【2022年】獣医師監修キャットフードランキング・カリカリver.

  Рет қаралды 212,546

くぅのキャットフード研究室

くぅのキャットフード研究室

Күн бұрын

【東京オフ会】
6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
詳細は公式LINEをチェック▼▼
lin.ee/6M8fAvs
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔷現在4,198人が登録中🔷
獣医師くぅの公式LINE
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅LINE追加での6つ特典!
✅超有料級の限定動画プレゼント
✅無料ペットフード診断
✅無料コラム(不定期)
✅有料の個別相談
✅無料セミナー(月1回)
✅オフ会の案内(年数回)
⏬無料LINE登録はこちら⏬
lin.ee/6M8fAvs
#質問相談はLINEから
✅あくまで個人的な基準によるランキングです。実際に商品の良し悪しを決めつけるものではないということをご承知おきください。
✅だいたいの糖質の計算方法:100-タンパク質-脂質-粗繊維-灰分-水分
-----------------------------
00:00オープニング
00:09第43-31位
04:35第30-21位
08:39第20-11位
09:12第10-1位
15:07まとめ
-----------------------------
【商品リンク】
1位ワイルドレシピ amzn.to/3Qm87Va
2位ウェルネスヘルシーバランス amzn.to/3bBH1uo
3位ピュリナ ワン グレインフリー amzn.to/3Q7XwO3
4位メディファスグレインフリー amzn.to/3zAqi2Q
5位ウェルネスコア amzn.to/3w8GB67
猫はこうして地球を征服した amzn.to/3BJhcmY
猫が30歳まで生きる日 amzn.to/3Q9Slx8
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
-----------------------------
グレインフリー完全版 • グレインフリー完全版|ドッグフードとキャット...
AIM解説 • 【AIM30】猫を腎臓病から守るキャットフー...
メディファス・グレインフリー利点&欠点 • 【キャットフード紹介】メディファス・グレイン...
-----------------------------
スマックHP www.smack.co.jp/cat_food/fc_c...
アボダームHP bi-petland.co.jp/pages/avoder...
ワイルドレシピHP nutro.jp/catfood/wild_recipe/
アニコム損保HP www.anicom-sompo.co.jp/nekono...

Пікірлер: 176
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
【東京オフ会】 6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です! 詳細は公式LINEをチェック▼▼ lin.ee/6M8fAvs ━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔷現在4,198人が登録中🔷 獣医師くぅの公式LINE ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅LINE追加での6つ特典! ✅超有料級の限定動画プレゼント ✅無料ペットフード診断 ✅無料コラム(不定期) ✅有料の個別相談 ✅無料セミナー(月1回) ✅オフ会の案内(年数回) ⏬無料LINE登録はこちら⏬ lin.ee/6M8fAvs #質問相談はLINEから
@user-ke1md5qu7j
@user-ke1md5qu7j Жыл бұрын
貧乏なウチの裏庭に産まれてこのかた、キャラットとオカカを美味しそうに食べている我が家の猫は 今年16歳になりました。病気もせず元気に暮らしています。
@nekodarake_nekodarake
@nekodarake_nekodarake Жыл бұрын
猫を長い間飼ってきましたが、フードについての知識が全くなかったため、こちらの動画が大変勉強になり、参考にさせて頂きました。こちらの動画で紹介されたフードを色々試してみています。幸い猫たちにも評判がいいです。本当にありがとうございました。
@nagi7
@nagi7 Жыл бұрын
いろいろな商品をレビューしてくださって勉強になりました!ありがとうございます
@user-cf4fr1qy3y
@user-cf4fr1qy3y Жыл бұрын
食べ物大事ですね!配信ありがとうございます!
@hinata2580
@hinata2580 Жыл бұрын
単純にパッケージの表記と価格でのランキングで、毎日あげるフードに悩んでいる方は参考になりますね。 ただ、「人が猫に食べてもらいたい」フードは「猫が食べたい」フードとは違うので、やはりランキングはあくまでも「参考」にして、猫ちゃんが食べたい、食べるフードを探してあげることが大切だなと感じました! 有益な情報をありがとうございます
@user-mo3fv1mr4t
@user-mo3fv1mr4t Жыл бұрын
ホームセンターで買えるようなものの中ではワイルドレシピは良いフードですね。オリジンなどの質の高いフードも入れたランキングも見てみたいです。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
オリジンは残念ながら登場しませんが、質の高いフードの特集を近日公開予定なので良かったらご覧ください😊
@hyzenthlay753
@hyzenthlay753 Жыл бұрын
グレインフリーうちの猫は食べてくれない…
@user-db8fj6pw9l
@user-db8fj6pw9l Жыл бұрын
ワイルドレシピ 小分けがあれば良いですが… 風味が落ちるのか 初めは良く食べましたが 途中から食いつき悪くなり 今は野良猫にあげてます うちも白血病キャリアの子を②匹お迎えしてから 糖質の動画を見て それからおやつも全てグレインフリーに替えました まだ模索中ですか とっても参考になってます これからも楽しみにしています
@user-be5ed3tq4i
@user-be5ed3tq4i 6 ай бұрын
おすすめ 3位の ピュリナワン グレースフリー ですが、 第一 第二 原料が レギュラー商品と同じ チキン&チキンミール! 糖質も 28%と変わらないので 不思議に思い メーカーに問い合わせしたところ、 通常商品より チキン& チキン ミールの割合が どっちが高いか教えられないという不思議な回答でした。 実は同じなのではないかと思います。 うちの子は 結石の気があるので、 小麦のアレルギー さえなければ pH と マグネシウム量をコントロールされた 通常の商品 の方が いい気がするのですが どうなのでしょうか?
@yimyimkitchen2524
@yimyimkitchen2524 Жыл бұрын
すごく勉強になりました! ありがとうございます😊
@mm-xd3rc
@mm-xd3rc Жыл бұрын
参考になります!☺︎ 我が家にはワンちゃんもいるのでドッグフードのランキングも楽しみにしております!
