130円の秋月電子通商スピーカーから驚異の音を引き出す

  Рет қаралды 23,888

宮甚商店

宮甚商店

Күн бұрын

Пікірлер: 262
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 15 күн бұрын
リバースエンジニアリング。 大抵のメーカーはやってるんじゃないでしょうか。それでも簡単には真似できない核心技術はありますよね。 プリウスが出たあとのホンダのインサイトなんていかにも真似でしたが、核になるハイブリッドの構造は一朝一夕には越えられるものではなかった。 でもそうやっていいものを認めつつ、真似でもなんでも向上心を持って努力することが技術を高めていくことにつながるんだと思います。 で低音出てますね! バスレフダクトが効きましたね!👍️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
今回はひさびさ まぐれながら狙った音でました
@u-seatuki1868
@u-seatuki1868 8 күн бұрын
インサイトはコピーではありません(オーナー) そもそもパワーシステム形式がシリーズとパラレルで違い、乗り心地(足)なども全く違うので、バッタもんではありません。 分割リアガラスなどはホンダのCRXからきてます。 もちろんエコカー競争の代表として取り上げられてましたが、まだあの時代は普通車トヨタがかなり一強なのと、スポーツ屋ホンダとまだとらえられてたので、荷物もいっぱい乗るのに負けてしまいましたが(;^ω^)。 いつも見させていただいてて、ちょっと~!と思ったのでつい返信コメントさせていただきました
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 8 күн бұрын
@@u-seatuki1868 お気に触ったようで申し訳ありません。 技術的にはホンダ独自の設計を盛り込んでいるのはよく理解できます。 ただ、よく似た外観であるとかハイブリッド最大のメリットである燃費性能で比較されてしまうのは仕方ないところかと思います。 ホンダがプリウスの燃費を越えるものを出してきたなら、あと出しでもかなり印象が違っただろうと思います。
@u-seatuki1868
@u-seatuki1868 8 күн бұрын
@@ueiku-kobo いえいえ、騒いでしまってすみませんわざわざありがとうございます🫡 たしかに街乗りの最もエネルギーを使うストップアンドゴーをモーターだけで発進するプリウスには構いませんでした、ですがストップがない全開に近い走行など(現実的にには新東名か林道しか無いと思いますが)の場合モーターの介入が長く発電のタイミングが悪く、そうなると切れたときパワーと燃費が両方悪くなるんですよ。 どの車にも多少たりともジャイロ.Gセンサーは入ってると思いますが、インサイトはそのセンサーで発電を適宜行うので、いざべた踏みするといつでもアシストが入ります。 パワーを出したい時に絶対に出すっという考えが、まるっきりレース志向なのがホンダのアホらしさ、素晴らしさであります🤣 (車になるとまた長くなってしまいました🤣) 追記’あと、セダンで、エコカーとなるとCD値的に結局あの形に結構なってしまいますね(;^ω^) あ、ちなみに別でコメントさせていただいたんですが、ミヤジンモデルの方が、ローとハイハイが出てて音が個人的見良かった。
@beat-box123-aby
@beat-box123-aby 15 күн бұрын
今回は宮甚さんのスピーカーが良いと思います。低音の量感が素晴らしい。 いつも楽しい企画ありがとうございます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 15 күн бұрын
なんやかんや言っても篤志さんの技量を認めているのが流石の宮仁商店さんです。 おや今回は篤志さんの良く言えばボリューミーな低音のスピーカーより、量感が 減ったというより引き締まった低音で、更に重心の下がったスピーカーが完成し ましたね。このスピーカーは惨敗(産廃)どころか、乾杯といった結果でしょうか。 この結果からタイムドメインの基本構想が理にかなったものだということが立証 されました。ところで宮仁商店さんは、バリ取りナイフは使用しないのですか。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
完敗ではなく乾杯いいですね そういえばバリ取りナイフアルミ用もっているのですが すぐ紛れて・・・笑
@kensuke123
@kensuke123 15 күн бұрын
謙虚にいい部分を認めて、さらに改良する。モノづくりの基本かもしれませんね。 今後の展開が楽しみです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@海賊のb級の唄II
@海賊のb級の唄II 15 күн бұрын
久しぶりに笑いました😆楽しかったです。 ありがとうございます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
こちらこそありがとうございます。
@junjunjunja
@junjunjunja 15 күн бұрын
今回もとても参考になる動画、ありがとうございました。 私も興味を持ちましたので、秋月電子通商でこのユニットを購入してみました。 自分なりに工夫して箱を作ってみます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
なんか在庫かなり少ないみたいですので 入手はラッキーかもしれませんね
@junjunjunja
@junjunjunja 15 күн бұрын
そうなんですよね。年末に4個注文しておいて良かったです。
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 14 күн бұрын
@@miyazin-shoten さん、もしかして、このチャンネル視聴者が次々と秋月へ買いに行っているせいで品薄だったりして?😂
@junjunjunja
@junjunjunja 13 күн бұрын
さっき見たら北日本音響の77mmユニットも売切れてました。こちらも年末に注文して4個手に入れておきました。間に合ってよかったです。
@asobiannainin
@asobiannainin 14 күн бұрын
やりましたね! それにしても、その構造が本当に面白いですね!! ちょっと参戦遅れちゃったんで… ブームが冷めた頃にでもやろうかな…😭 一応ユニットは購入済みなので😅 最高のエンタメ!ありがとうございましたー 楽しかったっす!!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
まってました! ぜひ乱入してください いつ来てくれるかクビ長くしてまっていました。 調子に乗っている篤志をこらしめてください!
