#127

  Рет қаралды 53,101

HOTEL DE MIKUNI

HOTEL DE MIKUNI

Күн бұрын

Пікірлер
@whitewind8009
@whitewind8009 Жыл бұрын
ハンバーグそっちのけで人参のグラッセを食べていた幼い息子を思いだします😊 おかわりまでして😂 おかげ様で人参やピーマンを喜ぶ不思議な子供に育ちました😊 グラッチェ、グラッセ❤
@concrete453
@concrete453 4 жыл бұрын
私は料理好きド素人です。とても素晴らしい動画をハイペースでありがとうございます。私の冷蔵庫には幸いはちみつがあります。肉料理にグラッセを付けてお出ししようと思います。三國先生、時々出る北海道訛りが楽しさを増します。これからもよろしくお願いします。
@hisaesogo9054
@hisaesogo9054 Жыл бұрын
おはようございます 日本人なので本当の人参グラッセを本当に知らなかったんだなぁ〜と思いました 生まれて初めて自分で作ってみました!ちょっと焦がしちゃいましたが本当に美味しい本当の人参グラッセに感動です🥹又作りたいです^ ^ ありがとうございました
@山田寛-j5f
@山田寛-j5f Жыл бұрын
人参🥕グラッセ大好きです。 バター使いますよね。シャトー切り難しいです。はちみつつかうのですね。四ツ谷の水、くみにいきます😆 食べたい。キャロット🥕さん買って作ります。スイスのワイン🇨🇭素敵 おしゃれ👍👏✨🤗❤️💐💐😁
@室町奏
@室町奏 4 жыл бұрын
フランス料理ってハードルが高そうだなって思ってたけど… こういった料理なら子供も年配者も好んで食べれそうな料理なんですね😌 料理の幅がとても広がります 感謝!
@yukiomatumaru9387
@yukiomatumaru9387 4 жыл бұрын
動画配信ありがとうございます。大昔、家庭科の調理実習でニンジンのグラッセを作って以来の挑戦でした。 ニンジンを下茹でしてバターと蜂蜜と水で煮るだけでとてもおいしくできました。自分もでしたが、ニンジン嫌いなお子様は最初はこのグラッセを 召し上がると違うのかもと思いました。大昔の記憶が覆るおいしさでした。
@bunta2871
@bunta2871 4 жыл бұрын
これを作って思い出し、またやっと理解できました。昔の(今もだとは思うが)良い洋食屋で食べたステーキの横のあの甘い人参がこれだったことを。肉も旨かったがなんでこんなに人参が自然に甘いんだろうとずっと思っていました。特別な人参で普通の人に手に入らないものなんだと解ったふりをしていました。 今日は昔の記憶の謎の鍵が開いて感激しました。これからはいつでも甘い人参が食べられる!w
@月星瑠奈
@月星瑠奈 3 жыл бұрын
三国さんのお腹が美味しさを引きたててる!
@satosato00
@satosato00 4 жыл бұрын
人参のグラッセは大好きです。何本でも人参を食べられます。輪切りは無駄が少なくて良いですね。今度から輪切りにします。
@真木-h7v
@真木-h7v 4 жыл бұрын
オレンジとグリーンが美しいですねぇ〜✨❤️
@galleryTOKU
@galleryTOKU 2 жыл бұрын
Bonjour!三國シェフやってたんですね。見つけました。さすが、素材を活かす三國シェフ、さっそく作っていただいてみます。Merci.
@ジュンケイ-l8i
@ジュンケイ-l8i 4 жыл бұрын
一流シェフがこんなに見直に感じられるなんて良い動画ですね。しかも美味しそう!