@user-vw4yk9wi6x
@user-vw4yk9wi6x Жыл бұрын
参考になります〜 チキン系が嫌いでチュールも嫌いな猫が食いつくフードを教えて欲しい😢😢😢
@user-jg8ne8ws9d
@user-jg8ne8ws9d Жыл бұрын
動画を参考にしてピュリナワンを購入しました🙂主食としてピュリナワンを食べてもらい猫達が飽きないようにオヤツは、種類にこだわらずに少量あげています。猫も人と同様に食が大事だと改めて思いました、毎回ありがとうございます。
@yuba-ba389
@yuba-ba389 Жыл бұрын
こんにちは♪ 先住犬に続き、来月仔猫をお迎えするので先生の動画を参考にさせて頂いております。 堂々第一位ワイルドレシピを愛犬と共に買ってみます。
@show-ya-main
@show-ya-main 10 ай бұрын
非常に参考になります!以前他の動画を見て、一位のワイルド~を試したかったのですが値段で躊躇してしまい、結局3位のピュリナワンを1年ぐらい食べさせてます!アマゾンで定期購入してます! ただ吐き戻しが少し多いかな~って気がします。美味しそうには食べてるんですけどね。 一度、一位の商品を食べさせてみたいな。美味しすぎて他のカリカリを食べなくなったら困りものですけど・・・。
@hikaru6916
@hikaru6916 Жыл бұрын
初めまして。少し前まで ロイヤルカナン派でしたが ネットで ONEを試してからうちの子は気に入ったのか パクパク食べるようになりました。ニュートロも好きです︎💕︎💕
@tamu_tamu
@tamu_tamu Жыл бұрын
よくネットで、カナガンとかモグニャンが推されてますけど、あれはよくないんでしょうか? うちは昔からワイルドレシピ食べてますが、よそのフードもちょっと気になります笑
@marosl520
@marosl520 Жыл бұрын
ワイルドレシピはマグネシウムが高いですが大丈夫なのでしょうか?うちの子はこれを食べて膀胱炎になりました。
@user-rr4on4rw7x
@user-rr4on4rw7x 6 ай бұрын
ピュリナはうちも使っていて、すごくよく食べてくれます。価格も高くなく、毛並みもうんちも良くなりました。
@user-ok4py1no4b
@user-ok4py1no4b Жыл бұрын
色々試したけど結局ロイヤルカナン1択かな いくらグレインフリーが健康に良くても食い付き悪きゃ拷問でしかない 一番美味しそうに食べてくれるのがロイヤルカナン
@_r3248
@_r3248 Ай бұрын
とても勉強になりましたし今与えているものが1位と3位だったので安心しました❤❤ ありがとうございました😊
@user-ik4zy5lw2r
@user-ik4zy5lw2r Жыл бұрын
くぅちゃんかわいいですね😺💕 チャンネル登録させてもらった時は我が家は犬しかいなかったのですが、最近保護した子ネコ2匹が里親が決まらず家族入りになりました。 ますます参考にさせていただきます。 犬と行動範囲が全く違うので棚に置いている物を落とされまくってます(笑)
@user-kl8yc8ng9k
@user-kl8yc8ng9k Жыл бұрын
うちの子たちは、ピュリナワンの「避妊、去勢した猫用」を術後から食べてます😊 味に飽きないかな💦と、チキンとツナ&サーモンを交互に食べさせてます。 以前グレインフリーも買いましたが、粒が少し大きく。男の子はガツガツ食べてましたが、女の子は食べにくかったみたいです。 最近キャットフードも値上がりしてきましたが、今後も引き続きピュリナワンを食べさせようと思います🐱🐱
@user-jh3gb3go9t
@user-jh3gb3go9t Жыл бұрын
好き嫌いが全くない7ヶ月の去勢オス雑種猫です。 ピュリナワングレインフリー は食べますが、ゆる便するので他の猫飼いさんにあげました。 現在はワイルドレシピの3種を混ぜてあげています。 よく食べよく出しよく水飲む猫なので、いい感じです。 朝はチャオの乳酸菌スープあげるせいかもしれません。
@user-lm8tv4md5t
@user-lm8tv4md5t Жыл бұрын
猫飯。いろいろ種類がありすぎてよくわからなったので、先生ありがとうございました。
@user-lj1ot9np6k
@user-lj1ot9np6k Жыл бұрын
素晴らしい
@user-qv3ux6fg2n
@user-qv3ux6fg2n Жыл бұрын
猫と暮らしてはおりませんが、野良猫の保護活動をしてくださる方々に、毎月キャットフードの買って送っております(5千円程度)残念ながら、ピュリナワングレインフリーはどの子にも口に合わないのか、不評のようでした…人間だってタバコや酒を止められない人もいるように、無駄な物を美味しく感じる場合もあるのでしょうね(苦笑)最近、動物病院で売っているちゅ~るを買って送ってみましたら、猫達は喜んで食べてくれているようですが、謳い文句ほど健康に良いのか分かりません?先生、是非とも解説をお願い致します🙇
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
まず、紹介したものが不評で申し訳ございません😣 動物病院専用ちゅ~るですね?全商品の詳細を見たわけではありませんが、身体には良さそうですね。低糖質ですし、プロバイオティクスも兼ねていますし、何より水分がたくさん摂れますし。ただ、値段が。。(笑)
@user-qv3ux6fg2n
@user-qv3ux6fg2n Жыл бұрын
@@qoo-catfood 様 先生、返信ありがとうございます。私は、外猫にとって大事なのは「おやつ」ではなく「食事」だと思ってます。今までは、ちゅ~るを買いませんでしたが、やはり外猫達もちゅ~るは人気のようです😺そんな時、コレを見つけたので送ってみましたら好評のようです😻先生のおっしゃる通り、水分は他のちゅ~るより多めで栄養と水分の両方とれるのでありがたいとボランティアの方からの報告がありました。少々お高いですが、「食事」の足しになるなら送ろうと思います。ワイルドレシピ…今度、買って送ってみようかな?😊
@yukirosello8467
@yukirosello8467 Жыл бұрын
貴方は動物好きの優しい方ですね。
@MidnightAngel315
@MidnightAngel315 Жыл бұрын
参考になりました。 最近フルーツ入りの健康食 N&Dを気に入って食べてるのですが 糖質や、その他 メリット、デメリットがあったら教えて欲しいです。
@user-dd2le1no2g
@user-dd2le1no2g Жыл бұрын
かなり参考になるランキングをありがとうございます。チャンネル登録しました。 モンプチ育ちの14歳の猫がいるのでとりあえずナチュナルに移行してからグレインフリー系を目指したいと思います。
@user-uf1dk9ow1x
@user-uf1dk9ow1x Жыл бұрын
