KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【フランス語】男性優位なコトバ?ジェンダーレスが進む?言語より制度を変える?ひろゆき&インフルエンサーと議論|アベプラ
17:46
コンビニもマックもファミレスも・・・当たり前だった24時間営業が消える?新たなライフスタイルで営業スタイルも変化|TBS NEWS DIG
9:25
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:25
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
00:37
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
【24時間営業】深夜まで働くってアリ?完璧なサービスを求め過ぎ?働き方改革と成長は両立できる?|アベプラ
Рет қаралды 195,389
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,7 МЛН
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 656
@prime_ABEMA
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/40w7fDF
@hidaka9553
Жыл бұрын
若新さん、今の日本にとってすごく大事な事を言ったと思う。 日本の働き方は穴が空いたバケツで水を汲み続けてるような不毛さがある。 一日に持てる集中力や想像力、行動力などは限りがあるのに成果に関わらないところで使わされてしまう。
@user-tm2hz4sk7g
Жыл бұрын
若新氏の発言、ホント正論。日本人は自身の立場を理解してないんですよー
@ajurite4726
Жыл бұрын
少しぐらい穴空いたバケツで十分なのに 穴を塞ぐ事に労力を割いて無駄に疲れてるイメージだわ もう少しユルい方が過ごしやすそうよね
@nob328tube
Жыл бұрын
多分、若新さんのおっしゃってることを真逆に解釈されてますよ。 仕事を成果で評価して給料を払うような社会になると、多くの方が食べていけなくなりますよ。 自社のPLや労働生産性を確認されたらわかるとは思いますが。 最低限の目的を果たしていたら成果や評価に関わらず対価を払えばいいっていう話であって 穴が開いたバケツで水を汲むくらいしか能が無くても生きられる人を増やすっていう論旨です。 不毛な仕事があってもいいじゃないですか、って話ですね。
@3rmyself609
Жыл бұрын
全体的なバランス調整が大事ってことよね。 😊
@りらのふ
Жыл бұрын
たぶん、平等性を担保しようとするから余計な仕事が増えるんだと思う。 普段は監視せずに、一線を越える人だけその場の判断で不平等に排除出来れば、コストは最小になる。
@motona1254
Жыл бұрын
サービスの質下げは本当いいと思う。 サービス上げすぎたせいで うるさくチェックする客が多くなってる思う。
@takurous8857
Жыл бұрын
チェックしてもらっているという感謝の気持ちが足りないなお前。
@masaohi8176
Жыл бұрын
サービスが当たり前になって、それがクレームになりますからね サービスの言葉の意味も広すぎる
@ponpon6272
Жыл бұрын
@@masaohi8176 カウンターのお寿司屋さんに対してサービス業なんだからとか使ってる人居てちょっとビックリした。なんなら飲食全てサービス業だと思ってそう。
@m700-j9t
11 ай бұрын
そうは言っても若者中心に少しずつサービスの質を下げてきていると思うよ。全くそれでいいと思う。徐々に下げてけばいいよ。コンビニや飲食に限らず。
@muzutanifuji
Жыл бұрын
『低賃金に最高のサービスを求めるな』 って若新さんのマジでそれ。
@すごく気持ちいい
Жыл бұрын
それな 最低限のサービスを提供してくれれば何も問題ない 正味店員の態度とか愛想とかクソどうでもいい
@鳥皮かるび
Жыл бұрын
もっと店側も嫌な客を拒否していいと思う。 お金を払う側だけが偉いわけではなく、お金を出せば美味しいものを作ってくれる側も偉い、商品仕入れて販売してくれてる人も偉い、どちらが上とかなく対等でお互いを敬いつつがいいと思う。
@TasogareTime
Жыл бұрын
「報酬を上げなくていいから仕事を楽にしてくれ」ってのはすごくわかる
@mue4720
Жыл бұрын
日本は仕事を楽にしたら報酬も減らされるとおもう
@enkaa229
Жыл бұрын
@@mue4720 それでもやる人がいるからね
@太郎k-g6g
Жыл бұрын
ある意味今の生活レベルに満足してる証とも言えそうですね。バリバリ働いてより良い生活のできる稼ぎが欲しいと考えないのは。
@hidaka9553
Жыл бұрын
ほんそれ こっちも何も期待しないからそっちも一切期待してくれるなと。
@かさま奈々
Жыл бұрын
日本は安いのに サービス料がこみだと日本のアナウンサーまで誤解してるのが衝撃だった
@noinsiri4157
Жыл бұрын
何でも求めすぎる事が、巡り巡って自分達の首を絞める事になると理解するべき。
@professor_ryoma
Жыл бұрын
海外みたいにレジで座って接客するのが許される社会になってくれ
@enkaa229
Жыл бұрын
足腰が悪いんでっていえば椅子くらい許さない人いなくない?
@カズ-b6y
Жыл бұрын
@@enkaa229それならやめろよって言われちゃうよ
@enkaa229
Жыл бұрын
@@カズ-b6y ビビりすぎ
@enkaa229
Жыл бұрын
@@Jurgenhab わざわざ会社が用意してくれるわけないんだからさ、それぐらい自分から動こうぜ
@enkaa229
Жыл бұрын
@@Jurgenhab 合理的なだけです✌🏼あなたは存在しないクレーマーと戦ってるようですねメディアに踊らされて
@辻岡宥作
Жыл бұрын
若新さん大好きです! 集中する時は集中するから、サボる時はサボらせてよ!は本当にその通りやと思います!
@salon4225
Жыл бұрын
若新さん、いいぞ! サービスの質を下げように激しく同意します。 介護施設の入所者とその家族とかも王侯貴族モードでスタッフに多くを求めないで欲しいです。
@公認失敗小僧腐食動画
Жыл бұрын
その通りです!