@いかのおすし-d9g
@いかのおすし-d9g 15 күн бұрын
お師匠様の必死さ(小芝居多分に含む)がとても楽しい動画でした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@m_dragonboll
@m_dragonboll 15 күн бұрын
いつも楽しい配信、有難うございます。 今回の動画配信、神回ですね。大人のズルさと賢さが光ってますね。 若者のビギナーズラックは特権ですね。やってみたら「いい音してんじゃん」みたいな。 もともと、良い音を出そうと思って作ったわけでもなく、発想だけで実力が出ちゃうヤツ、いるんですね。私もそうだった(笑) 塩ビの低音、良い音してましたね。あと微調整で高域を活かしたチューニングできれば完璧のような気がします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
ご丁寧にありがとうございます。
@bunbucchi01
@bunbucchi01 3 күн бұрын
宮甚商店では、塩ビ管スピーカーの制作に余念が無いようですが、私は、まったく同じ塩ビ管で屈折式天体望遠鏡を2台組み立てました。塩ビの加工や塗装法が参考になりました。自作望遠鏡で火星や木星などの模様を観察しているが、アルミ筒に比べて重いので架台が華奢だと使えません。今回の競争でも宮甚商店の方が明らかに低音が伸びていたのは、材質に重量があるからなんだと思います。45年前1980年頃に私も塩ビ管(8㎝コーン)で組み立てたことがあります。貧乏でメーカー製の低音が出るスピーカーが買えないんで理科の時間に習った共鳴筒の原理で低音を共鳴させたらパイプオルガンの音も十分聞けると思って筒の長さが、1メートル50㎝で上に直角エルボをつけてその先にユニットを嵌めました。密閉に苦労しました。ホーンの部分は、筒のままで今回の作例と同じで下を浮かせました。実際に鳴らしてみて、ユニットの指向性が強くて定位も出て、重低音が響くドンしゃり型のシステムができました。塗装は、金色に塗りました。何やらいかがわしい感じになりました。1ヶ月ほど聴いていたが、やはり独特の癖が嫌になって、常用の貧乏自作の密閉箱(16㎝フルレンジ)のシステムに戻しました。その時にもう一つ企画を考えており、共鳴管の原理で片チャンネル4本ずつ長さを4種類に分けて、左右で8本(ユニットは4本ずつ並列と直列に接続)で重低音、低音、中低音、中音を響かせたらパイプオルガンの様な音が楽しめるかもと思っていましたが、結局、諦めました。私はもうスピーカー弄りは懲りているので、是非、試してみたらいかがかと思いました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 күн бұрын
詳細な状況ありがとうございます 非常にいいお考えだとおもいますので ぜひ そう言わずご自分でお試しください。
@DIYspeaker
@DIYspeaker 15 күн бұрын
おめでとうございます。これはアニキのスピーカーの方が音がしっかりしていました。バスレフダクトは計算ソフトで見るまでもなくF特で150Hzぐらいですよね。ユニットのスペックに丁度良い盛り所、ダクト径も適切にした結果だと思います。まあこのユニットはこの辺にして勝ち逃げといきましょう。篤志さんともまた次の喧嘩材料を選定をしようと思っていますが、NFJ1.5インチ340円のデイトンOEMユニットあたりがきな臭くなっているようです。私としては、2L縛りとかのレギュレーションを希望しています。2Lなら3Dプリンターでも作れるサイズでしょうから。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
今回のダクトはほんとまぐれ当たりでした 本当はあつしさんのと同じ寸法にしたかったのですが パイプ材料がコーナンにこれしかなくて・・・・ けがの功名だったかもです 2L縛りですか、それは面白そうですね
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 15 күн бұрын
@@DIYspeaker 2L・・・・牛乳ぱっく(1L)2個繋げたスピーカーセット?(っと言う妄想が見てわきました)
@take760315
@take760315 15 күн бұрын
親父さん😊 なんて懐深いんでしょ見応えしかありませんでした!ありがとうございます
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます うれしいです
@hisaokonno338
@hisaokonno338 13 күн бұрын
おめでとうございます! 大成功ですね 大変面白く見させて貰いました ありがとうございました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
そう言っていただけると嬉しいです。ビールうまかったです
@まさぞう-s1w
@まさぞう-s1w 14 күн бұрын
負けず嫌いのデビル宮甚を見た感じですが今回の塩ビ管SPは大成功ですね  低音の量感アップしても締りのある低音になっていて前回と違い高域がスポイルされてなく素晴らしいと思いました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです
@mr75km
@mr75km 15 күн бұрын
大のジジィ、、いや大人が大真面目に真正面から対抗する姿勢に感銘を受けました。今回も見応えがありました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。うれしいです
@kantoku0288
@kantoku0288 15 күн бұрын
大人の対応感服します まぁ 若い才能にはそれが最善の手です
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
おほめいただきありがとうございます。
@mrd-adj
@mrd-adj 15 күн бұрын
真空管アンプ製作のオーソリティが作ると、同じ様な物でも何故かノスタルジックな郷愁を感じます。お見事。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。
@u-seatuki1868
@u-seatuki1868 8 күн бұрын
グラフ酷似してて面白かったですね。やっぱり容量が性格を決め、質感は素材や精密さでまた変わってくるって感じですね。 ミヤジン商店のほうが個人的に低音がブリッとしてて、ハイハットが若干立ち上がっていたので好みです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 8 күн бұрын
秋月電子通商のスピーカーも侮れませんね
@dancho2008
@dancho2008 15 күн бұрын
