【1日見てもいいですか?】0円生活をする3人家族に1日密着してみた❗️(青森県自給自足/田村さん)

  Рет қаралды 761,327

1日見てもいいですか?

1日見てもいいですか?

5 ай бұрын

田村さんの生活が気になった方↓
都会を出て田舎で0円生活はじめました (サンクチュアリ出版) amzn.asia/d/fbh8fw1
【他のSNS🔻仕事連絡はこちらへ】
Twitter 【 / ashitonaru 】
公式ライン【  lin.ee/TPA9HMM  】
Gメール 【katsuchan636@gmail.com】
#ホームレス  #自給自足  #1日密着

Пікірлер: 951
@user-ht5cg9du9w
@user-ht5cg9du9w 5 ай бұрын
この年末に会社を、解雇され、この先の生活に不安を抱えて何社かの面接を受けたが不採用。途方に暮れて死のうかと思っていた時に、この動画を見て、「お金が全てじゃないんだ。贅沢しなければ、生きて行ける。食べるだけのギリギリでも仕事さえしていれば、それだけで贅沢」と考えを変えられました。 この動画は、人を救ってくれた。 感謝です。
@HOYAOISI
@HOYAOISI 5 ай бұрын
動画を通じての素敵な出会いですね❤ 自分の子供の時にはどのお家にもニワトリが走り回ってて、 私は卵を毎朝集める係でした。 懐かしい❤
@kurimaru1000
@kurimaru1000 5 ай бұрын
それは大変でしたね。こんな年末に…。お気持ちお察しします。ですが考え方を切り替えられて本当に良かったですね。良くも悪くも、これから社会がガラッと変わります。人にとって本当に大切なものは何か、再び見直す時代に入っているのかもしれません。お互い頑張って生き延びましょう!
@cheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeE
@cheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeE 4 ай бұрын
とりあえず仕事に困ったらジョブコンプラスで寮費無料の工場派遣やれば良い。 半年もやれば100万以上貯まるしその間に転職活動しても良い。 なんとでもなるで生き抜き方さえ知ってれば
@user-un8ij2wk6l
@user-un8ij2wk6l 3 ай бұрын
そう思える事が財産だね❤幸せはあるよ✨
@user-xp7lo2fu3i
@user-xp7lo2fu3i 3 ай бұрын
死を選ばずによかった。誰かの言葉で救われることてありますよね。
@user-lc7tt2lx7u
@user-lc7tt2lx7u 5 ай бұрын
すごい豊かですね✨✨昔、祖父母と一緒に暮らしていたのですが、その時の事を色々と懐かしく思い出しました。暮らしそのものが喜びというか、なんかグッと来ます💕
@user-tj2iq9wb8i
@user-tj2iq9wb8i 5 ай бұрын
みんなが笑顔というのが、 全てを物語っている気がします。 いい動画ありがとうございました。
@st-iroiroha
@st-iroiroha 5 ай бұрын
ご家族それぞれの”身体”に聞いて、必要な食事の量が1食なんだろうなと感じます。 私も大人になってからは、お腹が減ったら食べる、を実践してから、日によっては2食、1食の事が多くなりました。 昔よりも身体は軽くなったし、頭も冴えますし、肌の調子もよく。 ”3食食べることが健康”というのを一度疑ってみて自分の身体で実験するのがいいですよね。 無性に“食べたい!!”と思った時、一度呼吸をしてみると、空腹で食べたいのではなく、ストレス解消の為に食を求めている事も多いことに気がつきました。 健康の為に〇〇断食とかファスティングとかを、期間を決めて一時的にする人もいれば、日々の食事がそもそも半断食となってる人もいる。様々ですね。 当たり前と思ってた(または思い込まされてきた)ことを一度本当にそうかな?と視点を変えてみてみると、よりシンプルに、健康に、幸福になっていくように感じます。
@user-sf1dl6wd9n
@user-sf1dl6wd9n 11 күн бұрын
素晴らしいお考えかと❗️👍 人間って本来成人でも1日2食がちょうどいいと医師も語ってましたし、私もお腹すくまで食べなかったら1食弱の日もあり、3食は到底無理になりましたね! 人って、満腹中枢が満たされても食べたい衝動が止めれない方は食べたい気持ちが勝つらしく大体そういう方が肥満やコレステロール値や血圧が高いので、太った時点で健康じゃないかも?と疑うべきかと思います。
@user-st1zq6zk3j
@user-st1zq6zk3j 4 ай бұрын
お子さんが可愛い❤️ 幼稚園や保育園に行ってないけど、取材している人に懐いて楽しそうにしていたり小学校に行ってもすぐに溶け込めそうな気がしました❣️ 服かじってるのとか可愛い💕
@user-ky7qu4sh8f
@user-ky7qu4sh8f 4 ай бұрын
一週間お世話になったら、 身体も心も、浄化されそう。 真似は出来ないけど、素敵な生活ですね。
@user-cf9wy8ne2h
@user-cf9wy8ne2h 4 ай бұрын
秦地くんかわいい❤ 普通の事のはずなのに、現代では凄いと言われる生活スタイル。大変を楽しむ。素敵です!