@mk-zx4cw
@mk-zx4cw 4 жыл бұрын
作りました。人参嫌いの娘も食べました。ありがとうございます。
@lucywithflowers5824
@lucywithflowers5824 4 жыл бұрын
前お砂糖で作ることを何かで学びましたが、こちらでは蜂蜜を使うことを学びました。「そうか、その手があったか」とつい喜んでしまいました。温泉のお湯で調理したかのような何か不思議な甘辛のバランスを楽しむことができる繊細なお味を目指せたらなと思います。
@pb_ch
@pb_ch 4 жыл бұрын
はちみつとパセリの人参グラッセ✨新鮮でした。キャロットラペがなくなりそうなので、これから作ってしばらく楽しみます🌟 面倒がらず…ちゃんと下茹でもします!
@クッキー-z5x
@クッキー-z5x 4 жыл бұрын
作りました!子供の頃に食べた記憶があり苦手だったのですが美味しく出来感激です。付け合わせにぴったり😊🥕。
@しりか-m8d
@しりか-m8d 4 жыл бұрын
色々な料理とても参考になります 料理で悩んだら三國レシピで作ろうと思います
@reonaldike2639
@reonaldike2639 Жыл бұрын
使うのは四谷のお水😂😂 ホントにツヤツヤしてて美味しそう🥹こういう時短でできるグラッセの作り方探してたんです。早速明日にでも作ってみます🥺
@mmkmiki
@mmkmiki 4 жыл бұрын
ヴィシーのお水使うのかと思ったら四谷の水で笑いました🤣
@末吉康恵
@末吉康恵 3 жыл бұрын
子供達の弁当に作ってみました❗うまい❗って、ラインが来ました~😋😊嬉しかったです。ありがとうございました🎵
@emiyukana3833
@emiyukana3833 4 жыл бұрын
作ってみました! めちゃくちゃ美味しかったです! 今までのは何だったんだ!! 微妙すぎた茹で人参から正しくて美味しいグラッセに アップデートできてうれしいです! ありがとうございました!!
@bonjour5863
@bonjour5863 3 жыл бұрын
バター+ハチミツ!!しかも強火なんですね…今まで私は人参の水煮を作っていた😱
@kasion7
@kasion7 4 жыл бұрын
ハチミツがなくて買いに行くのめんどくさかったから砂糖水で作ってみましたが美味しく作れました。 いつも素晴らしいレシピをありがとうございます。
@bonnbabonnba4368
@bonnbabonnba4368 4 жыл бұрын
人参がご馳走に大変身ですね❕❕❕ パセリの彩で豪華に見えますねWWW 人参大好きなのですぐに作ってみます🤤
@yukomatsushita231
@yukomatsushita231 Жыл бұрын
好物なので作り方を教えてもらって嬉しい😃です。
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 4 жыл бұрын
涼しくなってきて食欲の秋が近づいてきたのでフレンチの美味しいワインに合う豪華なお肉料理紹介して欲しいです できれば中々作らないようなジビエを使ったような奴を頼みます 今はネットで普通に鳩やウズラ、猪なども手に入りますのでお願いします🤲
@ミルク-r7t
@ミルク-r7t 4 жыл бұрын
大好きなんですよ、甘い人参!フレンチではグラッセっていうんですねー お砂糖じゃなくてハチミツを使うことが多いですよね。勉強になります。 お水のビッシー風の下りで、オチが水道水っていうのに吹いてしまい、パセリの説明を聞き逃しましたw
@真理子田中-s7n
@真理子田中-s7n Күн бұрын
セクシーな金時人参が手に入ったのですけど、それでもいいのですかね?作ってみたいと思います😊
@おかだひでこ
@おかだひでこ 3 жыл бұрын
パセリに、対して失礼ながら、数年買わなかったですが、シェフの動画を見てから買うようになりました🎵元々香草好きでしたのに家で、使うようになりました、乾燥パセリでは、駄目デスネ‼️
@三沢和祐
@三沢和祐 3 жыл бұрын
🌸キュロット大好き🌸ごちそうさまです🌸🍷🐰
@anrakuansaku
@anrakuansaku 4 жыл бұрын
おじちゃん 勝新太郎みたいでかっこいい。 しゃべり方もかわいい。だいちゅき。
@あああ-l1t
@あああ-l1t 4 жыл бұрын
すごい投稿ペースですね! 三国シェフはどれほどのハイペースで収録をしていらっしゃるのか…
@KING-rc9wp
@KING-rc9wp 4 жыл бұрын
またまた勉強になりました🙇‍♂️
@aoimozart
@aoimozart 4 жыл бұрын
バターは無塩ですかね。追って塩で整えておられましたが、その塩味とハチミツおよび人参の甘味との対比がうま味のツボなのでしょうか。素晴らしい動画ありがとうございます。
@chef-MIKUNI
@chef-MIKUNI 4 жыл бұрын
バターは無塩バターを使っていますが、有塩バターを使う場合は、味つけの塩を調整してください。
@aoimozart
@aoimozart 4 жыл бұрын
@@chef-MIKUNI  ありがとうございます!