宮甚商店さんのは視聴者がコピーを作りやすい(=実際の音を体感できる)のがメリットだと思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
そういっていただけるとうれしいです
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y 14 күн бұрын
同感です。3Dプリンターを持っていない人(多数派)にも可能な作り方を紹介してくれるので、自作派が各自で試しやすくなるメリットがあります。
@NakamoriKei
@NakamoriKei 14 күн бұрын
リバースエンジニアリングについて、「技術者としては絶対にやりたくないんだけど」とのお言葉、孤高のエンジニアって感じで格好いいなと思いました(^^) (もちろん、物作りや開発過程を熟知した上での発言 (or 小芝居の一部) だと思います) 私は志が低いので、興味を持てるものを見ると、すぐに安直に中の仕組みを知りたくなっちゃいます(^^; 篤志さんとの煽り合いの小芝居も、嫌みにならない、程よい感じで楽しいです。 同様のコンセプトで作った作品でも、手法や素材でそれぞれの特徴が出て面白いですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
ありがとうございます。嬉しいです! けっしてリバースエンジニアリングは軽視していませんが 篤志さんのものだけはやりたくないです 笑
@bunsan-waooon
@bunsan-waooon 14 күн бұрын
よくぞここまで漕ぎ着けましたね、低音勝ってますお疲れ様です!『最早これまでの際すかさず撤収!』する勇気、そして『何が何でも諦めない』 精神を今回一連の『秋月130円SPシリーズ』で我々視聴者に示してくれて感謝します。しかし辛口採点しますと残念ながら我らが『宮甚塩ビSP』は 低音感は良く出ているがボワついている『パクリドメイン』は鳴りが良くて良く歌うという感想です。コンプ&リミッターで音圧を 稼ぐJPOP的な気がします。これは篤志さんが音楽を創り演奏し世に送り出す側の人で我々は買い手で受け取り聴く側の違いでしょうか。 楽器たち特に金管類の音道は四角いとか直角は無く美しく滑らかな曲線です。ハイエンドに話飛びますが1500万円のB&W『ノーチラス』奇抜な アンモナイト型SPはコーン紙の背圧を消滅させる造りと聞きます。あれを真似て木材で自作は不可能ですが楽器の曲線、B&Wのテーパー 篤志さんの円筒筐体、ダクトの終端フレアそれらに何かヒントがあるのでしょうか?私もあれこれ試したいですが3Dプリンター導入の勇気が なかなか出ないです。16cm、20cmの作例動画楽しみにしております。篤志さん引き入れて盛り上げてくださ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
ありがとうございます。篤志さんは やっぱりオーディオではなく音作りの人ですから ほんと参考になりますね
@yucanet
@yucanet 15 күн бұрын
ネタの小話?の作り込み🤣 いや〜、長年やってきた自負と負けちゃならんってせめぎ合い、そして考えられる事やっても叶わない現実、相当悔しいんだろうなってのがヒシヒシと伝わってきます💦 ラップバトルみたいにお互い煽り合って作品(スピーカー)として競ってて毎回新作が楽しみです
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
いやー ほんと悔しかったんです 笑 ありがとうございます。
@hhyouki2
@hhyouki2 15 күн бұрын
また再挑戦ですね。まさか、宮甚さんが寄せて来るとは思いませんでした。 いやいや、ちゃんと宮甚さん、低域の厚みでましたね~~~ 宮甚さんは、工夫されてます。 でも、如何に篤志さんの完成度が高いことが証明されましたね。 年末から良い技術の鬩ぎあいを見せて頂きました。ありがとうございました。 技術って概念だけではないことも思い知らされましたよ。 お疲れ様でした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます 今回はうれしいです
@masahiro_kondo
@masahiro_kondo 15 күн бұрын
リバースエンジニアリング・・・今回、面白い結果でしたね。面白かったです。貴重な映像ありがとうございました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
リバースエンジニアリングは奥が深いです なんていいながら ただのパクリです! 笑
@imagami
@imagami 15 күн бұрын
オーディオはわかりませんが、見ているとオートバイのサイレンサーみたいでとても面白かったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
これ かなりハーレーのマフラーに近いですね
@imagami
@imagami 14 күн бұрын
筒であんなに良い音が出るとは知りませんでした。次回も楽しみにしています
@bfc119
@bfc119 15 күн бұрын
宮甚商店さんの家の前ってかなり人通り車通りがある繁華街なんですね〜!😄
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
商店街です 笑
@takahide7477
@takahide7477 14 күн бұрын
新境地ですね。楽しく見させていただきました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
ありがとうございます!
@hiro-ds6ng
@hiro-ds6ng 15 күн бұрын
パクパクドメイン良い音が出ましたね!観ていてびっくりしました!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます 今回は会心のできでした
@rakkyouz
@rakkyouz 15 күн бұрын
私は世代的に宮甚さんの方が近いですが、技術系のアイデアで古い世代が考えなかったり既成概念で固まった考えを、若い世代が柔軟で斬新な事をしてくるのは実にワクワクして素晴らしい事だと思っています。 しかも現代は3Dプリンターもありこれまで自作では不可能であった形状も容易に出来ますからね。 宮甚さんも改めて3Dプリンター導入のための一歩を考えてみては如何でしょうか?😄
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
確かに3Dプリンターは魅力的ですね 私も検討してみます といいたいところですが パソコンやCADちょっと無理そうです
@rakkyouz
@rakkyouz 15 күн бұрын
習得したら工作の世界が変わるし製作の幅が広がりますよ👍 まだまだ若手には負けない精神で行きましょう!
