1987 [60fps] After Burner II Hit1517 Nomiss ALL

  Рет қаралды 329,706

Replay Burners

Replay Burners

Күн бұрын

Пікірлер: 226
@ReplayBurners
@ReplayBurners 5 жыл бұрын
No cheat. Nomiss(Japan) = No death
@vs.1923
@vs.1923 3 жыл бұрын
設計者:鈴木裕(YU。)、三船聡 音楽:宮内洋(HIR) スタッフ:(KIM)、(BIN)、(SAD)、(KEY)、(Y.N)
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
0:46 あなたの使命は、マッチの手からルーシーを救い出すことです 2:26 警告!!マッチが近づいていますので、十分なミサイルを装備してください! 4:26 マッチ、北へ逃げろ! 7:22 やったね!!マッチが破損していたのでこの状態を維持してください! 9:30 気をつけてください!!武器はヒゲと油です! 11:34 助けて、助けて、ルーシーは泣いていました。 13:44 分かりました!!ママ•レモンでは、マッチが悪いです。 16:25 すっごい!!パスワードは T.K です!! 20:26 任務完了‼︎ ありがとう、ミスター•デュークよ。 ルーシー王女は救出されたが、マッチはここから逃げ出し、マッチのシステムを破壊した。さようなら、勇敢なるパイロットよまた会おう。
@さが-z3s
@さが-z3s 3 жыл бұрын
この時代のBGMは ゲームの完成度以上に めちゃくちゃかっこよかったです やる気が 出るサウンドって 今じゃあまり無いですよね 神サウンド時代
@せがせがお
@せがせがお 2 жыл бұрын
海外の人は、メロディアスでキャッチャー音楽は子供向けだと思うらしく、洋ゲーは環境音ばかりだし、最近は和ゲーも洋ゲー化していて、地味でやる気の出ない曲ばかりに成っていますよね。
@とっととナユ太郎
@とっととナユ太郎 3 жыл бұрын
あ〜30年前に戻ってプレイしたい… グラフィックもBGMも全てが最高で本物のゲームだ…色褪せない
@Kenken-ih4kr
@Kenken-ih4kr 2 жыл бұрын
私もプレイしたいです、できれば体感筐体で。
@とっととナユ太郎
@とっととナユ太郎 2 жыл бұрын
@@Kenken-ih4kr さん あー、わかります✨むかーし、でっかい筐体で一回だけプレイしましたね「…おお!」ってなった記憶✨
@Kenken-ih4kr
@Kenken-ih4kr 2 жыл бұрын
@@とっととナユ太郎 私が住んでいる田舎のゲーセンだと体感筐体はワンプレイ200円の場合があります…(-_-;)
@とっととナユ太郎
@とっととナユ太郎 2 жыл бұрын
@@Kenken-ih4kr さん 200円!?…安い! 簡易型な筐体も有った記憶…
@CometChief
@CometChief Жыл бұрын
私もゲーセンでやってた。あの丸い機械の中で、ゲーム画面が動くたびに振り回されて… 今でも遊べるとしたら、「ドリームキャスト」の「シェンムー2」でゲーム内でゲームセンターがあって、そこでプレイできます。 一度遊ぶと何度でも遊ぶことができます
@channellerA
@channellerA 4 жыл бұрын
速そうなバイクあっさり抜き去ってく演出とスピード感ほんますこ。
@hiroyoshi8068
@hiroyoshi8068 4 жыл бұрын
ポリゴンでも無いのにこの3D表現は今見てもすごい。
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
名前: キュアアフターバーナー 年齢: 18歳 イメージカラー: 銀 見た目の設定: 長い赤い髪を持ち、元気で活発な少女の姿をしたF-14トムキャット。背中には大きな炎の羽が生えています。 モチーフ: アフターバーナーⅡ 技: 高速バルカン砲、ホーミングミサイル、バーニングブースト 属性: 炎 役割: スピード系アタックプリキュア 口癖: 「炎の力、燃え尽きるまで走り抜ける!」
@hiroyoshi8068
@hiroyoshi8068 11 ай бұрын
@daisuke5755 コメントの意味がわかっていないと思われるレスですね。リアルタイム生成の3D表現が現在は主流ですが、このアフターバーナーはスプライトを多用した疑似3Dではありますが『3D表現』の一例です。私はこのゲームの映像表現の趣き、擬似3Dの面白さを讃えているのであって、3Dがわかってないとするのは過分に勇足であります。マウントとるにしても読解力を養われてからの方が身の為でしょう。 『3Dが常に良いわけではないんです。』→私は擬似3Dのアフターバーナーの3D表現を讃えてるのにこのコメントは盛大にやらかしてしまいましたね。是非消さずに後生残しておいてください。
@4-in1om
@4-in1om 11 ай бұрын