@misa_alacarte
@misa_alacarte 4 жыл бұрын
定番付け合わせの人参グラッセって、個人的には苦手な味になることも多いのですが、これは美味しそう…。 同様に、めちゃ美味しいと大好きだけど、不味いのに当たることもあるフランスでの定番付け合わせというと、Epinards à la crèmeでしょうか……日本の材料で美味しい作り方ありますか?
@いだるまと
@いだるまと 4 жыл бұрын
いつも砂糖で作ってるので、今度はちみつ使ってやってみよ♪(≧∇≦)
@hamahama30
@hamahama30 4 жыл бұрын
ボナペティ~(笑)
@lapislazuli66666
@lapislazuli66666 4 жыл бұрын
初めまして💖 今からハンバーグを作るので、キャロットグラッセのレシピを漁っておりました。 他の皆さんは、人参の下茹ではぜず、煮込んだ鍋に、調味料を入れておりましたが、 三國さんだけは、下茹でしていました。 このひと手間で、どんな違いが出てくるのかとても気になりました(*´ω`*)
@kumikoa6014
@kumikoa6014 4 жыл бұрын
追加で教えて下さい。 使用しているフライパンのサイズは 何cmでしょうか? 宜しくお願い致します。
@chef-MIKUNI
@chef-MIKUNI 4 жыл бұрын
フライパンは25〜26cmを使っています。
@kumikoa6014
@kumikoa6014 4 жыл бұрын
早々のご返信ありがとうございました。大変参考になります。 毎日の更新楽しみにしています。
@s.barbie6088
@s.barbie6088 2 жыл бұрын
『美しい人参グラッセ』 朝一番に、キッチンに置いてあるタブレットを開きます。 Instagramに、必ずChefのお料理が次々と投稿されますので。 (#つくれば三國)の繋がり。 今朝も見ると常連さんが「基本的な付け合せを学びたい」と、こちらを載せて居られました。 何時も見事に再現なさっているので、プロの料理人さんかと見間違う位の方です👏✨ それで、こちらに戻って来ました…👀 長い年月、見よう見まねで作っていた「🥕グラッセ」。 お恥ずかしい事に・・・・・ お水と砂糖で長時間 茹で、後はバターでソテーしていました。 やはり、基本はしっかりと学ばなければいけませんね😆💦 改めて、反省しきりの朝でした🌅
@kumikoa6014
@kumikoa6014 4 жыл бұрын
教えて下さい。 さぁ~と茹でるとありますが、 何分ぐらいでしょうか? 宜しくお願い致します。
@chef-MIKUNI
@chef-MIKUNI 4 жыл бұрын
1分くらいですね!