@tfkco
@tfkco 15 күн бұрын
冒頭の「宮甚商店の夜と霧」おもしろかったですw 樹脂箱の安っぽくビビるイメージが完全に覆されて設計、製造の進歩で超軽量、高剛性の 樹脂箱の良さが見えてきた印象ですね。 今の時代オーディオ趣味の若い方は少ないのかもしれませんが安価な中華アンプもいろいろ発売されて新しい楽しみ方が 増えてきていい時代なのかもしれませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@unyqq200
@unyqq200 15 күн бұрын
宮甚OM 前座の上を行きましたね 20パイの内径にもう一本パイプ入れて長さを調整すると音が変えられるかもしれません 隙間は水道用のシールテープ巻けば何とかなりそう
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
スライド式もいいかもですね
@kazkam3567
@kazkam3567 15 күн бұрын
新ためて、おめでとうございます。喧々囂々、切磋琢磨とやりあってますが。和気あいあいと表現できると処は、流石に先輩らしいですね。塩ビパイプを使い4㎝のスピーカーが秋月さん大喜びかな❓品が切れそう何て出てますね。宮地んさんの方が少し低音では勝ってますよね。ドメインスピーカーは確かこちらの地方で、制作された上向きの円筒状の品で、音が部屋に広がるというものだったと思います。塩ビ管だと手を付けやすいですよね。今年も楽しく拝見させていただきます。有難うございました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます これからもいろいろ試していきたいですね
@hinohiraja5pel
@hinohiraja5pel 15 күн бұрын
待ってました。また、新しい商品が出来ましたね。 これは、売れますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます ちょっと期待できそうです 笑
@beatkz22
@beatkz22 15 күн бұрын
あつしさんがリリースしたブースターを使わなくても低音が鳴っているのにはびっくりです😊️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
けっこうブースター付きといい勝負しそうです
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears 14 күн бұрын
14~5年前にこういう円筒形に絨毯生地を丸めた上にスピーカーをつけた絨毯スピーカーというのを見たことあるけど、あれも理にかなったものだったんですね。 気になってググってみましたら、絨毯スピーカーで起業してて笑いました^^
@nicholai_maro
@nicholai_maro 14 күн бұрын
ホームセンターのコーナン、ということは食料品が安いロピアも併設されていませんか? コーナンで様々な資材や工具を見てもワクワクしますが、ロピアで「えっ?この価格でこんなに!」って肉や魚や野菜果物ものを見てもワクワクします。スペイン産の299円ワインとか399円ワインとかも。 20:29 塩ビ管の方が低音が良く出てますし音量感もありますね。 水道用の塩ビ管って、お湯も流せるあずき色と耐衝撃性の紺色、一般的な灰色とありますが、「電源ケーブルで音が変わる」という人たちは、きっとあずき色を「温かみがある音」、紺色塩ビ管の方を「しっかりした音!」というんじゃないかな(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
ロピア毎日いっていますよ 海鮮のほぼ具がいいですね
@ojiichanneru
@ojiichanneru 15 күн бұрын
皆の技術者魂に火がついて、盛り上がって面白くなってきましたね😁
@ojiichanneru
@ojiichanneru 15 күн бұрын
筒の材質と厚さが違うって事は、筒本体の弾性の違いから来る周波数特性の違いもあるのかなと思ったり思わなかったり🤔
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
それ 十分あると思います
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 15 күн бұрын
敵を知る戦法で逆に敵の弱点が露呈した感じになりましたね 色々面白いですねぇ エンクロージャーが塩ビだと厚いよねって事で2つほど素材調達(ゴミを漁ったとも言う)して後はスピーカーだなとか言ってたら また、乗り遅れそうだ😂 この結果からプリングルスピーカーが面白くなりそうですね(エンクロージャーにポテチの筒を使う) もう1つエンクロージャーで見つけた物が、ネスカフェのインスタントコーヒーの空き瓶 密閉型で容器の加工に難アリな上にやや重い😂 スピーカーの取り付けは楽なのですけどねぇプラスチックの蓋なので、本体のガラス加工せずに作った方が良いのかなぁ😂
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
なんか円筒形 いろいろできそうですね
@卓野道朗
@卓野道朗 15 күн бұрын
今回は吸音材がいい仕事しているように感じました。 あの緑のシート、参考にさせていただきます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ダイソーのゴワゴワシートいいですね
@ハラハ-g2w
@ハラハ-g2w 14 күн бұрын
これはひょっとしたら新しい何かかも知れないぞ?と言う工作は、知ってるものを作るよりもかなり充実感がありそうですね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
今回は 最初の音 じぶんでもびっくりしました
@NIIYAnaoyuki
@NIIYAnaoyuki 15 күн бұрын
いや~面白かったです。次回は是非、宮甚ドメイン大口径をお願いします!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。はい、次回はその予定です
@渡邉治久
@渡邉治久 15 күн бұрын
いやはや。楽しんでいますね。(´∀`*)ウフフ 塩ビ管のスピーカー、低音が良く出ていて気持ちいいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ですよねー まさかここまでとはおもいませんでした 今回はめずらしく成功です
@zenshumihanpa
@zenshumihanpa 15 күн бұрын
あーっ!ソレやろうと思ってたのにーー! 塩ビパイプで自分のパクリパクリ。 しかしどうやら秋月4cmが品薄間近っぽいじゃないですか。(きっと宮甚系列店の影響で) もうそろ違うユニットで遊びたいですね。 なんだか姫路支店が新たなレギュレーション規定考えてるようですし。。。 楽しみです♪
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
姫路支店のレギュレーション けっこう我田引水もあるので要注意 笑  たしかに秋月のこの130円SPはダイソーみたいに在庫限りの可能性もありますね。 先週800くらいあったのに もうそろそろ底つきそうですね。 このSP2年位前から他の人の作例がありましたが 篤志さんのパクリドメインⅡ以降 まさに火が付きましたね  こんど このままスケールアップで 8cmのSPでやってみたくなりました  今 コーナンでパイプ買ってきました! 笑
@zenshumihanpa
@zenshumihanpa 15 күн бұрын
