2,000円ちょいで痛い革靴でも伸ばすと履き心地変わる!(シューズストレッチャー)

  Рет қаралды 20,345

革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]

革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]

Күн бұрын

シューズストレッチャー、部分的に当たって痛い部分があるならストレッチャーで伸ばせるので、靴の履き心地、全然かわります!
もちろん一瞬で伸びるものではないですが、ほんとに履き心地変わります!
▼シューズストレッチャー
amazon:amzn.to/3PPlijJ
楽天:a.r10.to/h5jHJy
※アフィリエイトリンクを採用しています
***
▼関連動画
• 今夏、これであなたはローファーの痛みを制す
***
▼楠美 皓平について
KZbinやブログで、革靴に関する取材や情報発信をしています!
あとは、webサイト作ったり、革靴をデザインしたり、販促や広告運用などをお手伝いさせていただいております。
ミニマルな生活に憧れる整理整頓ベタ。16時以降は子守担当、5時に起き21時に寝ます。
webメディア:kusumin.com/
instagram: / starfish0925
旧twitter: / koheikusumi
ブランド:
いつもコメントありがとうございます。
コメントいただいた場合は KZbin から通知が来ますが、僕の返信に対して返信をくださっても KZbin からは通知が来ない仕様のようです。
全てのご返信に気付けない場合がありますことをご留意いただけますと幸いです。
***
▼チャンネル登録喜びます
/ leathershoejournal
▼取材のご依頼などはこちらから
kusumin.com/contact/
***
▼再生リスト
*革靴ブランド紹介: • 革靴ブランド紹介
*革靴のお手入れ: • 革靴のお手入れ方法や付き合い方
*アンダー5万の革靴: • 5万以下の革靴まとめ
***
【Contents】
00:00 オープニング
00:08 導入
01:15 構造
02:40 余談
04:18 注意点
07:49 使い方
10:33 見た目以上
12:11 結び
#革靴 #痛い #伸ばす #キツい #小さい

