(22)景色が素晴らしい ドイツ→イタリア特急客車の旅【東京~ロンドン鉄道の旅第18日】ミュンヘン中央駅→ベネチア・サンタ・ルチア駅 8/20-01

  Рет қаралды 244,374

Suit Train

Suit Train

Күн бұрын

2018年8月20日
動画一覧(適時更新)→ • 【シベリア鉄道経由】東京~ロンドン鉄道の旅
(ドイツ)ミュンヘン中央駅→(イタリア)ベネチアサンタルチア駅
ヨーロッパまでの海外旅行には航空機を利用するのが常識ですが、2週間以上かければ鉄道で行くこともできます。経由地は大まかに、東京→境港→東海→ウラジオストック→モスクワ→ベルリン→パリ→ロンドンです。このシリーズでは東京からロンドン到着までの全行程をお楽しみいただけるように製作します。長い動画になりますが、どうぞお付き合いください。
なお、国によって鉄道施設等の撮影が禁止とされている場合があり、状況によっては部分的に内容が抜け落ちる可能性もありますので、悪しからずご承知おきください。

Пікірлер: 332
@user-yh7tn6rk1o
@user-yh7tn6rk1o Жыл бұрын
私は還暦過ぎです、昔このあたりを出張&観光で訪れましたが非常に懐かしい気持ちで見ています。もちろん飽きるなど無く、日本出発から全てを見ましたよ。あなたのように若い方がこんな立派な旅番組を制作、提供している事に感心しています。今後の活躍も期待していますとともに、もう一度行こうと決心しました。刺激をありがとう!
@ggss6210
@ggss6210 6 жыл бұрын
登場車両一覧 0:39左1 8:03 ET319電車(Meridian) ※Stadler FLIRT3シリーズ ドイツの私鉄:Meridian所属 0:39左2 OBB:RJ客車 & 1116型機関車(Railjet)  ※Siemens ES64Uシリーズ機関車(タウルス) 最高速度230km/h オーストリア国鉄最高格の特急列車”レイルジェット”専用編成 0:39左3 7:33奥2つ 403型電車(ICE 3) ※動力分散式ICE 最高速300km/h 世界中で使われているヴェラロシリーズの元祖 0:39左4 OBB:標準客車 & 1216型機関車 (EC) ※Siemens ES64Uシリーズ機関車(タウルス) 最高速度200km/h この動画で乗車するEC列車 1:18右 440型電車(Sバーン) ※Alstom Coradiaシリーズ ヨーロッパ共通企画の通勤用電車 3:11右奥 DB:IC型客車 & 101型機関車(IC) ※最高速度200km/h 3:40 801~804型客車 & 401型機関車(ICE 1) ※動力集中式ICE 最高速度250km/h 7:57 480系制御客車 & 750系二階建客車 & 111型電気機関車(Regio) 7:58 218型ディーゼル機関車(汎用) 8:11 奥 423型電車(Sバーン) ※Sバーン専用車 8:11 手前 442型電車(Regio) ※Bombardier Talent2シリーズ ドイツの標準型近郊電車 8:40 764型制御客車 & 752型客車 & 218型ディーゼル機関車(Regio) 9:04 250型ディーゼル機関車(貨物) ※ADtranz DE-AC33Cシリーズ 通称”Blue Tiger” 9:09 120型電気機関車(汎用)& 111型電気機関車(汎用) 14:27 VectronAC(MRCE) ※Siemens Vectronシリーズ "Mitsui Rail Capital Europe"という、まさかの三井物産がやってる機関車のリース会社所属 15:32 4番機関車"HANNAH"(Achenseebahn) ※現役の中では世界最古のアプト式蒸気機関車(1889年製) メーターゲージ Achensee鉄道(1886年開業)所属 20:58 TRAXXF140(MRCE) ※Bombardier Traxxシリーズ Mitsui Rail Capital Europe所属 24:06 31:42 MDVC制御客車 & MDVC客車 & MDVE客車 & E464型機関車(Trainitaria) ※この組み合わせでイタリア中を走っている標準型客車列車、主に中距離の普通や快速を担当 26:09 ETR170型電車(SAD) ※Stadler FLIRTシリーズ イタリアの私鉄SAD所属 同じ顔した電車がヨーロッパ中にいる。 