@@miyazin-shoten8cmなら自分もギリまだついていけるかなぁ〜。。。
@yoi1you5
@yoi1you5 15 күн бұрын
上手くいかないから面白いし楽しくてやめられないんですよね。沼ですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
そうなんですよ、この沼にハマると抜け出せません。笑
@ojipc_av5486
@ojipc_av5486 Күн бұрын
面白い動画を見つけました。"柔らかい筒と硬い筒でスピーカーの音を比較" 柔らかい筒の方が濁りが少ないそうです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten Күн бұрын
興味深いですね わたしやけんちゃんは 初めから スピーカーの箱は 薄く やすく 軽く やわらかくですよ オーディオ評論家どもの意見を鵜呑みにしてはいけませんよ
@ojipc_av5486
@ojipc_av5486 Күн бұрын
@@miyazin-shoten さん、その通りですね。
@vued3
@vued3 15 күн бұрын
凄く良い!驚きました!🎉
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@complexcatking
@complexcatking 15 күн бұрын
宮甚さんスタイルの、追試、検証だと思うのです。そしていろいろな発見がある。でも宮甚流塩ビの術はちゃんと使われていて、それは3Dプリンター使わない方式として、よく分かるのです。台座を拝借しちゃうところとても好きですね。楽しい。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます 実はこの台座 結構考えてつくってあるみたいで 最高でした まさに踏み台です 笑
@Oz_zO-l5h
@Oz_zO-l5h 15 күн бұрын
楽しいですね。ポートをもう少し細くして、にょきにょき伸縮出来る機構を付けると良いところ持っていける感じがしますね。自分もそうしてます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
@達哉中川-y5i
@達哉中川-y5i 15 күн бұрын
素直に真似たのがよかったです。宮甚さんのほうがバスレフの共振周波数は高いですね。このぐらいの方が効果がわかりやすくてよいと思います。塩ビパイプの強度のおかげか中高音もキレイに聴こえました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@superiort8891
@superiort8891 15 күн бұрын
私も年末にミニチューブスピーカー作ったんですが、インシュレーターつけると余分な振動失くなって素直に鳴るかと思ってつけてみましたが低音でませんでした。(笑)宮甚兄貴の作品はやっぱ楽しそうで、今年も参考にさせてもらってパクらせてもらいます!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@little_bylittle3842
@little_bylittle3842 13 күн бұрын
何か、微笑ましささえ感じます ブラインドなら宮甚さんに行くかなぁとは思いますが、元の発想が面白いですね でもブラインド取ったら多分、私は共に便所の換気パイプか~い!って大声で言う可能性大 こればかりは昔のトイレ見てるモノからしたら、音はさておき部屋に置きづらい(´・ω・`)常に頭過る
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
そう、トイレの喚起パイプーーー 笑
@ken9000a
@ken9000a 15 күн бұрын
宮甚さんの勝利です。どうせ小口径のスピーカーから の低音は伸びないという前提で作った篤志さんのス ピーカーより、絶対このちっちゃいスピーカーから重 低音を出すんだという前提で作った宮甚さんの諦め ない意地と長年の経験と勘が結果を出したんだと思 います。宮甚さんの甚という字と力を合わせれば勘と いう字ですからね!  宮甚力は無敵です!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
いやー そこまで言ってもらえると嬉しいですね 笑
@井上龍雄-q6c
@井上龍雄-q6c 15 күн бұрын
継続は力なり! リバースエンジジニアリング大成功おめでとうございます。まあ、明らかに後出しじゃんけんですが、勝てば官軍。執念の勝利。成功の秘訣は成功するまであきらめない事。これらの言葉が、宮甚さんにどう聴こえるかわかりませんが、すべて賛辞のつもりです!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます うれしいです
@bitbehind
@bitbehind 15 күн бұрын
以前の動画で、ダクトを塞ぐように直置きしても音が変わらなかった事があったので、篤志さんのは筒が軽くて共振して低音が出るのかなと思っていましたが、宮甚さんの塩ビでもちゃんと出るという事はやはりダクトが効いていたんですかね?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
はい こっちはダクトをふさぐとほとんど低音はダメです
@consaworld
@consaworld 15 күн бұрын
低音がしっかり出てますね。 真空管アンプと一緒に見たら、このサイズなら真空管アンプからニョキッとスピーカーが生えている様なアクティブスピーカーなんてのも面白いかなと思いました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
それもよさそうですね
@natukingyo
@natukingyo 13 күн бұрын
塩ビ管でHIVP管は鉛が混入されているので少し締まりがでるのかと思うのですがパイプだけの交換でできるのでやってほしいですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
なるほどですね、やってみたいですね
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 14 күн бұрын
宮甚さんの塩ビ管、低音の量感が素晴らしいと思いました。4cmSPのコンパクトな管でここまで来れば、4cm戦争もそろそろ停戦協定にはいっていいかなと思います。パクリとはいえ斬新な基本設計と製造方法、篤志さん、アナログな実装方法とブラッシュアップの宮甚さんはどちらもお見事です。 また別のフィールドでのバトルも拝見したいですね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
ありがとうございます。  そろそろ戦場をかえていきたいです 笑
@fujigore
@fujigore 15 күн бұрын
オーディオの素養は全く無いほぼ同年式(1956年式)のジジイです。いつも宮甚モータースとともに楽しませていただいています((´∀`) ありがとうございます。益々の宮甚youtubeの弥栄をお祈りします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ジジイ仲間ですね。これからもよろしくお願いします
@あきqQ_Qp
@あきqQ_Qp 15 күн бұрын
出ました、小芝居からの...でもココまでいくと逆に潔いですね。 篤志さんのが前座とは。(笑) いやあ今回の宮甚ドメイン、音の重圧感はなかなかの出来だと思います。 ということは、篤志さんの設計がいかにすごいか、恐るべし。 この戦い 次世代には完敗ということでしょうか...