@takenoriyara3733
Жыл бұрын
アメリカ在住ですが、確かに日本は過剰サービスで消費者もそれを当然だと思ってる 経済成長をガンガンして労働力も十分なら賃金と人員数を上げればそれでも問題ないですが、経済も停滞し少子化の現在で今までと同じ過剰サービスを求めるのは無理ゲーです
@ななくさ-z6u
Жыл бұрын
店側がNOを言えるような社会になってほしい。 理不尽なクレームに対して、どうして店側が頭を下げてそういう客の希望を聞かないといけないの……。
@鬱モコキ
Жыл бұрын
客は神店員は奴隷あたりまえ
@イノセンス-s8z
Жыл бұрын
一昔前はそこら辺のスーパーやデパートも夜7時ぐらいで一斉に閉店してて、夜中なんてほぼすべての店が閉まってる状態。 でも当時から、トラックの運ちゃんとか、夜中でも働いてる人はいて、そういう人たちは食料の調達にも苦労してて。 そこで筆頭してきたのが24時間営業のコンビニ。 ちなみに、昔はお正月3が日は店が全部休みになるから、大晦日はお正月の食料の買い出しでスーパーもデパートも異常なほどの混雑ぶりだった。 またあんな時代に逆戻りなんて勘弁だよ。
@早起き-c6x
Жыл бұрын
@@イノセンス-s8z それが普通やでw
@はなくそ-b7s
Жыл бұрын
@@鬱モコキ当たり前じゃねぇよ
@deer.deer.
Жыл бұрын
@@鬱モコキ貧乏神か厄病神
@iowayamato
Жыл бұрын
客側の何でもやって貰える感覚に社会が会社がNOを突き付ける事が必要。
@nob328tube
Жыл бұрын
突きつけるのは自由だと思います。 YESを提示する会社にその分の売り上げを取られていいのであれば。 コンペチタを考慮しないとその論理は通用しないですよ。 特にサービス業では。
@ponpon6272
Жыл бұрын
@@nob328tubeそのサービス業を拡大解釈してる事が問題の本質なんじゃないかと思いました。
@nob328tube
Жыл бұрын
@@ponpon6272 ? 誰がどう拡大解釈していたのですか?
@kkbig8768
Жыл бұрын
@@nob328tube 拡大解釈云々って話ではないとは思うが ただなんでそこまで買い手市場の考えを持てるのかが謎。もはやコンビニがインフラ化しつつあるのだから、買い手の上から目線なんて今の時代キツいぞ
@junmura9488
Жыл бұрын
@@kkbig8768 買い手に強く出られるのは市場を独占出来てる会社だけだよ。 コンビニがインフラ化してきてるのはそうだけど1社で独占してるわけじゃないし、 会社目線で言えばサービス低下させる事で他社にシェアを奪われるリスクはどうしても無視出来ないよ。 個人的には接客態度とかどうでもいいし手を抜ける所は手抜きするべきと思うけどね。
@cccmetn
Жыл бұрын
働き方改革っていうのは本来はある程度世の中の利便性が落ちることを覚悟の上で無理なく働ける社会にすることなんだけど、 労働者もいざ客の立場となると無理難題を押し付けるモンスターに成り下がるケースが多いのが嘆かわしい
@パーマネント-t6t
Жыл бұрын
わかしんさんの提案に納得つーかいつも思ってる 流石に寝てもいいは行き過ぎだと思うけど(起きない奴もいるし寝起き機嫌悪すぎる奴もいるだろうから) やる事無ければ座って読書なりスマホいじるなりある程度の自由時間にしたら良いと思う 高校で初めてバイトした時から「やる事無くなったら自分で仕事探そう?」ってスタンスがすっごい嫌いです 「やる事無くなったから忙しい時に備えてちょっとゆっくりしよっかー」でいいじゃん 仕事探そうって言う人は「この時間も給料発生してるから」って言うけど 「忙しい時にすぐに対応出来る人を確保する為に給料出してる」って認識でいいじゃん?って思う ただ、スマホいじるなり自由時間OKだよってすると、たまーに限度越えて無茶苦茶する奴が出てきて 結局禁止になりそうな気もする 何にしても「許容されてる」を勘違いして限度越えちゃう人っているから難しいんだろうなぁ
@ホームズ-g7u
Жыл бұрын
クレームいってくる客にNoと言える仕組みが必要ですね。サービスの質を落とす、というより、客を選ぶ。怒鳴る客は利用しなくてOK。
@risafelicitation
Жыл бұрын
ホントそれ👍🏻需要と供給が合えば店を利用するっていうシンプルな認識でいいですよね😅
@nainanado6045
Жыл бұрын
救急車でコンビニ使った救急隊員にクレームいれるような腐った国民じゃあ無理だろうなあ
@画狂老人-e2g
Жыл бұрын
わかしんの意見に大賛成 1200円ちょいの時給で働く深夜のコンビニバイトくんなんて特に片耳イヤホンで音楽聴いてるくらいで良いし、レジカウンターでアニメ観てていいよマジで
@kk-gz7fu
11 ай бұрын
ほんとだよ。日本人はクソ真面目すぎる
@shinosan_youtube111
11 ай бұрын
正社員だけど片耳イヤホンで音楽聴きながら仕事してる
@ぐーぐる太郎-e9n
Жыл бұрын