28:35 31:37 ETR400型電車(Frecciarossa) ※イタリアが誇る最高格列車”赤い矢”号の専用電車、動力分散式。設計最高速度はなんと360km/h "ETR1000"という型式番号みたいな通称がある。 イタリアの名門AnsaldoBredaが日立に吸収される前の遺作。最高速度300km/h 28:41 Vivalto客車 & E464型機関車(Trainitaria) ※比較的新しい標準型客車列車。リニューアル色 28:59奥 OBB:標準客車(EC) ※今回乗車した列車の反対向き、おそらく機関車は1216型機関車 30:26 ETR600(Frecciargento) ※地方向け高速電車。 イタリアが誇る振り子式超特急”ペンドリーノ”の最新型、”銀の矢”号に充当される。 34:16 ETR500型電車(Frecciarossa) ※”赤い矢”の従来型電車、動力集中式。最高速度300km/h
@esurabi
@esurabi 6 жыл бұрын
19:32 煽ってる割には自分も間違ってるのほんと草
@washi0127
@washi0127 6 жыл бұрын
19:45 クラスメート「おーいスーツのヤツイタリアでオーストリアにいるぜーとか言ってるぜー」
@user-io9kg1bc7q
@user-io9kg1bc7q 6 жыл бұрын
図らずも自分でオチをつけていくスタイル
@jr.664
@jr.664 5 жыл бұрын
逆に言うとスーツさんがクラスのなかで一番頭がいいということ
@user-vm1kr4km8s
@user-vm1kr4km8s 5 жыл бұрын
なんでそこにしたの
@harutoxxxx
@harutoxxxx 6 жыл бұрын
マジで学生でこんな旅ができるスーツさんが羨ましい。
@kairin_asuka
@kairin_asuka 6 жыл бұрын
※イタリアです。で吹いた
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
jet lagで・・。
@Candy_2.26
@Candy_2.26 7 ай бұрын
19:38
@washi0127
@washi0127 6 жыл бұрын
18:00 「美しい景色です!これはよくありません!」草
@takumaktbc3515
@takumaktbc3515 6 жыл бұрын
スーツさんと言うなの神の動画で飽きることは一切ありません。こっちも旅をしてる気分になり、凄く楽しいです。
@tetunowa4640
@tetunowa4640 6 жыл бұрын
列車の運行安全システムは日本のATSやATCなどに似た装置が付いています。なお、日本、アジア、ヨーロッパ各国、南北アメリカ、アフリカ、オセアニアと世界中を走る鉄道の安全システムの基本はあの北朝鮮でさえも、すべて閉塞だそうです。特に駅間が長い大陸の鉄道路線にとって閉塞はなくてはならないシステムです。鉄道の安全は100年以上前に開発された閉塞にいまだゆだねられています。
@sakanatsuri
@sakanatsuri 5 жыл бұрын
ヨーロッパの家の壁や屋根の色が統一されていて、綺麗な景色ですね。 それから、日本にある様な看板も無いし、地面が露出している様な場所は、芝生の様になっているし。(ヤギなどを放すので、草を短く食べてしまうのでしょう。)  イギリスには厳しい規則が有って、家のデザインや壁や屋根の色が細かく規定されています。 イタリアもそうですが、イタリアの家は大体黄色系ですね。 駅が黄色っぽいから、イタリアです。 日本は全部ばらばらで、それなりの面白さは有りますが、「アジア」の一部と言う感じです。
@user-pv9mj1vi5x
@user-pv9mj1vi5x 6 жыл бұрын
車内放送が聞こえるときほとんど英語にしてくれてるのとてもありがたみが深い。
@tomotomo1211
@tomotomo1211 6 жыл бұрын
待ってました〜。スーツくんを見ないと一日が終わらない😄
@keihan-ql6ed
@keihan-ql6ed 6 жыл бұрын
そのオーストリア事件、私も経験しました。笑いが止まらない(笑)
@user-yp8oc9gy7q
@user-yp8oc9gy7q 6 жыл бұрын
安西泰智 安西さん!!