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございました たしかに元がいいですね今回は
@tomatosukida
@tomatosukida 13 күн бұрын
遅れましたが、明けましておめでとうございます。今年も楽しませて頂きます。新人アツシ氏とのバトル、また楽しい企画?お互いに切磋琢磨して「仲良くケンカ」Tom&Jerry してくださいw 今回の勝負は、バランス重視のアツシ、低音がでる宮甚、どちらも良い勝負でした。引き分け('ω')ノ
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
はい 今年もアツシとは切磋琢磨していきます ありがとうございます。
@überbergundtal
@überbergundtal 15 күн бұрын
素晴らしい!! 篤志ドメインの方は音の角が立っている感じに聞こえました。一方、宮甚ドメインは角が取れて面取りされてる 感じで、ボーカルはやや引っ込んだ感じですかね? これは人により好みの分かれるところでしょうが、小生は宮甚ドメインの方が 好きです。長く聞いても疲れない感じがします。しかし、「リバースエンジニアリング」久々に聞いたワードですね(笑) 技術畑の人生を歩んでいると一度や二度(OR MORE)聴くワードです。でも小生はそれほどネガティブな印象は 持っていないのですがね! 何故なら、解析して理解するにはそれ以上の基礎的技術力が無いと成し得ないものと考えるからです。 その対象物にもよるのでしょうが、、、なんちゃってね😗
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
そういっていただけるとうれしいです
@ForestDrBearS
@ForestDrBearS 15 күн бұрын
んっ⁉️、と二度見しました、パパドメ宮爺SPの音が出たときは🔈 えっ⁉️「実はウーハーつけましたー(チャンチャン)」ってオチなのかと思ったくらいの違いが出てて驚きました✨ 正直なところこのユニットである程度のパンチ力を持った低音は絶対ムリと思っていたので目から鱗が噴き出しましたよ🐠🐟🐡💨(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます わたしも最初きいたときびっくりしました
@ForestDrBearS
@ForestDrBearS 13 күн бұрын
@ それにしてもすごい見た目になりましたね(笑) 塗装せず一見地味ですが、ぱっと見パイプ爆弾のようです🧨😂
@user-uhyaaa
@user-uhyaaa 15 күн бұрын
宮甚さんさんの方はボーカルが前できちんと定位してたから驚きました ユニットを変えたら大化けしそうなシステムに思えました 以前レビューしてたFOSTEX P1000Kとかだともっと違いが出そうな
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
この基本構造で 8~10cmでやるとおもしろそうですね
@temamango2309
@temamango2309 15 күн бұрын
宮甚商店様、うれしい~!さすが宮甚さん!やってくれました♡ 音に厚みがあります!これは売れます(^^)/
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@ほんまけ
@ほんまけ 15 күн бұрын
じじい連合 勝手に近畿支部長代理です。ノートパソコンのpoorなSPでも宮甚商店さんの塩ビ管は3Dプリンターに比べ一聴して重心が下がりましたね。なかなか楽しい企画でした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。 そういっていただけるとありがたいです
@だんご64
@だんご64 15 күн бұрын
切磋琢磨しながら頑張って下さい❣ 篤志さんの動画も見ました・・・ロートル組で🫣🤓💪💫
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございました
@Progress1955
@Progress1955 15 күн бұрын
低音でましたね! 簡単な計算で丁度ポートの共振周波数が200附近にあるようです。 うまくマッチングしていますね。  でも、なんか敗北感があるのですけど・・・😂
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
微妙な感じです 笑
@くらぽん-n7x
@くらぽん-n7x 15 күн бұрын
パクリドメイン2のほうが高音が立ってるのできらびやかな感じがしますが、塩ビ管スピーカーのほうが低音が伸びてて好みでした❤
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@rockyrokunn
@rockyrokunn 15 күн бұрын
この比較はアンプで低域をブーストしたくらいに違っていて笑ってしまいました。 高域も伸びが増して聞こえて、宮甚ドメインの方は同じユニットとは思えません。 いわゆるドンシャリに仕上がったので上品さには欠けますが、音楽を楽しむには 丁度良い塩梅のバランスでは無いでしょうか。ポートのサイズを変更して試せば 最適のスピーカーに成りそうですが、それは3Dプリンターで無いと無理ですね(笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
そうなんですよ 笑  塩ビの限界でしょうか
@Hiro-px6fo
@Hiro-px6fo 15 күн бұрын
いや~ ほのぼのしますね?3者のライバル心と言い、お互いのスキルを褒めたたえる・・日本のモノづくりの原点を見ている様です。 8cmドメインもお三方挑戦して、大いにオーディオ界を盛りあげて頂きたく・・更にお三方のご努力に感謝申し上げます。
@Hiro-px6fo
@Hiro-px6fo 15 күн бұрын
お三方で協力して、スピーカーメーカー目指しませんか? 組み立てキット形式にして・・かなり利益出そうですが・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。
@oi557
@oi557 15 күн бұрын
いいですね~、自作🔉👍️。 20センチまで対決して、盛り上げて⤴️⤴️て欲しい😄👍️✨。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
がんばります
@puniryu-
@puniryu- 15 күн бұрын
小さいスピーカーで重低音を出すには基本としてバスレフポートから息を吹き込んでみて空気の抜けないレベルの気密性が必要です その為ならスピーカーユニットのエッジに柔らかいシリコンコート材を塗り込む事もあります
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
これから ジジイのスローライフお互いたのしみましょう
@ahodori-dl5hz
@ahodori-dl5hz 15 күн бұрын
自分は、二インチ以下のフルレンジは一度で懲りてしまっていますので、やるとすればツイーターか2.1ch用として200Hz以下は最初から無いものと割り切って使うと思います。
@rckawa3235
