては今より激しい気候変動の時期でした。  人が住めなかったシベリアで氷が溶けて夏の間に農耕と牧畜ができるようになりました。氷に閉ざされていたオホーツク海を移動できるようになり、カムチャッカ半島に住んでいたアイヌ人が北海道やシベリア各地に移住しました。  京の都は大変に暑かったので風通しの良い寝殿造りが好まれて屋敷には必ず池が配置されるようになりました。  清少納言が冬は朝が一番良く、雪が降ったり霜が降ったりして火を起こすのに忙しいのも良いなんて枕草子で書いています。  それは、そんな寒い日が少ないからです。毎日だったら普通なだけです。  しかも昼になれば、炭の火がほったらかしになっていて、かっこ悪いなんて書いていますから、昼には暖房がいらなかったのです。    冬の寒さを感じられるのは朝だけというのが清少納言の頃の京都の冬です。  人間が産業革命を起こそうと起こすまいと、地球の気候変動は必ず繰り返されます。もちろん、そのサイクルは10年や100年単位ではなくいて1000年とか1万年単位です。  1970年代ではネイチャーやニュートンなどの科学雑誌では次は氷河期が来ると論じられていました。テレビもそれを報じていました。  そして、氷河期が来る前に地球は熱くなる。そう言っていました。  今、その通りになっているだけのことです。今は氷河期に準備期間です。  1980年代の後半から温暖化問題が盛んに言われるようになったのは、温暖化をビジネスにできることが分かったからです。  一番怪しいのは、日本のメディアが口を揃えて気候変動が問題だと言っていることです。メディアが同じことを言い始めたら、それは怪しい証拠です。  80年前後のオイルショックの頃は、地球の石油はあと30年で枯渇すると大々的に報じられていました。  原子力ビジネスを軌道に乗せるためです。 政府もメディアも同じことを言い出したら、本当に怪しいです。コロナで実感した人も多いはずです。  どうぞ、負けることなく議会でも言い続けてください。
@ポイちゃん-c1w
@ポイちゃん-c1w 5 ай бұрын
気候変動に関してこの様にはっきりと自分の意見を言うのはとても大変な事で勇気あることです。地球温暖化が大変大変と大騒ぎしてるのはとてもおかしな事。平安時代と同じ気候ならそんなに大騒ぎする必要なし。お金儲けの為に世間をだまして、マスゴミもそれに乗っている。その策略に乗らない様にしましょう!
@monichanshimba2958
@monichanshimba2958 Ай бұрын
小島Lお疲れ様です。科学肥料が地球に与える汚染被害についてお考えありましたらお聞かせください。あまり深掘りすると危険かも知れませんが.......
松隈洋「村野藤吾の建築講義」2020 12 5
47:14
JIA神奈川チャンネル
Рет қаралды 7 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 125 МЛН
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
気候変動って実際どうなの?【ヨビノリ×研究者】
25:07
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 520 М.
【トヨタSDGs劇場】カーボンニュートラルって何だ!?
4:43
トヨタ自動車コーポレート
Рет қаралды 15 М.
【温暖化はビジネス?】『環境問題に渦巻く思惑』
28:53
長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
Рет қаралды 123 М.
【激論】IPCC報告書の執筆者2人が対立「地球温暖化は本当か?」
15:44
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 354 М.
【落合陽一】『人新世の資本論』の斎藤幸平と“脱炭素の未来”を考える。
18:51