@v_o6910
@v_o6910 6 жыл бұрын
※本編と関係ない内容で申し訳ありません スーツさんの呟きを見て今日は真っ先に『急行きたぐにラストラン』の動画を視聴しました。  スーツさんを知って過去作の遡り視聴をした以来の視聴でした。 今こうして世界の寝台列車を乗りに旅に出たのもこのはじまりの動画に全部答えはあったんだなと気づかされました。  寝台列車が好き、583が好き、車掌さんが好き、車内チャイムと車掌さんの放送が好き… 今も昔も変わりませんね。 狭い寝台にて必死に体勢をキープしながら小さい窓にカメラを近づけて一生懸命に撮影して作品として残して下さった当時のスーツ君に感謝です! ありがとう  あらためてスーツさんの動画に出会えて幸せです
@cko0
@cko0 6 жыл бұрын
v _o 横からで失礼ですが、貴方のコメントはいつも心が温かくなります。
@v_o6910
@v_o6910 6 жыл бұрын
ck ooさん 前にも返信下さいましたよね。 覚えてます(^^) 嬉しいお言葉、有り難うございます。 ck ooさんも皆勤に近いのではないかなという感じにスーツさんの動画にコメントを残されていていつもコメント読んでますよ。 スーツさんの動画は時には冷や冷やするのもありますが、幸せな気持ちになれる動画も多くそれが日々観ていて楽しい瞬間です。 海外編に入ってからスーツさんの表情が毎回生き生きしててその笑顔に沢山元気もらってます
@skyclosed6292
@skyclosed6292 6 жыл бұрын
横から失礼します。 40台のオヤジで、散々寝台特急も急行も乗りました。 子供の頃が鉄でw 仕事で遠くに行く時に、経理をだまくらかしてw寝台車に乗っていましたよ。 まぁ、食堂車は北斗星は散々仕事?で酒を飲むだけで使いましたが、高かったですよね。 北海道の急行はまなすや、急行銀河は食堂車は無かったけれども、安くて最高でしたよ。 新幹線至上主義はどうなんだろうと思いますよ。
@v_o6910
@v_o6910 6 жыл бұрын
富澤そらさん コメントを拾って下さり有り難うございます。 私は寝台車や鉄道にあまり詳しくない側の人間なので突っ込んだお話はできませんが、動画内でスーツさんが昔、寝台車や食堂車で良い時間を過ごしていたと振り返りお話される場面がいくつかありましたのでそれはとても素晴らしい空間だったのであろうと私も想像して乗りたかったな~と思う事があります。 富澤そらさんもそんな素敵な時間を列車の中で過ごされていたんですね。 騒音対策で減速運転で走る新幹線の夜行便とか出来たらちょっと面白そうって思いますがきっとそれは今の日本の体制では難しいかなという勝手な妄想と結論を出しています(笑) 改めて、寝台車でのエピソード教えて下さり有り難うございます。
@skyclosed6292
@skyclosed6292 6 жыл бұрын
v _o さん 新幹線の夜行は日本が狭いので無理でしょうねw 私は青函トンネルが開通した時に、福島から函館まで中学生で北斗星に乗りました。 その後に東京に住んで、出張の帰りに西側のブルートレインですね。 スーツさんの年齢では、実は日本の食堂車を体験していないけれど、出して貰って有難うです。 また、普通路線でも日本で寝台車の運用をして欲しいですよ。 そうして、こちらこそありがとうございます。
@user-zr9ms8dv9t
@user-zr9ms8dv9t 3 жыл бұрын
オーストリアの山の風景も雄大だし、33分からのベネチアの眺めも美しい。
@tanbaroad
@tanbaroad 6 жыл бұрын
15:32 インスブルックのちょい手前のイェンバッハ駅ですね。 ちょうどアッヘンゼー鉄道のSL列車が見れましたね。急勾配を登るSLなのでボイラーが傾いています。 反対側にはツェラタール鉄道のホームが見えたはずです。運が良ければそっちもSL列車が見えたかもしれません。こちらは平坦線用です。 オーストリアのチロル地方は良いでしょう。
@usiusa7991
@usiusa7991 6 жыл бұрын
ここがチロルでしたか、アルプスの牧場が似つかわしいですね。
@somechan123
@somechan123 6 жыл бұрын
各国の出身の作曲家のBGMを使用するのがオシャレですね
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
センスがいいです。
@hero-hb4hh
@hero-hb4hh 6 жыл бұрын
そうなんですよねー ヨーロッパは何処も殆ど電線、電柱が無くて 景色が広がり、綺麗なんですよね
@adrew1347
@adrew1347 4 жыл бұрын
やっぱスーツさんの動画は落ち着くんよね
@cko0
@cko0 6 жыл бұрын
この旅一番の車窓でした ぜんぜん飽きなかった。有難う!!