ただ、安い仕事は手抜いて、ショボい額しか使わない客には適当な接客でいいようにすればいい。 金額に優劣をつけるって何処でも普通なのに、安いのに高いものを求めすぎる
@enkaa229
Жыл бұрын
自分で受注して完結する仕事なら自己判断でもいいんじゃね。まあ逆に事業主こそ安い仕事でも喜んでやらざるを得ないだろうけど笑
@豊田ゆたか
Жыл бұрын
それはどうですかね。日本の良さを失わず、新たな方法を開拓したいです。
@ponpon6272
Жыл бұрын
コンビニで横柄な態度の客は言ってみればうまい棒一個で俺は客だぞ!と偉そうにしてる訳で最小限のリスクで最大限のリターンを得ようとしてる行為になる。 まぁ高く売りたいお店と安く買いたい客が基本構造だからある程度対立は仕方ないんじゃないかな。
@mikakokuwajima9808
Жыл бұрын
若新さん正しい。つい最近「バス運転手がサービスエリアでカレーを食べている」とかいうクレームがあったってツイートが話題になったが、意味が分からない。若新さんが言うように、ちゃんとパフォーマンスしないといけない時は集中して、それ以外はリラックスできるような環境じゃなきゃみんな精神もたないでしょ
@enkaa229
Жыл бұрын
炭水化物は眠気が来やすいからお勧めしない
@豊田ゆたか
Жыл бұрын
不毛な監視では誰も幸福になりませんよね
@yuukita5749
Жыл бұрын
@@enkaa229 あんたが決めることでは無い。 炭水化物食べて眠るかどうかなんて個人差あるし、仕事に支障の無い範囲なら休憩時間は何しても自由だろ。
@pigeon34-e8e
Жыл бұрын
意味は分かるけどな
@yuukita5749
Жыл бұрын
@@pigeon34-e8e これってバカのクレームの代表例でしょ。 意味はバカの短絡な発想でわかるけど、理解は出来ない。 商品欲しいけどお金無いから万引きするのと同レベル。 とういか、クレームという言葉すら使いたくない。
@Kazu-s8e
Жыл бұрын
アメリカ在住の者です。こないだアメリカのセブンイレブンに行ったらレジのお兄さんがピザ食べながら仕事してました。お客さんに『美味しそうだねー♪』って言われてました。今日も頑張ります。
@za3685
Жыл бұрын
若新さんがこの件でようやく本音を言ってくれた。 低賃金労働に仕事の適正とか本来関係なくて、超絶コミュ障でも接客やれる状況こそが重要。いつからだろうな。従業員の質が上がるほど客の質が下がってしまったのは。
@ponpon6272
Жыл бұрын
昭和の駄菓子屋が懐かしい。 呼ばないと奥から出て来ないからな😂 確か若新さん別でどうして日本人は、不寛容になったのかって動画上げてますね
@漫画太郎-l9t
Жыл бұрын
わかしんの言うことわかる。 外国行くとそんなノリばかりで初めはびっくりしたが、日本人がちゃんとしすぎだな〜って思っていた😊
@ラフラフ-w5m
Жыл бұрын
給料に見合った働きをしよう!安い給料で頑張る必要は全くない!
@enkaa229
Жыл бұрын
残念ながらそれは買い手が判断すること
@遊生
Жыл бұрын
@@enkaa229 働く人に脳も手足も付いてるんだから勝手に判断出来るよ
@ponpon6272
Жыл бұрын
人手不足で誰もやりたがらない不人気な仕事なら労働者側の立場が恐ろしく強くなるけどね。 それでも大人しくしてる奴は頭悪いと思うけど。
@ラフラフ-w5m
Жыл бұрын
@@enkaa229 なぜ?買い手も判断するけど、売り手も判断できるでしょ?意味がわからないんだが…
@enkaa229
Жыл бұрын
@@ラフラフ-w5m かいてしじょうだから
@すずきさん-z9j
Жыл бұрын
時給に見合わない過剰なサービス、見えない労働が多すぎると思う。
@ナメック聖人-b9w
Жыл бұрын
元々日本の低賃金でハイクオリティなサービスは終身雇用と年功序列型給与があってこそ 給料は安いけど会社が家族ごと定年まで面倒見るっていう下支えがあるから可能だった 雇用形態は欧米式で、仕事の質や忠誠は過去のままってのが狂ってるんだよなぁ
@syougahachimitsu
Жыл бұрын
日本の低賃金って実は退職給付用の積立金(引当金)に回されているからってのもあった。退職金は控除があるから累進課税制の日本では給料を企業に預けて運用してもらって、所得税率を下げつつ退職控除を受けて後でガッツリもらう方が得。問題はその退職金が人質みたいになっていることと運用効率が低いこと。この辺もメスを入れないといけない。
@takurous8857
Жыл бұрын
郷に入れば郷に従えよ。海外ではとか関係ない。それはそれ、これはこれって話。
@ナメック聖人-b9w
Жыл бұрын
@@takurous8857 慣用句の選択まちがってません? 日本の雇用形態と労働内容の話ですよね
@britwill72jp
Жыл бұрын
海外生活で気が付いたけど、24時間営業のコンビニが無いとか日曜祝日には街の機能が停止するとか(タクシーもバスも無い場合もあるしスーパーもコンビニも閉まってる)普通だったし、生活には困らなかったよ。いや、返って健全だったかも。サービスだったり包装だったり育児教育だったり終末医療だったり、ビジネス働き方でも、過剰なものが多いよね、日本は
@ponpon6272
Жыл бұрын
若新さんの意見にとても共感出来ますね。コンビニ等庶民的な単価の低いお店にサービスの質を求めるのは、UNIQLOにラグジュアリーのサービスの質を求めるのと同じだと思いますし、根本的に様々な要因で経済が衰退してるのにそんな事言ってる時点でちょっと感覚が遅れてる気がしますね。
@モロン-n8s
Жыл бұрын
お客様は神様という言葉が浸透し過ぎちゃったね。
@まる-d9z3z
Жыл бұрын
店員さんは椅子に座ってていいしもっとテキトーでいい 料理さえちゃんとしてれば
@jase7836
Жыл бұрын
スーパーのレジ店員の外国との差がすごい。日本は誰1人座って働いてない。
@lh119v
Жыл бұрын
自分もそれに賛成だが、高齢者や団塊の世代の人がそこを許さないと思う。 「店員なら店員らしくしろ!」と。 「店員とは常に・・・・ではないとダメだ」とか。 客は自分基準で店を評価するから、ウチはこういう店!を客に理解させるのは難しい。
@enkaa229
Жыл бұрын
@@lh119v 奴らは死ぬまでキャッシュレスすら対応しようとしないからな。トレーに小銭をぶち撒けて必要な分とってって
@豊田ゆたか
Жыл бұрын
諸外国では椅子に座ってても、ちゃんと必要なタイミングで来てくれますよ。日本はすみませーんと呼ばないと店員が気づかない。
@ドンタコス太郎-d5r
Жыл бұрын
日本は消費するには良い国 働くには悪い国 って外国の友達が言ってた。 もっと緩く働ければ良いんだろうね。
@yuibk5
Жыл бұрын
北米在住ですけど、皆が知るような高級ブランドの店員さんですら、お客がいないときはスマホいじって所在なさげにしてます。 日本のきちんとした文化は素晴らしいとは思いますが、給料の低い仕事にもハイレベルな人材、サービスを求めるのはあまりにも贅沢だし、押し付けると社会が病んでしまう気がします。
@monneko9375
Жыл бұрын
従業員にたいして厳しい目線をなんとかするには、なんか新しい言葉でも作ってメディアで流行らせればいいんじゃないですか? 『最近のコンビニや飲食店では、「カジュアル店員制度」を導入しているようです!!この制度を導入した店舗では、店員さんが接客時以外は座れたり居眠りをしていても良い等の特定の勤務態度が認められているようです』みたいな。
@たく-o3t2x
Жыл бұрын
そんなことまでしないと改善しない国。それが日本。どれだけ客の質が悪いかってことよ
@user-uo3lu8wn3r
Жыл бұрын
@@たく-o3t2xなんでそうなるかな、、😂普通に日本の接客業が優秀ってことでしょ。そこまでして日本下げなきゃ生きてけない君が可哀想😂😂
@神の道化-p2z
Жыл бұрын
客の質が悪いのじゃなくて店を選ぶ要因にサービスの質が求められてる、って話だよ。 同じ商品似たような価格、となれば差が出るのはそこだからね。
@ホースどらごん
Жыл бұрын
@@たく-o3t2x 頭が良くないみたいね。 別にテレビなんてほとんど若い世代みてないけど高齢者は見てるんだよ。 そしてこのてのクレームいれるのは団塊世代以上の高齢者なの。 だからテレビでやるのは効果的なんだよ。
@ponpon6272
Жыл бұрын
@@神の道化-p2zコンビニ行くのに近くて便利な処に行くか、店員の態度で行く店を選ぶかの違いやな。ここで求める物がハッキリ分かれる。
@かずノコ-w7j
Жыл бұрын
若新さんみたいな考え方の人がもっと増えたらいいなと思うわ。
@よしまる-u9d
Жыл бұрын
一度贅沢した暮らしは下げられないのと一緒で、一度体験したサービスの質を下げるのは難しい
@enkaa229
Жыл бұрын
ほんとそれ
@goldcapsule
Жыл бұрын
これは本当にわかる 飲食や接客で働いてくれてる人に多くを求める偉そうな奴が多すぎる 何年か前、大戸屋で隣の席のおっさんが「ビールの泡立ちが気に入らないから新しいのもってこい」なんてほざいてたのには心底びっくりした 座って1000円2000円のチャージがつくバーじゃあるまいし、本当に身の程を知るべき。客ってだけでそんなに偉いわけじゃない、と。
@kaya-wz8hp
Жыл бұрын
システムエンジニアになってから在宅勤務になり、一応8時間勤務ですが、1日4時間くらいしか働いていません。 一旦出勤ボタンだけ押して寝たり、動画を見たりネットサーフィンしたりゲームしたり…仕事できそうな気持ちになったら働いたり… それでも一定の成果は出せているのでもうそれでいいんですよね。なんか吹っ切れました。
@pigeon34-e8e
Жыл бұрын
そりゃイーロンマスクも出てこいっていうわ
@kaya-wz8hp
Жыл бұрын
@@pigeon34-e8eイーロンならもっと給料くれるんじゃないですかね?給料に見合った働き方をしてるだけです
@neko6425
10 ай бұрын
システムエンジニアってそんなに自由時間が多いんですか?