こういうの、初めて見た! いいと思って、がんばって買っているフードが低ランクで、ショックだった💦 変えようかな… 何でも食べる子なので…
@zumi9441
@zumi9441 Жыл бұрын
普段ピュリナワンのなかでローテーションしていても、グレインフリーは食い付きが悪いです…健康的なものを食べてストレスためてもしょうがないのでやめました(>_
@user-ye4fx8gh5d
@user-ye4fx8gh5d Жыл бұрын
AIM30ずっと気になっていて、今日サンプル商品があったので購入してみました。 と、同時にこの動画を見て勉強になりました! うちは食物アレルギーもあるので、フード選びには苦戦します…グレインフリーも食べません😩
@nobue_rondo
@nobue_rondo Жыл бұрын
愛猫3匹と同居してます🏠 好き嫌いが激しく悩んでたので、とても助かります🙏✨ 9月に愛猫が腎臓病で亡くなって、病気や食に対して無知だったことが気になりだして勉強になりました。これから参考にさせていただきます✨
@935saya
@935saya Жыл бұрын
半年前から1歳の猫ちゃんを飼い始めました。シェルターではロイヤルカナン室内用を使用していたそうなので、我が家でも引き継ぎ使っています。時々同じ室内用のウエットフードを混ぜたりもしています。 大好きでバクバク食べるし今のところ健康なので気にしていなかったのですが、今度低糖質のフードもチャレンジしてみたいと思います。
@user-tg6hy7vi8g
@user-tg6hy7vi8g Жыл бұрын
たくさんの紹介ありがとうございます!なかなか近くのお店で売ってないものもありますが知識として参考になりました。 猫は好き嫌いが多いので、 身体に良くて食べてくれるカリカリを探す為にお金がかかってしょうがないです(泣) 通販でしかうってないものもたくさん試したけどまだジプシー中です。 4匹いますが、全員食べないとかもありいろいろ無駄にしています(泣) 特に一番体調が気になる保護猫10才くらいがジャンクカリカリが好きなようでわがままで手を焼きます。 ジャンク系穀物ありでもやむ無しだとしても着色料や発光剤無しで製造してほしい、、
@user-cc9ni5yi9c
@user-cc9ni5yi9c Жыл бұрын
色々なアドバイスを参考に、ワイルドレシピとピュリナワングレインフリーに変えたところ、運良く(笑)食べてくれました。 ランキング上位でまたまた安心しました。 ありがとうございます🙇
@user-wm5tm7ls7j
@user-wm5tm7ls7j Жыл бұрын
はじめまして。 いつも参考にさせて頂いており、より良い食事を愛猫へ与えられるようになりましたし、飼い主としての意識も高まりました。ありがとうございます。 わが家の猫も病弱で、今も入院しております。 うちの子は、アイシアの黒缶パウチ(グレインフリー)を好んで食べるのですが、良質と判断してよろしいでしょうか。 ご教授下さると助かります。 よろしくお願いいたします。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
黒缶は総合栄養食なので、一応、コレと水だけで猫様が健康に生きていけますよ~というフードです。 健康な猫様にとっては素晴らしい商品だと思います。私も好きですよ😊 ただ、猫様の状況によっては、タンパク質を抑えた方が良かったり、脂質を抑えた方が良かったり、糖質を抑えた方が良かったりすることがあります。 黒缶は水分を抜くと、タンパク質の割合が高いので、念のためそれで問題ないか主治医にご確認された方が安心かもしれませんね👍
@user-wm5tm7ls7j
@user-wm5tm7ls7j Жыл бұрын
先生、ご回答をありがとうございました。 今後はLINEでのご相談、とありましたので、そちらでお尋ねし直そうと思っていました。 登録は済ませてありますので、これからはLINEでご相談させて頂きます。 本当にありがとうございました😊😸
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
@@user-wm5tm7ls7j シャープ技研さんには公式LINEの告知より前にご質問をいただいていたので、こちらで回答させていただきました😊 友達登録ありがとうございます✨LINEではコラムの不定期配信もしていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします👍
@S_N_O_W_C_A_T
@S_N_O_W_C_A_T Жыл бұрын
動画いつも楽しみにしています 最近植物性のタンパク質はアミノ酸スコアが低く腎臓の負担になるゴミを出しやすいということを知りました。気になってフードの成分を見るとえんどう豆タンパクとかグルテンとか大豆タンパクと書いてあるものが多く不安になりました。原価を抑えてタンパク質の割合を増やすために入れてあるのでしょうか?もしよければアミノ酸スコアのお話を聞きたいです。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
まさかアミノ酸スコアのリクエストをいただくとは思いませんでした😅すごいですね おっしゃる通り、植物性タンパク質はアミノ酸スコアが低いです。植物にはタウリンがほぼ入っていないので、猫にとってはなおさらですね。 マニアックな内容なので需要があるか分かりませんが。。検討します😊
@S_N_O_W_C_A_T
@S_N_O_W_C_A_T Жыл бұрын
お返事ありがとうございます😊 マニアックな内容なんですね💦 最近AIMが話題になっていたので腎臓になるべく負担のない食事について調べてアミノ酸スコアにたどり着いただけで詳しくはわかっておりません💦 ピュリナワングレインフリーに入ってる大豆タンパクなどはあまり気にするほどのものではないのでしょうか? 多頭飼いなので、ウェットを食べてくれる子は手頃な値段でいいフードがあるのでいいのですが、カリカリしか食べない子のフードに悩んでおります😢
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
@@S_N_O_W_C_A_T 植物性タンパクのアミノ酸スコアは基本的には低いのですが、実は人間にとっては大豆のアミノ酸スコアは100(私の記憶が正しければ)なので、植物性タンパクとしては超優秀ですよ。確かに植物性タンパク質より動物性タンパク質の方が良いのですが(高齢なら特に)、一応それより前にチキンがあるので、私はヨシとしています。この価格帯だとなかなか難しいですよね😅
@S_N_O_W_C_A_T
@S_N_O_W_C_A_T Жыл бұрын
お返事ありがとうございます ナチュラルチョイスやワイルドレシピも試したのですがあまり食べてくれなくて、ペットショップですごくいいと勧められたオーストラリアのグレインフリーフードも猫には不評でした...💦 グレインフリーではピュリナワンを1番食べてくれるので1年くらい与えています すごく問題がないようならしばらくこのフードを続けようと思います ありがとうございました!!!
@batobibicyan
@batobibicyan Жыл бұрын
大変為になるお話ありがとうございます。我が家の26歳のナーちゃんには難しく。あれもこれもダメだったりで毎日試行錯誤しております。 お友達に紹介します。因みに腎臓に問題ありませんが甲状腺他お年寄り病は上手に付き合ってます。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
26歳!すごいですね!人間なら120歳くらいでしょうか しかも腎臓に問題が無いとはすごすぎます😆 ナー様の健康長寿のひけつは何ですか? 他の視聴者さんも気になると思いますので是非教えてください😊
@fukumarumoco
@fukumarumoco Жыл бұрын
価格どがえしランキングも是非お願いします!
@jjj-gk9mg
@jjj-gk9mg Жыл бұрын
👏👏👏とても参考になりました。いつもありがとうございます🙌 ピュリナワン3位のフードは、チキンやサーモンや、味を追求するタイプ等、他沢山の種類がありますよね。 それぞれ味が違うみたいですので、お好みの味にありつける可能性大かもですよね、ちなみに我が家は、サーモンが入ってるのがお気に入りです。小粒で軽く食べやすそうです。 後、パウチか缶詰め等混ぜてお好みにしてあげる方法もありかもですね。 皆さんが食べさせてる身体に良いフードオススメですよね。
@user-gk9ed9jl5n
@user-gk9ed9jl5n Жыл бұрын
質問失礼します。 GRANDSについても当チャンネル様のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。 値段が高い以外は良い商品かと思って検討中でしたので、ご意見を参考にさせていただきたいです。
@Noriko.0314
@Noriko.0314 Жыл бұрын
個人的にゎ凄く参考になります(*^^*) 最近ちょこちょこキャットフードお試しで販売していますがお高いフードもお試し販売してくれたらいいのになって思います😅最近、我が家にゃんず🐈️が食べなかったら保護猫団体さんに寄付してるので無駄にゎなってませんがやっぱりお高いフードで良質試してみたいけど中々てが出せません😅
@user-jq6ti2sy6v
@user-jq6ti2sy6v Жыл бұрын
確かに! コレは喜んで食べてくれるだろうと思って買ってきても、クンクンしてプイッとされると悲しくなりますよね。 それに、同じフードを食べさせていると飽きるのか、劣化なのか…食べなくなるので、量り売りのシステムがあればいいなぁと思います。
@user-kz8kp2ur7k
@user-kz8kp2ur7k Жыл бұрын
チュール苦手な猫もいますからね。
@user-nd3yb8kp9o
@user-nd3yb8kp9o Жыл бұрын
ピュリナワンはうちの歴代の猫にも不評で食べてくれませんでした💧
@user-sw4nh7se8r
@user-sw4nh7se8r Жыл бұрын
保護猫2匹と暮らしています。2匹とも 11歳を越えてきたので シニアの仲間入り 食事にも少し気をつけたいと思っています とても為になります。 どの商品にも 小さな お試し試食品が 出来ればいいですね。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
確かに、試食品があれば多少割高でも手を出しやすいですよね。
@user-cu6es7sc7o
@user-cu6es7sc7o Жыл бұрын
カナガンやモグニャンは色んなサイトで1位とかなってますが、主様が選ばない理由はなんででしょうか? グレインフリーだけど糖質が少し高いから?だけではないですよね、、?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
単純に、リサーチしたショップに売っていなかったからです。 カナガンとモグニャンはよくご質問をいただくので「キャットフードランキング・カリカリver.番外編」で解説しております😊
@mizumizu1360
@mizumizu1360 Жыл бұрын
ジウィピークはランクインしないのですか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
リサーチしたショップには売っていなかったので、ランクインしませんでした。 番外編に登場するのでよかったらご覧ください😊
@ilovebjork790
@ilovebjork790 Жыл бұрын
うちの保護にゃ〜たちはCOREで弟のとこの保護にゃはピュリナのグレインフリーでした!嬉しい!早速、弟に動画を送ります!