@hironaka2535
@hironaka2535 6 жыл бұрын
アルプス山脈周辺の風景確かに、素晴らしい。町並みやSLのいる駅など、全然飽きないですね。
@koheycaffrey
@koheycaffrey 5 жыл бұрын
今ミュンヘンに住んでます!見慣れた景色にスーツさんがいるの面白いwww 少しくらい案内したかったですよ〜😅 また来てください笑
@yosukeiguchi7848
@yosukeiguchi7848 6 жыл бұрын
おっさんのせいか往年の名番組「兼高かおる 世界の旅」を思い出しました。
@ggss6210
@ggss6210 6 жыл бұрын
ちなみに今回の列車を牽引していたオーストリア国鉄1216型機関車は、通称”タウルス(雄牛)”と呼ばれ、出力6400kw 最速230km/hを誇る化物機関車で。 同タイプの機関車がテストで出した357km/hは汎用機関車による世界最速記録になります。
@SomethingEat
@SomethingEat 6 жыл бұрын
Field Corner ばけものとかもつをかけた?
@ggss6210
@ggss6210 6 жыл бұрын
”化け物”と書けばよかったですね。ちょっと反省
@user-vd3my2zy1z
@user-vd3my2zy1z 6 жыл бұрын
GG SS でも日本表記だとED級という。 牛は見た目によらない
@user-to8rh1gc3b
@user-to8rh1gc3b 6 жыл бұрын
空路だと1時間くらいの行程でしょうか? 5時間をけちって、この車窓風景を見られないのは残念な事ですね。 スーツさんの語り口、本当のおすすめポイントがわかりやすい!
@user-zi8iz1bf7d
@user-zi8iz1bf7d 6 жыл бұрын
このようなボックスシートを元に253系成田エクスプレスは作られたのか...
@user-gd4lg5tb4b
@user-gd4lg5tb4b 3 жыл бұрын
綺麗な車窓の動画をアップしていただき、ありがとうございます。日本ではなくなった客車列車がまだ主流なのが嬉しいですね。静かで快適。
@hst4204
@hst4204 4 жыл бұрын
あの赤い新幹線は新型のフレッチャロッサミッツェ(1000)という日立製作所が買収したアンサルドブレダ社が作った電車です。
@user-do4sn3yl4g
@user-do4sn3yl4g 6 жыл бұрын
国ごとの景色の変化が面白かった
@Takaya-teitoku
@Takaya-teitoku 3 жыл бұрын
ほんとここのオーストリアの話大好き笑スーツ氏最高
@user-bl2br9zf7d
@user-bl2br9zf7d 2 жыл бұрын
19:32 煽ってるのに自分も居る場所間違えてんの面白い
@user-sh4ck3eh8m
@user-sh4ck3eh8m 6 жыл бұрын
1:23頃、Dortmundはドルトムントです。
@tobi6891
@tobi6891 4 жыл бұрын
@@trishwol4294 そうです。
@user-my5tr6yw5q
@user-my5tr6yw5q 6 жыл бұрын
オーストリアだといっておきながらイタリアだというオチ面白いです!
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 6 жыл бұрын
昔からある景色がそのままなのがいいですね〜。 日本なら雑居ビルが必ず建ってますから.....
@cozychannel8871
@cozychannel8871 6 жыл бұрын
オーストリアの風景 ぱっと見、本当に田園風景みたいだ! 稲穂じゃないのが不思議なくらい。
@user-so6bv1lg1k
@user-so6bv1lg1k 6 жыл бұрын
ヴェネツィアのニックネームは「アドリア海の女王」というそうです。かっこいいですよね。
@katsu_maro
@katsu_maro 6 жыл бұрын
ドイツの指定席は日本で言うスワローあかぎのような認識でいいのかな
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh Жыл бұрын
バーンホフが『駅』だったはずだけど、今回の機関車が最初からオーストリア国鉄QBBが牽引してたんですね。昔はDB(ドイツ鉄道)が引っ張って国が変わるとその国の機関車に連結し直したみたいです。フレッチャロッサが写ったけどあれは日立とアンサルドブレダ製だったはず。
@glitter2001
@glitter2001 6 жыл бұрын
去年フィレンツェからナポリまでユーロスターに乗りました。向い合わせのボックスシートでしたが快適に過ごせました。USBの充電も出来ましたよ。 ベネチアの街は本当に美しいですし、次回は何日もかけて歩き回りたいですね
@mkyama3703
@mkyama3703 6 жыл бұрын
@shinise
@shinise 6 жыл бұрын
ミュンヘンの駅懐かしい!!