@kumikoa6014
@kumikoa6014 4 жыл бұрын
ありがとうございました。 早速作ってみます。
@amadeus2321
@amadeus2321 4 жыл бұрын
昔「つや煮」 と習いました。
@kaz2507
@kaz2507 4 жыл бұрын
グラッセは"glazed"だったのですね。
@rinsonoe2496
@rinsonoe2496 9 ай бұрын
美味しそう❤ ハチミツだつたのですね 三温糖では旨くはなかったので…
@haruhitoyamamoto391
@haruhitoyamamoto391 4 жыл бұрын
甘いの苦手なの、しょっぱい方が好きだわ。
@もこ-n2w
@もこ-n2w 2 жыл бұрын
グラッセは、シャトー切りじゃないといけないと勝手に思ってましたので、輪切りなら楽でハードルが下がりました。
@klangetoten4738
@klangetoten4738 4 жыл бұрын
子供じみていますが、人参がどうしても好きではありません(>o<)。グラッセは更に苦手です。 でも三國シェフのグラッセならば人参の美味しさが分かるかもしれない。
@35luukchaai35
@35luukchaai35 3 жыл бұрын
パッチン止め、がありませぬ(泣)
@bhanudej
@bhanudej 4 жыл бұрын
甘そう....三國氏は北海道のご出身、納豆には砂糖派ですか?
@chef-MIKUNI
@chef-MIKUNI 4 жыл бұрын
納豆に砂糖は入れない派です!からしも入れないです!
@bhanudej
@bhanudej 4 жыл бұрын
@@chef-MIKUNI 様、ご返信ありがとうございました。三國様の料理は一度のみ20年ほど前の、在タイ時王族の友人に誘われてオリエンタル・バンコクのノルマンディーでいただいたのみですが、いつかは四谷にお邪魔したいと思っております。バンコク時代は若造でドレスコード等で緊張したものです(笑)日本人シェフの評価と活躍嬉しく思っておりました。
@ころっちさん123
@ころっちさん123 4 жыл бұрын
ワァ❣️バターで煮る感じなんですね⁉︎😃
@後藤耕三
@後藤耕三 4 жыл бұрын
ガタン!雑音にミクニシェフ誤っていますが、発信後はガタンの音を出した人怒られたのかな~~?若き頃尖ってた頃のミクニシェフなら100%と怒鳴って叱るだろうな・・寄りによって具材の説明している時に・・😥
@chef-MIKUNI
@chef-MIKUNI 4 жыл бұрын
ガタン!の音は、自動製氷機から氷が落ちる音でして… 機械を止めるわけにもいかず、お聴き苦しいと思いますが、ご了承くださいませ🙇‍♂️
@hitac01
@hitac01 4 жыл бұрын
フライパンは左大臣だ。
@lucywithflowers5824
@lucywithflowers5824 4 жыл бұрын
塩をつまんで入れる仕草に心ときめきました。 真似はしないでおきます。
Mashed potatoes
10:18
オテル・ドゥ・ミクニ
Рет қаралды 48 М.
Spinach Quiche - Simple recipes from chef MIKUNI
15:43
オテル・ドゥ・ミクニ
Рет қаралды 479 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
最後の麺茹でてます💦
1:24:19
スパオル
Рет қаралды 10 М.
The best recipe to enjoy the taste of carrots
8:10
George ジョージ
Рет қаралды 804 М.
Glazed Carrots
7:27
タサン志麻
Рет қаралды 174 М.
Potato Galette : Simple recipes from chef MIKUNI
11:02
オテル・ドゥ・ミクニ
Рет қаралды 851 М.
【がん検診】人間ドックは受ける必要あるのか?【健康診断】
21:24
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 217 М.
Киркоров қазақтың тойына келді😱
0:19
"Астана ШОУ" Организация Праздников
Рет қаралды 168 М.
Bobcat Chasing a Squirrel around a Tree
0:18
ViralSnare Rights Management
Рет қаралды 12 МЛН
пранк 🤣😂😂
0:54
Numdexx1
Рет қаралды 1,5 МЛН
Brass Casting Vintage Iron With Amazing Skills
1:00
Amazing Technology & Skills
Рет қаралды 8 МЛН
Cat Has no Fear While Messing with Deer || ViralHog
0:35
ViralHog
Рет қаралды 19 МЛН