@@hiroyoshi8068 イチャモンに丁寧な言い回しで完全に息の根止めにかかるのホントにおもしろいw
@hiroyoshi8068
@hiroyoshi8068 11 ай бұрын
@@4-in1om 楽しんで頂けたら光栄です。
@今日家庭菜園がんばるぞ
@今日家庭菜園がんばるぞ 10 ай бұрын
現役でプレイしていない人の意見には魂がないですね。五十二歳のおじさんより。アフターバーナーとモナコグランプリを毎日ゲーセンでして変えるのが高校生の時の日課だった。
@t-kn2752
@t-kn2752 Жыл бұрын
リアタイ世代です。ゲーセンでハマってファミコン版もプレイしまくったなぁ。 音楽がカッコ良過ぎ。今でも脳から汁が出る。
@やまよう-i7k
@やまよう-i7k 3 жыл бұрын
ステージ11補給のところでBGMがFinal Take Offに戻るのが熱すぎるんだよな。高校生のころ学校終わりにキャロットで毎日やってました。
@name5907
@name5907 Жыл бұрын
キャロット(笑) 沙羅曼陀と究極タイガーも まだ残っていた。 体感ならポールポジション アウトライン ナムコには沙羅曼陀じゃなくて ライフフォースと たしかアーケードでドルアーガーも 続編のカイの伝説もあった。 魔界村は永久パターン禁止 懐かしい
@user-ou9tp3pz2b
@user-ou9tp3pz2b 7 ай бұрын
わかる… 敵の攻撃はこのあたりから相当激しめに。 BGMがステージ1に戻ると、なぜだろう…ここでまたテンションがブチ上がるんですよね。 アフターバーナーってそんなにBGMの種類多くなかったと思いますが、全部カッコイイし使い方も上手い。 30年くらい前のゲームだと思いますが今でも鮮明に覚えてますね。
@ringuronda2156
@ringuronda2156 5 жыл бұрын
今思えばゲーセンにゲームしに行くと言うより上手い人のプレイを見てる事が多かった気がします。 上手い人はいましたがここまでのプロは居なかったです。(笑)全てのゲームに言えることですが。 当時任天堂VSセガみたいな雰囲気があり個人的にセガファンだった私は家庭用ゲーム戦線では負けたかも知れないけど、このアフターバーナーやサンダーブレード、ギャラクシーフォースみたいなゲームはセガにしか作れん!と秘かに思っていました。ミサイルの煙や爆発で見えなくなるゲームとかなんかカッコ良いやん!(笑) そして何よりセガ体感ゲームの曲はどれもこれも名曲だらけだったのも私がセガ菌に感染した原因ですっ。(笑)
@anzuluna0922
@anzuluna0922 4 жыл бұрын
80年代セガのドラムのサンプリングは心地良い。スペースハリアーからの伝統ですね。それにしても上手過ぎ。
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h 10 ай бұрын
新しいアイデア:"ストライクウィッチーズ ダブルクレイドル フライトシューティング" 概要: 「ストライクウィッチーズ」と「アフターバーナーⅡ」を融合させた新しいゲームを制作します。プレイヤーは第501統合魔法航空団の魔法少女たちとなり、操縦しながら空中戦を繰り広げる3Dシューティングゲームです。特徴として、ダブルクレイドル筐体を使用し、プレイヤーは実際に機体を傾けることで自在に操作できるようにします。 ゲーム内容: プレイヤーは操縦士として、空を舞う魔法少女たちを操作し、敵の侵攻を防ぐミッションを遂行します。 プレイヤーはダブルクレイドル筐体を傾けることで機体を左右に動かし、リアルな操作感を味わうことができます。 ゲームは複数のステージから成り、各ステージでは敵機や巨大なボスとの戦闘が繰り広げられます。 魔法少女たちが持つ特殊能力や魔法を駆使して、敵を撃破しながら次々とミッションをクリアしていきます。 グラフィック: ゲームは3Dグラフィックスを使用し、空中戦の臨場感を高めます。 魔法少女たちの細やかな表情や操縦中のリアクションも忠実に再現し、プレイヤーを没入させます。 音楽: ゲーム内のBGMには「ストライクウィッチーズ」シリーズの楽曲を使用し、緊張感あふれる空中戦を盛り上げます。 効果音もリアルな飛行機のエンジン音や銃撃音を取り入れ、臨場感を演出します。 マーケティング: 「ストライクウィッチーズ」ファンを中心に、ゲームをプロモーションし、話題性を高めます。 アーケード施設やゲームセンターでの体験会を開催し、プレイヤーに実際に操縦する楽しさを味わってもらいます。 この新しいゲーム、「ストライクウィッチーズ ダブルクレイドル フライトシューティング」は、アクション、魔法、空中戦を融合させた斬新なコンセプトで、ファンを魅了し、アーケードゲームの新たな魅力を提供します。
@Tバッキー
@Tバッキー 4 жыл бұрын
当時ゲーセンでバイトしてましたが、アフターバーナーは何せ壊れやすかった❗❗😫 店員泣かせのゲームでした😱 しかし、売り上げもハンパなかったです😍
@ハハハハハハ
@ハハハハハハ 3 жыл бұрын
とにかく、曲、音、声、スピード感、カッコイイ!!
