#244

  Рет қаралды 9,971

Toshy2のバイクのある生活

Toshy2のバイクのある生活

Күн бұрын

Пікірлер: 38
@forzaz8683
@forzaz8683 2 жыл бұрын
暑い中お疲れ様です!日除けとても良さそうですね。自分は夏に修理やメンテが必要になったときは日除け+保冷剤入れた空調服使ってます!かなり暑さがましで身体が楽です。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
日差しが時間と共に斜めになって、日影も一緒に逃げていくのが悩ましいです>_< 扇風機でも使おうかとも思うのですが、音がねぇ… 早く秋が来てほしいですね。
@佐藤進-e1l
@佐藤進-e1l 2 жыл бұрын
お疲れ様です。今回もいつか役立つかもしれない動画をありがとうございました。自分のV125hは昨日、マフラーボルトが外れ爆音状態なので、またしばし休息中です。ちゃんと締めたはずなんだけどなー、とにかく整備性の悪いボルトです。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
それはツラい! 締めすぎると折れますし、悩ましいですね。ガスケットが斜めに挟まってるとかも要チェックですね。 まあ無いとは思いますが…
@ジロウ-k3d
@ジロウ-k3d 2 жыл бұрын
おはようございます。年数が経ってくると各コネクター類の接点不良が起きて瞬間的にエラーコードが出る場合があるみたいですね。今度私のアドレスも各コネクターを外して接点復活剤をシップしようかと思いますが、コネクターが外れにくいのが難点。なので親指にかぶせるコネクター外しを買ってきました(笑)
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
細かい振動があるんでしょうね。ギボシが緩くなってくる事もあるので、ラジオペンチで締めたりもしてます。 古くなるといろいろ出てきますね(^◇^;)
@ああああ-r8r
@ああああ-r8r 2 ай бұрын
結構前にエラーが出たので針金刺してエラー見てみたことがあって消去したほうがいいかなと思いながらいたんですが この作業は針金では大変そうですね(-_-;) イグニッションコイルのコードを切ってジョイントと新しいプラグコードでくっつけてなおしたってブログを見たことがあります プラグコードが毛細管現象とか錆びてダメになるんですかね?だったら抵抗がもっと変わっても良さそうな気がしますけど不思議ですね
@toshy2
@toshy2 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 針金ではリセットは難しそうですね。 イグニッションコイルとハイテンションコードの抵抗はよく分からないです。測定値が基準と合っていなくてもちゃんと動いたりしますので、やり方かテスターがいけないのでしょうね。
@Heuroya
@Heuroya 2 жыл бұрын
夏場の整備作業では空調服がお勧めです。 夏場のツーリングでも威力を発揮します。 作業服屋さんで売ってます。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
作業動画、見ていて暑っ苦しいですか? まだまだ修行が足りませんね(._.)
@Heuroya
@Heuroya 2 жыл бұрын
@@toshy2 室内作業でない限り、この時期の整備は誰がしても暑苦しいですよ。 見た目はともかく、出来るだけ快適に作業して頂きたいう意図で提言しました。好きでさててる事ですから苦痛はないと思いますが、身体への負担は変わりませんからね。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
ありがとうございます。m(_ _)m 扇風機も使ってみたのですが、風の音を拾うので諦めました。 服装も出来るだけ統一感を持たせたくて、試行錯誤中なんです。 まあ、舞台裏って事で頑張ってます。
@nekorin2587
@nekorin2587 2 жыл бұрын
こんにちは 勝手に壊れて勝手に直ったヤツですね一番面倒な故障ですね カプラー接触、配線の瞬間断線とかありますが吸気温度センサーとスロットルポジションセンサーエラー入ってるので一度ドライヤーで温めてみるとか、再発したらセンサーの抵抗値とか電圧値測ってみる必要がありそうですね
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
いまは何も出ないのと、調子は戻ったからしばらく様子見です。 暑いから作業がつらい…
@nekorin2587
@nekorin2587 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。バイクは熱中症になっても構いませんが自分が熱中症になったら辛いですよね、様子見が一番(笑)
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
もう、身体フラフラで、水風呂に浸かってます。 年々きつくなりますね~
@BlackNikka00
@BlackNikka00 Жыл бұрын
はじめまして イグニッションコイルの純正品を買おうと思ってるんですが、コイル本体とプラグキャップ付近が分割されて売ってますが、toshi2さんは全てセットで買われましたか? キャップあたりは使えそうな気もするんですが😅
@toshy2
@toshy2 Жыл бұрын
おはようございます。ヤフオクなどで中古を買うと、セットが多いですね。 純正部品ではプラグキャップとブーツは買っていないです。 純正新品買われるなら、コード付きコイルだけで良いと思います。
@BlackNikka00
@BlackNikka00 Жыл бұрын
@@toshy2 お返事ありがとうございます(^^) コイルだけ新しくしてあとはまた使い回す感じですね。 一度チャレンジしてみたいと思います。 今は止まることないんですが、ちょっと前の寒い時とかエンジンかけてアクセル回して戻すとエンストしそうになってたんです😅 ガソリン添加剤、スロットルボディ、ソレノイド、バッテリー、プラグ交換などして大丈夫にはなったんですけど、なんか微妙にアイドリングが安定してないと言うか😅 とりあえずできうる限りを一つ一つ潰して、不安要素をなくしていこうと考えてます。
@toshy2
@toshy2 Жыл бұрын
@@BlackNikka00 アドレスV125系はアイドリングはあまり安定しないですよ。大きく振れるならおかしいですが、ビタっと安定はしないです。 これからK9をフルオーバーホールしてどうなるかを検証してみます。半年後ぐらいかな?😅
@BlackNikka00
@BlackNikka00 Жыл бұрын
@@toshy2 なるほど、ちょっとエンスト続いたりしたんで敏感になってしまっただけなのかな? 大きく振れたりはしないんで大丈夫そうかもです(^^) でもストックとして買っておいた方が良さそうなアイテムなのは間違いなさそうですね。 またアドレスv系するんですね! 細かいところまで丁寧に説明してくれるのでいつも勉強になってます。 楽しみにしてますね♪ ありがとうございました😊
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w 2 жыл бұрын
お疲れ様です。現在乗っているv125sが今日謎の不調が起きました。乗り出して1分ぐらいでガバッガバッと吹けなくなり止まってしまいました。FIランプは点滅していません。ちょっと考察して頂けると助かります。
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w 2 жыл бұрын
ちなみに土砂降りの後に乗ると上記の現象が現れます。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
イグニションコイルに一票 ですね。
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w 2 жыл бұрын
@@toshy2 返信ありがとうございます。走行距離が75000kmになりましたが、イグニッションコイルは一度も交換しておらずキャップの根元に小さな亀裂が入ってました。ちょっと交換してみます。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
異常の判断が出来ないまま、Toshy2は2回も替えました。中古ですが… シリコンで絶縁してもあまり効果は無いようです。
@多摩太郎-w9w
@多摩太郎-w9w 2 жыл бұрын
@@toshy2 自分もシリコンで絶縁しようと考えてましたが、あまり効果がないんですね…。toshi2さんは社外のイグニッションコイル使われてますか?
@ジロウ-k3d
@ジロウ-k3d Жыл бұрын
こんばんは。 以前強化イグニッションコイルに交換したときに相性が合わないのか2個ともダメでしたね。 やはり純正品が間違いないのですか? それとも強化イグニッションコイルの不良だったのですか?
@toshy2
@toshy2 Жыл бұрын
あれは設計の問題だと思いますよ。他の車種でも同じ事ある様です。 純正が一番ですよ。未だに新品と中古持ってます。譲った2台のアドレスV125S用に ^ ^
@kurinosukesasa3158
@kurinosukesasa3158 2 жыл бұрын
自分のアドレスも、10年5万キロ辺りになったので、 イグニッションコイル交換しようかな~と思い、 モノタロウを覗いたら、コイルとキャップ一式で6000円ちょうどくらいでした。 暑さがひと段落したら考えたいです。 Toshy2さんも、あまり炎天下で無茶しないでくださいね、マジで倒れますよw
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
良いですね。Toshy2は買った新品コイルがまだ出て来ません(涙) 中古はさらにもう一つ出てきたんですけどね(笑) 暑いですが、屋根買いましたので去年よりずっと楽ですよ。(^O^)/
@りんごしいな-f9l
@りんごしいな-f9l 2 жыл бұрын
ご苦労様です(^ー^) 履歴削除の方法(笑)バカみたいですね! 出てる最中にカプラー引き抜けば消える!とかの方が簡単で良いと思いますけど(;´д`) ともあれ故障箇所が信号で判断できる!って、のは便利な物ですね~ そいつ自体が悪さしなければ、、、ですが(苦笑) イグニションで済むことを願ってます~!
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
その後は問題なく走れてますが、酷暑の中は走って無いですからね〜( ´ ▽ ` )
@Heuroya
@Heuroya 2 жыл бұрын
スズキ車は故障履歴まで自己診断機能で見える様になってるのですね、スバラシイ! 吸気温センサーとスロットルポジションセンサーの故障が履歴に残ってるという事は、センサー電源、又はセンサーGNDの接触不良が疑われますね。これらは複数のセンサー間で共用してる事があります。 OBDを使った故障診断の難しいところは、故障コード(又は履歴)があった場合、そういう故障コード(又は履歴)が出た原因を探る事ですね。闇雲にやると時間ばかり掛かるので、あたりをつける必要がありますが、それは経験が必要でしょう。自分はこんがらがってくると、間違いのない事実(現象)だけをを紙に書き出し、サービスマニュアルについてる回路図を確認して考える事にしてます。
@toshy2
@toshy2 2 жыл бұрын
過去履歴が残るのは良いのですが、ちゃんと消去しておかないと今回の様に訳わからなくなります。スロットルバルブ清掃で吸気温センサー外してエンジン掛けたりしてるので、果たしていつ平ったモノなのか? です。
@Heuroya
@Heuroya 2 жыл бұрын
@@toshy2 そういう事もあるので、電装品を外してキースイッチを入れる様な整備をするときは、必ず履歴を消去する必要がありますね。消去する前に残ってる故障履歴が整備内容と整合してる事を確認しておけば、故障診断システムが正常である事を確認する事ができますね。面倒でも、そういう習慣は大事だと思います。自分は抜けないメモを取って作業してます。記憶より記録。そうしておけば「記録したという事」だけ記憶しておけば、抜けません。
#91 アドレスV125Sイグニションコイルの点検整備
16:36
Toshy2のバイクのある生活
Рет қаралды 23 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 45 МЛН
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 5 МЛН
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 18 МЛН
化けバブさん イグニッションコイルとは
10:51
チャレンジ29年生
Рет қаралды 49 М.
How Tire Repair Kits Work - With Internal Views
20:32
knobsdialsandbuttons
Рет қаралды 4,8 МЛН
【V125G】弱点?ジェネレーターコイル交換!【故障】
16:05
【Masaharu's diary】まさはるダイアリー
Рет қаралды 13 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 45 МЛН