【25時間の感動船旅】クイーンコーラルクロス最高等級「特等室」で那覇から鹿児島までフェリー旅。海空の碧さと朝日&夕陽に大感動(乗船記)【エンイチぶらり旅。】

  Рет қаралды 154,068

エンイチぶらり旅。

エンイチぶらり旅。

3 ай бұрын

那覇港から鹿児島港までを25時間30分で結ぶマリックスライン「クイーンコーラルクロス」特等室で最高のフェリー旅。
那覇港→本部港→与論港(与論島)→和泊港(沖永良部島)→亀徳港(徳之島)→名瀬港(奄美大島)→鹿児島新港と、途中島々に寄港しながら北上するルートに乗船。
 
島々の美しい風景や、海底まで透けて見える美しい海の風景。水平線に沈む夕陽や水平線から昇る朝日を船上から眺める、非日常の移動手段。それがこの長距離フェリー「クイーンコーラルクロス」の醍醐味。
カーフェリーなので、車やバイクを積んで島々を巡るのも面白そう。
 
今回も十二分に堪能させていただきました。飛行機でビューンと移動するのも良いですが、たまにはフェリーでのんびり移動するの、本当にお勧めします。
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
/ @en_ichi
X(旧Twitter): / ichienkatsuhiko
Instagram: / katsuhiko_ichien
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko.com/
#フェリー旅
#マリックスライン
#クイーンコーラルクロス

Пікірлер: 86
@YONTE0710
@YONTE0710 3 ай бұрын
カツカレーはもうすでに準レギュラー😂😂
@user-iv1vv3hl8d
@user-iv1vv3hl8d 3 ай бұрын
ふつうは飛行機なのでしょうが、ゆったり流れる時間を楽しむのいいですねぇ😊
@fak0309
@fak0309 3 ай бұрын
那覇のフェリーは、良いですね。
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
今さらですが、エンイチさんの語り大好きです🙌 落ち着きます、毎回🙂
@tettk7494
@tettk7494 3 ай бұрын
お昼のカツカレーを一発で当てたので、相当動画観てるんだなーと思いましたw いつも楽しい動画ありがとうございます!
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 3 ай бұрын
船だと鹿児島までこんなに時間がかかるとは意外ですね! カツカレー食べたくなった! おつまみもスーパードライに絶品!
@user-ny7cv8vi2d
@user-ny7cv8vi2d 3 ай бұрын
エンイチさんのフェリーの動画、なんぼでも見れる😊 毎回期待を裏切らないです😊
@user-mw6zs2wp6o
@user-mw6zs2wp6o 3 ай бұрын
今晩は☺️今日も動画の配信ありがとうございます🙇海✨滅茶苦茶綺麗ですね✨本当に同じ日本の海⁉️と疑うような透明さ✨これだけでも眼福ですね☺️沖縄から鹿児島迄を結ぶフェリー🚢乗ってみたくなりました✨
@user-xb6xq1pw9q
@user-xb6xq1pw9q 3 ай бұрын
良い船ですね綺麗やし広さが部屋も含めてちょうど落ち着く感じですね🤗しかし、船から見る海の色、最高ですね😊社長のメニューの茶色は変わらんですけど🤣
@masahikomutsunobu
@masahikomutsunobu 3 ай бұрын
朝7時の時点で18℃! 温暖なのでプロ野球チームも春のキャンプするんでしょうね。
@user-yj2un3xk1x
@user-yj2un3xk1x 3 ай бұрын
寂しさと切なさと愛しさと 糸井重里❗ケンイチさん最高🙆
@hasegawaminorin444
@hasegawaminorin444 3 ай бұрын
エンイチさんの動画で徳之島を観れて本当嬉しいです♪機会がありましたら奄美群島巡りとか観光でも是非行ってみて下さい♡
@user-ju7pr9cf7p
@user-ju7pr9cf7p 3 ай бұрын
今回の船旅もう最高です🎉海も綺麗で、大好きなおつまみシリーズも拝見でき、満足です😊😊
@user-bj8de1zt8u
@user-bj8de1zt8u 3 ай бұрын
14:37 沖縄の海本当に綺麗で…心が透き通りますね
@user-qw5oc8hb9y
@user-qw5oc8hb9y 3 ай бұрын
毎回、独特のリズムが楽しみで拝見しています。 6月ごろ、鹿児島までツーリングの予定なので、そこから沖縄まで足を延ばしたくなってしまいました 次回も楽しみにしています