@侵略イカ娘-g2t
@侵略イカ娘-g2t 2 жыл бұрын
めちゃくちゃうまい。新作トップガン見たあとだから燃える!
@ホワイトヘアードデビル
@ホワイトヘアードデビル 2 жыл бұрын
大阪の日本橋のゲーセンにこれがあってセガ・マークIII版しかやったこと無かった私にとってはこの出来の良さは感動ものだった。
@osoji-kg9yb
@osoji-kg9yb 3 жыл бұрын
これが30年近く前のゲームってんだから、改めて考えても凄すぎる…
@ミズトム
@ミズトム Жыл бұрын
何年も前のコメントかなと思ったら1年前だったw 30年以上前だよ…
@村本吉央
@村本吉央 2 жыл бұрын
35年前のゲームだよね。上下に揺れる機体で遊んでいたお兄さんのプレイに憧れていたな。当時100・200円でのプレイが主体でこのゲームで遊ぶの楽しかったけど大体4-5面で雲にかかる敵のミサイルが分らず撃沈で終わってました。この動画は背後の攻撃もありながらも攻略する華麗なノーミスプレイで圧巻です。
@109kazuya2
@109kazuya2 Жыл бұрын
すべてが懐かしいですね。 近所の、ニチイっていうスーパーの小さいゲームコーナーに場違いだけど、横にだけ可動するアフターバーナーがありました。 小学生の時、親から50円だけもらい、行くたびにワンプレイだけしました。下手なのであっという間に終了ですが、素晴らしいサウンドも相まって短い時間でも確かに、パイロットにさせてくれました。
@kenjasdf5750
@kenjasdf5750 4 жыл бұрын
1986年って凄すぎます。当時のセガが凄すぎた。アウトラン、スペースハリアー、アフターバーナーⅡと毎年鬼のようなゲームを旋風してた。
@大佐ちゃんねる-t1h
@大佐ちゃんねる-t1h 3 жыл бұрын
当時1プレイ200円でしたが それだけの価値がありましたよね
@yi3468
@yi3468 4 жыл бұрын
いまでもスノボでテンションあげたいときにfinaltakeoff聴いている ディズニーランドいくよりこの時代のゲーム遊べるゲーセンにいきたいです
@せがせがお
@せがせがお 2 жыл бұрын
ディズニーランドより、セガのゲームセンターの方が面白いと心底思っていました。(今でも) ディズニーランドは、「受動的」すぎて、見ているだけ、乗っているだけで、子供が行って面白い所だとは全然思わなった。 88年頃から97年頃まで、家の近所にセガの地方大型直営店が有り、初期の頃は、ラジコンにカメラを付けてアウトランの筐体に入れる、セガスーパーサーキットまで有り スペースハリアー アウトラン アフターバーナー2 パワードリフト G-LOC R360 レールチェイス GPライダー F1エキゾーストノート ギャラクシーフォース スーパーモナコGP スーパーハングオン ラッドモビール ターボアウトラン ABコップ タイムトラベラー エアレスキュー マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー ダライアス2 タイトーチェイスHQ WGP ウイニングラン ドライバーズアイ ファイナルラップ ハードドライビン 全てDX筐体で置いてありました。 その他、エアロテーブル、エアロシティが何十台と並び、今思えば凄まじい光景でした。 R-360、AS1が当たり前のように置いて有り、G-LOCの稼働筐体が2台、アウトラン、ターボアウトランがタイヤ付の稼働筐体で2台並んでいた。 その後の3Dポリゴン時代も、セガの新作ほぼ何でも入荷し、子供だったので当時はそれで当たり前だと思っていましたが、今思えば夢のような贅沢な環境でしたね。
@djyuichi
@djyuichi 2 жыл бұрын
実は開園当時のディズニーランドのトゥモローランドにゲームセンターがあってアウトランやスペースハリアーをやった世代です。地方から出て来てセガの体感ゲームを初めてプレイしてディズニーすげーって思ってましたよ。小学5年でしたからゲームセンターは不良のたまり場で怖くて行けませんでした。
@user-sgmk3
@user-sgmk3 3 жыл бұрын
板野サーカスをゲームで初めて体感出来た素晴らしい作品
@天草四郎時貞-o2o
@天草四郎時貞-o2o 7 жыл бұрын