@popqueen77
@popqueen77 5 жыл бұрын
I am so glad that you you cover this route! I so enjoyed your update. I love Austria and Italy so thanks a bunch:) please keep doing more European trip :)
@kk1kk11
@kk1kk11 6 жыл бұрын
若いときユーレールパスで、ヨーロッパを1ヶ月まわりましたが、フランスからオーストリア ドイツ スイスがとてもきれいでしたね。 コンパートメントでいったほうがいいですね。。ドイツからイタリアまでは飛行機でいってしましましたが、こんどは鉄道でいこうかなぁ。。 ありがとうございます。
@レヴィKEI
@レヴィKEI 6 жыл бұрын
スーツ様はいつも人格者で尊敬するものです🙌🙌
@Ri-bl9hp
@Ri-bl9hp 6 жыл бұрын
最初のソーセージで笑わせてもらいました😆海外のお茶はお砂糖入りが多いので、訊いてから買ったほうがいいですね。
@gto-mr2924
@gto-mr2924 6 жыл бұрын
最後の数枚の写真がメチャクチャ素敵ですね。 街並みの美しさはもちろんだけど、構図や水平の取り方等、スーツさんの写真の腕が光ってます!!
@user-yv8yx9vj1x
@user-yv8yx9vj1x 6 жыл бұрын
イタリアでオーストリアと言ってしまった神
@xhen08
@xhen08 6 жыл бұрын
その列車を引いてる「タウルス」って機関車…世界記録を持ってる高速電気機関車ですよ?
@user-vm4ms2gp1c
@user-vm4ms2gp1c 4 жыл бұрын
時間待ちで下車する度にドキドキします 乗り遅れるなー!って胸のうちで叫んでます
@user-lf3ys7xm9d
@user-lf3ys7xm9d 2 жыл бұрын
素晴らしい。なんでこの神動画19万だけ?
@mu2172
@mu2172 6 жыл бұрын
本当に素晴らしい景色
@user-eg6tj5pw1o
@user-eg6tj5pw1o 2 жыл бұрын
楽しく拝見してます! スーツくんの説明ブシに、へぇ~っ・なわけないでしょ・そうなんだ~と会話してしまいます😨
@goosofun
@goosofun 6 жыл бұрын
途中のお城?(27:12)が気になったので、google mapで調べたら... Chiusa(キューザ)と言う処のSabiona(サビオナ)修道院のようです。
@tomotomo1211
@tomotomo1211 6 жыл бұрын
オーストリアとオーストラリアの話は面白かった。知ったかぶりの頭の悪いのって何処にでも居たよ〜。
@jikatan2008
@jikatan2008 6 жыл бұрын
『とうとうそのオーストリアの地に降り立ちました』ってそこイタリアだけどね。
@tomotomo1211
@tomotomo1211 6 жыл бұрын
そこがまた面白い。
@yoko297
@yoko297 6 жыл бұрын
オーストリアの風景に、アイネ・クライネ・ナハトムジークはよく似合うね!