@rckawa3235 15 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。今回の塩ビ4cmスピ-カ-は私好みの音でしたので思わず私も秋月電子で4cmスピ-カ-4個注文してしまいました。私は趣味で3Dプリンタもやっているのですが3Dプリンタは時間が掛かるので3Dプリンタか塩ビ管か、、どちらで作るか悩んでいます。 これからも楽しい動画アップを楽しみにしてます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
秋月電子通商のスピーカーは安くていいですね!最近在庫すくないみたいです
@ymiyakezaka4897
@ymiyakezaka4897 15 күн бұрын
リバースエンジニアリングというパワーワード(笑)
@FM455mk2uuu
@FM455mk2uuu 12 күн бұрын
ありがとうございました😂 少ない残りの人生を送ります。😮
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 12 күн бұрын
私同様 そういう人は多分長生きです 笑
@Kayo-CH
@Kayo-CH 15 күн бұрын
三験分立ですね、三つの経験がぶつかり合う動画が楽しみです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
うまいことおっしゃいますね 笑
@Goodman-xt5cf
@Goodman-xt5cf 15 күн бұрын
篤志ドメインはSPの特性通り、宮甚ドメインは150Hz辺りがブーストされて低音増強、このままで聴くなら宮甚でサブウーファー追加なら篤志って感じですかね。まあ、個人の好み次第。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます
@opsyjp
@opsyjp 15 күн бұрын
そう言えば25年位前に買ったソニーの小さいスピーカーを持っていたのを思い出したので引っ張り出して聴いてみました。ユニットはやはり40mm位、箱はダイソー300円よりもだいぶ小さいです。 音質は良くすげぇ低音です。ダイソーではどうやっても勝てないほどです。正直言って自作や改造でいい気になってたのを反省しました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
わたしも SONYのと BOSEのには腰抜かした経験あります
@zoroarkwhite
@zoroarkwhite 15 күн бұрын
相手を貶す手口で最終的に持ち上げる新しいスタイル 私は音の好みは断然宮甚さんの方です。100Hz以下を捨ててそのちょい上の太さがいいです。 しかし、何でそこまで低音が出るんだろう。不思議です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
今回は ほんとまぐれ当たりでした!
@hirokono1826
@hirokono1826 15 күн бұрын
出てきた音聴いて開口一番おーって唸るくらい良い低音が出て面目躍如でしたね。 ご本人はパクリって謙遜してますが細かいところは長年のスキルだと思うから 宮甚さんオリジナルだと思いますよ^^
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。なんかすごくうれしいです!
@kdkwakira
@kdkwakira 15 күн бұрын
素晴らしい音です!私は、宮甚商店さんの方が好みで良い音だと思います(ひきめかな) 宮甚商店さん!素晴らしかったです!!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。うれしいです
@kooota7455
@kooota7455 15 күн бұрын
音だけ聞くと篤史さんの方が好みかも。 バスレフポートを極端に低い音にすることで、後面開放型に近い特性になっているせいかな? こうなったら内部にもう一段スピーカーを仕込み、プッシュプル動作にして対抗しましょう。 外から見てもばれないしね(笑)
@birronamos
@birronamos 15 күн бұрын
リバースエンジニアリングは、日本のTOP企業はもとより、世界中の企業が実施している重要な技術なので、切磋琢磨するうえで決して卑下する事じゃないですよ! 今回は適切な容量の塩ビ管で剛性がパクリドメインⅡを上回り、バスレフが効率よく作用して良い音になりましたね。多分リファレンスとしてはほぼ正解になったのでは。。 優れた技術を学び、昇華し続けるってのも重要ですね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
確かに、リバースエンジニアリングは重要な技術ですね。私も試行錯誤して、音質を向上させることができて嬉しいです!
@johnfoxx9091
@johnfoxx9091 15 күн бұрын
ReverseEngineeringって1950-1960年度の高度成長期の日本や遙か昔に種子島に伝来していた鉄砲に対しても同じ事が言えます。韓国や中国は単純に分解して「何故そんな構造設計か 理解せすに開発費を惜しみ劣化コピー」していのに対して日本人はオリジナルに対してRespectして「より良いモノ」を作ろうと努力するところが大きな違いです。 結局、中国や韓国は基礎や基本を理解していないからコピーして出来ないし、オリジナルを超えるモノは絶対に作れません。(だから自動車のエンジン等は部品が分かっても日本製と 同等なモノは彼らは絶対に製作出来ません) 宮甚商店さんからは作り手の職人としてのprideを感じますしオリジナルへの敬意を感じられるので決して卑下する事は無いです。  物作りにはやはり競争原理、切磋琢磨は必要だと思っています。 (自分の会社だと既存ソフトから逆コンパイルしてソースコードを解析して商品化していると言う韓国、中国をやはり指していますね)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます そういっていただけるとうれしいです
@トモエユタカ
@トモエユタカ 15 күн бұрын
こんにちは! 宮甚さん! 3Dプリンタ―で作られているやつは薄いのでは? 薄い部分ね音の反響とかも゙関係してるのでは、エンビ管は厚みがあるし音がこもると思う、音の抜け方が微妙な感じなんだろうな
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
確かに厚みは関係していると思います
@里山ビギナー
@里山ビギナー 15 күн бұрын
宮甚さん こんにちわ この動画を見てる時に、ふと思ったのですが、あつしさんのスピーカーって、スピーカー自身を加工してありませんか、あんなギリギリの大きさで、どうやって背面に空気を逃がしてるんだろうかって思ってしまい、過去の動画を思い出してましたが、そこんとこ覚えないなって、思いました。 あつしさんに直接聞けよって思われるでしょうが、多分教えてもらえないでしょう 多分・・・。 少し話は変わりますが、3Dプリンタの材料って、結構な音で振動しますが胴鳴りとか箱なりという感じでしょうか。 私は反対に制動の方法を模索してますが、なかなか難しいですね。 ちょうどリバースエンジリアリングがテーマだったので、聞いてみましたがいかがでしょうか。 今日の聞き比べ、宮甚さんの方の、女性ボーカルの歌詞の発音が少し明瞭でしたね。 パクリドメインの方は、ぼやけ気味、3Dプリンタ材料のせいでしょうか、わからんけど・・・・。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