神曲のうえ神プレイなので 鼻血が止まりません
@兵藤会長-g7y
@兵藤会長-g7y 6 жыл бұрын
当時のゲーセンでこんなのいたら英雄だね
@kei-ud9ov
@kei-ud9ov 2 жыл бұрын
座席にもぐり込んで筐体からの匂いが今でもよみがえる
@いずみ-n5d
@いずみ-n5d 3 жыл бұрын
当時このゲームメチャメチャ面白くて良くやったなぁ♪ 背後に来る敵やミサイル、アフターバーナー全開で逃げたり色々出来て楽しかった☆ あのゲーセンにあった、乗って動く筐体はもう故障やら部品が無いやらでプレイ出来ないんだろうな😢
@逆噴射家族
@逆噴射家族 3 жыл бұрын
30年以上前にこのタイトルを思いつき、なおかつ造ってしまえるSEGAは凄かった。 近所のジャスコ(今はイオンですね)のゲームコーナーに何と「アフターバーナーⅠ」が導入、しかもダブルクレイドル筐体! プレイ待ち&ギャラリーでいつもにぎわっていました…が、すぐに「Ⅱ」に置き換わっていましたw 池袋のゲーセンに(名前忘れました)R360筐体仕様があり、背面飛行で逆さまになってプレイしたのを思い出します。 スペースハリアーのような「くるくるゲー」では無かったので難易度は高めで、結局クリアできませんでした。 特に初心者にはステージ4が鬼門で、アフターバーナーかけまくって必死に逃げまくっていましたw
@manachansuper
@manachansuper Жыл бұрын
4面が鬼門 ほんと当時よく言われてましたね 自分は他の人のプレイやゲーメストなどでパターンを覚えてクリアしました 今となっては懐かしい思い出😊
@AFTERTARGETII
@AFTERTARGETII 2 жыл бұрын
当時に販売されてたビデオは編集が有ったが、これは全く編集無しで全ステージクリアしてる事に脱帽‼️
@LOVEkitty-ic8wn
@LOVEkitty-ic8wn 3 жыл бұрын
ステージ4に変わる時のカッコよさよ♬
@100shiki-m9g
@100shiki-m9g 17 күн бұрын
あの曲を聞くためだけに当時学校帰りに遠回りして自転車でゲーセン通いました。今でも車の中でSEGA体感ゲームSPのCDを聴いてますよ。
@mo.hibinokurashi
@mo.hibinokurashi 2 жыл бұрын
目が離せない…
@pepsicard7158
@pepsicard7158 4 жыл бұрын
アフターバーナーが大好きで、当時5,000円くらいコンテニューしてエンディングクリアしたなー。 筐体動くし、ボイスサンプリングやBGM最高だし、ロックオンミサイルの白煙、何よりグラフィックがローリングで回転したり、バーナー加減速で変わる速度感も最高だった。2Dレイヤーでここまでクオリティ持っていったって凄いよな〜。
@tanpipinpon
@tanpipinpon 4 жыл бұрын
このゲームより後に生まれた世代ですが、動画を見て興味が湧き、3DS版を買ってみました シリーズ最新作のCLIMAXは知っていましたが、それを凌ぐほどのスピード感でした 高速で迫り来る敵機のミサイルをすり抜けながら撃ち込むミサイルの軌道が美しく雲を引き、さながら板野サーカスの世界に飛び込んだようでした 猛烈なスピード感と爽快感に、いつの間にか手汗がビショビショで脳内麻薬出まくりでした 自分より年上のゲームだと思って心のどこかでナメていた自分を恥じました この動画のお陰でいいゲームと巡り会えました いつか実機も遊んでみたいなあ…
@焼きそば-d8e
@焼きそば-d8e 3 жыл бұрын
よく板野サーカスしっとるね
@せがせがお
@せがせがお 2 жыл бұрын
業務用実機、体感筐体で遊ぶと、家庭用移植版の三倍面白いし、凄い体験ですよ。
@さーさん-h8i
@さーさん-h8i Жыл бұрын
30年以上前の当時の技術でこのSEGAのセンスがいかに高かったかを今になって思わされる作品です👍
@fmasa1971
@fmasa1971 5 жыл бұрын
懐かしすぎる!! アフターバーナーを使っても撃墜されるレベルから見るとホント神プレイですね。
@ふみもどき
@ふみもどき Жыл бұрын
大型筐体でやった記憶は、今でも覚えている。本当に衝撃的だった!
@Xiaopang3333
@Xiaopang3333 8 жыл бұрын
This is just crazy. Epic run and outstanding video description!!
@lapisnon
@lapisnon 6 жыл бұрын
ルーシーってお姫様が攫われてたのを取り戻す事がミッションだったと今更気が付いたw 英語の字面なんか当時読んでなかったもんなあ
@ボーランド太郎
@ボーランド太郎 3 жыл бұрын
年末(2021/12)に通天閣のほど近くにあるゲーセンに この可動式筐体があって楽しんできました ブラウン管の劣化のせいか画面がだいぶボヤけていたので この動画で補填させていただきます^^
@masakiyoshida9984
@masakiyoshida9984 Жыл бұрын
常に人が居て、実際にプレーするのが難しかったな。もうなんというか、ゲームというかもはや芸術みいな感動ごあったゲームだな。
@magnet6259
@magnet6259 Күн бұрын
シューティングやアクションに欠かせないボス戦が無いのに、全く飽きないのも、このゲームの凄いトコ。やっぱり僕のナンバーワンアーケードゲーム。
@user-em1cz3cr9e
@user-em1cz3cr9e 2 жыл бұрын
3:18 から主題曲へとステージが切り替わるのが最高!
@100shiki-m9g
@100shiki-m9g Жыл бұрын
これを聴くためにわざわざ遠いゲーセンまで行きましたよ高校時代。今でも鳥肌もの。
@100shiki-m9g
@100shiki-m9g Жыл бұрын
高校時代夢中になってプレイしました。そして生まれて始めて買ったCDがセガ体感ゲームスペシャル。今でも車の中で聞いてます!
@takaoiwate
@takaoiwate Жыл бұрын
会議に遅れそうになると脳で再生されます。 いい歳ですが。
@みけたま-s4i
@みけたま-s4i Жыл бұрын
下手っぴだから最初に流れるステージ4まで到達するまでが大変で… そして小休止の短いステージ5を経てすぐに曲が変わって落胆した思い出 Red Out好きな人には申し訳ないけど
@kirintanrei9934
@kirintanrei9934 2 жыл бұрын
こういうゲームってバルカン砲での攻撃がメインになって弾数制限のあるミサイルは 節約しながらちまちま使う事になりがちだけど、アフターバーナーは惜しげもなく ミサイルが打てて爽快。数制限はあるけどバンバン撃てる。
@じゃいりさ
@じゃいりさ 3 жыл бұрын
当時、夢中でプレイしてました❕ BGMもかっこいいんですが、時々「濃尾平野!」って聞こえてくるんですよね
@とっととナユ太郎
@とっととナユ太郎 3 жыл бұрын
背後にミサイル迫る時とかね✨
@lastLonginus
@lastLonginus Жыл бұрын
皆様、好評なコメントされてまして、多分 この頃が日本的な職人気質の集大成のもっとも生かされた時期と感じます。
@ショップポテト
@ショップポテト 4 жыл бұрын
当時、Hiro師匠地元の百貨店屋上にあったゲームセンターで遊びました。 もう30年以上前になるのか。
@橘うkレトロなレースゲームチャンネル
@橘うkレトロなレースゲームチャンネル 4 жыл бұрын
曲が単純にカッコイイ!
@5ocean920
@5ocean920 3 жыл бұрын
この時代の技術なのに、BGMといい、迫力やる気がでたな〜。映画で言うと脚本が素晴らしいと言うガンジ
@草薙京-f4u
@草薙京-f4u 4 жыл бұрын
当時、デカイ筐体にド肝を抜かれたのを覚えています(゜ロ゜)BGMのカッコ良さに引かれセガ体感ゲームスペシャルのCD買って今だに聞いてます!
@100shiki-m9g
@100shiki-m9g 17 күн бұрын
同士よ。私も未だに車の運転中に聴いています。特にステージ4からのAfter burnerは最高ですな!
@ドン勝-z9j
@ドン勝-z9j 7 жыл бұрын
うぽつ、点数のシステムが1と比べて可笑しいw しかし、30年前のゲームなんだなと思うと感慨深いぜ
@rist6427
@rist6427 Жыл бұрын
これは凄い! もうステージ11ぐらいから敵機と攻撃の数が異常で訳がわからない状況なのに、1発も被弾せずにノーダメージクリアってまさに神プレイですね!👍🏻✨
@mbYM-jn2ug
@mbYM-jn2ug 3 жыл бұрын
ゲーメストなどで敵機の出現順序、誘爆のさせ方なんかを必死で覚えてゲーセンでスコアをきそってたなぁ
@miyabikuwagata
@miyabikuwagata 2 жыл бұрын
1980年代という10年単位で見ても、 ビデオゲームの進化がこれほどまでにハイスピードだったのは、 他の世代には無いんじゃないかと思う。音響、グラフィック、ゲーム性、 行くところまで行った感はハンパない。ある意味最高峰。 まるで戦闘映画のよう。
@tatchin2346
@tatchin2346 5 жыл бұрын
白背景のデモ画面の時にスタートすると敵機が整列するパターンになるのは有名な基本技
@hatorif2775
@hatorif2775 2 жыл бұрын
4:27 今日トップガンマーベリック観てきたばっかりだからメチャクチャ熱い!
@のえるきあ
@のえるきあ 4 жыл бұрын
「after burner」聴きたさに頑張ってプレイするのだが、当時小学生の私は到達すること叶わなかった…。
@KollisionBR
@KollisionBR Жыл бұрын
Simply amazing! I didn't know you could avoid the jets coming from behind by flying low, or that you could misguide the heat seeking missiles like it's done in the video. And I wonder if these strategies can also be applied on the Mega Drive version!!
@darrenclements6028
@darrenclements6028 5 жыл бұрын
After Burner 2 Is Fast and Furious with ABSOLUTELY AWESOME graphics An excellent arcade game that is 2Fast 2Furious and breathless 🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩
@deadlyraver4454
@deadlyraver4454 5 жыл бұрын
I have never made it to the 5th stage without getting hit. Great job.
@shikumi0
@shikumi0 2 жыл бұрын
スロットルを全開にしながらスティックをグルグル回すのが好きでした
@金のキュアナロンちゃん
@金のキュアナロンちゃん 3 жыл бұрын
Stage13の着陸の所好きだったw
@酔っぱらいの戯言-s5i
@酔っぱらいの戯言-s5i 3 жыл бұрын
ファミコン版しかプレイしたことなかったからなんか新鮮。
@005-d3g
@005-d3g 3 жыл бұрын
雪の面のデモで始めて自機を追い抜く敵機をトレイン状態にしたり、隠しコマンドでメッセージとミサイル追加補給と当時必死になってやっていました。ステージ20過ぎたらレバー入れっぱなしバーナー全開で逃げてましたがw
@長谷川浩-c8h
@長谷川浩-c8h 3 жыл бұрын
そう、34年前か 衝撃過ぎた プレイする勇気なかったなぁ
@kaboten
@kaboten Ай бұрын
これぞ正当なプレイ、大好きですw
@石津和之-z5q
@石津和之-z5q 5 жыл бұрын
ゲーセンにあったのは、これのDXタイプだった。下手でも楽しめゲーム。
@shogo8890
@shogo8890 2 жыл бұрын
熱いゲームやな 最高
@iyomantee
@iyomantee Жыл бұрын
今見ても最先端感がハンパない。
@オシリス-y4r
@オシリス-y4r Ай бұрын
このゲーム、トップガンの流行りに乗って作られたんだよなー、みんな知ってました?