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
本当に沖縄の海は綺麗ですよね🙂
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
全国に色々なおつまみがありますね~。勉強になります🙌  食べてみたいです🤤
@user-sk6qj5nv6t
@user-sk6qj5nv6t 3 ай бұрын
今回も那覇から鹿児島のフェリーでの贅沢な旅でしたね😊幸せですね😊沖縄の海はとても綺麗ですね😮🎉
@rei8music
@rei8music 3 ай бұрын
今回も楽しかったです!この航路ぜひ乗ってみたい🚢✨✨
@user-yw2gg4ig8s
@user-yw2gg4ig8s 3 ай бұрын
洋上からの日の出は格別ですね☀️✨👏
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 ай бұрын
クイーンコーラルクロス、良い天気と穏やかな波に恵まれて最高の船旅になりましたね。これで檸檬堂さえあれば完璧でした、残念。
@yosuke8916
@yosuke8916 3 ай бұрын
天気に恵まれてよかったですね😊
@user-jb5el1zk7c
@user-jb5el1zk7c 3 ай бұрын
ちゃんとご当地グルメ紹介楽しみです
@user-gb2np4db6t
@user-gb2np4db6t 3 ай бұрын
最近靴下が地味で寂しいな。ケバケバしい毒キノコみたいな模様が似合います!
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
お部屋、素敵です👏👏
@user-lt5ql1ri2n
@user-lt5ql1ri2n 3 ай бұрын
飛鳥IIに乗って、レポートしてほしいな!
@user-yu6on3cp1l
@user-yu6on3cp1l 3 ай бұрын
長編配信 楽しく拝見しました⛴
@user-tb4vf1ud2p
@user-tb4vf1ud2p 3 ай бұрын
いつも活烈のいいエンイチさんの動画で楽しんでます😂この航路いいですね❤ぜひ真似っこさせて頂きます🎉🎉
@user-kl3vl7od3w
@user-kl3vl7od3w 3 ай бұрын
もう、エンイチさんの動画を見るとかなりの確率でカレーを食べたくなります😅 半分飯テロですね😁
@user-tj5pq1nb3z
@user-tj5pq1nb3z Ай бұрын
こないだ、那覇で伯母に会ってから…次の日同じコース乗せていただきました❣️ シングル一等にしましたありがとうございます♪ また同じ『イカの姿あげ』買って飲んでました〜 いつも投稿の旅を真似てます❤
@user-pw9hh6tg3y
@user-pw9hh6tg3y 16 күн бұрын
『お腹からにょろっと出』るのは🤣もう🤣🤣🤣 …なんやろか🤣
@c.o1844
@c.o1844 3 ай бұрын
洋上で、サンセットとサンライズ。ロマンチックですね。マリンブルーの海も素敵ですね。 私も乗りたいです。
@user-ho8bf4bt6l
@user-ho8bf4bt6l 3 ай бұрын
エンイチさんのことなんで鹿児島の志布志から大阪南港までフェリーで帰るのかと思ったらまさかの新幹線😁。
@satori1428
@satori1428 3 ай бұрын
のんびり船旅したくなります😊⛴️ 今月大阪に行きます😊新幹線で行きますが、楽しんできます😊
@2430kei
@2430kei 3 ай бұрын
さすがに沖縄までフェリーで行くのはほぼ無理。アクティブに何処でも行ける行動力に拍手👏
@user-ww1yb2th7p
@user-ww1yb2th7p 2 ай бұрын
いつも拝見してます。私は沖縄出身なので懐かしく思いました。私も旅行好きなので、機会あればご一緒に旅行できたらと思います。フィリピンなど最高です
@user-gc7ub4wl5w
@user-gc7ub4wl5w 3 ай бұрын
フェリー動画の食事の際、メニューにカツカレーが書いてあるのを探してしまう今日この頃🤣 確かに準レギュラー😂 きれいな海見たいなぁ〜❤
@user-xe7ql7sn2r
@user-xe7ql7sn2r 3 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 船の旅はのんびりゆったりしていて見ていてほっこりします。 今度は豪華客船に乗った動画を待ってます♪ 飛鳥とか エンイチさんがどう過ごすか楽しみです。 お体に気をつけてこれからも楽しくゆったりする動画待ってます!