さすがに加工はないとおもいますが・・・ ただSPの性能バラツキはあるかもですね
@里山ビギナー
@里山ビギナー 15 күн бұрын
@@miyazin-shoten ありがとうございます、スピーカーの外観を見てると背面は横にしか空気穴が見えず、しかも筒の大きさはスピーカーの外形いっぱいなので、フレームの背面に穴が開いてるのでは・・・と思ってしまいました。 お手数おかけしました。 今後も楽しく拝見させていただきます。
@堀江雅夫
@堀江雅夫 15 күн бұрын
まだまだ4CM戦争は続きそうな予感。視聴しましたが、音楽ソースによってはかなり変わりそうですね。 宮甚商店さんのSPに篤史さんの音楽ソース入れると、150Hzが生き、より良い感じに聞こえると思う。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
たしかに あのソースよさそうです
@英治-y9c
@英治-y9c 15 күн бұрын
してやったり!低音が良く出ている。しかし全体の音のスッキリ感は篤志さんが上と見た。篤志さんが得意満面の動画を出してきそう。まぁヒール役は必要。今度はどんな挑戦状を叩きつけてくるのかな?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
いや、今回のスピーカーはまじで自信作です!
@生兵法野郎
@生兵法野郎 15 күн бұрын
両方良いですね アツシさんのはブラスの破裂音の輪郭がはっきりしてスピーカーの反応が早いです 長時間はつらいかな? 宮甚さんのは低域がでてますよ 輪郭が明瞭でないですが 長時間聴いていられるスピーカーどす ニアフィールド デスクトップ スピーカー ここにあり
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
今回デスクトップできいているのですが 長時間耐えられます
@harumiffy1
@harumiffy1 15 күн бұрын
オープニングのブラック宮甚いいですねぇ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございました。 けっこうプラン練りました 笑
@windjacker
@windjacker 14 күн бұрын
とても面白かった。スピーカーで負けても、役者としても脚本家としても負けてませんね。素晴らしいです。 しかし、リバースエンジニアリングは、マルパクリをする事では有りません。分解調査等で他社の技術を解析や分析し理解する事ですよ。 ただ構造を真似しただけの宮甚さんのは、リバースエンジニアリングでは有りません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
はい いちおうわたしも開発にいたので心得ています 篤志の物まねだけはしたくないという 演技をご理解ください
@いいをあきよし
@いいをあきよし 13 күн бұрын
素材の硬さの違いな気がする。 あと、M's Systemのスピーカー(筒の両側にスピーカー付いてて横に置くやつ)思い出した。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 13 күн бұрын
ぜひご自分でも材質の硬軟試してみてください
@よしこ-t3s
@よしこ-t3s 15 күн бұрын
やはり「オールドメディアとニューメディア」の決戦ですね。エンクロージャー内部をハニカム式の拡散構造にして3Dプリンターで制作すると言うのは オールド世代には難しいかな?オールド・パーは香りは最高らしいが最近 飲んでいる人 居るのかな?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
たしかに 新旧の戦いですね
@小田賢一-r5q
@小田賢一-r5q 15 күн бұрын
楽しくて良いですね(^^♪
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。
@RhouranP
@RhouranP 15 күн бұрын
長岡さん最後のメインSP共鳴管式!! または、形が似ている、BOSEの共鳴管式からインスパイアされたらどうでしょう( ^ω^)・・・
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
いいですね それも
@ojipc_av5486
@ojipc_av5486 15 күн бұрын
掛け合いがとても面白いです。素人の山勘ですが宮甚商店さんの塩ビパイプはエコーがかかっていますので質量のある(重量の重い)吸音材(例えば建材用防音シート)を入れると低音が引き締まるような気がします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。
@epub-ch
@epub-ch 15 күн бұрын
塩ビ管だからコスト的には安くて真似しやすそう。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
そういえば これ総額でも1000円以下ですね
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 14 күн бұрын
あっさりパクじゃなくてリバースすれば良いなら最後は価格勝負、ラップの芯とか段ボールにニス塗りで夏休みの宿題みたいなのをでっち上げるとか。あ、自分で作れなんてなしですよ、隠居の身は口は出しても手は出しません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 14 күн бұрын
なるほど、いいですね。挑戦してみます。
@TheWisyBoneAshROMEO
@TheWisyBoneAshROMEO 15 күн бұрын
宮甚さん、すごいわ!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 15 күн бұрын
ありがとうございます。
小さなT字管のスピーカーの音を聞いてください
24:30
1DAY 1000円で自作できるスピーカーマトリクス工作
15:03
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
音響レンズツイーターの音を聴いてください
18:30
宮甚商店
Рет қаралды 19 М.
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
Making A Twin Cylinder Engine For My R/C Airplane
34:07
JellyFish Machine
Рет қаралды 945 М.
Verifying the performance of flat speakers: Part 1
17:48
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 141 М.
音が出ないBOSEスピーカーの修理
16:23
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 359 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН