236<ゆっくり解説>日産「430セドリック グロリア」国産車初のターボ車」「直線基調の硬派なデザインが大人気」「ワゴン復活!」「ターボだけでなく電子制御を積極採用」

  Рет қаралды 9,531

1  ノスタルジックカー+チャンネル  ゆっくり解説 

1  ノスタルジックカー+チャンネル ゆっくり解説 

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 6 күн бұрын
どうもこんばんは!今回は日産セドリック日産グロリア430系ですね。日本初のターボ搭載車ですね。このセドリックグロリア良く見かけました。CM三谷英明白川由美このセドリックのタクシーとか乗ったことあります。日本初の機構が搭載されてて、個人的に好きな一台です。最後のセドリック430系のタクシー仕様好きです。なぜかというとヘットライトが丸目四頭だから、私は日産セドリック日産グロリア430系のデザインが大好きです。もし私がこのセドリックグロリアが生産していて販売している頃に若かったら営業用でタクシーで運転したい車です。丸目四頭ライト最高!
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 6 күн бұрын
あっグロリアはジャックニコラウスだ。
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 2 ай бұрын
430セドグロは今の時代に見ると渋さが増してて見惚れる
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
運輸省への『アリバイ』的に登場した『ターボ』(当時は 燃費が良くなる ともアピールされていた) その『ターボ』の3速A/T車に乗った事があったけど 走り始めは凄く重くて(圧縮比がNAよりも低い) 2000回転を超えたあたりから 急にクルマが軽くなったような感じで もっと軽い『スカイライン』ならいわゆる『ドッカンターボ』だったんだろうなと想像出来る乗り味でした。
@当たり前田-z2b
@当たり前田-z2b 2 ай бұрын
市販車初のターボエンジン搭載車BMW2002ターボからは6年遅れとなったけれど、頑迷な運輸省に頭を押さえつけられていた割には早かったというべきかもしれません。 当初は「飛行機じゃあるまいし1万メートルの高高度でも飛ぶつもりか?」などと茶化す者もいましたが、その後日本は欧州もビックリのターボ王国になるんですよね。
@矢冨功男
@矢冨功男 2 ай бұрын
430系セドリック&グロリアと言えば「西部警察の覆面パトカー🚓」や「特捜最前線の特命車🚘️」での活躍が印象的ですねぇ。😀✌️
@ダイハツ農協農耕車
@ダイハツ農協農耕車 Ай бұрын
今や公道でます見ることが無くなった430やね。初ターボやね。ボンネット低くてカッコいい❤
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p 2 ай бұрын
最近、ある声変わりの人のチャンネルでも取り上げられてましたね。 昔の高級車って、味が有りますよね。
@五郎井の頭
@五郎井の頭 2 ай бұрын
この430セドリック、グロリアは、かなり多く刑事ドラマで活躍していました。西部警察や、特捜最前線、あぶない刑事はもちろん、いろんな日産提供の刑事ドラマで活躍していました。動画では、紹介していませんでしたので、紹介します。1980年にターボにATが追加されました。ターボブロアムと開閉しないガラスルーフのスタールーフが標準装備のSGL Fが追加されました。1981年にマイナーチェンジで、日産グロリアのみで、ジャックニクラウスバージョンがありました。また、1982年に、ターボに日産初の4速ATが追加されました。
@藤本伸幸-p1y
@藤本伸幸-p1y 2 ай бұрын
430セドリックの後期のみに特別仕様車の200E GLとターボSをベースにしたエクセレンスがありましたが但しエアコンはオプションでした😅
@まっちゃん-w7z
@まっちゃん-w7z 2 ай бұрын
430は理屈抜きで素直にカッコよかった。
@81MASTER
@81MASTER 2 ай бұрын
『L20ET』…ターボ時代を先駆けたエンジンでしたね。是非、当時ライバルで430ターボに触発された『110クラウン・ターボ』も動画化して欲しいです。
@chibita-32
@chibita-32 2 ай бұрын
回りも430turboに乗ってる人が多かったですね。最初はセドリックのターボSだったと思います。330では2.8ブロアムに乗ってた人達が430では2.0ブロアムターボに乗り換えてました
@kujira1972
@kujira1972 2 ай бұрын
セドグロの430。名車です。僕はクラウン派ですが、230から430までは、セドグロの黄金期だと思います😂セドリックは二谷英明さん。グロリアは世界的プロゴルファー、ジャックニクラウスさんでしたね。一つ疑問があります。グロリアにはジャックニクラウスバージョンがあったのに、セドリックには二谷英明バージョンはなかったでしたね。ミスターセドリックの二谷さんをないがしろにして、日産は失礼だなと子供ながらに思ってました。名前を、カタカナにして、ヒデアキ・ニタニバージョンとかに出来なかったのですかね。
@緋鯉心愛姫
@緋鯉心愛姫 2 ай бұрын
私も親が ホンダから トヨタに 変わりました。 一応、クラウンには乗ってましたけどね(笑) ライバルの話で 大変失礼致しました。🙏🙇
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 2 ай бұрын
個人的にはパトカー仕様の丸目ブロアムバンパー付きがアメ車のパトカーみたいでカッコよかったです。技術の日産を標榜する割にはリヤのコイルサス化がクラウンよりも10年以上遅れて漸く採用されました
@sumicou
@sumicou 2 ай бұрын
当時自動車評論家やカーマニアはクラウンの周回遅れでやっと採用なんて皮肉言ってました。
@すぎかつ-z7b
@すぎかつ-z7b 2 ай бұрын
パトカー仕様の丸目ブロアムバンパーの車両ですが、西部警察パートⅢの最終回などでちらりと出演してましたね。 おそらく道路公団で使用されてた車両の払い下げのように思われます。
@慎二稲葉-h3s
@慎二稲葉-h3s 2 ай бұрын
430待ってました!毎日の足として乗ってます。 ボディのサビが進行中ですが機関&エアコンはオーバーホールして絶好調です。 動画楽しみにしてます!
@大明神-h3l
@大明神-h3l 2 ай бұрын
日産がイケイケの時代の頃ですね。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 ай бұрын
セド・グロターボは認可手段
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 ай бұрын
本命はスカイラインだったのが見え見えでしたねw
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 ай бұрын
@@hondaehevfreak4528 日産社内では漏洩対策で開発実験車はローレル
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 ай бұрын
430がのちのセドリック、グロリアの礎だと思います。そしてシーマに続きバブル期を向かえ、社長が変わりフーガと云う海外車的な高級車になった。
@緋鯉心愛姫
@緋鯉心愛姫 2 ай бұрын
430 セドグロ 懐かしいな〜 永遠のライバルが 鬼クラウンですね
@藤本伸幸-p1y
@藤本伸幸-p1y 2 ай бұрын
セドリックは二谷英明さん、グロリアはジャック•ニクラスでグロリアのみジャック•ニクラスバージョンがありました。 グレードが沢山あった割にはハードトップはカスタムデラックスターボ•カスタムS•VS-6•特別仕様車のエクセレンス、セダンはVO-6は見た事ありません。
@sumicou
@sumicou 2 ай бұрын
セダンVO-6はガソリン車のデラックス相当ですね。新車当時は地域柄が出るディーゼル車だから都会よりは地方で見ましたね。
@藤本伸幸-p1y
@藤本伸幸-p1y 2 ай бұрын
@@sumicouさん VO-6には、グレードのエンブレム付いていましたか?
@sumicou
@sumicou 2 ай бұрын
@@藤本伸幸-p1y 上級グレードのVX-6やVL-6はあったけど、VO-6は見た事無かったかな?パワーウィンドウの有無で判断してた。
@minami4513
@minami4513 2 ай бұрын
徳大寺さんが 通勤者にターボを選ぶのは間違い。 ツインカムなら、低回転時には普通のエンジン車と変わらないんだから 通勤者にはツインカムを選ぶべき、って 間違いだらけの車選びで書いていたなぁ・・・
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
この頃の『セド・グロ』は 助手席シートバックの一部分が後席側に倒れて 後席乗員が助手席に足を伸ばして リラックスして座れる構造になってたっけ。
@lindows4433
@lindows4433 2 ай бұрын
私は年代的にはY30からなのですが、確かにデザイン的には430系のほうがバランスが良く感じました。ただしメカ的には430も相当な旧世代ではあるのですが。 この当時のターボ車は燃焼解析技術はないと言って良い時代なので、燃費には目を瞑る必要があったのですが、それでもパワーダウンで暗澹たる空気だったのを打ち破り、爽快感を味あわせてくれましたし、とりあえずBMWの02ターボと比較する記事が大量に湧いたのも特徴でした。
@takpon9261
@takpon9261 2 ай бұрын
SD22は遅かったろうなぁ 換装後のテロップがLD22になってる所がありますね
@sumicou
@sumicou 2 ай бұрын
SD22はトラックのエンジンですからね、この時代自動車学校の教習車にもセドリック・グロリアセダンのディーゼル車は多かった。遅くてもディーゼルのトルクでエンストしにくかったが加速はイマイチでした。
@tutomuhashimoto
@tutomuhashimoto 2 ай бұрын
2ドアをラインナップから外し4ドアセダン、4ドアハードトップ、ワゴン、バンなど4ドア系に集約して登場した、430系日産セドリック、グロリア、日本車初のターボエンジン搭載車を世に送り出した一台、セドリック、グロリアでは最後の直列6気筒エンジン搭載車でもある、
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 2 ай бұрын
前の会社の人が430のグロリアのターボSを所有していた。地元では早い納車で新しくできたナンバープレートでした。まあ燃費は推して知るけど、若い時で給料よかったから買えたそう。
@ぬぅ-e7h
@ぬぅ-e7h 2 ай бұрын
兄貴が、グロリアのジャック.ニコラウスに乗ってた
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 2 ай бұрын
当時はターボの認可が下りたことに喜びつつ、スカイラインなどではなかったことを残念に思っていましたが、動画を見るまで税金のことを考えていませんでした。 フェラーリ328GTBのイタリア国内向けモデル「GTB turbo」に似た存在と考えると、少し印象が違ってきますね。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 ай бұрын
走りのスカイラインでは認可が取れない。認可を取るにはセド・グロでなければいけなかった
@ikinariiwaretemo0987
@ikinariiwaretemo0987 2 ай бұрын
18年くらい前に旧車として乗っていました  5ナンバーのベンコラオートマセダンを28バンパーに交換 友達も同時期に購入 彼はマニュアル
@BlackRilakkuma2012
@BlackRilakkuma2012 2 ай бұрын
日産で尻下がりデザインは売れないというジンクスがありますが、430セド/グロと210スカイラインはそのジンクスを破ったという印象が。
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 ай бұрын
でも、U13ブルーバードのSSS系やレパードJフェリーでこのジンクスが復活することとなる…。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 ай бұрын
@@hondaehevfreak4528 U13とJフェリーのデザインを見た重役は震え上がったという
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 ай бұрын
@@LASREPLASMA それで、U13では4ドアHTのARXを設定するという保険をかけることになったと…。 (結果的には保険をかけておいて正解だったと。)
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 ай бұрын
@@hondaehevfreak4528 プリメーラがその分対応した
@SuperAE111
@SuperAE111 2 ай бұрын
シャコタン☆ブギのトシオの愛車!
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 ай бұрын
所謂チバラギ仕様ではなく、シックなエアロ仕様というのがトシオの拘りでしたね。
@piroguxe2
@piroguxe2 2 ай бұрын
4ドアハードトップって後席に乗る時にCピラーで、この430型だったらシックスライトウインドウで頭打っちゃうんだよ。
@中ダシオ
@中ダシオ 2 ай бұрын
日産にはセドグロというクルマを出してほしい
@清水悟-e4x
@清水悟-e4x 2 ай бұрын
パトカー、タクシーも辞めちゃったしね。けど、ルノーの軍門に下ってるからもう駄目でしょうね
@岡野浩一-g9z
@岡野浩一-g9z 2 ай бұрын
430 セダンだけど乗ったよ 2800cc Broughamに
@hirayan22
@hirayan22 2 ай бұрын
8:43 おい、82年の4AT追加は?
@man-c5n
@man-c5n 2 ай бұрын
4速ATだったらもっと売れたと思う。
@下野守靖正
@下野守靖正 2 ай бұрын
最後の1年間だけ4速ATがあったという悲劇ですよね💦 全然燃費が違いましたよ✌️
@kotoja
@kotoja 23 күн бұрын
ニッパチって言うなw
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 2 ай бұрын
2500cc以下の3ナンバー車の自動車税が値下げされるまで、各メーカーは5ナンバー枠での室内空間の確保とエンジンパワーの確保に苦心していたんですね。
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u Ай бұрын
この型まで5ナンバー車はホイールベースが2700mmまでと言う縛りもありました
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 8 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 95 МЛН
キーボードの歴史 キー配列の謎と進化について【ゆっくり解説 】
26:19
よろずごと ゆっくり解説ch
Рет қаралды 9 М.
Cold War Motoring: The Communist Cars of the Soviet Union
22:06
Ed's Auto Reviews
Рет қаралды 561 М.
ピラーレスの開放感は異常【Y30グロリア  ブロアムE】
15:03
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 1 МЛН
Супер двери у ХайФай З #глазунов #shorts
0:55
Andrew Glazunov
Рет қаралды 1,7 МЛН
Не поставил на ручной тормоз
0:16
РОФЛОТЮБ
Рет қаралды 1,5 МЛН
Никогда не лопайте пузыри на шинах
0:22