@AR-qd6kd
@AR-qd6kd 5 ай бұрын
子供も昔ながらの生活から学ぶことがたくさんあって素晴らしいと思いました。押し付けがましくなくただ自分たちの生活をしている姿がカッコよく沢山の人たちに自ずと影響できると良いですね。 それでも妥協するところは妥協していてそこもまた正直で魅力的なだなと思います。
@amaneaogiri2173
@amaneaogiri2173 5 ай бұрын
私の父も家を自分で建てました。水は山の湧き水をなんキロもある奥からパイプで引いて流れてきていました。乳牛、養鶏、果樹、野菜等を育てて生計を立てていました。その頃はほぼ自給自足のできる時代でした。
@OBkayh
@OBkayh Ай бұрын
私の育った所は真逆で九州の方ですけど、祖母が同じ様な生活をしていました。私は幼少期祖母に育てられたので懐かしいです。畑の水は湧水を利用して野菜を育て、お茶を自分で飲む分作り…毎日休む事無く畑をして、家の周りを片付けたり、薪風呂でお風呂入ったり…何かしらいつも動いてました。そのおかげなのか90過ぎまでしっかりしていて小走りまでして100歳まで長生きしました。 こうゆう自然の生活をしていると健康になるんでしょうね。 本当に懐かしく楽しく拝見したした。
@user-gt6gr1sj8c
@user-gt6gr1sj8c 4 ай бұрын
子供は親を選べないですが、 動画を観る限り、子供は愛情を持って育てられ幸せそうだと思う。 批判コメントもありますが、 型にハマった過ごし方ではなく、自分達の納得の行く生活をしていて素晴らしいと思います。
@driftking6111
@driftking6111 2 ай бұрын
平和レゲエからの
@user-sf1dl6wd9n
@user-sf1dl6wd9n 10 күн бұрын
子供は親を選んでお腹にできるんですよ〜 このご家族は素晴らしいと思いますが、それが例え虐待する親であっても、極論ですが、それが人のさだめというものかと。
@prettyblue3879
@prettyblue3879 5 ай бұрын
親のお金使って点取り競争競争大学院まで行ったけどそこまでして入社した一流会社で過労で病気、加えて自分の生き方の薄っぺらさにすぐやめた。20年間学校で学んだことなんて役に立たなかった、 実際生きるために役に立ったことは生きていく中でしか学べなかったね。 こちらの家族は自然の摂理を理解し学者さながらいや学者も知らないことをここで教えてくれた、非常に勉強熱心で教養が高い、地球を理解しようとする熱意がすごい。ガイアと自然から感謝して謙虚に学び共存し、そしてなによりも、1番大切なのは、「家族が楽しく幸せに生きている」ことだ。 こんな自然学校と親の愛で魂の成長期を過ごしたお子様の将来は、窓際のトットちゃんさながら、人や社会のいわゆる人と同じでないと安心できないという価値感に流されないで、自分の道を自分の判断で生きていく力強い大人になる気がする。こちらの家族が一日の生活を見せてくださっていることに感謝してみられない人は本当に心が貧しい。心無い中傷のコメントをするというみにくいこともする。 このご家族は既に有名なんだから本当に感謝の心で続きを見たい人だけ見れるよう、今後の動画は有料にした方がいい。
@tnk.1192
@tnk.1192 3 ай бұрын
長い。 うるさい。
@Amazing-life-in-Nepal
@Amazing-life-in-Nepal 3 ай бұрын
ネパールの田舎の人達の暮らしと同じだ〜と思いました。 すごいご家族の紹介の仕方上手で段々面白い話題が出てくるので最後まで楽しく見させて頂けました。 ちゃんと同じ価値観の奥さんを見つけた方法も質問で上手に引き出しておられたのがさすが聞き上手だなと思いました。
@user-so4ut2gw9o
@user-so4ut2gw9o 5 ай бұрын
とても素晴らしいご家族ですね!尊敬の念でいっぱいです。 物価高騰・地震の頻発・異常気象を眼前にする今こういう生活は絶対に必要ですね。たいちくんの可愛い笑顔にも癒されます😊
@user-sy4qu9hl6p
@user-sy4qu9hl6p 5 ай бұрын
奥様の歯の綺麗さ。 本当に良い生活をしておられるのだろう。
@user-oy1mk4zz2e
@user-oy1mk4zz2e 5 ай бұрын
地球に優しい人達です。 こういう生活を送っていると都会で汚れていた心がみるみると綺麗に浄化されて今まで見えなかった大切なものが見えてくるんですよね。 尊敬します。体に気をつけて奥さんと子供さんと何時までもお幸せに😊
@blood-of-love
@blood-of-love 3 ай бұрын
どんなふうに生きても、人の自由。 みんな、やりたいようにやればいい。 でも、日本の政治や働く人たちを否定しておいて、車とかガソリンとか、行政とか、自分のやりたくないことをやってる人たちの恩恵を受けていることがあんまりカッコよくないです。否定することなく、人は人、自分は自分でいいのです。このご家族には想像力を大切にしてほしいです。 日本人みんなが同じ生活をし出したら、即外国に占領されます。 背徳感を感じて生きる必要はありませんが、 自分も生かされていることを自覚するべきです。 てことを思わされるありがたい動画でした。
@user-kr8pi2ry3r
@user-kr8pi2ry3r 2 ай бұрын
田村さんの動画、久しぶりです。素晴らしい生き方、食事も一食、理にかなっていて、さすが素敵な家族、神様が微笑んで見守っていますよ本当の人間の幸せを生きていられて癒されます。ありがとう❤️又動画を見せて下さいね。
@user-mu9lf9nr3g
@user-mu9lf9nr3g 5 ай бұрын
今の時代ユーチューブで家の立て方や野菜作りは教えてくれる 昔よりはるかに自給自足を楽しめる生活憧れます。
@user-nx1ps1rm4m
@user-nx1ps1rm4m 3 ай бұрын
家は適当に建てると後で大変な事になるから、ちゃんとプロから学んでくださいね~
@user-mu9lf9nr3g
@user-mu9lf9nr3g 3 ай бұрын
@@user-nx1ps1rm4m 住友林業に勤めておりますので 多分大丈夫だと思います ご心配おかけします。
@user-nc4ep1dd3s
@user-nc4ep1dd3s 5 ай бұрын
いまは、まだ若いからいいけど 年を取ったらトイレ🚻が、外にあるのは、雨の日や雪の日は、大変 そうヒートショックに気をつけて下さい。
@user-gd4mj5rh1x
@user-gd4mj5rh1x 5 ай бұрын
私は俗世間の人、社会との関わりの中での生活出来る子供として生まれて感謝です
@user-tb9dk1od4g
@user-tb9dk1od4g 3 ай бұрын
知識と覚悟がないとこの生活は出来ないよね。本当にすごい。私には無理だ… この旦那さんの言葉選びも素敵、勉強になる
@mizono1127
@mizono1127 3 ай бұрын
時給自足の生活はやることがいっぱいで本当に大変だけど、心も体も魂も満たされる。人にも動物にも植物や自然にも優しくなれる。自分で育てたお野菜、自分で釣ってきたお魚や狩で獲れたお肉って単に美味しいだけじゃなくって、なんかもっとこう精神的にもエネルギーチャージできるんだよなぁーって、今ニュージーランドでそういう生活してて実感してます。
@user-nt8js3gy5m
@user-nt8js3gy5m 4 ай бұрын
他の人の知らない事、しかも手間や苦労が多く時間もかかる頭も使う作業を習慣として覚えていくのはこの上なく幸せな事だと思う。しかも子供のうちから。これから強く生きられるでしょうね。羨ましいです。
@KM-nt6vf
@KM-nt6vf 5 ай бұрын
初めてこのチャンネルに辿り着きました。めちゃくちゃいいチャンネルですね。ありがとうございます。
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 3 ай бұрын
声が細いカジサック
@user-wl5ws2fl1r
@user-wl5ws2fl1r 4 ай бұрын
本来、必要のない時間を使って 必要のない人と付き合って精神すり減らして 必要のない物や情報に囲まれて 本当の豊かさを忘れている事に気づいた。
@user-jo1yg9wy5j
@user-jo1yg9wy5j 5 ай бұрын
身体も丈夫な人でないと厳しいかな。すごいことだなぁ。
@user-jw3oc9hq7b
@user-jw3oc9hq7b 3 ай бұрын
外食は体に良くないと思っててもめんどくさい時などしてしまいます。そして外食したりするとたまに調子悪くなる事があります。結局は外食は野菜は農薬だらけの中国産、味ずけは化学調味料なんですよね。動画を見て本当に、この夫婦の生き方に感動させられました。この御夫婦見たいに安全な食生活をしようと思います。
@user-yr3vg6tf9x
@user-yr3vg6tf9x 4 ай бұрын
車中カフェ☕️インテリアも素敵ですね 今年も配信楽しみにしています
@firstofall1691
@firstofall1691 4 ай бұрын
たいち君がのびのび育ってますね。 これが本当の暮らし系、丁寧なくらし系動画だと思う。 真似できないが憧れます。出来ることから真似してみよう。
@user-be8nq3fl9x
@user-be8nq3fl9x 5 ай бұрын
SNSも使って、令和スタイルの自給自足、いいね。タワマンよりも好きです。 でもタワマンでも自給自足でも家族円満が一番と思う。
@user-yk4xj1lx9z
@user-yk4xj1lx9z 5 ай бұрын
この子どもは身近に先生が沢山いて幸せやな。
@maruimarume
@maruimarume 5 ай бұрын
背中にくっついてる息子さんめちゃくちゃ可愛い❤️🩷❤️自然いっぱいの無農薬の食べ物!健康いっぱいに育ちそう!