@46ブレ魔
@46ブレ魔 5 жыл бұрын
今度休みの時に大阪のザリガニ行ってやろうかな〜
@KyoRiven
@KyoRiven 3 жыл бұрын
空中給油でついでにミサイルも補充できるオーバーテクノロジー
@ナナコロレオ祐二
@ナナコロレオ祐二 2 жыл бұрын
ヒット数の全一って、どれくらいなんですかね…? 確か、ゲーメストのハイスコアでは、1604とか1614だかって数字があったような記憶があるんですが… 中坊のガキだった頃、初めてクリアしたときで1200そこそこだったはずなので、足元にも及ばないのですが💦
@fukuroupp
@fukuroupp Жыл бұрын
当時はなんとも思わなかったけど、今考えると当時の技術でこの画面はすごい! としか言いようがない。
@TimekeeperCookie61
@TimekeeperCookie61 Ай бұрын
0:58 high pitched fire
@まだまだ-n9q
@まだまだ-n9q 4 жыл бұрын
当時少しプレイしました。難しくて苦手でした。(セガの大型筐体ものはだいたいそんな印象でした) でもBGMはとても好きで、今でもたまに聴きます。
@yokoyonku4549
@yokoyonku4549 Жыл бұрын
"戦闘機のシューティングゲーム"といえば真っ先に思い浮かぶのが本作です。
@VulpisFoxfire
@VulpisFoxfire 9 жыл бұрын
Huh. This was put up on my brithday. In any case, I'm wondering if you have done already, or will do, Afterburner's 'cousin', G-LOC?
@先走魔羅男
@先走魔羅男 5 жыл бұрын
ボウリングのゲームコーナーに大型筐体として遊んだのが未だに記憶があるよ 凄くリアルに感じて楽しかったな ボウリング?ああ、ついでですw
@iy9664
@iy9664 5 жыл бұрын
僕も家族でボーリング行っておとんがやってて、子供ながらやらせてもらった記憶ありますw
@gamenostalgic4331
@gamenostalgic4331 2 жыл бұрын
サッ3億点?凄すぎます。 This is a great play video.
@キャラメルレムダイコン
@キャラメルレムダイコン Ай бұрын
AFTER BURNER の文字が広がるところで感動できるね TOWNSでよくやってたな というかミサイルの避け方エグッ ギャラクシーフォースこれと一緒に思い出す
@あげ太郎
@あげ太郎 7 ай бұрын
ファミコン版しか知らず、オリジナルの筐体を見たのは今は無き秋津有楽園だったなぁ
@長谷川浩-c8h
@長谷川浩-c8h 3 жыл бұрын
上手すぎる
@thegrimreaper6915
@thegrimreaper6915 5 жыл бұрын
今聴いてもBGMカッコいいよな
@小又篤
@小又篤 2 жыл бұрын
アーケードの動く機械でやりました!刺激的でした
@わいぷぷ
@わいぷぷ 3 жыл бұрын
上手すぎる。。。
@debonairquas5055
@debonairquas5055 5 жыл бұрын
こっちのほうもパンツァードラグーンに繋がっていくゲームか。
@梶田-y3f
@梶田-y3f 11 ай бұрын
めちゃくちゃ上手い👏👏👏すご。
@白夢-l3t
@白夢-l3t 3 жыл бұрын
ターミネーター2の序盤でジョンコナーがしてたゲーム
@red1105
@red1105 3 жыл бұрын
ファンの方には申し訳ないんだが最新のエスコン出されても俺こっちが良い
@Keisuke_Daimon
@Keisuke_Daimon 4 жыл бұрын
19面のシクレ(点数ボーナス+ミサイル満タン)はダブルクレイドルじゃないと出来ない(センサーカット+スタート)と記憶してるんだけど、エミュとはいえどうやって操作してるんだろ… キー割り当てとかあるんかな?