@pigeon34-e8e
10 ай бұрын
@@neko6425 会社や部署によるよ。 人にも。実力あったら周りもとやかくいわないし。
@oni39giri
Жыл бұрын
過剰サービスをやめるべき クレームとかに日和りすぎないようにするだけでいい 0 or 200みたいになっちゃっていることが大問題なんだよな
@ToshiakiNagata-mk3uc
Жыл бұрын
夜勤は賃金二倍とかに法改正したほうがいいっすよ それでも耐えられる店だけが深夜営業すればいい
@akirayamada3464
Жыл бұрын
しかしガソリンスタンドとか公共インフラとしての側面もあるので24時間営業が必要なビジネスもある。そういったものまで無くなるのは社会の損失。
@tenggutuomi
Жыл бұрын
だったら公務員がやればいい
@akirayamada3464
Жыл бұрын
@@tenggutuomiじゃあ増税やね
@てけてん-r9r
Жыл бұрын
お金が集まるところに増税が来る
@enkaa229
Жыл бұрын
バイトのことしか考えてなくて草
@yasu61537
Жыл бұрын
わかしんさんの意見にめちゃくちゃ共感しました。私も今日から重箱の隅を突くようなことはやめよう。
@山田太郎-s5l8q
Жыл бұрын
レジは無人でいいし品出しを深夜にやりながらオープンしてれば24時間営業は効率的
@ponpon6272
Жыл бұрын
店員さんも不快な客の接客しなくて良いから最高だと思います😊
@バルフレア-k7g
Жыл бұрын
コンビニはタバコやスナックフードがあるからまだ分かるけど、スーパーで有人レジがあるのはホント謎。
@enkaa229
Жыл бұрын
@@バルフレア-k7g 事業者側の都合だけど野菜があるからじゃないかな
@yukin9335
Жыл бұрын
コンビニでいえば、暇な夜間に品出し、油周りの掃除、発注などしてたら仮眠ってそんなにとる暇ない気がするのだが。
@神の道化-p2z
Жыл бұрын
店的には別に有人レジ無くても良いと思うぞ。ワンボタンで登録なんて出来るしな。 じゃあなぜレジの人を配置するか?未会計の商品を持ち出す奴がいるからだよ。実際セルフレジにすると増えるからな。
@shu-hh2658
Жыл бұрын
24時間労働は「夜中は電気料金が安いから」という理由もあったりするし、なんで夜中の電気料金が安いかといえば単純に夜中は電気が余りまくってるから 発電の出力はある程度はコントロールできるけどそれでも余りまくる電力を有効活用しているという側面もあるから必ずしも社会的に見て悪とは言い切れない 24時間稼働の業態が悪いんじゃなくて24時間稼働なことをいいことに労働者に無茶苦茶なシフトで作業させることが問題
@銀狼のるーちゃん
Жыл бұрын
コンビニよりか役所の営業時間なんとかしてほしいなぁ
@SAM-wc9mb
Жыл бұрын
昔、アメリカ人の先生が「アメリカがコンピューターを発展させられたのは、怠け者だったからだ」と言った事を思い出した。
@よく見えるメガネ
Жыл бұрын
各業界で足並み揃えてこの一歩を同時に踏み込めるかどうかがポイントだろうな。
@gochi8560
Жыл бұрын
俺くらいのジジイになると23時閉店のセブンで「開いててよかった」を実感しているから、深夜営業の22-6くらいは客が居ない時は自由にしていていいって思うし、接客態度とかやる事さえしてくれたらどうでもいいと思う 値段の安い飯屋だってその時間に自炊するより食器下げやテーブル拭きくらい大した手間じゃないしね
@おやすみなさいの人
Жыл бұрын
地方で運転代行を専業でしてます。 24時間365日便利な世の中が当たり前だと思われる風潮がありますよね。 昼間等の営業時間外だとか定休日でも対応しろと言われても個人経営では限界もありますし、 仮に大手チェーン店だとしても、人手不足というか、そもそも24時間対応で拘束されさらに低賃金で働きたい人なんていません。 (都会ならそれでも働いてくれるニーズがあるのか知りませんが) 家族には頼みづらいけど送迎を頼んでみよう、とか 最寄り駅から徒歩10分だけど終電に間に合うように帰ろう、とか ちょっとの努力をしなさすぎだなと痛感します。 世の中みんなそうなれば自分達は転職せざるをえませんがw 便利なサービスの恩恵であるにも関わらず、やれ料金が高いだのいちゃもんつけてきたり… 本当に節約したい人は、飲み会でもノンアルコールを貫いたり、極力バスや電車使うとかしてますよ。 (かつての自分がそうでした) タクシーや路線バスもそうですが、無くなって困るのは自分達なのにね。
@h.i1666
Жыл бұрын
わかしんさんの意見、すごく納得してしまった。 そうだよね、求めすぎるから、結局巡り巡って、自分自身にも、きつさが返ってくる。 話は違えど、相手に期待してしまうから、いろいろキツくなってイライラしてしまう、、 うまーくやりたいね。。 ありがとう、わかしんさん。
@豊田ゆたか
Жыл бұрын
労働環境の改善は同時に消費者満足の低下を伴います。それはヨーロッパが証明していますね。
@十詩音頼
Жыл бұрын
夜のコンビニとかお店って独特の雰囲気あるからなくなっては欲しくないんだけどな。 都市こそ不眠不休というあの雰囲気、若い頃は凄く楽しさを覚えるんだよ。
@mikan_yukayuyu2509
Жыл бұрын
飲食店や接客業の人手不足は、本当に変なお客さんが多い事が原因。 変なクレームの多さ、業務に関係のないクレーム、フルネームを晒した名札をつけなければならない。 労働環境や、顧客の質が原因。
@キモちゃーりー
Жыл бұрын
夜間に人に見られていない仕事でも「仕事をみつけてやれ」「スマホをいじるな」と言ってくる会社もある 夜勤で16時間とか 拘束時間あるのにそんなに集中力続くはずがない
@enkaa229
Жыл бұрын
逆に勤務中にさぼりでスマホいじいじしてなぜ給料もらえるとおもうのか
@nob328tube
Жыл бұрын
世の中の人はもっと努力をして世の中に貢献して対価を得ているので このような考えの方はせめて集中力を継続できるくらいの努力はしてもらいたいですね。
@18merong
Жыл бұрын
@@enkaa229 海外の夜市やコンビニなんて客がいないときは、スマホゲームやら通話してますよ
@enkaa229
Жыл бұрын
@@18merong そりゃオーナー店主とかが自己責任でやるならいいんじゃねバイトが文句言うのはどうなん
@enkaa229
Жыл бұрын
@@18merong てか夜市ってなんだ笑
@gerohakisouoe
Жыл бұрын
ほんと手抜きとまでは言わんけど肩の力を抜いて働ける様に、我々利用者も寛容にならないと行けない
@hashil88
Жыл бұрын
とりあえずレジ打ちは立ってやらないといけないルールを潰してくれたら大分緩和されたなって思う
@user-xg8ov6yz4w
Жыл бұрын
コンビニとか100均の店員さんがレジでありがとうございましたの後、さらに一礼したりするじゃん、あれもやり過ぎだよなと思う