@KM-or2np
@KM-or2np 5 жыл бұрын
27:43イタリアのBolzano(オーストリア領土時代はドイツ語でBozen)駅を発車してすぐの、アルプス登山の拠点となるこのあたりで最大の州都ですね。 いやー、懐かしい。映像で拾ってくれるとはありがたい。
@user-yh6fk7fj4q
@user-yh6fk7fj4q Жыл бұрын
Tirol地方の風景を列車から眺めるなんて、なんて贅沢。
@wsxedcv
@wsxedcv 6 жыл бұрын
1:15 RJは、すぐさま鉄道ジャーナルを思い浮かべますね。
@EF51025
@EF51025 6 жыл бұрын
スーツさん! お疲れ様です。この動画のBGMは、大変goodでございます。過日のコメントでモーツアルト(ドイツ人)と誤記をしまして大変失礼致しました。言い訳ではありませんがオーストラリアもドイツ語圏でしたので… 欧州の地盤は強固な事で頑丈な軌条が敷設が出来き、また平地が多く直線的な線形で軌道の敷設が出来ます。重い動力車牽引の列車で200km/h近くの速度が可能な訳で羨ましい限りです。我が国は狭隘な地形で軟弱な路盤が多いため普通鉄道(在来線)は国交省で法律で規定されています。欧州の鉄道旅はスーツさんの云う通り、日本と違う美しさがあります! 本当に美しい。真偽の程は解りませんが客室の個室は乗合馬車の歴史から来ていると聞いた事があります。つまり上級馬車はブルジョアが利用する馬車で豪華な向い合せの椅子席、平民は荷馬車に詰め込むだけ乗せる(諸説あり) 長文失礼しました。
@HayatoNoOshiri
@HayatoNoOshiri 6 жыл бұрын
ヴェネツィアに行ったときにバスでこの橋を通ったのを思い出しました。いつか鉄道でも行けたらなあ。
@Remilia0129
@Remilia0129 6 жыл бұрын
夜遅くにこんばんはです! やっぱり外国の鉄道は全然違いますね…ってしまかもシーメンツの本場じゃないですか?!実際に本場のを聴くとめちゃくちゃいいですよ!
@user-hn4ol5nr8l
@user-hn4ol5nr8l 6 жыл бұрын
どんどんイギリスに近づいてる
@ozzykazz2
@ozzykazz2 4 жыл бұрын
見覚えのあるミュンヘンの駅だ。発車のベルなどがないので注意しないと黙って発車してしまうから置き去りにされます。
@Jundy1009
@Jundy1009 6 жыл бұрын
曲と車窓のマッチング素晴らしいと思います。
@naraken0103
@naraken0103 5 жыл бұрын
ロシア号でもさほど変わらない語り口だったのですが、余程良い列車行だったようで少しだけ速い口調になっていて当方も嬉しくなりました
@ankatu9355
@ankatu9355 6 жыл бұрын
温暖化でヴェネツィアの水位は上がり続けいるそうです。 そろそろ地図でルートをおさらいして貰えないでしょうか?
@user-og4cr3zf4f
@user-og4cr3zf4f 4 жыл бұрын
ヨーロッパに入ると列車もいろんんなタイプがあるのも面白い。トレーラーが列車に乗って走るのも、迫力が有りそう、そのまま下りれば即動けるから便利。
@patya4834
@patya4834 6 жыл бұрын
ヴェネツィアは海に沈むとか言われてるから今のうちに行かないとな
@huritennronn
@huritennronn 6 жыл бұрын
今,急がなくても1,000年後、潜水具を持って行こう!
@user-kn2fc9ok4g
@user-kn2fc9ok4g 6 жыл бұрын
すんごい。 ずっと喋りますね!(褒め言葉) しかも飽きさせない語り口。頭いいんだろうなぁ。 チャンネル登録しました。
@user-zq9fb5uz5k
@user-zq9fb5uz5k 6 жыл бұрын
21:36 オートマティックドアカッコイイ
@muze0517
@muze0517 6 жыл бұрын
思い出しますー!! イタリアからスイスへは、夜行列車で行きました。 ハイジが居そうな風景から、レマン湖!! あの景色をもう一度見てみたい!