@小又篤
@小又篤 2 жыл бұрын
アーケードでやりました!(^-^)当時もそうですが、名作ゲームです
@ざぶん
@ざぶん 3 жыл бұрын
道すがらにある、オートレストランでplayしてた 自販機のうどんとそばがあってうどん食べてた(笑) ホント今の時代のCG全盛期でもこの3Dに敵わないと思う
@chokopapashi
@chokopapashi 4 ай бұрын
MAMEということは、オリジナルROMということかな。当時のゲーセンの大きい筐体で、このプレイのように上手い人が、敵が出現した瞬間に全ロックオン、撃破は、後ろで見ていてめっちゃかっこ よくて憧れました。この動画も何度も見ちゃいます。
@BURU1224
@BURU1224 2 жыл бұрын
これは懐かしい… ゲーム名を忘れていましたが、映像を見てすぐに思い出しました 子供の頃なので弾避けで主に進んでいましたけど…右側によければ避けられる率が高かった気が…
@pokemontomo
@pokemontomo 8 жыл бұрын
素晴らしい!
@akihiro8811
@akihiro8811 2 жыл бұрын
懐かしい・・・
@calcifer765
@calcifer765 4 жыл бұрын
懐かしいですね 敵の出現位置や発射タイミング等々全部覚えてました クリアは簡単でしたけどそれでも注ぎ込んだのはやっぱり音楽が良かったからですね ルーシーはたしかコマンド入力で表示されるやつで通常プレイでは見れないやつだったかな
@killersushi99
@killersushi99 2 жыл бұрын
*After playing video games all these years I can say that Princesses need to up their personal security details*
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
0:46 あなたの使命は、マッチの手からルーシーを救い出すことです 2:26 警告!!マッチが近づいていますので、十分なミサイルを装備してください! 4:26 マッチ、北へ逃げろ! 7:22 やったね!!マッチが破損していたのでこの状態を維持してください! 9:30 気をつけてください!!武器はヒゲと油です! 11:34 助けて、助けて、ルーシーは泣いていました。 13:44 分かりました!!ママ•レモンでは、マッチが悪いです。 16:25 すっごい!!パスワードは T.K です!! 20:26 任務完了‼︎ ありがとう、ミスター•デュークよ。 ルーシー王女は救出されたが、マッチはここから逃げ出し、マッチのシステムを破壊した。さようなら、勇敢なるパイロットよまた会おう。
@2ndUmidoria
@2ndUmidoria 4 жыл бұрын
懐かしい!500円上限で頑張ったなぁ。二回目のBonus Stageに行けたか行けないかくらいでゲームオーバーになってたけど。 Bonus Stageの対地機銃掃射が今でも好き。地面で爆ぜるドットの爆発がカッコいい!
@takana4381
@takana4381 3 жыл бұрын
ボーナスステージで壁に機銃弾が当たった時の跳弾の音が好きだった。
@jinsei_ha_asobi
@jinsei_ha_asobi 6 ай бұрын
当時の動く筐体ではここまで緻密な操作はできなかっただろうな。
@DrLove0378
@DrLove0378 3 жыл бұрын
At 18:21, you scored 250 MILLION bonus points-how does this happen?
@user-vg5rv5xf4u
@user-vg5rv5xf4u 9 ай бұрын
Never understood how to play it but a good looking game.
@kiyokiyo26sp
@kiyokiyo26sp 5 жыл бұрын
18:22からのスコアの上がりかたが異常、、、
@hvdtrstjo
@hvdtrstjo 4 жыл бұрын
19面終了の補給時に隠しメッセージを出すと3億点ボーナスが入ります ただ、この隠しメッセージを出すコマンドはスタートボタンを押しながら筐体の安全装置であるセンサーを感知させる必要があるのでゲーメストやベーマガのスコア集計では得点での集計は動かないアップライト筐体(センサーが無いので)もあったので意味がないということでHIT数で集計していたと記憶しています
1985 [60fps] Space Harrier Nomiss ALL
18:30
Replay Burners
Рет қаралды 366 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
【解説付き】アフターバーナーII 誘爆全開プレイ
12:52
Afterburner Arcade Soundtrack
17:19
PSI236
Рет қаралды 482 М.
Over REV (1997年 JALECO)
15:09
JM3182Quality
Рет қаралды 40 М.
07 After Burner (After Burner) - SST Band Live!
8:07
Damkyan
Рет қаралды 58 М.
1988 [60fps] Chase H.Q. ALL
12:44
Replay Burners
Рет қаралды 367 М.
Mike Tyson's Punch-Out!! Former World Record Speed Run in 15:12.14
22:00
Summoning Salt
Рет қаралды 9 МЛН
アフターバーナー2 全曲集
19:00
癒しのヒーラー
Рет қаралды 9 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН