【#28】姫路にある製作費40億円のバブル遺産「太陽公園」【仕事辞めて日本一周バイクツーリング後半戦】

  Рет қаралды 97,328

Thomas Gadget

Thomas Gadget

Күн бұрын

Пікірлер: 298
@morethan2305
@morethan2305 Жыл бұрын
万里の長城いいやん MTBのイベントとかやればいいのに
@Marion___Jones
@Marion___Jones Жыл бұрын
MTV?
@TTM萬田らむね
@TTM萬田らむね Жыл бұрын
​@@Marion___Jones マウンテンバイクかな? 色んな競技があるけどここは楽しめそうですね😂
@Marion___Jones
@Marion___Jones Жыл бұрын
@@TTM萬田らむね なるほろ🤔笑
@たろ眼鏡
@たろ眼鏡 Жыл бұрын
有名スポットはRTAするか行かないかなのにマイナースポットと負の遺産は隅々まで堪能するの好き
@けんしょう-k6n
@けんしょう-k6n Жыл бұрын
わかるなんだこれ絶妙に興味を引く配置と風貌、そしてたどり着いたら割と期待を裏切らない場所の連続。初めてトーマスさんの動画で行ってみたくなった。
@Hachi-m4u
@Hachi-m4u Жыл бұрын
文句言いながらも太陽公園の魅力に抗えず隅々まで堪能してて声出して笑いました
@mome_ka_mome
@mome_ka_mome Жыл бұрын
ここもアンケートでおすすめされたとこなのかな。 さすが視聴者。ここおすすめするのはトーマスさんの理解度が高すぎる。めちゃくちゃ面白い。
@みえみぃ
@みえみぃ Жыл бұрын
太陽公園が色んな意味で凄すぎて!トーマスさんの帰りたいって言いながら吸い込まれて行く感じがドMすぎて笑う❤
@正岡広樹
@正岡広樹 Жыл бұрын
太陽公園 洗練さのカケラもない大人の学園祭感あって私は好きです。
@eternary3289
@eternary3289 Жыл бұрын
姫路城あるのに行ったのは謎のパチモン城なのが面白すぎる
@matetsu3
@matetsu3 Жыл бұрын
城へのツッコミと石のエリアの少し楽しんでる感めっちゃ良かった。 行ったことあるので気持ちすごいわかる。太陽公園経験者ともう一度この動画一緒に見ながら頷きたい。
@なつめ-s8c
@なつめ-s8c Жыл бұрын
太陽公園経験者って言葉草すぎるww
@うさぎ-f5c6m
@うさぎ-f5c6m Жыл бұрын
倉敷市民です。 ついに次回岡山!楽しみにしてます。 倉敷レビューもしてほしい!
@KacchanChannel.
@KacchanChannel. Жыл бұрын
姫路市民です。姫路市を紹介していただきありがとうございました。姫路は面積が広く、一戸建てに住んでいる方が多いです。通勤や買い物などは車での移動が多いです。
@faysumitomo
@faysumitomo Жыл бұрын
昔本場の兵馬俑(西安)に行ったことがありますが、意外と再現度高くてびっくり! 遭難しそうな広大さにがぜん行ってみたくなりました笑
@verdure0379
@verdure0379 Жыл бұрын
太陽公園 元カノとデートで来て全部回ったなぁ笑 なんだかんだで楽しかった
@めろんぱん-z1i
@めろんぱん-z1i Жыл бұрын
太陽公園って勇者ヨシヒコのロケ地なんですよね 姫路ディスられまくってましたけど、きてくださって嬉しかったです!w
@bon8655
@bon8655 Жыл бұрын
雑テーマパークとトーマス氏の相性よすぎる 今回17分たっぷり爆笑してしまった
@買うもの霧吹き単4電池
@買うもの霧吹き単4電池 Жыл бұрын
何がしたいのかよく分からない施設と何がしたいのかよく分からない男。お似合いやね
@tokerusakana
@tokerusakana Жыл бұрын
あのお城40億でなんだか泣きたい気持ちになりました。 お金の掛け方大事😢
@outsgbnz
@outsgbnz Жыл бұрын
どストレートに姫路城に行かないあたりトーマスの捻じくれ具合表れてて好き
@アリ-s4y
@アリ-s4y Жыл бұрын
いや、前行ったからみたいですよ
@komaru8348
@komaru8348 Жыл бұрын
喋る内容も好きだけどトーマスさんは声が良い
@ゆえ-j7e
@ゆえ-j7e Жыл бұрын
めっちゃ興味ひく施設!トーマスさんがハァハァ言いながら探索しちゃう程の内容ってトコが余計魅力的😂そして毎回サムネ秀逸過ぎる✨動画編集にupありがとうございます☺️🙏
@fisher4148
@fisher4148 Жыл бұрын
初めてトーマスさんのコメント一番乗りできた!KZbin見ててよかった、嬉しい!