@zenrin
@zenrin 5 жыл бұрын
日本でも昔、貨物輸送トラックをそのまま鉄道車両に載せるピギーバックをやってましたよ。多分、スーツさんが生誕されるぐらいまではあったと思うんだけどな。当時の流通事情にはとてもマッチしてた方式でした。
@user-ih2qj2eh8v
@user-ih2qj2eh8v 6 жыл бұрын
英語の放送を聞いていると、ディズニーランドに来ているみたい。
@user-wr2tl2fu6g
@user-wr2tl2fu6g 6 жыл бұрын
海外の緑茶(グリーンティー)は日本と違って砂糖沢山入ってるって聞いたことありますね
@Japanrailway2
@Japanrailway2 6 жыл бұрын
日本じゃ有り得ない機関車のスピード。海外にだんだん興味が湧いてきた。
@masaki3131
@masaki3131 6 жыл бұрын
最後らへんの真っ黒はなんなんだーw まっいいけど。ヨーロッパの北側は単調な景色でつまんないけど、南フランスの方はテキサスみたいな風景があったり、ヨットが並ぶリゾート海岸があったりと風景がコロコロと変化して楽しめましたよ。次回にでも行って欲しいです。多分スペインがそんな所なんだろうと思います。知らんけどw
@ozzykazz2
@ozzykazz2 4 жыл бұрын
基本的にドイツ人の話す英語は聞きやすいです。多くにドイツ人は甘いかんぴょう巻が大好きです。義理の息子がドイツ人なので間違いありません。
@romeo0514
@romeo0514 6 жыл бұрын
ミュンヘン-ヴェネチアをECで旅するのもいいですね。私はクルマで行きましたが。ちなみにRJ・・・RailJetはオーストリアが誇る最高速度230km/hの特急列車です。これも客車列車でオーストリア鉄道のEuroCityと同じSIEMENS製ユーロスプリンター牽引です。コンパートメントの客室は特急列車や急行列車ではたいてい付いていてICEにもあります。同行する人数によってはそちらの方が良い場合もあるでしょう。事前にネットで座席指定予約するのが基本ですが。
@mayukata6670
@mayukata6670 4 жыл бұрын
あれ?ちょうど2年前だ! 本日2020年8月20日 早く自由に飛び回れる日が来るといいな…
@masaki3131
@masaki3131 6 жыл бұрын
スーツさん途中で通路に挟まったバッグを立て直してましたけど、あれをやる人はヨーロッパ人には居ないみたいですね。自分もベルリンで自転車が倒れていたので、車に邪魔だろうと立て直したら、お婆さんがすごい笑顔でびっくりしてました。話は別になりますが、さっき調べたらアレクサンダープラッツの周りはネオナチの人が居たりして(その他の人の方がやばいみたいですが)治安がめっちゃ悪いらしいです。自分は全然悪い感じはしなかったですがw。 さすがにパリはやばい感じがしました。
@takosusi6
@takosusi6 4 жыл бұрын
Fever-Treeのトニックウォーター美味しいですよね!  日本でも売ってますけど他のトニックウォーターと比べて少し高いですね。
@myko0141
@myko0141 6 жыл бұрын
34:16 「ホテルに直行」+「ホテルにチェックイン」 =「ホテルにチョックイン」
@tsukiyousagi
@tsukiyousagi 6 жыл бұрын
Asa TAKARADA すみません、お腹イタイw
@harutoxxxx
@harutoxxxx 6 жыл бұрын
あと、今日のニュースで横浜国大が紹介されてました。スーツさんも出演して欲しかった!
@miditetu_kanto
@miditetu_kanto 6 жыл бұрын
空飛ぶ自動車
@kikipee100
@kikipee100 5 жыл бұрын
ここからヴェネツィア行けるんですね。国内特急電車でウルムには行きました。中央駅ですね。来年、鉄道でイタリア行く予定です。為になります。
@YchannelYcF
@YchannelYcF 6 жыл бұрын
途中で出てきた蒸気機関車って、すごい坂を登り降りしてるやつだっけな。今年のJAMでこれみたいな模型があった気がする
@naostravel4727
@naostravel4727 3 жыл бұрын
11:25 ドイツ語の発音からして、オーストリア連邦鉄道の車掌ではなく、DBの車掌さんかと思われます。
@Thepostcaptain
@Thepostcaptain 6 жыл бұрын
スーツさん、お疲れ様です!最高の旅ですね!間違い無し! しかし、19:12からの昔話は笑いました~!さらに、19:32からの逆襲タイムwでも、ココはイタリア( ;´・ω・`) そして、客車から見える景色がまた美しいです!画面観ながら「ヨロレイヒ~♪」って叫びたくなりました。 まだまだ先は長いでしょうが、お身体に気を付けて見聞の旅を満喫してください( ・∀・)ノ
@suzaku1218
@suzaku1218 6 жыл бұрын
ユーロシティの中でもミラノに行く列車にはユーロシティ・エクスプレスというICEの国際版みたいなのもあるみたいですね
@user-tq6vn3lt7e
@user-tq6vn3lt7e 3 жыл бұрын