@user-se1ki9og7m
@user-se1ki9og7m Жыл бұрын
複数のネコ用カリカリは、良いのかな?ネコ元気
@mirai-neko8021
@mirai-neko8021 Жыл бұрын
リクエストです。 猫株式会社のドライフードの見解を聞いてみたいです。 坂上どうぶつ王国という番組で社長さんがインタビューを受けています(だいぶ前ですが)。 宜しくお願いします。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
猫猫さんはどう思われましたか? 私は買わないかな~と思いますが、比較的良いフードではないでしょうか。 ミネラルの量とバランスが書いていなさそうなので、ちょっと気になるところですね。
@AKTEGANEVIL
@AKTEGANEVIL Жыл бұрын
初コメです。 ランキング拝見しました。ワイルドレシピが1位ですが、うちのペットショップには置いてなく インターネットで買うしかないです。例えば400gを買うのに…送料の方が高いので割高になります。 うちの愛猫達は、三ツ星グルメ、銀のスプーン、ロイヤルカナンしか 食べないので …もうし分けないけど当てはまらないですね。ワイルドレシピ以外は 試したけど…一口も食べなかったです。健康面は、物凄く気になりますが…愛猫が食べてくれない以上 どうしようもないです。 『犬猫生活キャットフード 無添加国産』がいいと聞いたことがありますが…🤔🤔
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
食べるコトが一番重要です👍猫様によって合う、合わないがあるので難しいですね。
@Himuro1669
@Himuro1669 Жыл бұрын
こんにちは。 ピュリナワン グレインフリーをあげていますが 気分転換に ワイルドレシピを 購入してあげたところ どうやら お気に召さなかったようで🌀 ピュリナワンに少しずつ混ぜて 食べてもらっています 捨てるには値段がww うちの子達は ピュリナワンで満足! そんな感じです
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
そうなんですね!確かに、ワイルドレシピを犠牲にするのは辛いです😅 実際に食べてみられたら分かると思いますが、味が全然違います。私個人的にもピュリナワンの方が好きです(笑) うちの子は幸いどちらも食べてくれますが、美味しく感じた他のお高いフードは食べなかったりするので、難しいですよね。
@user-no1st7sc7g
@user-no1st7sc7g Жыл бұрын
尿石用のフードも紹介して頂きたいです。😢😢 うちの子は、ずっと尿石用を食べないといけないので😭😭
@user-no1st7sc7g
@user-no1st7sc7g Жыл бұрын
今ペッツワンのPHケアで、糖質計算すると35.1あるんですが 食べさせてても良いんでしょうか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
@@user-no1st7sc7g その後、いかがでしょうか?前回のコメントでもお答えしたように、治療中の療法食に関しては個人的にはヒルズやロイカナを推奨します。それより、前々回から「療法食を一生食べさせないといけない」という指示が気になっています。。状況によってはセカンドオピニオンをご検討されても良いかもしれませんね。あと、糖質35.1%ならそこまで悪くないと思いますよ😊
@user-no1st7sc7g
@user-no1st7sc7g Жыл бұрын
@@qoo-catfood 間違えて、低評価押してしまいすみません。有難うございます
@user-ql1jl2qz6h
@user-ql1jl2qz6h Жыл бұрын
凄く 為になる 情報 いつも ありがとうございます。
@user-fh4hw2yj4t
@user-fh4hw2yj4t Жыл бұрын
うちの子もピュリナワンのグレインフリーの食いつきがあまり良くないので、黒缶のグレインフリーのウエットと混ぜてあげてます。それはめっちゃ食べるのでしばらくこの作戦でいきます😊
@user-gm3qt5ui4c
@user-gm3qt5ui4c Жыл бұрын
うちの子にいいの食べさせようって思って動画見たら1位のワイルドレシピだった😂
@Eri_Ataoka
@Eri_Ataoka Жыл бұрын
最近は、ピュリナワンに飽きないようにピュアボウルのグレインフリーを少し混ぜてあげています 800gで900円ぐらいなので、ピュリナワンより少し割高かな? マグネシウムが0.08なので、結構少ない方だと思います
@user-cb4ir7xo5o
@user-cb4ir7xo5o Жыл бұрын
うちの子達はずっとメインはワイルドレシピです😺😺 以前懐石も食べてたのですがうんちが臭くなってやめました。
@Tamako-mk8db
@Tamako-mk8db Жыл бұрын
いつもためになる動画をありがとうございます😊私は前の猫を腎不全で亡くしました。ですので、腎臓サポート系のご飯についての動画を作っていただけるとありがたいです。現在ロイヤルカナンの早期腎臓サポートと、ワイルドレシピを7対3であげています。
@MO-fj9zc
@MO-fj9zc Жыл бұрын
グレインフリーではないメディファス、ランキングにないので気になっています 他の方のコメントにもありますが、うちの子もニュートロ、ピュリナワン、メディファスのグレインフリー与えてみましたが食べてくれません…
@user-nd4jy4eo5k
@user-nd4jy4eo5k Жыл бұрын
ワイルドレシピ食べてくれないのー😿
@user-rg5wx1ip6r
@user-rg5wx1ip6r Жыл бұрын
多分、ワイルドレシピはあまり美味しく無いのだと思う(笑) 僕には猫2匹おりまして ブリーダーからも獣医からも勧められて 普段はワイルドレシピ与えています。 でも全く美味しそうに食べない(笑) しかしながら、うちの猫達は安い日本製のカリカリ与えると狂ったように食べるものww
@user-ul3ph6ts7l
@user-ul3ph6ts7l Жыл бұрын
避妊のキャットフードなどもやってくださると、今後の参考にするので、ぜひ やってください
@v11.0rf97
@v11.0rf97 Жыл бұрын
参考になります。 うちの猫様だと、ブリスミックス、ナウフレッシュ、ホリスティックレセピー、ヘルシーバランス、ソリッドゴールド、セレクトバランス…などを召し上がっています。 ヘルシーバランスは上位だったので納得ですが、未登場の物はどうなのか気になります。 今後プレミアムフード系を検証される時があれば楽しみにしています。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
よく管理されておられますね! 本日、高級フード系の動画を公開予定です。ブリスミックスは登場しますが、メインはもう少し上の商品になります。よかったらご覧ください。
@SUKELock
@SUKELock 9 ай бұрын
グランツってどうなんでしょう?調べてもあまり解析というか評価というか出てこず。良さそうな感じはするけど手が出ません。
@user-wy5qc3iv9e
@user-wy5qc3iv9e Жыл бұрын
大変参考になりました。 ピュリナのグレインフリーは 家の猫達に不人気でしたが メディファスは大人気です。 ありがとうごさいました。 ウェットフードのランキングも教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。(_ _)
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
次回はドッグフードの話をするつもりですが、その後はウエットのランキングも検討しますね!
@saku1970
@saku1970 Жыл бұрын
ピュリナのグレインフリーはうちの子も食べません。吐き戻しの多い子で、一時期何を与えても頻繁に吐き、体重も徐々に減って困っていたのですが、 ファインペッツのキャットフードを与えたところ吐き戻しが減り、体重も元に戻りました。とは言え続けて与えると飽きるようなので他のものも与えつつ、 調子が悪くなった時の助っ人的フードとして利用しています。値段はお高めですがお勧めです。
@user-um3vh8qb6h
@user-um3vh8qb6h Жыл бұрын
うちの子たちは肉より魚を好んで食べます。なので、魚味のキャットフードだけのランキングも欲しいです。
@abc-wx9et
@abc-wx9et Жыл бұрын
飼い始めてから2年ロイヤルカナンをあげ続けてますが特に不調や食いつきの悪さはありません。 それでもやっぱり上位のキャットフードに変えた方がいいと思いますか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
答えたい気持ちは山々なのですが、申し訳ありませんが質問はLINEからお願いいたします🙇‍♂
@mozumozumozuku
@mozumozumozuku Жыл бұрын
うちは安いキャットフードをあげてたんですが膀胱炎なってしまいロイヤルカナンにしました 膀胱炎は一切なくなったんですが やはり健康に悪いのでしょうか?
@miu751217
@miu751217 Жыл бұрын
凄くためになりました!別動画でグレインフリーの大切さがわかり、早速今日お店でグレインフリーのキャットフードを買って来ました!気になった製品でペットラインさんの「懐石1dish グレインフリー お魚仕立て 熟成まぐろと銘柄鶏添え」と言うのがコスト的にも成分的にも良いと思ったのですが動画内候補として上がっていなかったので…あまり良くないのかな…
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
私がリサーチしたショップに置いていなかっただけですのでお気になさらず👍
@user-zd9dr7sk1z
@user-zd9dr7sk1z Жыл бұрын
7ヶ月の猫です。 去勢手術をしました。去勢手術した猫用のキャットフードに変えた方がいいですか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
去勢済みならもう大人用で問題ないと思いますよ。
@user-zd9dr7sk1z
@user-zd9dr7sk1z Жыл бұрын
ありがとうございました😊
@user-rg5wx1ip6r
@user-rg5wx1ip6r Жыл бұрын
アメショーとメインクーンを飼っています。 両方オスでメインで与えているカリカリはニュートロのワイルドレシピですが 目の色変えて美味しそうに食べるのはキャラットミックスだね(笑)
@user-wc3iz2tw1g
@user-wc3iz2tw1g Жыл бұрын
アボカドって猫には毒なんですが…?危険ではないのか不思議です。
@3cats.dailylife
@3cats.dailylife Жыл бұрын
親心子知らずって感じで、いいフードと名高いお高いフードをあげても弾かれたりするのよね。 気持ちすっごくわかる!色々試した結果が順位が低い=歴代4匹が好むものなのは歯がゆい。 もう開き直って 好みを把握した自分を褒める。そんで短い猫生好きなもの食べて楽しく生きてくれって思うしかなかったorz なんでも美味しく食べられる子が羨ましい
@user-nu1zm6qo6r
@user-nu1zm6qo6r Жыл бұрын
うちはELMOのユリナリーケアとピュリナワンのグレインフリーです ピュリナワンの方が食いつきがいいです。 やはり添加物は人も猫も同じく美味しく感じるもの 添加物が多いご飯をあげていれば少ないものに変えると物足りなく感じる猫ちゃんは多いかと思います。 ですが、猫ちゃんは腎臓の病気になりやすい子もいるため添加物が多いご飯は健康の為にも避けるべきかなと私個人としては考えております。 とても勉強になる動画をいつも出してくださりありがとうございます♥
@roufuyou
@roufuyou Жыл бұрын
うちの子は体も小さいしお口も小さいのです。ランキング上位のあげたいフードの海外製品はほぼほぼ粒が大きすぎて、無理なんですよね😭 各社小粒タイプが別にあればいいのにっていつも思います。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
分かります😅
@user-py5ty2qy6d
@user-py5ty2qy6d Жыл бұрын
飼い猫の一匹が若いのに腎臓の数値が良くなく、真似をしてウェットフードをナチュラハにしました。食いつきもよく良かったのですが、今まで与えていたものよりオイルが多い印象を受けました。オイルは猫には問題ないのてしょうか。もし動画で触れる機会ありましたらよろしくお願いします。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
脂質の比率的には問題ないのですが、大事なのはその脂質が何に由来するかです。機会があれば動画かLINEコラムで解説します。
@SidViciousSAS
@SidViciousSAS Жыл бұрын
ピュリナワンの去勢避妊手術した猫用を利用してましたが、先月よりピュリナワンのグレインフリーに切り替えています。去勢避妊手術した猫用のときもそうでしたが、我が家の猫様はピュリナワン大好きみたいで食いつきがいいです。 去勢避妊手術した猫用より、吐き戻しが減ったように思います。うちの子は、好き嫌いがあまりないようですが( ´꒳` ; ) コスパが良いのでピュリナワンは気に入ってます。 グレインフリーであの値段はお安いですよね。 チキンミールが入ってるのが気になりますが、とにかく吐き戻しが減ったのがありがたいです
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
吐き戻しが減ったのは嬉しいですね!好き嫌いがあまりないのは素晴らしいです✨
@user-vd3ie8bn3i
@user-vd3ie8bn3i Жыл бұрын
はじめまして セレクトバランス、グレインフリーはどうなんでしょうか(´・ω・`)?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
原材料と成分的には良いフードだと思いますよ😊
@mkcarhsvu.124
@mkcarhsvu.124 Жыл бұрын
保護猫4匹飼ってますが、うちはピュリナワンみんな食べますよ😋
@kichisroom6524
@kichisroom6524 Жыл бұрын
ブリスミックス系のキャットフードってどうなんですかね?
@kichisroom6524
@kichisroom6524 Жыл бұрын
あ、そうか選択肢の中にそもそも入ってないのか。。すみません!
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
@@kichisroom6524 ブリスミックスはリサーチしたショップに売っていなかったので動画では取り上げませんでした。吉の部屋さんはどう思われましたか?原材料と糖質量的に、私なら率先して選ぶ商品ではないかな~という印象です。
@kichisroom6524
@kichisroom6524 Жыл бұрын
@@qoo-catfood 返信いただいてるのに気づかなくてすみません… もう一度動画を最初から見て勉強しなおします!ありがとうございます!
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
@@kichisroom6524 せっかくご質問いただいたので、今日か明日公開する動画にブリスミックスもちょこっと登場させますね👍
@kichisroom6524
@kichisroom6524 Жыл бұрын
@@qoo-catfood 丁寧に対応して頂きありがとうございます🙇
@user-jw7pr3rj1p
@user-jw7pr3rj1p Жыл бұрын
ウェットもお願いします
@user-ps4ex8iq8o
@user-ps4ex8iq8o Жыл бұрын
ロイカナを推奨する獣医さんと討論して頂きたいものです。🐈ニャオ
@user-nr4jg7dh6g
@user-nr4jg7dh6g Жыл бұрын
オリジンや SOLID GOLD 入ってませんが 悪い フードなのでしょうか
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
最新動画をご覧くださいませ😊
@user-wq6td3nk7v
@user-wq6td3nk7v Жыл бұрын
うちの猫様に参考にさせていただいてます✨ワイルドレシピの🐈‍⬛あなたは誰?が最高😂🎉
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
あの猫、カッコ良すぎますよね(笑)
@user-cu6es7sc7o
@user-cu6es7sc7o Жыл бұрын
acanaはいかがですか??
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
リサーチしたショップに売っていたら、かなり上位だったと思います
@user-cu6es7sc7o
@user-cu6es7sc7o Жыл бұрын
@@qoo-catfood ありがとうございます😊!
@user-cu6es7sc7o
@user-cu6es7sc7o Жыл бұрын
うちの子が本当にレベチの偏食で、グレインフリー系に変えたらどの餌も食べてくれません、、ブリスミックスのグレインフリーのもの、ウェルネスヘルシーバランス、ワイルドレシピ全てふりかけかけないとほぼ一口も食べてくれませんでした😭カナガンも最初は食べたのですがすぐに食べなくなってしまいました、、あとカナガンは餌の匂いがかなりきついです( ̄▽ ̄;) そんなうちの子も実家の猫ちゃんも、ビューティープロと銀のスプーンは好評です。ロイヤルカナンもまあまあ食べてくれます。 グレインフリーが全般苦手な子もいるのでしょうか?その場合グレインフリーにこだわらなくてもいいですか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
「グレインフリー全般」って言ってしまうと主語が大きすぎますが、穀物が体質に合う子ならこだわらなくてOKです。 その子に合う食事が大事ですね。
@user-ux6lm7lk7p
@user-ux6lm7lk7p Жыл бұрын
嘘ん…。とりあえず、吐き戻しのないロイカナあげてました。違うフードも参考にします。
@kanna10
@kanna10 Жыл бұрын
先日はアドバイスを頂き、有難うございました(_ _) 腸の手術後、下痢する猫の飼い主です。 あれから色々なフードを試してみました所、ウェットフードは、ナチュラハと黒缶が気に入った様です。お腹の薬(ディアバスター)を混ぜて時々与えると固形便が出るようになりました。暫くすると、また軟便になりますが、お腹の薬入りウェットフードを与えると治るの繰り返しですね。 うちの猫🐱は、術後に下痢してしまうのは、腸内環境うんぬんではなくて、器質的な原因があるようで仕方のない事ですね。下痢がおさまるまで、後何ヶ月〜何年かは、かかるようです。 ドライフードは、ピュリナワン(グレインフリー)とワイルドレシピは好きではなかったようです。残念ですが駄目でしたね(泣)今は、ラシーネ(日本猫)をもりもり食べて、少し太りました。ラシーネは嗜好性が高いですが、穀類が少し気になりますね。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
お気に召すフードが見つかってよかったです。固形便が出るようになったのは私も嬉しいです😊 残念ですが、合うフードを見つけるためには、どうしても犠牲(合わないフード)が出てしまいますね😅穀物は様子見つつで、大丈夫そうならそこまでこだわらなくても良いと思います。引き続き、回復されることを祈っております。
@kanna10
@kanna10 Жыл бұрын
ご丁寧にお返事を有難うございます(__)先日頂いたアドバイスは助かりました。
@TN-fz5lt
@TN-fz5lt Жыл бұрын
昔獣医さんにロイヤル○ナン、ヒ○ズ以外はジャンクフードだと言われましたが、これを見ると自分で調べることの大事さを感じます。 糖質削ってダイエットさせないと!