Пікірлер: 30
@user-ku1ml1gr6t
@user-ku1ml1gr6t 2 ай бұрын
いつも革靴情報ありがとうございます。 2年前に青山で購入したBウィズのGolfが未だ足に馴染んでおらず修行期間中でしたが、本動画を見てストレッチャーを購入してみよと思いました! これがあれば同じローファーの購入も前向きになれます!ありがとうございます。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
いつもありがとうございます! 紐靴だとまだマシだと思いますが、ローファーはなかなか手強かったですね!でも確実に幅は出たので、僕も近所に履いていっています! 特にこのブランドの靴は!笑
@mmdds418148
@mmdds418148 2 ай бұрын
旬な動画をありがとうございます。自分もまさに今Dannerのラギッドローファーをストレッチしているところです。ラギッドローファーは他のシューズと比較するとかなり厚い革を使っているのでなかなか伸びませんでした。そこでこれに加えてsaphirのshoe-ezeを使ったところ、足を入れると初めのころは足裏にしわが寄るほどきつかったのが気持ちよく履けるようになってきました。もちろん内面にはデリケートクリーム、外にはleder oilも忘れてはいません。いつも本当に参考にさせていただいています。ありがとうございます。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
いつもありがとうございます! やはり伸ばす系スプレー使われてる方多いですね! 僕は今回ケチってクリームとオイルで済ませましたが、使ってみればもう少し簡単だったのではないかと、後悔しています!こちらこそ、有益な情報ありがとうございました!
@KENCHAN0204
@KENCHAN0204 2 ай бұрын
180は修行と言いますが、2足目からはタイトフィットやめてみたら、超絶快適になりますよ^ ^ あの苦行は、革靴離れに繋がるので無くしたいですね汗
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
いやぁ、店舗で履いた時はサイズ上げるとかかと抜けが気になったので、今回のサイズにしましたが、こちらのコメント拝見して僕のサイズ選びが間違ってたんだなぁと思い知りました!!泣 おっしゃる通りです。苦行がないのが一番です!!
@SP-rd2xg
@SP-rd2xg 2 ай бұрын
自分も最初に買ったリーガルのストレートチップがあまりに親指の付け根が痛くなって履けなかったのでストレッチャー買って伸ばしたら履けるようになりました。 ただ、自分の場合はストレッチャーだけではなかなか伸びてくれなかったので、モゥブレィのレザーストレッチミストかけまくってようやく履けるように変形してくれました。 型崩れ気味になってしまいましたが、履けないで売ってしまうよりは良かったかなと。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
伸ばす用のスプレー各シューケアブランドで出てますもんね!僕はケチってクリームとオイルで済ませたので、有益な情報ありがとうございます! 快適に履けるのが一番だと思います!
@DS-dc6yc
@DS-dc6yc 2 ай бұрын
私はツリーに消しゴムを切って貼りました。「W」のそのラストは慣れるまで大変ですよね。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
なんて賢い方法で!!多少時間かかりそうですが、安くすむのでめちゃめちゃいい手段ですね! そしてWがバレている!!笑
@takashi0727gtv
@takashi0727gtv 2 ай бұрын
ゴルフ、ハーフハントで6/Dの足ですが、180は5Dを12年前に買いました。 10年ぐらいの修行+ミンクオイルを塗り塗りでなんとか今は履けるようになりました。 このストレッチャーがあればそんな修行もいらなかったのでしょうね笑 先日ウェストンヴィンテージで新たに180を購入し、それは6Cです。 Cウィズは初めてで幅が狭くてしばらく履くと痺れを感じるのでどうしようかなと思ってるところです。 まだ部屋ばきの期間ですが、改善しないようならストレッチャー買ってみようと思います!
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
6Dで5Dは、時間かかりましたね! 僕は5D〜Eで、180の4Cでしたが、早々に諦めました!笑 このストレッチャーはカカトのパーツいれなくても使えますので、痛い場所きつい場所を局所的に伸ばせるのはアリかもですね!
@yk-js3rc
@yk-js3rc 2 ай бұрын
くすみさんは、靴の救世主ですね♪ 自分は、根性靴擦れしても自分に合ったサイズにして履いています😅 くすみさんは、体に優しい方法で対応しているんですね、頭が下がります😊 これからも、たくさん動画配信でアナウンスしてくださいね♪毎回、楽しく拝見しております。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
恐れ入ります! 救世主なんて大袈裟ですが、便利だったのでご紹介させていただきました! これで救われる方がいてくださればいいなぁと思っております!
@mr.xxxxxx
@mr.xxxxxx 2 ай бұрын
これと全く同じストレッチャーをオールレザーのスニーカーに使ったら、親指の付け根の痛みは減ったけど、踵が少し緩くなってしまった。加減が難しい。。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
スニーカーだと革の硬さが違ったかもですね! 痛みが減ったのはよかったです!笑
@tatsuya6517
@tatsuya6517 2 ай бұрын
uk7もしくは7ハーフを履くのですが小さい方(22〜25.5)を選んだ方がいいですかね?
@DS-dc6yc
@DS-dc6yc 2 ай бұрын
ウエストンのこの靴に限ってはウエストン店でフィッティングしてもらうのがベストです。私は紐靴26cm・ローファーで7Dですがこれは6/Cでした。
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
実際にuk7に入れたわけではありませんのであくまで参考程度に考えていただければと思いますが、おそらく大丈夫だと思いますよ!
@user-vr1sc6bp6o
@user-vr1sc6bp6o 2 ай бұрын
黒の部分回すと一緒に伸ばすところも回っちゃうんだけどこれいいの?
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
返品していただいたほうが…笑
@user-mv6lz4pz8r
@user-mv6lz4pz8r 2 ай бұрын
もう3年くらい修行中のローファーがあり、ストレッチャーが効くのであれば喜んで書いたいのですが、くるぶしが当たって痛いというくるぶしの高さ調節はストレッチャーでは意味ないですよね…
@aiueo_taro
@aiueo_taro 2 ай бұрын
ペダックのパーフェクトみたいにインソールの踵を底上げするようなの使えばよいですよー、どうしても純正のインソール隠したくないなら靴修理屋に相談
@user-mv6lz4pz8r
@user-mv6lz4pz8r 2 ай бұрын
@@aiueo_taro ありがとうございます。現在2枚敷いて対策してるのですが、そこまで高さ変えると元々キツめに購入したものが更にキツくなりすぎて…という状況です。 お店に持ってってみます!
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
有識者の方、ありがとうございました! ストレッチャーは関係ないですが、くるぶし下が血だらけになった靴は、ミンクオイル入れたら柔らかくなって、くるぶしが気にならなくなったというケースがありました。 修理屋さんはいいと思います!
@konohan.5449
@konohan.5449 2 ай бұрын
(苦悩の梨みたい)
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
(わからなくて検索したらその通りでした!笑)
@channel-de6ft
@channel-de6ft 2 ай бұрын
結局履けるようになったんですか?
@LeatherShoeJournal
@LeatherShoeJournal 2 ай бұрын
なりました!
@channel-de6ft
@channel-de6ft 2 ай бұрын
​@@LeatherShoeJournal 羨ましいです ロブのエイサーというモデル、隙間のないガチガチのフィット感で購入して、先芯に小指を噛まれ、今伸ばしてるんですけど、サイドゴアは形先が太くなるから…
光沢、グラデ、早さを叶える世界初のワックスがスゴすぎ #靴磨き
18:57
革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]
Рет қаралды 10 М.
【保存版】スタッフ私物のエドワードグリーン
26:31
STRASBURGO MEN'S
Рет қаралды 21 М.
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 93 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 38 МЛН
なぜこの靴は、これほど硬くても広く認知され愛されるのか? [J.M.WESTON 180]
15:37
革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]
Рет қаралды 27 М.
革靴のフィット感改善 & サイズ調整方法!/ RAYMAR
13:03
RAYMAR公式チャンネル
Рет қаралды 78 М.
好みのストチ、見つかりましたか?【ストレートチップ16足比較】
28:26
革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]
Рет қаралды 56 М.
同じスコッチグレインでもこれだけ差が出る雨・雪の使用
13:34
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 4,8 М.
本当に買ってよかった、おすすめしたいシューケアグッズ10選
13:26
革靴ジャーナル. [Leather Shoe Journal.]
Рет қаралды 29 М.
【革靴男子】ブーツの臭いと闘った1人の男の記録。
11:14
ふくろう【Hukurou】
Рет қаралды 2 М.
Final muy increíble 😱
0:46
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 14 МЛН
ВЫРАЩИВАЮ МУРАВЬЕВ С АВИТО ЧАСТЬ 2
0:58
Натали Макколи
Рет қаралды 1,7 МЛН
😳😳😳 #littos
0:29
Littos Media
Рет қаралды 29 МЛН