1. ハンガリー、ドイツの南、チェコ、スロバキアのさらに南、オーストリアの東です。ヨーロッパで独特のアジア系と言われる方々です。研究発表で自分で言うのもなんですが、結構反響があった所で、思い出深い国です。2. お寿司もあるのですね。3. アメリカ、ニューヨーク近郊の話ですが、セブンイレブンの品揃え、当然ながら日本と違います。日本のようにお茶のペットボトルはありません。"green tea"とか一応書いてあるのですが、よく見るとメインはグアバジュースで、それに「隠し味で」お茶が入っているようです。4. オーストリア、インスブルック駅ですかね。
@user-nj5ze1be1j
@user-nj5ze1be1j 6 жыл бұрын
スーツさんいつも楽しく動画を見ていよいよイタリアについて次はパリですね、頑張って下さい。
@user-mj7ju9od2u
@user-mj7ju9od2u 6 жыл бұрын
9:05 自宅が写ってましたー
@jpchtk
@jpchtk 6 жыл бұрын
去年の春には、こんな事になるとは、貧乏旅行も面白かったが、今のヨーロッパ旅行も羨ましい。
@k82kodera
@k82kodera 6 жыл бұрын
今回の牽引機関車ですが、オーストリア国鉄の1216型で3電源対応車両です。それから、このRJですが「Rail Jet」という機関車牽引型高速特急列車です。急行でありません。悪しからず。
@user-kinakina00
@user-kinakina00 6 жыл бұрын
イタリアをオーストリアの雰囲気で案内してて草
@kaorimiyamoto3299
@kaorimiyamoto3299 5 жыл бұрын
今年の6月にウイーンからスロベニアに行く時、グラーツ(オーストリア)経由でRail jetで行ってきましたが、こちらも大変綺麗な景色でした。
@v_o6910
@v_o6910 6 жыл бұрын
イタリアの作曲家 ピエトロ・マスカーニの 【歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より “間奏曲”】もとても有名で名曲です イタリアは、ヴィヴァルディをはじめヴェルディやレスピーギなど本当に素晴らしい作曲家さんが多く作曲家や曲名が分からなくても「これ聴いたことある」がわりと身近に存在しているのがイタリアの作曲家さんの曲だったりしてることが多い様な気がしてます あらためて、ヴィヴァルディの『四季より春』とても風景に合ってますね♪
@potzleins
@potzleins 4 жыл бұрын
とても良いムービーですね。今はこうして机上で旅行を楽しむしかありませんが、また世の中が落ち着いたら、ヨーロッパ鉄道の旅に行ってみたくなりました。 10分少々停車してスーツさんが車外に出ているのは、オーストリア/イタリア国境(駅は確かに、イタリア領)のブレンナー駅ですね。この付近も、将来、高速新線化されて(英語版wikipediaによると2028年を予定。en.wikipedia.org/wiki/Brenner_Base_Tunnel )青函トンネルを超える長さのトンネルに切りかわり車窓が楽しめなくなりそうなので、乗るなら今のうちかもしれません。
@bonbooon
@bonbooon 6 жыл бұрын
先日 【迷列車で行こう海外編】で 有名な ゆっくりさんは イタローさんに乗ったとか・・・ 追伸  ゆっくりさんは2等席の長時間の地獄をお見舞いさせられたそうです。
@user-xq1vm3hk2v
@user-xq1vm3hk2v 6 жыл бұрын
山中さんが帰らぬ旅に出発されたそうで... TwitterやKZbinでよくその神対応を拝見していました。山中さんの乗務する車両の乗車は愚かお会いすら出来ませんでしたが今まで本当にお疲れ様でした。 ご冥府をお祈りいたします。
@user-xq1vm3hk2v
@user-xq1vm3hk2v 6 жыл бұрын
くん淫夢さん すみません。 誤字でした。
@SND4221
@SND4221 6 жыл бұрын
誰?
@m.mishima9485
@m.mishima9485 6 жыл бұрын
ヨーロッパでは、そのまま逆方向に運転・営業する為に、コンパートメントになっている車両が多いようです。 日本だと、座席を逆方向にする機能がついていたりしますが、コストや手間が無くなるわけではないですしね
@bohem3428
@bohem3428 2 жыл бұрын
この回のスーツ氏の語りは面白すぎる
Люблю детей 💕💕💕🥰 #aminkavitaminka #aminokka #miminka #дети
00:24
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,3 МЛН
طردت النملة من المنزل😡 ماذا فعل؟🥲
00:25
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 34 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 36 МЛН
地上の楽園 イタリア・ベネチアが最高!8/20-102
54:46
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 478 М.
治安がヤバめなベルリンの壁を見学 8/18-102
27:34
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 169 М.