@fuk789
@fuk789 5 ай бұрын
ようやく新作動画だ ありがとうございます
@lovemeenjoynow
@lovemeenjoynow 5 ай бұрын
スーパー近いなら全然いけるなー。昔実家で飼ってたけど鶏、飼いたい😊 今後こういう昔の様な自然な暮しが主流になってくんだろーなー❤このファミリー新時代の先駆者ですね👍🏻
@user-xs6mv7zt7o
@user-xs6mv7zt7o 5 ай бұрын
オープニングから一個一個の動画にこだわってるというのが伝わります☺️最高のドキュメンタリーありがとうございます😭
@user-ld4bl6fv2j
@user-ld4bl6fv2j 5 ай бұрын
幸せそう。これが普通に生きる、生活してるって見えます。子供さんもいい笑顔。 基礎があれば、将来、どんな事にも順応できるはず。相性の合うパートナーとだったらやってみたかったな。若い頃はそう思えなかったけど😅
@user-xy6fe1us5v
@user-xy6fe1us5v 4 ай бұрын
このような生活をする方が増えていくと思います。里山を大切にし、土地に愛を持って循環させる。教育は、一人で生きていく力をつけさせることが、今の世界には重要であり、学校が全てではないと思います。
@user-qx9lq8yb6r
@user-qx9lq8yb6r 4 ай бұрын
増えないでしょw 発展して便利なとこから、こんな退化した生活なんて出来ないよ。
@user-ek9bd7em2z
@user-ek9bd7em2z 5 ай бұрын
すごいなー。なんか自分の生活がいかに無駄なことが多いか痛感した。無駄な時間、無駄な出費、くだらない人生に感じるくらい魅力的な生活してるなと思った。
@user-fq1ee9sg1f
@user-fq1ee9sg1f 5 ай бұрын
という生活が実家の隣で出来るだけ親が土地を持っていて尚且つ、金に困ったら国に頼むと発言してますが? 用は生活保護世帯の乞食だよね
@tottyneko4334
@tottyneko4334 5 ай бұрын
凄い生活をされてますよね。自分なんて怠け者なんでめんどくさいが先行してしまいます。 生きてること全てに感謝して家族で人生歩んでて羨ましくもありますけど本当に大変そうで この人たちは災害にあっても自分達で生き抜く力がありますよね
@user-py8kv6ec2h
@user-py8kv6ec2h 5 ай бұрын
これからの日本人の暮らしがこうなると思います。お金に振り回されない人間として大事な物を考えさせられます。本来の人間の忘れてしまった行き方。とても尊敬します🙏 そして撮影されている方々もとても良い人達だと思いました。 素敵な動画をありがとうございます😊
@user-bj3um1xy1s
@user-bj3um1xy1s 5 ай бұрын
お風呂がないみたいで1週間に1度温泉に行くと言ってましたが。。。それまではどうしてるのでしょうか!? それに1日1食だからかお二人共痩せてらして健康的ではないので少し気になりました。
@kurimaru1000
@kurimaru1000 5 ай бұрын
現代人って、神経質にボディソープとか洗剤まで使って毎日洗いすぎ、必要な常在菌まで洗い流してしまう。逆にそういうことから増えてる皮膚病も結構あって。わたしも、お湯に浸かるだけでボディタオルに石鹸つけて洗うのをやめたらずーっと酷かった背中の痒みが治りました。確かに一週間に一度は合間が長い気もしますが、夏場以外は意外といけそうな気もしますね。 あと、人間って、消化に相当エネルギーを取られてますよね。遭難したら一番に気をつけることは、慌ててふだん食べつけないものを食べて消化で体に負担をかけないことだそうです。そこにエネルギーを使ってしまうと捜索で発見してもらうまでの体力温存の邪魔になると…。長生き遺伝子と呼ばれるサーチュイン遺伝子も、食べすぎると働かない。勿論栄養のバランスも少しは考えたほうがいいのでしょうが、野菜をしっかりとってらっしゃるようだし、案外添加物どっさりを気にせず食べ過ぎて糖尿病になるような食生活をしている人より長生きしたりして。
@FlyAwayFlyHigh
@FlyAwayFlyHigh 5 ай бұрын
自分もこの夫婦は腹から声が出てないな、と感じた。子供は元気そうなので何よりだけど。
@user-eb1mt8gl6r
@user-eb1mt8gl6r 2 ай бұрын
内村航平や辰吉丈一郎など1日一食のスポーツ選手や有名人も大勢いますよ、自分も1日一食を10年以上続けていますが、体重80kgで体脂肪17%ですが。
@user-py4vc8yv2o
@user-py4vc8yv2o 4 ай бұрын
子供が1日二食は少ないのでは?子供は一度にたくさん食べられないから、うちの場合は3度の食事と10時と15時の補食をとらせていましたが…でも健康なら問題ないのかなあ。
@ripmybelovedcats
@ripmybelovedcats 5 ай бұрын
資本主義の本質に迫ってて鋭い。何でも分かってる人だと感じました。
@user-ov2oj5sr2o
@user-ov2oj5sr2o 5 ай бұрын
日々のストレスから解放されたいからこの生活憧れる~って一瞬思ったけどみんながみんなこの生活をしたとしたら世の中退化しますよね。。。 ツラい思いをしながらもヘコヘコ頑張ってる誰かがいるからこそこの世の中は成り立ってると思います。
@tacos535
@tacos535 5 ай бұрын
全くその通りだと思います。地球がダメになる前に人間がダメになります。短絡的に見たら穏やかな暮らしに見えるのかと思いますが、共感は全くできません。自分さえ良ければとしか見えない、かなり危険な人にしか思えないです。
@osho8982
@osho8982 5 ай бұрын
ある意味で「日本人的な忍耐と協調性」が戦後の経済発展に繋がったんでしょうが、終身雇用制度が崩壊した現在、新たな生き方を「自分で考えて産み出す自律的行動」の時代に変革せざるを得ないでしょう!
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z 5 ай бұрын
ヘコヘコ頑張ってるやつが年収300万とかで「税金きちぃー」とか言ってるのが日本だろ? 松本人志も同じようなこと言ってたけど、億単位で納税してる人だから言えることだぞ?
@kurimaru1000
@kurimaru1000 5 ай бұрын
そんなドMな考え方はもういらないかも…退化って何かな。選択してやってることなのに退化とは。物質的豊かさを拝むか精神的豊かさを拝むかの違いだけじゃないかな。どっちもほどよく取り入れてるのに退化かなあ。自殺率が爆上がり中の日本。資本主義社会ももう行き着くとこまで行き着いてる時代に新しい生き方を模索する人は増えている。
@user-nx1ps1rm4m
@user-nx1ps1rm4m 3 ай бұрын
もともとはつらい事から逃れようとした結果、今があるんだろうけど、今は逆に先進国は少し衰退した方がバランスとりやすいんじゃないかな。 実際、ほとんど社会主義みたいなもんだし、こういう生き方も学んでた方が選択肢に困らなくなる。
@user-mf1rg3ul8e
@user-mf1rg3ul8e 5 ай бұрын
日本版アーミッシュみたいで憧れます 頑張って下さい
@user-dh5hs5xm7g
@user-dh5hs5xm7g 5 ай бұрын
まだ子ども2歳だから預けなくていいけど3歳になったら集団行動を身につけさせるために幼稚園とかに行ってもいいと思う。
@miraichan6325
@miraichan6325 2 ай бұрын
本当 大人の中だけで見るのはまた違うと思います 小学生になったら、大変だと思う 周りに馴染めなったり意地悪しないとは限らないよ あなた達の意見生き方だけが正解ではないから
@miraichan6325
@miraichan6325 2 ай бұрын
ちなみに2歳じゃなくて5歳じゃないの?
@riri-dx6qd
@riri-dx6qd 5 ай бұрын
この家族凄いんだよなぁ👏
@paacha-qk5gz
@paacha-qk5gz 5 ай бұрын
徒歩5分に実家がある事。家建てたり畑できたりする私有地がある事。そもそもスタートが恵まれてる。
@user-ok4kv6sx6f
@user-ok4kv6sx6f 3 ай бұрын
ガチ?いつでも実家で寝れるやんけ
@nora14nora
@nora14nora 3 ай бұрын
@@user-ok4kv6sx6f 実家がない人も結構いる早くに親を亡くしたり親がいなく施設育ち等
@lunaspk99
@lunaspk99 3 ай бұрын
いや、青森に私有地も畑もあるからあげるよw田村ファミリーみたいにやるの相当きついぞ
@IILIFE-et9rf
@IILIFE-et9rf 3 ай бұрын
@@lunaspk99いただけますか?
@user-xt8vz5yg6g
@user-xt8vz5yg6g 3 ай бұрын
徒歩圏内に実家があることは分からないけど、余一さんの親御さんが広大な農地持っててそれを自由に活用出来てるのは大きいと思う。親御さん亡くなったら相続どうするんだろう、税金やばいよー。
@minamadasu
@minamadasu 2 ай бұрын
素敵なご家族のご紹介をありがとうございます❤ 概要欄から本買いました😊
@user-zd3nq3os9l
@user-zd3nq3os9l Ай бұрын
これまでの知識や経験 財産ですね。 田村さんの向上心は見習いたいです。 自然と共生。 わかっていてもなかなか実践できてないです😅 日本に住めなくなったとしても 世界中どこへ行っても逞しく生きていけると思います。 素晴らしいです😄
@user-eu2hw3ky3n
@user-eu2hw3ky3n 3 ай бұрын
お子さんが大きな声出したとき、編集で音小さくしてくれた?? すごいありがたい😍😍
@ikedayoshiyuki4461
@ikedayoshiyuki4461 5 ай бұрын
仮に・・・ この先、天変地異が起きたとしても・・・ 全然、問題なく(とは言っても、多少の不便は発生しつつも)生活できそうです😊😊😊😊😊😊
@user-wc3oz9sr6z
@user-wc3oz9sr6z 2 ай бұрын
保育園は人との関わりを学べる場所でもあるから、保育園に預けない事が悪いとは言わないけど、預けるメリットも沢山あると思う。
@user-ue9cw2og1g
@user-ue9cw2og1g 3 ай бұрын
ニワトリが焦って帰る姿、可愛すぎる😂❤ 応援しています😊
@user-io1gn8td6l
@user-io1gn8td6l 4 ай бұрын
戦前の日本は、こういう生活だったんだと思う。戦後生まれだが、何故か懐かしい☺️
@user53hdtijdig
@user53hdtijdig Ай бұрын
親の実家の敷地内で趣味でやってるだけだよね 恵まれた条件の中で遊んでるんだなという感じ
@user-qg5xx5vd5v
@user-qg5xx5vd5v 5 ай бұрын
お菓子やお酒を買うってことを聞いて少し親近感が湧いた
@user-js2en1cg7l
@user-js2en1cg7l 5 ай бұрын
色々なメディアでこの家族を見るが、見る度に痩せていってるけど…。 この家族は大丈夫なのか?
@monmon-ze3kc
@monmon-ze3kc 4 ай бұрын
家族で仙人になるのかな
@user-qx9lq8yb6r
@user-qx9lq8yb6r 4 ай бұрын
仙人w 子供巻き込まれてて草
@user-fd8xt7bc1n
@user-fd8xt7bc1n 3 ай бұрын
貯金もあって、お金も十分持ってますよ。本も売れてます。
@MM-xx5rf
@MM-xx5rf 2 ай бұрын
見る見る痩せていってたんですね! そして、仙人…ww たしかに。 ちょっとオカルトチックというか極端すぎるかも。その考えに固執しすぎて生活している、でも悪知恵だけはしっかりあるからお金なくなったら国から貰うだの、日本だめになりそうだったら海外に逃げるだの…。結局自分たちだけ助かりたい、日本なんかどうでもいいってお考えなのかな? と思いました。
@kousei-tl1nk
@kousei-tl1nk 5 ай бұрын
投稿お疲れ様です。 「一日一食の食事」にすることでおいしさが増すって素晴らしい
@rinrin2585
@rinrin2585 5 ай бұрын
この子が将来、同じ価値観の人間や仕事と出会える事を願うわ。価値観って育ってきた環境で根付くものだからね。
@chan2521
@chan2521 3 ай бұрын
長いこと海外で色んな国の人々と働いて生活してたけど、価値観なんて人それぞれだし別に同じ価値観の人を見つける必要なんてない。
@user-un4wr4mm6m
@user-un4wr4mm6m 3 ай бұрын
価値観は変わるもの。環境や人が変われば変化していき考えながら生きていくとおもいます。
@yuriyu220
@yuriyu220 5 ай бұрын
トイレが匂わないっていうのは、体型からも察すると単純に主食不足ではないかと心配になりました。赤子も成長につれ食べ物をしっかり食べだすと便が臭い出すから、それに近いのかな
@kurimaru1000
@kurimaru1000 5 ай бұрын
菌を呼んで分解をちゃんと考えて作られてるからじゃないですかね。あと、籾殻から作られた炭もよく考えられている。完全に合理的。
@user-gz9nk8tt5w
@user-gz9nk8tt5w 4 ай бұрын
初めまして…前に、TVで、拝見しましたー。この時代に凄いなぁ〜って感じました。 又、ヨイチさん家族👪が、拝見出来る事…楽しみ😊です。 まだまだ、これから寒くです。 お身体に気をつけてくださいね❤
@tomaco75427
@tomaco75427 4 ай бұрын
環境を守るために社会的生活を捨てて自給自足しつつ、困った時に行政にお世話になるっておっしゃってるけど、お世話になったその財源は社会的生活を送ってる人が必死で納めた税金なのよね。
@mek632
@mek632 Ай бұрын
価値観を世間に提示する、それを見て考えるきっかけになる人もいる。社会実験の一つだと思えば、柔軟に考えられるんじゃないかな、とも思います。
@takorice671
@takorice671 5 ай бұрын
エンタメでやってるならいけど、ちゃっかり日本の社会保障の恩恵は受けてるだろうし、そういうこと考えるとフリーライドしているように見えなくもない
@user-nz2tz2ne1v
@user-nz2tz2ne1v 3 ай бұрын
こういう人が増えると国がなりたたないね。 税金払ってないのに困ったら行政にお願いするって……。
@user-rm7ik3yx6p
@user-rm7ik3yx6p Ай бұрын
わかる
@user-zq8wl5dn6c
@user-zq8wl5dn6c Ай бұрын
税金払ってないって勝手に思い込んでるね。
@user-kw9hy2jg4j
@user-kw9hy2jg4j 5 ай бұрын
人間関係に悩むこともないし お金の心配しなくていいし 幸せそう。 鶏達も幸せだろうなー
@user-up9en5pu1w
@user-up9en5pu1w 5 ай бұрын
人生は人それぞれなので、本人達が幸せならそれで良いのかなって思います。色々と勉強になりました。お子さん幸せそうで何よりです(*^^*)
@user-tn3bq4pz7j
@user-tn3bq4pz7j 5 ай бұрын
配信待ってました❗
@USURA-TONKACHI
@USURA-TONKACHI 4 ай бұрын
首都圏各地の人達が宇宙人なのか、この家族が宇宙人なのか。 どちらも日本人。 本当に幸せなのはこの家族。
@miwako3824
@miwako3824 3 ай бұрын
この動画🎥見ていたらTVより遥かに良いなー。って思いました。 又、次々と拝見させて頂きますね。
@user-lk7ir8cn2g
@user-lk7ir8cn2g 5 ай бұрын
でも家族痩せてるんだよね。 自分の近くにも、節約をしてた人が、良く風邪をひいていたよ。
@aoi2222
@aoi2222 3 ай бұрын
1日1食で添加物などを摂取していないので、このご家族は免疫力高いと思います。
@Amazing-life-in-Nepal
@Amazing-life-in-Nepal 3 ай бұрын
ダイエットで1日1食してる人知ってます。このご夫婦はその結論に辿り着いたんじゃないでしょうか?
@user-dj8tp3uv4g
@user-dj8tp3uv4g 4 ай бұрын
日本国民というより、地球環境のため生活されているところが今までになく、斬新と感じました。 国民全員がこの生活をしだすと国が破綻する気がしますが、 三代義務を守られているのであれば 変に他人の考えに左右されない点は凄いと思います。 お子様が集団生活をするようになってから、色々な選択肢を自由に進める環境にシフトできればいいですね😊
@user-nw1ux4wv6u
@user-nw1ux4wv6u 5 ай бұрын
かなり前だけどTVで観た家族さんだ😮
@user-ec3hp1kq1y
@user-ec3hp1kq1y 4 ай бұрын
様々な意見があるけど、地球に優しく生きる。 私は、素晴らしい生き方だと感じます。
@makki9450
@makki9450 5 ай бұрын
ある方の言葉ですが、 みんな学ぶ為に生まれてきている。 みんな愛されたいと思いながら生きている。 みんなそれぞれ異なる役割を持って生きている。 みんな違う想念•環境で生きている。 みんな変わりゆく過程の中に生きている。 という言葉が好きです^^
@prettyblue3879
@prettyblue3879 5 ай бұрын
本当に日々幸せを満喫しているご家族ですね!  画面からもこちらまで癒される雰囲気をもっています。 ご家族は本当の心の幸せを感じながら自然と共存して生きていますね。 こちらで辛口なコメしてる人はたいては、今幸せじゃない人たちじゃないかな?  幸せじゃない人たち病は、伝染します。幸せじゃない人(嫉妬妬みで悪のエネルギーを出しときには刃物や言葉で人を傷つけ、悪のエネルギーを助長する)こそ が世の中をダメにしている根源です。
@user-tt7xl3qx4i
@user-tt7xl3qx4i 5 ай бұрын
48:04
@user-sf9ug1rg9i
@user-sf9ug1rg9i 4 ай бұрын
間違いない
@erikom2986
@erikom2986 5 ай бұрын
お子さんの血色がいい😊我が家は添加物だらけで見習いたい 災害があったときに生き残るのは、こういう方たちです
@kawasaki9091
@kawasaki9091 5 ай бұрын
そんなわけないでしょ。
@user-rl7tc3bv1m
@user-rl7tc3bv1m 4 ай бұрын
ぱぱとままはこの環境でお互い信頼して助け合って生きていけるけど子供が大人になったとき色んな意味でひとりぼっちになってしまわないか、、余計な心配だよね
@sisihihi6539
@sisihihi6539 5 ай бұрын
昔の親の生活レベルですね(私の子供の頃と同じくらい) 祖父の時代は、もっと自給自足でした。
@tsucchiiiiiiii
@tsucchiiiiiiii 4 ай бұрын
人間きっと、この生活が良いんだろうな。いわゆる普通な生活は嫌な疲れ方するんだよなぁ。
@radgal6969
@radgal6969 4 ай бұрын
お身体だけは大切に。 健康が1番です
@user-ym7sr9tg7o
@user-ym7sr9tg7o 5 ай бұрын
田村さんテレビで見ました!! こんな生活も良いですね
@sayakak1274
@sayakak1274 5 ай бұрын
学ばせてもらう事も多々ありますが、1日1食は少ないですよね。 旦那さん凄く痩せてる印象です。 今は良いかもしれないけど子供が大きくなった時、どう対応するのか。 他のご家庭と違い過ぎて、イジメにあったりしないか、子供が惨めな思いをしないか見てる方が心配です。 夫婦だけならいいですがこれから先、お子さんの事を考える事も必要かと思います。
@iio2065
@iio2065 3 ай бұрын
他の家庭と違いすぎていじめられるとすれば他の家庭の子(育て)に問題があるのでは?
@user-sg2yw8jd7d
@user-sg2yw8jd7d 3 ай бұрын
@@iio2065子供にそんな問題関係ないです。 普通と違うだけでいじめられる世界です。 そして孤立してしまう世界です。
@user-nm5xe5um7t
@user-nm5xe5um7t 5 ай бұрын
まずは、あなたの足となるライン登録しました。好きなKZbinなので。 田村さん夫婦はTVの取材で見た事ありますよ。自給自足は健康に良いかも知れませんね。けど自分は田舎などうるさいイメージや人の悪口が多いイメージかな。都会、大都会が好きかな。子供は田舎に住んで楽しいのかな?子供同士で遊ばせたりして下さいね。
@ringo8998
@ringo8998 5 ай бұрын
親のエゴで育てられてる子供が学校で馴染めるのか不安… それにどこに住んでも生まれる各種税金(国保、固定資産税)、年金どうしてるのかな?住民税は非課税としても払ってないの?もしくは親? 金銭的なとこもっと知りたいから突っ込んで欲しいなぁ…
@mshrmztn-up7jj
@mshrmztn-up7jj 2 ай бұрын
まず国保は税金じゃないんでちゃんと勉強しましょう。
@es-mw3xh
@es-mw3xh 2 ай бұрын
国民健康保険税です
@1228yukio
@1228yukio 5 ай бұрын
ぜったいって言い切って良いくらいに地球環境下ではこの暮らし生き方が正しいと思う これから先の暮らしはこの暮らしを学ばないと このままじゃ終わりが来てしまいますね
@user-mg8sb2iz7w
@user-mg8sb2iz7w 5 ай бұрын
この家族ちょくちょくテレビ出るよね
@kith1853
@kith1853 5 ай бұрын
子どもの時に土に触れたり自然に触れる時間が長いといいみたいですね!