@5maron637
Жыл бұрын
病院もそう。腹痛の子供を深夜に救急外来に連れてきた母親から「ついでにこの子の血液型も測定してほしい」と言われたときは唖然とした。そんなの日中でいいでしょ。
@enkaa229
Жыл бұрын
その話はウケる
@yw854
Жыл бұрын
給料高くなるのはいいけど、長期的にみたら肉体的にも精神的にも割に合わないダメージを受ける人がほとんどだよね
@enkaa229
Жыл бұрын
結局責任増えるぐらいなら給料現状維持で世間に文句をたれることを望んでるのが労働者自身なんだよね
@チョップ-i8u
Жыл бұрын
日本は団塊の世代を筆頭に料金以上のサービスの質を求めすぎ! 余計なサービスにはコストがかかるのを理解して欲しいし、求めるならば追加料金払って欲しい。 by サービス業
@enkaa229
Жыл бұрын
その通り!ベース賃金は今の半分以下にして不足分はチップとして各従業員自ら勝ち取る方式にすれば
@takurous8857
Жыл бұрын
だったらサービス業を辞めればいいだけ。文句があるなら変える努力をしろ。
@りーなぺろ
Жыл бұрын
牛丼屋さんの話、わかるーー 丁寧なサービスを求めるなら、サービス料取られる高級な店にいけよ。 私は貧乏家庭育ちからの這い上がり組なので、自炊か高級店しか知らなくて、つい最近初めて牛丼屋さん、ファミレスに行きました。 あんな安価なお店で、高級店の客よりサービスを求めててとても驚きましたね・・・
@木陰ヒロシ
Жыл бұрын
お客さんが来ない時間は来ない時間でやることあり過ぎて、寝てる暇なんてないよ
@umchk9498
Жыл бұрын
不要な部分についてサービスの質を下げた方が良い、に大賛成。 単価1500円くらいなのに水が来てない、とか文句言うな、と思う。 いろんなものをもっとセルフにした方がいい。 あと、飲食店はメニュー数をもっと減らした方がいい、食材ロスリスクや新人教育コストもその分多くなる。いつもこんなたくさんメニュー要らない、と思う。
@shanskep
Жыл бұрын
メニュー数を減らすと労働人口減るし 商品がマッチするお客さんが減るし 水を配る人がいるから、その分、人を雇うしで経済にはとても良いことだと思う。
@pisa1396
Жыл бұрын
若新さんの意見に賛同する 何でもかんでも質の高いサービス求めすぎだよな 求めるなら高級店行けばいいだけだし
@bridgesnash9923
Жыл бұрын
確かに、今までの日本はサービス過剰過ぎ、それが日本人の社会形成や教育に良く働いた面も大いにあるけど グローバル化が進んだ今となっては、他国と比べて明らかに行き過ぎたサービスは是正しなければならない 金銭面にしても、企業や従業員が努力して犠牲になって値上げしないって無理をするのはやめるべき これから無人化が進んで人間による対面サービスが少なくなってくるのだから、それに合わせて人間がやるサービスも簡素化されるべきだし 日本国民もサービスの簡素化に慣れなきゃいけない
@o.m3123
Жыл бұрын
夜は寝るもんだ、働くもんじゃない。夜の仕事はAIロボットに任せるか無人にして、人間は休むのが健康的である。
@doinaka6768
Жыл бұрын
この問題って大手コンビニの責任もある 田舎と都会でも同じ扱いだもんな。 確かに事前調査でこれくらいの規模の街ならこれくらいと言うのはあるが実際深夜は殆ど人来ないことも多い。 それは経営陣もわかってんのにやり続ける意味あるの? 昔ジャスコも24時とかやってたけど今じゃやってない。 経営陣が無能なんじゃね? ただサービス低下したらクレームの嵐だろうな。 たまに海外に行って海外は無愛想が当たり前とか言ってる人達もそれが当たり前になったらキレるよ
@にまーざっつがおぺ
Жыл бұрын
いや、海外住んでますが無愛想、食べ飲みながらレジ打ち、夜は七時で閉店、日曜祝日閉店なんて半年もすればどれも全く気になりませんよ。むしろ日本のサービスが異常に見えてきます笑
@gptkxmdqtw
Жыл бұрын
夜店が空いてなかったら、ヤンキーも出歩くなるから治安が悪いところは深夜営業しなくて良いと思う。
@175-xe4qf
Жыл бұрын
監視社会なんだよね 自分が会社で監視されてるからサービス受けるときにもあいつ楽してる許せない、となる
@猫と犬大好物
Жыл бұрын
バブル時代の基準から下がらす更に上のサービスを求めるようになっているのがやばい バブルの頃でさえ難癖に等しいものだったのに今じゃクレーマー対策として過敏なサービス提供をしている
@mokumoku91
Жыл бұрын
コンビニやスーパーのレジで混む時間とか客を待たせないように頑張ってるアルバイトの子いるけど、なんで時給変わらないのにそんなに頑張るんだろうっていつも不思議に見てる。
@タクみん-c2y
9 ай бұрын
海外に1年ワーホリして感じたけど、日本の働き方は本当に古いし、少し喋ってたらとか壁にもたれかかったら、とかスマホ触ったらとかって同調圧力という日本独自の悪しき風習が原因な気がする。海外どこ見ても片耳イヤホンやし笑いながらバイトしてるし。
@toushi7
Жыл бұрын
24時間営業の是非については色々あれど、夜間勤務がどうしても必須な業務も沢山ある。 その多くはインフラ系な訳だが、そのインフラ系を支えるという意味では頑張ってもらいたいものだ
@KT-xo7hx
Жыл бұрын
過剰サービスの質下げはマジでやった方がいい。 すぐにできる。
@LAZY-DADDY-_-zzZ
Жыл бұрын
やろうと思えばすぐにでもできるけど、できるならみんなとっくにやってる。 不寛容な客や社会を先に何とかしてからじゃないと無理だね。 そんなリスキーな賭けには出れないでしょ。 社会が変わる前に質を下げた店や企業のパイオニアは晒されて叩かれてクレームに追われて散々な目に遭うだろうからメリットは無い。
@炭酸好き
Жыл бұрын
やったがいいね、心も財布も貧しい人ほど元取ろうと思って偉そうになるからな、お前程度にしてやるサービスなんぞないと言ってやればいいのよ。
@カラスビップ
Жыл бұрын
わかるわ、現場に出る仕事してるんだけど、たまに電話番させられるんだけど 電話なってない時ですら、スマホいじるなとか、お菓子喰うなとか、仕事に集中しろとか言われるんだよな 別に電話なってないんだからいいじゃん、仕事はしてるんだからさ そこまできっちり仕事してほしいなら時給上げろよって思っちゃう
@聖弓
Жыл бұрын
ここよく行ってました、ランチも安くメニューも多く夜も行きやすくていい店でした。寂しいですね。
@pigeon34-e8e
Жыл бұрын
パチンコ好きですね
@sakana6098
Жыл бұрын
別に,需要がある地域では24時間やるだけで,需要がない地域では早めに占める. それだけだろ. 完璧なサービスは求めてないけど,完璧なサービスをした方が次回の来店につながり売り上げもあがる. それだけだろ. 日本全部の問題にする意味がわからん.
@tamutamutamu1828
Жыл бұрын
クレームはおいといて、質下げたら万引き強盗が増えそうだなぁ。 外から見て店員寝てたら、颯爽と万引き強盗しにいくのがいそうです。
@今井久貴-k5s
Жыл бұрын
日本の治安がまだ良いのはこういう部分も関係してそうですよね。 安易に質を下げろって言うのもなんだろな?て思います。
@ワガタ-b3p
Жыл бұрын
サービス業は、全て医療・福祉も含めてチップ制度を導入するしか賃上げできない
@ムキムキヤマト-k2m
Жыл бұрын
それは大賛成、スーパーとかはセルフレジ以外チップアリとかにして欲しい
@enkaa229
Жыл бұрын
医療でチップ制とか貧富の差がサービスの差に現れそうで怖すぎだろ笑笑
@Goodman83940
Жыл бұрын
数年前から同じような議論を何回もみてる。ちょっとずつ変わってるけど、規制がないから変化が遅すぎる。
@ヤス魂
Жыл бұрын
利益が出るならやる 出ないならやらないでいいと思うよ
@risafelicitation
Жыл бұрын
賛成🙋♀️
@えぞももんが-i7k
Жыл бұрын
24時間営業のサービスエリアのお土産屋さんで働いてます。勤務時間を好きに選べるのがとても働きやすくてありがたいです😊
@全手動ルンバ-k6x
Жыл бұрын
サービス業の質は確かに下げたほうがいいかもな みんなで首絞め合ってるのえぐい
@神の道化-p2z
Жыл бұрын
無理だろうな。「ちゃんとサービスができている店」が人気になるだけの話でしょ。 と言うか、恐らく今の状態がその結果なんでしょ。どこかが始めた良いサービスを他が真似て…の繰り返しでここまで来たんだと思う。
@enkaa229
Жыл бұрын
ほんとそれ競争社会だから品質の追求なんて止めようがない代わりなんていくらでもいる。やっとまともな意見を見た
@kkr9524
Жыл бұрын
@@enkaa229 サービスの質下げて良いって言ってる偽善者達は結局サービスの良い店選んでいくだろうね。
@magiiq22
Жыл бұрын
医師です。3人の子供がいます。 学生時代はバックパッカーで周ってました。 私も、同じような話題としてはスーパーのレジ打ちとか、座ればいいのになぁと思います。 外国では、座ってコーラ飲みながらやってます。 しかし、社会のそういう許容度を高めるには、やっぱり義務教育でのしつけのあり方も見直す方がいいと思います。 何もしてないときでも、手はおひざ、お口チャックで待つ。声は大きい返事で、手は真っ直ぐ上げて。というのが小さい頃から刷り込まれているが故の国民性ではないでしょうか。
@ja_jp
Жыл бұрын
自分もお客さんから連絡があった時だけ動いている仕事の仕方してるから若新さんの話すごいわかる。 店舗はやってないけど、店舗を開くならレジ横で横になれる場所がいるな、でも日本では、、、って感じ。
@kukfarnightbug
Жыл бұрын
その分サービス質を低下させるべきはその通りなんだけど これ「他者が得をしてるのが許せない、なんなら自分が損をしてでも足を引っ張る」っていう日本の国民性を改善しない限り解決しない問題よな
@MOMOI_Momokichi
Жыл бұрын
あの実験はフリーライダーをけん制することが目的であって、漠然と悪い国民性を示しているということではないと思いますよ! 問題は昼夜を問わず営業しているため、同じサービスが提供されるはずだという意識のズレが起こしているのだと考えます!
@豊田ゆたか
Жыл бұрын
自分が損してでも嫌がらせするのが日本人😊
@トマトマ-f3w
Жыл бұрын
実際日本人は自分が損をしてでも相手の足を引っ張る傾向が強いって研究結果あるからな。 連帯感が強い、なんて言われるけどその根源はこんな醜い心根なのがな…
@炭酸好き
Жыл бұрын
安い客には安い対応でいいのよ
@ぽにこぽにお
Жыл бұрын
飲食店は食べログ等で安いお店なのに高級店と同じ並びで比較されるのも問題な気がする! 安い所はそれなりのサービス、高い所は一流のサービス!が当たり前で、それなのに安い所にまで一流のサービスを求めて、間違った口コミをする人がいるのが問題 それなりのサービスを受けたかったらちゃんとした金額を払わないと‼︎
@yuichan5760
Жыл бұрын
深夜じゃないと働けない人もいるし、深夜の給料が良いから働きたい人もいる
@junjun-cw8kw
Жыл бұрын
コンビニは正直、セルフレジでいいと思ってる。そっちのほうが他の仕事に集中できて楽。
@18merong
Жыл бұрын
海外のコンビニなんて客がいないときは友達と電話してるし、韓国の安宿は受付の奥に簡易ベッドがあって普通に寝てる。 で、そんな日本人から見たらいい加減な接客?をしてる国に、バカみたく?ちゃんとしてるこの日本が成長率で負けているってことは、マジで真剣に考えないといけない。 日本人はたかがバイトに、海外の社員以上の厳格さを求めすぎる。
@risafelicitation
Жыл бұрын
変な責任感のせいでエネルギーの使い方の効率が悪いですよね😅
@堤康自
Жыл бұрын
お客様は神様論があるから サービスの質を求め過ぎる
@rrko200012
11 ай бұрын
日本に来たアメリカ人が日本のアルバイトはバイトなのにちゃんとしてるって驚いたな
@橘小真
Жыл бұрын
そもそも人間が睡眠を必要とする時間帯に活動する時点で間違っている。 AIまで誕生したこの時代に、 生物の自然な生き方を犠牲にしなければ成り立たない社会っておかしいよな。
@5ooo565
11 ай бұрын
サービスの質を下げるって言うのは簡単だけど飲食店とかって客と定員の距離感もサービスの中身みたいなものだから寝ててクレーム音楽聞いててクレームってのも、まあそうなっちゃうよなって思う部分もある。お金支払う=普通のサービスを受けるって認識はなかなか変えられないと思う。まあ嫌な客は二度と行かなきゃ良いし、バイト先が合わなきゃ、辞めれば善き。安くてサービスよしも安かろう悪かろうも、高いけどサービス悪しも、店の個性。
@satotube2009
Жыл бұрын
若新さんの意見は賛成。 でも、夜中の牛丼屋でニコニコしてほしいとは思わないけど、コップのふちが汚れているのはどうしても嫌だし、店の机がベトベトなのも嫌だ。なので、テイクアウトにしている。
@どすこい-l8z
11 ай бұрын
24時間営業って必ずしも客のためってだけじゃないよね 例えばコンビニにしろファミレスにしろ客の少ない深夜の時間帯に大掛かりな搬入やら発注やら清掃の作業をしている どうせ人員置いとくなら営業している方が光熱費などの経費面やセキュリティ面でもメリットがあるし、 なによりこれによって、交通量の少ない深夜帯に大型の搬入トラックのトラフィックを割り当てることができるために、特に都会の道路事情にメリットが大きい 深夜の荷受け、搬入を日中に行うようになったら都会の交通網は麻痺するだろう
@Shomom7
Жыл бұрын
愛しているお店が無くなる時思うのは、「あぁ、もう少しお金を落としておけばよかった。」と。 自分の好きなお店を守るために少々高くなっても応援代、払うのは大切よ。
@HOUSEMUZIK1620
Жыл бұрын
「お客様は神様です精神」がある種無意識的に刷り込まれちゃってるからかな。で、それを曲解・拡大解釈した人達が変な正義感や承認欲求でクレームやポストをするのかな、と
@shinosan_youtube111
11 ай бұрын
仕事って基本的に ◯◯しない事 じゃなく、◯◯する事だから、する事さえちゃんとやってればコンプライアンスに問題なければやっていいと思う
@yami_no_koushi
Жыл бұрын
年齢によっても働き方って変わりますね。20代とかはそれこそ1日20時間ぐらい働きたいと思う人もいれば、50代になってきて親の世話もあるしそんなに働けないなということもあります。一律9時18時で働くということもいろいろな都合があってそれからはみ出ないと働けないというひともいます。あと分業も日本内だけでやろうとするから時間の制約があるので、自分たちが会議でアイデアをだしたことを地球の裏側の働く時間帯が違う人に資料をまとめてもらって次の日の朝には資料が完成してるということもできる時代になりました。色々な働き方ができる社会というのを政策でも推し進めていってもらいたいなと思います。
@usa-o1997
Жыл бұрын
恵比寿、新宿、違う店舗ですがエイトは安くて美味くて重宝してます。 超にんにく和え麺、最高です!
17:46
【フランス語】男性優位なコトバ?ジェンダーレスが進む?言語より制度を変える?ひろゆき&インフルエンサーと議論|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 422 М.
9:25
コンビニもマックもファミレスも・・・当たり前だった24時間営業が消える?新たなライフスタイルで営業スタイルも変化|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:25
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 74 МЛН
00:37
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
Daniel LaBelle
Рет қаралды 42 МЛН
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 24 МЛН
26:55
【民主主義】圧勝にハリス支持者「危機だ」民意とはなんだ?なぜ分断している|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 118 М.
12:51
新人は“81歳”! 未経験でも活躍…元気に働くシニア 企業「若い人より優れている」【Jの追跡】(2023年10月14日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 88 М.
13:05
【人間模様】「ヤバイ! 全部食べたい」 24時間営業の無人スイーツ店によなよな訪れる人々の事情【真夜中の定点観測】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 171 М.
11:02
【格差】低年収が恋愛・結婚に影響? 若新雄純「自由に選択できる社会だからこそ“選ばれない人”も」|アベヒル
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 76 М.
22:05
【女性の下方婚】夫の年収が低いと軋轢も?結婚のあり方...ひろゆきと激論|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 304 М.
22:02
【パパ活】騙す・騙されるどっちもどっち?なぜ続ける?リスクは考えない?両者の意見を聞く|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 159 М.
12:39
【人間模様】よなよな24時間営業のドラッグストアに来る人々の事情 ウエルシア・西淀川野里店【真夜中の定点観測】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 295 М.
自民党 長瀬タケシ県議と対談 立花孝志 がライブ配信中!
立花孝志
Рет қаралды 18 М.
9:03
【特オシ】増加するシニア世代『60代からの働き方』最新事情
HTB北海道ニュース
Рет қаралды 290 М.
11:52
「会社はそもそも理不尽なもの」闘病中の森永卓郎が会社員人生から得た、組織で生き抜く「教訓」とは(キャリア/就職/転職/大企業/副業/哲学)
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:25
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 3,3 МЛН