@fisher4148
@fisher4148 Жыл бұрын
いつもに増して突っ込みのペース早くて好き
@zukky_piyotama
@zukky_piyotama Жыл бұрын
エアコン切ったろかで笑いました😂
@けんじ-k9z
@けんじ-k9z Жыл бұрын
これから寒くなるから体調には気を付けて下さいね、応援してます!
@kaiii-xq8fr
@kaiii-xq8fr Жыл бұрын
なりますねぇ⤴︎がツボで何回も見返してるw
@如月睦月
@如月睦月 Жыл бұрын
想像した5倍ボリュームがある観光地! 維持費も5倍かかってそうで運営大変そう💦
@osome7598
@osome7598 Жыл бұрын
薄くて濃い動画でトーマスさんのぼやきも含めて神回ですなぁ
@ねこみんと-t1h
@ねこみんと-t1h Жыл бұрын
5:00自分用トーマス・ミキマガよりかっこいいよ🥰 5:41 自分用 結果どれも捨てる 6:13 自分用 つられて笑ってまう
@三十三対四間堂
@三十三対四間堂 Жыл бұрын
あげる時間不定期なのがいい
@幸-b9m
@幸-b9m Жыл бұрын
10代の男子集団が行けば結構楽しめそうだけど、そもそも10代男子集団は無敵だから大抵の場所で楽しめる
@Atsuagechan
@Atsuagechan Жыл бұрын
太陽公園、薄い内容を埋めるためにダンジョンだけ長いクソゲー感出てて好き
@ミントの一年生
@ミントの一年生 Жыл бұрын
8月からずっとトマニキの旅動画追ってるからこのシリーズ終わるまで夏が終わらないような気がしてた。動画後半になるにつれて地面の石畳に枯葉や草が増えて、秋の訪れを感じた。次、閑谷学校?!そのルートで岡山入りしたんか!すご。楽しみ☆
@johnnyk4179
@johnnyk4179 Жыл бұрын
今までで一番楽しんでる回だったな🤣
@ゆみりんこ-l3b
@ゆみりんこ-l3b Жыл бұрын
代わりに太陽公園行ってくれてありがとうございます
@tokerusakana
@tokerusakana Жыл бұрын
幹弥またトーマスやってた😂 あの人面白いな笑 遅くなってもトーマスさんのiPhone15レビューも待ってますよ💕
@hakurotd20
@hakurotd20 Жыл бұрын
1回だけ行ったらもういいってなりそうだけど正直行ってみたい
@emikon7134
@emikon7134 Жыл бұрын
めちゃくちゃ小さい子供の時に行った懐かしのグリーンピアを思い出しました。「楽しむことが出来ない自分が悪いのかな」と思ってしまう規模感なのよ。楽しそうやし楽しもうとは思うけど違うんよ😑懐かしい。子供向けっぽく作っているけど大人じゃないと楽しさ見いだせなさそう。 果てしない規模感と「ひとけ」のなさが似ている。 意図して無いとしてもこうやって旅をする事で問題提起するたびに視聴者は真剣に考えることができる😑✨
@Beru28
@Beru28 Жыл бұрын
ヤバイw 場末のパラダイス感がハンパなくて見ながらずっと笑ってましたw
@jecho618
@jecho618 Жыл бұрын
場末のパラダイスって何や?
@arika1403
@arika1403 Жыл бұрын
疲れるバイク移動した先で、また疲れることやっててウケるw
@timeout2566
@timeout2566 Жыл бұрын
静岡あたりでのんびり過ごしている人間にはこの地域の捻くれた観光地巡り 楽しくてたまらん、トーマスさんも倒れる前には渋谷戻ってきてな。 兵馬俑、、、マジで行きたくなった(姫路の)
@Shimiken_Hogokyukai
@Shimiken_Hogokyukai Жыл бұрын
いつ新潟来るんかなーってボケーっと見てたら不意にディスられててなんか感動した。
@kiyakouki
@kiyakouki Жыл бұрын
AnTuTuベンチマークテストしてるんかと思った
@ののの-y7g
@ののの-y7g Жыл бұрын
めっちゃ好きで更新ほんまにほんっまに楽しみにしてますー。 よー喋る同級生か、弟と出掛けてる気持ちでとっても癒しです。率直な意見もすごく好き。勉強になります。 姫路は親戚が多く、とても好きな場所ですが間違ってないです。その通りです。 でもーっ 格下とかそう言う言葉そのものはKZbinでは控えて欲しいです。ビックリしてしまうー。とは言え意見や考えは好きなのでツイッターXで直接な感想があれば助かります!!
@鈴木そら-b3i
@鈴木そら-b3i Жыл бұрын
ここ行きました!滞在時間5時間ぐらいでした、本当全部まわりたくなります😂
@mikawanoutuke
@mikawanoutuke Жыл бұрын
0:50 なりますねぇ!
@のりこ.No.5K.K
@のりこ.No.5K.K Жыл бұрын
太陽公園すごく広がってるのにビックリ‼️30年前に主人と結婚前に行きました。何も無かったよ 凱旋門と万里の長城は完成してたのかなぁ?マーライオンがいた様な。入場料は無料だった気がします。お疲れ様でした。
@user-uf8zx3jl6o
@user-uf8zx3jl6o Жыл бұрын
キャッチやったり国家公務員やったり凄いですね
@うな丼大好き
@うな丼大好き 10 ай бұрын
「エアコン切ったろか」にワロた
@kazkaz5102
@kazkaz5102 Жыл бұрын
素直に姫路城行けや! 姫路市と太陽公園をボロクソ言いつつも、疲労困憊になりながら止め時を失って死地へと誘い込まれていくの好き🤗
@スライム-v5t
@スライム-v5t Жыл бұрын
数年前に行ったけど、凄いよな〜ここ。石の広場どんだけ広いねんって感じ。
@じゃんじゃんいこうぜ
@じゃんじゃんいこうぜ Жыл бұрын
不特定の人を批判するの構わないとして、 11:05ぐらいからの、特定のあの人(おばちゃん)への批判、私は悲しくなりました。 影響力強い側の人が一般のおばちゃんを批判しなくてもいいのではと思いました。 人それぞれ意見が違うので、トーマスさんの思った事を素直に言う姿、いつも楽しみにしてます。 今回の一言に限りそう思った事を伝えてさせて頂きました。
@ぱんつまる
@ぱんつまる 11 ай бұрын
私は普通にいいと思いました
@吉本朋子-d5c
@吉本朋子-d5c Жыл бұрын
ここでも更に神戸市を褒めてもらってありがとう😊ポートアイランドにも行って欲しかったね。先進医療が集まっています。スーパーコンピューターの富岳もありましたよ。太陽公園、いいよと聞いていたのに〜🤣ないないと言いながらつい誘われて上がってしまうトーマスさん笑った😁
@bshop9434
@bshop9434 Жыл бұрын
王道外して訪れる場所選んでていいね 兵馬俑の再現度高い 面白そう ルーブル美術館とか戦国時代村とかに通ずるものがあるね
@Nightcore_Vanity
@Nightcore_Vanity Жыл бұрын
やっぱりブレーキむっちゃ鳴ってるよね!?ずっと気になってた(笑)
@カニクリーム-h5w
@カニクリーム-h5w Жыл бұрын
外見が城の中身が介護施設みたいだわw
@pyon888
@pyon888 Жыл бұрын
バブルの凄さをまざまざと感じた
@うそかわ-s3i
@うそかわ-s3i Жыл бұрын
姫路地元だけどこんなとこ知らなかった😂
@すずめ-i8k
@すずめ-i8k 10 ай бұрын
大阪南港のアジア太平洋トレードセンターより安くて豪華で凄い建物、めちゃ価値あると思う。 逃走中やって欲しい場所。
@kaminokanasugi1192
@kaminokanasugi1192 9 ай бұрын
すごく楽しめました。サービス終了したMMORPG感、自分の足で行かなくていい点で激烈感謝です。😂
@視聴者-d4t
@視聴者-d4t Жыл бұрын
このシリーズの素晴らしさが、もっと世間に伝われ
@HS-ze1kn
@HS-ze1kn Жыл бұрын
ため息つきながらトリックアートの立ち位置に着くとこ最高です! 声出して笑うた😂 最後、「全然終わらん」で久しぶりにお腹抱えて笑うた。
@Nigo21
@Nigo21 Жыл бұрын
このお城にどことなくUFOふれあい館と同じ匂いを感じる
@aa-gc3oe
@aa-gc3oe Жыл бұрын
トーマスの環境整備点検の旅は続く…
@simplelife.8872
@simplelife.8872 Жыл бұрын
環境整備😂🎉
@ずぅやんやずや
@ずぅやんやずや Жыл бұрын
姫路を嫌いにならないで下さい😢
@onemeid
@onemeid Жыл бұрын
再開発終わったばっかりやw 駅前は景観の都合で高い建物建てれへんしなぁ 神戸は土地が狭いから駅前に住まざるを得ない
@イマーム
@イマーム Жыл бұрын
異常なまでにボリュームある博物館系の建物行くと「帰らせて…(泣)」ってなる
@いなっこ-x8v
@いなっこ-x8v Жыл бұрын
毎動画3回以上見てしまう😊
@marimomarimo3070
@marimomarimo3070 Жыл бұрын
結構寒くなってきたし、バイク旅厳しくなると思う。 ホント、体調くずしませんようにお祈りしときます。
@user-kh6mq4nf7o
@user-kh6mq4nf7o Жыл бұрын
4:42 コモアしおつ思い出す👀
@NijiOkan
@NijiOkan Жыл бұрын
姫路来てくれたのね!!しかも太陽公園😂うちも住んでるけどぶっちゃけあまり好きじゃない(笑)わかるよー。新潟も住んでたけど……う、うん😢😢😢
@戦慄のイカ焼き
@戦慄のイカ焼き Жыл бұрын
太陽公園の城の内容があまりにも文化祭すぎるな
@飲琢辛彡
@飲琢辛彡 Жыл бұрын
すげぇなこれ民間で作れるのか…バブルってやべぇ
@オブジェクト更新日記
@オブジェクト更新日記 Жыл бұрын
4億の申告漏れでクソ笑ったwwwww
@aomnakt
@aomnakt Жыл бұрын
姫路は景観のために建物高さ制限があるから駅近くに高いマンションとか建てられないのよね だから駅前に人が住めなくて夜は人気が無くなる
@saitake
@saitake Жыл бұрын
平日に誰も来ない田舎でぐちぐち言うトーマスたん可愛いなぁ・・・
@ag1111
@ag1111 Жыл бұрын
今日のトーマス最高
@outpunk8780
@outpunk8780 Жыл бұрын
1500円でこれ全部?😲💦それはヤバい🤣 そして、よし!もう帰ろう!から行くとこまで行くのがトーマスクオリティ👏👏👏映像でこの果てしなさなら、現地で体感する果てしなさは想像を絶する感じなんだろうなぁ😅💦💦
@seamo7279
@seamo7279 Жыл бұрын
人間とは良く出来ていて、「興味本位という麻薬」に取りつかれたら、帰れなくなるんですよねぇ…。
@NS-xm2sy
@NS-xm2sy Жыл бұрын
一生行くことないから助かる!!!