@user-jk1rh4dd3n
@user-jk1rh4dd3n 3 ай бұрын
今回、久米島に来島できず残念です😢 久米島でお待ちしております‼️😊
@user-ho8bf4bt6l
@user-ho8bf4bt6l 3 ай бұрын
昼ご飯のカツカレーは読めてしまいました😄。 サンセットはサンセットだけに3セット見られたら良かったですね😁。
@user-xn9vq4px6n
@user-xn9vq4px6n 3 ай бұрын
スーパードライの連呼😂 妙に印象的でした笑
@user-ej9gb1oh3s
@user-ej9gb1oh3s 2 ай бұрын
昔は大阪や東京へも沖縄から航路が出ていたみたいですが、 鹿児島沖縄航路も丸1日飽きないですね。 乗ってみたいです。
@chirichank7554
@chirichank7554 3 ай бұрын
大東島に行くことができず残念ですね。フェリーだいとうで、大東名物のクレーン上陸体験をされる予定だったのかと推察します。 絶海の孤島への航路は欠航することも多いので、タイミングが難しいですね。また、リベンジ動画を楽しみにしています。
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
カツカレー、ナイスチョイス👏👏
@yoshimasayano5858
@yoshimasayano5858 3 ай бұрын
沖縄発着なのに、同じアサヒから出してるはずの「オリオンビール」が船内で売ってないと言うのも意外ですよね。 もしかしたら、オリオンならもっと盛り上がったかも?←
@hakutaka3151
@hakutaka3151 3 ай бұрын
47都道府県の中で自分が唯一行った事ない沖縄県ですが往路は飛行機、復路はこのフェリー利用が理想と考えていつか旅してみたいですね♪
@wryyy606
@wryyy606 2 ай бұрын
この航路の思い出は真夏に見たトビウオたちの旋回式100m級ジャンプ
@user-rz8lv2sw3d
@user-rz8lv2sw3d 3 ай бұрын
奄美沖縄は何度も行きましたが、飛行機ばかり。船旅の動画を見ると一度試してみようかと思います。九州〜関西・関東・釜山、東京〜北海道は幾度か乗りました。
@ossan91
@ossan91 3 ай бұрын
こんばんは。早い段階で見れた!はじめてみる船です!わくわく!
@user-qz3lt7xc7d
@user-qz3lt7xc7d 3 ай бұрын
同じ鹿児島でも大阪~志布志と違ってグイグイっと中心近くまで行くので使い勝手がよさそう。
@user-pz8uq6hu8e
@user-pz8uq6hu8e 3 ай бұрын
こんばんは。最高のフェリータイムですね。
@user-be2pq7lq5k
@user-be2pq7lq5k 3 ай бұрын
良いですね8089アイアンレンジャー‼️自分も履いてます。ロレックスも・・・世代が近いのか共感できます。
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 ай бұрын
恋(いと)しさと、切なさと、心強さと・・・まさかエンイチさんの口から篠原涼子さんの歌詞がでるとは驚きました。もしかしてコムロ世代ですか?
@user-gy2pr1rz7n
@user-gy2pr1rz7n 3 ай бұрын
呑んでる時、ただの酔っぱらいみたいな…。😂
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
カツ、ボリューミーですね🤤
@user-ov4xd4ti2e
@user-ov4xd4ti2e 3 ай бұрын
オープニングの風景はコンドミニオ牧志からですか?居酒屋まつりが見えてましたね。自分は1月末に近辺や安里で1週間飲み明かしてました。日帰りで座間味島にも行きましたが、1月末の滞在1週間はとても寒かったです。船は良いですね。
@user-zq7zs1fv5p
@user-zq7zs1fv5p 2 ай бұрын
和泊港の岸壁に見える茶色のコンテナはJRのコンテナですが今の時期は2月〜5月までが出荷時期のじゃがいもを積み込んでいます。 トラックが荷台にたくさん積んでいた貨物もじゃがいもです。
@Thebellgin
@Thebellgin 2 ай бұрын
おつまみは神戸と広島ですか~ でも地元の普段使いの方々からしたらこういうのがいいんでしょうね
@kare-udon0415
@kare-udon0415 3 ай бұрын
エンイチさんからカツ系を取るとどうなるか気になります😅
@user-xd3xp7kv8y
@user-xd3xp7kv8y 3 ай бұрын
今度は小笠原諸島の🏝フェリー🚢お願い致します🙇
@junumeno1008
@junumeno1008 3 ай бұрын
今日は長めですね❗️
@user-gz3lw2ko8z
@user-gz3lw2ko8z 3 ай бұрын
徳之島と言えば昭和の時代、長寿世界一にギネス認定された「泉重千代」さん思い出します。120歳だったらしいけどその後に出生記録に疑義があったそうです。
@user-jb5el1zk7c
@user-jb5el1zk7c 3 ай бұрын
スーパードライビール連発なかなかない
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 3 ай бұрын
ナイスとんかつ👍
@MORY0123
@MORY0123 3 ай бұрын
澄み渡るマリンブルー。沖縄航路ならではの光景ですね。それと船体の中腹から、本体備え付けの階段で乗り降りするって、なかなか無い体験。なんか海外の船に乗るみたい(´ω`*)
@user-hi6qx1vi4n
@user-hi6qx1vi4n 2 ай бұрын
自分は那覇泊港から久米島まで利用しましたが同じく海の色に感動しました。本当にバスクリンそのものでした(笑)あとは石垣から波照間航路も同じような海の青さでしたが、青さよりもおしりの痛さの方が上でした(笑)乗った船が船の暴走族の異名があります安栄観光でしたから飛ばす飛ばす、そして船内はお尻が跳ねる跳ねる(笑)でも、いい思い出でしたよ。沖縄へはもっぱら飛行機ばかりですが、次回はぜひ船の旅もしてみたいですね。
@user-ht5yk7ib5y
@user-ht5yk7ib5y 3 ай бұрын
また!岩礁にぶつかる!
@user-fo1kq7dv7j
@user-fo1kq7dv7j 3 ай бұрын
こんばんわ~ えんいちさんのフェリー旅を見ながら、陸から離れただけで船酔いする私が…どうしてもフェリーに 乗りたくて…先日、大阪から別府にさんふらわあに乗船しました。 瀬戸内海航路だったので、全く揺れず…体験クリアできました。 今回の沖縄からの揺れはいかがだったのでしょうか? 空き缶チェックが無かったと言う事は、ほぼ揺れてなかったと言う事でしょうか…
@user-cj8iy4ls3y
@user-cj8iy4ls3y 3 ай бұрын
毎回こんなん食べて 若いですね😮
@user-nt7hd6iz9v
@user-nt7hd6iz9v 3 ай бұрын
サンセットだったのに、2セットだったんですね...(笑)
@user-bp3nf6tq8o
@user-bp3nf6tq8o Ай бұрын
昼食は大阪でカツカレー食べたと予想
@millione41
@millione41 2 ай бұрын
ブーツを脱いだらノーマルタイプの靴下だったことは意外でした( ^)o(^ )
@user-mg2nu1xk3r
@user-mg2nu1xk3r 3 ай бұрын
お疲れ様です。フェリー旅で気になっていることがあります。今回の動画では缶の動きはなかったですけどもペットボトルの水が揺れていたのは船のエンジンからくる微振動なんでしょうか。乗船しないで手抜きで申し訳ありませんですが。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 ай бұрын
水が揺れるのはエンジンの振動です。乗っても気になる様な揺れではありません。
@user-qd6br8is7t
@user-qd6br8is7t 3 ай бұрын
こんばんは 那覇~鹿児島~志布志~大阪ですか?
@user-wj2cm1pi5j
@user-wj2cm1pi5j 2 ай бұрын
すみません,今回のエンイチさんのフェリ〜特等室の旅を見落としてました….  MARIX LINEのクイ〜ンコ〜ラルクロスは新しいですね!!那覇〜鹿児島の航路は景色が本当に素晴らしいですね!!海や景色が綺麗で丸一日滞在するには最高の特等室ですね!!何も考えずに只のんびり景色を眺めてたいですね….  この船の素晴らしいのはトイレや自動販売機が多いのは良いですが,売店やレストランの営業時間が限られてるのは時間に制限されるのは,辛いですね….  新日本海フェリ〜みたいに部屋に食事を運んで貰えると更に良いのですが….鹿児島と言う事も有り,レストランに鶏飯が有るのが気になりました!!昼夕はカツ三昧でしたね!!  御酒は泡盛は行か無かったのですね.御摘みの平べったいコンビは相性が良さそうだけど,歯応えは難しいのかな!?黒砂糖豆との相性は微妙な感じだったのでしょうか!?  エンイチさんの新たなフェリ〜特等室の旅を楽しみにしております!!無理せず頑張って下さい!!
@t1177t
@t1177t 3 ай бұрын
43:44 恥ずかしそうに「糸井重里」・・・🤣
@user-nu1py3zx6c
@user-nu1py3zx6c 3 ай бұрын
23:40~ 雪の積もり具合は?w
@kagoshima_yuinonakama
@kagoshima_yuinonakama 3 ай бұрын
08時30分 我がフェリー屋久島2と、入れ替わるわけか🤗(*´艸`*)
@r2-d246
@r2-d246 3 ай бұрын
檸檬堂持ち込まないとは… フェリーには檸檬堂を持ち込む旅行系tuber多くなったからやめましたか 世の中にはあらゆる酒があるしレモンサワーも他社製品あります 後発の檸檬堂がそこまで選ばれるには訳があるぞw
@user-ld9rz6pv7l
@user-ld9rz6pv7l 3 ай бұрын
1コメ🎉
@user-ot4ib1cz2v
@user-ot4ib1cz2v 2 ай бұрын
ごめんなさい檸檬堂のお兄さんなんて言ってしまってエンイチさんでしたね
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v 3 ай бұрын
やっぱりいちえんさんはフェリーです❢(笑) トンカツ=いちえんさん(笑) フェリー乗りたいです❢
@kagoshima_yuinonakama
@kagoshima_yuinonakama 3 ай бұрын
13時23分 ナイストイレ🤗
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 ай бұрын
ダイヤや車両運用の案件でみずほで寝過ごしたら東京なうは実現しないのかな?
@user-xm6vf1xr9t
@user-xm6vf1xr9t 3 ай бұрын
マリックスをマトリックスと見間違えるのは私だけ?😅
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 56 МЛН
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 30 МЛН
Bro be careful where you drop the ball  #learnfromkhaby  #comedy
00:19
Khaby. Lame
Рет қаралды 52 МЛН
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
永久保存版!元焼き鳥屋が教えるプロの下処理【鶏レバーの当座煮】
19:56
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 208 М.
【おが丸に乗って父島へ】小笠原ツーリング1
8:16
年中夢求チャンネル
Рет қаралды 2 М.
札幌グルメ 寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
1:56
100😭🎉 #thankyou
00:28
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 56 МЛН