@mai8108
@mai8108 3 ай бұрын
1日3食の大切さを実感しました😭 どうか健康を第一に、、子どものためにもご両親が健康でいることが大切だと思います
@aoi2222
@aoi2222 3 ай бұрын
日本人は食べ過ぎが原因で病気になっているので、1日1食の方が健康的です。1日3食は食べ過ぎということを知るべきです。
@user-mu3li2ii3g
@user-mu3li2ii3g 3 ай бұрын
1日3食がだいじかは人によりますね😊3食は食べ過ぎとゆう方もいます
@kiki_okaki5862
@kiki_okaki5862 4 ай бұрын
ニワトリ戻っていくの面白すぎるwwwwwたいちくんかわいい🩷
@egktr
@egktr Ай бұрын
素晴らしいですね👏👏 👏👏 自分たちの時間、人生を生きてる‼️ 自分も見習わないと💪 しかし、昔ながらの知恵など完成されてますよね。 先人の偉大さを感じました。
@miep.s.m1628
@miep.s.m1628 5 ай бұрын
すごいですね、私も、家が貧乏で、水とガスのない生活をしましたが、七ヶ月でギブでした。
@user-do8ys2zv6e
@user-do8ys2zv6e 2 ай бұрын
田村さんたちのような暮らしを選択する人々がこの先増えていったなら、 きっと地球は本当の意味での豊かさを取り戻していくだろうなって思う🌎✨ 真の豊かさとは何か。瑞々しい感覚に触れることができ、命に息を吹き返したような思いです。 いざという時は、こうした地に足をつけた生き方をしている人の方がたくましく、強く、生き残っていくものだと思います。 都心で暮らしていると、実行に移すことは中々難しいですが、 日頃から、SDGSや地球に優しい暮らしについて考えを深めていきながら いつか実行に移せたらいいな、と思います。本当に皆さんお肌がお綺麗!😳✨ 自分たちが与えた自然への恩恵や感謝がそのまま田村さんたちに還元されて 素晴らしい命の循環の中で営まれている暮らしに感動しました。 子供たちの未来の為に🌟これから何ができるか‥どう生きるか‥何を選択していくのか‥色々と考えさせられます。 素敵なミライへの架け橋となるでしょう⭐田村さんファミリーに幸あれ✨🌈💞☺🍀
@ykn-piano
@ykn-piano 2 ай бұрын
時給自足であれ、社会の中で仕事するであられ、私はどちらも何一つ無駄にしていないと考えます。お金を稼ぐ事は、それなりの対価。もちろん自給自足で自分たちが生きるためも素晴らしし、会社で他人と関わりながらチームで働く事もとても素晴らしい😊私の持論は、自分の存在が家族や周りの人の笑顔を守ることに生き甲斐を感じるから、それぞれに合った生き方が出来たら素晴らしい。無駄にお金は稼げない😊全て誰かの笑顔がそこに必ずある。
@user-nn6im6bb2e
@user-nn6im6bb2e 4 ай бұрын
便利さも利用しつつ自給自足もしつつ…ってすごく良いな〜って思いました。家電も車もちゃんと持ってるし、ただ我慢して貧乏だから自給自足して…ってわけじゃ全然なくて、ちゃんと充実感あっての自給自足生活は、とても素敵だなと思いました!
@toraco1982
@toraco1982 3 ай бұрын
女性としては毎日お風呂入りたいし髪の毛も綺麗に洗いたい サラサラだとしても、気分転換でトリートメントしていい香りにしたいし しても大して変わらんってわかってても、たまにでいいからちょっといい化粧水つけたりしたい 女として楽しみがあるから頑張れるって価値観だから、私にはこの生活は無理だな…
@saorry_
@saorry_ 5 ай бұрын
「貯金作るために生きてるわけじゃない」と言っているけど、子供を産んだのなら子供の将来の選択肢のために貯金してほしい。 この生活は災害が多い日本では合理的だとは思うけど、将来子供が大きくなった時に、「家族に〇〇のテーマパークに連れて行ってもらった」とか「意思を尊重して日々を過ごしてくれた」とか「周りの友達と同じ価格帯の生活必需品やおもちゃ、ゲームを買ってもらった(幼少期に話を合わせるネタがあった)」とか、そっちのほうがよほど重要な気がする。 自給自足生活を子供が望んでいるなら、彼が大人になってから3人でやるか、彼を産むことを諦めて大人2人でやるべきな気がした。 ACだけど、これはなんだか虐待に思えて涙が出てくる。
@kurimaru1000
@kurimaru1000 5 ай бұрын
同じくACだけど、「〜してもらった」とかも大事かも知らんが、親が喧嘩せずに毎日ニコニコ協力して暮らしてくれてるかどうか、その中で屈託なく自分に愛情を向けて微笑み声をかけて抱きしめてくれるかどうか、手を繋いで自分と同じ歩幅で歩いてくれるかどうか、自分を理解してくれるかどうか、の方が大切な気がするわ。この子は親から受け継ぐものがある。揺るぎない土地と自然のありがたみとそこから得られる具体的な恵みの知恵。人を信じること+自然を信じることができて生きられる。その強み。ステレオタイプで得られるものと違うものを得て、それが不幸だと思うかどうかはこの子が決める。他人の自己投影はいらんのでは。
@user-fd5tm7tq5l
@user-fd5tm7tq5l 4 ай бұрын
家族揃ってご飯o(^o^)o 素敵な時間が多くて 憧れる ~! 貯金もしっかりされてそう😂
@user-ti2gu9ji8y
@user-ti2gu9ji8y 5 ай бұрын
このご家族何ヶ月前に地上波のドキュメンタリー番組でやってました。
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 24 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 30 МЛН
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 888 М.
【淀川湾処】河川敷で生きる極意
6:46
zevgolatioline 【ROAD MOVIE】
Рет қаралды 2,4 М.
Нашли меня? #софянка
0:12
Софья Земляная
Рет қаралды 2,5 МЛН
Школьники в тюряге 😂 #сериал #тренды
0:55
Топ по Ивановым
Рет қаралды 8 МЛН
Nightmare CatNap attack my home #poppy3
0:21
TiTan Dinosaur
Рет қаралды 6 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
0:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 33 МЛН