@user-cr3tk6ll8r
@user-cr3tk6ll8r Жыл бұрын
先日家のオス猫が尿路閉塞の一歩手前の状態になったんですが、今何のご飯を与えてるか聞かれたのでニュートロですと答えた所、そんなマイナーなご飯を与えてるからダメなんです!ロイカナに変えてください!って言われました でも私よりも先に猫を飼っていた娘が病院からニュートロを勧められたと聞いてそれまではもっと安いご飯でしたが変えました このランキングを見て商品にもよるんでしょうがロイカナよりもニュートロの方が上位にランキングしてるのを見てそれまでも感じてたんですが病院に不信感ではないですが疑問を感じました 何かの動画で病院はロイカナと色々繋がりがあるので勧めると見たのですが、業者と病院の癒着みたいなのってあるんですか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
別動画「獣医師がヒルズ・ロイヤルカナンを勧める本当の理由」「尿石症から猫を守る方法」を観てみてください。 主治医を否定するつもりはありませんが、ニュートロは超メジャーなフードですし、ロイカナと親会社は一緒だったかと😅
@user-cr3tk6ll8r
@user-cr3tk6ll8r Жыл бұрын
@@qoo-catfood コメントありがとうございます 別動画も拝見させて頂きます!
@mikeniko999
@mikeniko999 Жыл бұрын
夫は小さい頃猫を何匹も飼ってて昔なんて残飯なんだからフードなんて何でもいいんだよ〜って言ってる夫を納得させたかったので笑、このチャンネル知れて良かったです!
@user-cc3jf6qm2v
@user-cc3jf6qm2v Жыл бұрын
うちはアレルギーの子がいるので最近、ワイルドレシピとメディファスのアレルギー用の物を与えてます。子猫にはワイルドレシピのキトンだけですが。coreはカップを買ってたまにあげています。ワイルドレシピとナチュラルバランス?で悩んで両方買ったのですが…ランキングにはナチュラルバランスは入っていなかったので今後、購入は控えるべきか悩み中です。ちなみにうちの子もピュリナワンのグレインフリーは不評でした…
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
ナチュラルバランスが登場しなかったのは良い・悪いの問題ではなく、リサーチしたショップに置いていなかっただけですので、お気になさらず👍
@user-hm5tt9oq1l
@user-hm5tt9oq1l Жыл бұрын
アボカドのペルシンは猫にとって毒じゃない?
@user-mp8dq6zw4z
@user-mp8dq6zw4z Жыл бұрын
尿結晶になってしまった猫に、おすすめのフードを教えてください。 今はヒルズの尿ケアCDと言うのを食べていて、一生それを食べて下さいと、獣医さんにいわれました。。。
@user-fi4tr6dh4o
@user-fi4tr6dh4o Жыл бұрын
ピュリナ!うちの子も、イヤイヤ、仕方なく食べる的な、かなり不味いのだと感じました!今はむしろ体重が減るという問題が出てきたため、美味しさ、食いつき!も重視して、フードを選択!身体に良い!けど不味い!悩みどころ!飼い主にとって、永遠のテーマでしょうかね?
@sh-pi4ye
@sh-pi4ye Жыл бұрын
トップ10のものの6種類は買ったことあるけど本当に全然食べない… 私もなるべくグレインフリーを食べてほしくて色々買いましたが匂いを嗅ぐだけで口にしないので(魚系も肉系も全然だめ) グレインフリーは諦めました🤦‍♀️ 結局食べてくれないと意味がないので…… 原材料に穀物が入ってるけどうちの子はヒルズの腸の健康サポートプラスが一番合います😥
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
おっしゃる通り、食べるのが1番です! そして、体質に合うのが1番です😊 それにしても、トップ10の6種類も試されたとは、猫様への愛情がすごいです!
@sh-pi4ye
@sh-pi4ye Жыл бұрын
@@qoo-catfood 猫ちゃんは私のエゴで一緒に住んでくれているのでなるべくいい環境でいいものを食べさせてあげたいという気持ちでいます😥
@TV-vz4lw
@TV-vz4lw Жыл бұрын
テイストオブザワイルドが出てこなかった😭何位だろ😂
@user-no1st7sc7g
@user-no1st7sc7g Жыл бұрын
質問があります。猫の毛を人間が吸って肺がんになるとか 将来的に肺疾患になる事はありますか?
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
あまり詳しくありませんが、検索すると週刊誌?の記事で出てきますね。リスクはゼロではないかもしれませんが、これが事実なら、トリマーやブリーダーや獣医師の肺がんの発症率はとんでもなく高くなりそうですよね😅そんな話は聞いたことが無いので、ちょっとなんとも言えないです。。
獣医師おすすめのキャットフード5選|良質な猫のご飯
27:58
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 481 М.
【2022年11月】獣医師おすすめキャットフードランキング・ウエットver.
18:32
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 42 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 15 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 6 МЛН
【2023年】獣医師おすすめキャットフードランキング63選!良質な猫のご飯
31:28
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 303 М.
Neutered Stray Cat Released in the Garden: Touching Unexpected Outcome the Next Day
23:56
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 1,6 МЛН
【2023年版】獣医師おすすめのキャットフード5選|良質な猫のご飯
26:42
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 164 М.
【2022年】獣医師監修ドッグフードランキング・カリカリver.
18:26
くぅのドッグフード研究室
Рет қаралды 336 М.
【獣医師監修】猫の歯周病予防と歯磨きおやつ
18:11
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 72 М.
【猫缶のオススメ 20選!】猫のウェットフードをプロが厳選してご紹介!
21:16
Dogs, please follow the rules Animal Illustrated Book🤣
0:10
Majidar
Рет қаралды 10 МЛН
Cat experiences the biggest plot twist of his life🙀🐱#cat #cute #kitten
0:59
31-may, 2024
0:14
Elmurod uz
Рет қаралды 9 МЛН
Обезьянка впервые принимает ванну 😱
0:27
RUSSIAN SHORTS
Рет қаралды 1,3 МЛН
Гель на глаза 🤯
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 901 М.