@qrs-to2cl
@qrs-to2cl Жыл бұрын
やりますねぇ!みたいななりますねぇ!は草。やっぱ好きなんですねぇ。
@seeeelz
@seeeelz Жыл бұрын
ゼルダの伝説ばりに目に見えるとこ全部行きつつ文句言いまくってるのおもろい
@たいちょ隊長
@たいちょ隊長 Жыл бұрын
トーマスさんと石像のコラボは、ほぼantutuベンチマーク😂
@アンディ-o3s
@アンディ-o3s Жыл бұрын
トーマスが楽しそうで何より
@tc-fx8ep
@tc-fx8ep Жыл бұрын
姫路ラブの取り下げ笑った
@calimero5624
@calimero5624 Жыл бұрын
トーマスの泣き声好きみ かわいちょ
@yakimesichannel
@yakimesichannel Жыл бұрын
こんな甘城ブリリアントパークよりひどいテーマパーク実在するっていうのがやばい
@プンプイ-l8u
@プンプイ-l8u Жыл бұрын
城内と周辺の探検お疲れ様。1500円も要るのね。中に入る映像は貴重で有り難いです。一生行く事は無いでしょうね😂😅
@がかい-o8w
@がかい-o8w Жыл бұрын
太陽公園すげええええ はじめて見たw すげえええww
@furiimerufuriimeru6830
@furiimerufuriimeru6830 Жыл бұрын
運転中に独り言で文句言うより、対象に文句たれてるトーマスは輝いてる
@こーべんかーと
@こーべんかーと 11 ай бұрын
太陽公園は学生のデートとか子ども連れには良さそうだなあ クオリティは低いけど1500円でこのボリュームは結構楽しめそう
@teten9862
@teten9862 Жыл бұрын
城がメインと見せかけて石のエリアがメインなんだよね 兵馬俑は一見の価値あり
@広樹-f1l
@広樹-f1l Жыл бұрын
駅前ドンキ基準説いいね👍 太陽公園、もう帰ろうってならない絶妙な好奇心をくすぐる場所だな
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 Жыл бұрын
楽しく拝聴しております。
@花ちゃんねる1025
@花ちゃんねる1025 Жыл бұрын
面白いコメントで付託が無いのがこの動画の良いところですね、特に教師のくだりが面白かったです。また若くして考えて生きているのが、自分が若い時に気付いていればと思います。来年自分もバイクで日本を周りますが、観光名所には興味が無いのに周られていじるのが面白いです。自分も全く同意見です。自分も公務員ですが、高学歴はマジで頭が良いのに国会始まると朝帰りで答弁書以外の事を議員が言うと更に家に帰れないし、事務次官になっても参議院になって一期で亡くなるか、天下りを75歳まで続けて生涯年収数億では割に合わないし、その生き方センスがありますし又生きる力があるのは羨ましい限りです。長い文書になりました、人は人の役に立つためだけに産まれて来たのではなく人の世話になる為に産まれて来たのも理解してと、どこかのお坊さんが言っていました。この論法だったら何でもOKなんだと、信長の気持ちがよくわかりました。事故や貰い事故にも気を付けてください、次回も楽しみにしています。
@ひね根
@ひね根 Жыл бұрын
改行して😥
@yossykozyonikki
@yossykozyonikki Жыл бұрын
兵馬俑すごいw 太陽公園行ってみたいなw
@nori8189
@nori8189 Жыл бұрын
太陽公園、ちょっと行ってみたい(笑)
@after_k
@after_k Жыл бұрын
文句たらたらなのに好奇心に抗えず隅々まで見て回ってて笑うww
@ji-ko5734
@ji-ko5734 Жыл бұрын
太陽公園良いやん。子供と行こうかな。
@TTM萬田らむね
@TTM萬田らむね Жыл бұрын
広っ😂 1度は行こうと思った🤣🤣🤣
@nonsou1704
@nonsou1704 Жыл бұрын
わし広島人。徐々にトーマスの足音が聞こえてくる。期待と不安が交錯😅
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【兵庫 観光】姫路で訪問したい観光スポット15選
11:02
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН