29.8万円のヴィッツを買ってみた マフラー交換編【すみす】

  Рет қаралды 24,950

smith

smith

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@msjle2595
@msjle2595 Жыл бұрын
動画で見る限りはアフターのほうが静かに感じます  純正マフラーのやられっぷりを見るに、やはり雪国の厳しさを思い知らされますね
@sumisu1919
@sumisu1919 Жыл бұрын
やっぱりekと比べたら腹下はめっちゃ綺麗
@world_yamaguchi
@world_yamaguchi Жыл бұрын
㊗️3万人!!!! これからも楽しみに見させて頂きます😊
@加藤浩樹-x8u
@加藤浩樹-x8u Жыл бұрын
3万人超えおめでとう、すみす❤これからも楽しみにしてるよ。しかし格好良いですね ヴィッツ♩
@ta2429
@ta2429 Жыл бұрын
エンディングの「迷い道」もGoodです!
@70ヴォクシー
@70ヴォクシー Жыл бұрын
3万人おめでとうございます!
@あてな-mid
@あてな-mid Жыл бұрын
3万人おめでとうございます🎊🎊
@jk1165
@jk1165 Жыл бұрын
3萬人達成おめでとうございます!
@ukyou99
@ukyou99 Жыл бұрын
TRDのマフラーもご機嫌な音がして良いのですが、柿本改はさらにご機嫌な音がしてなお良いですね(*^_^*)
@才谷梅太郎-m9q
@才谷梅太郎-m9q Жыл бұрын
おぉっ!すみすさん、ヴィッツどんどん良くなってますね😁俺もがんばります。
@saitama-1467
@saitama-1467 Жыл бұрын
1:15 クソ早口で笑いましたw
@samuel1956sky
@samuel1956sky Жыл бұрын
難儀ですね、「マフラーを変えないと死んじゃう病」って、倦怠感までで死んじゃわないんですね。 むしろ、帯域が低い方にシフトして、エンジン大きくなったみたいでカッコ良いですね。
@takaninjin
@takaninjin Жыл бұрын
同様に ・ホイールを代えないと死んじゃう病 ・車高を落とさないと死んじゃう病 ・エアロを組まないと死んじゃう病 にも有効な治療法が見つかっておりません…
@rai_495
@rai_495 Жыл бұрын
国が難病指定しないといけないんっすよねぇ…
@nasayushi
@nasayushi Жыл бұрын
TRDいい音ですね🤗
@TheCRASH1986
@TheCRASH1986 Жыл бұрын
柿本改の音も好きだけど、個人的にはTRDの音の方が好きかもしれない
@小泉浩之-v4i
@小泉浩之-v4i Жыл бұрын
北海道の車契約してしまいました、幸い前オーナーが下回りノックスドール施工でしたがやはりリヤフェンダー錆有り修正してました。 北海道凄まじい塩カリの被害ですね、登録者順調ですね頑張って下さい。 ちなみにekスポーツの4WDです、黒面倒ですからシルバー系です。
@風呂桶-g2y
@風呂桶-g2y Жыл бұрын
スマホアプリの「FFT Wave」などを使うと、音圧と周波数スペクトル特性を同時に可視化できるから、マフラー交換の「びふぉー・あふたー」変化を定量比較出来ますよ。 柿本改ってもっとヤカマシイ印象があったので少々拍子抜け。でもよく考えたら、過去に柿本改の音を聞いたのはサーキットのGTカーだった。そりゃデカい音してるよね😅
@ct9a9mr
@ct9a9mr Жыл бұрын
私も「マフラー換えないと死んじゃう病」にかかっていましたが、会社の寮を出て一般のアパート暮らしになって夜勤帰りが深夜2~5時なのでマフラー音がうるさいと近所迷惑になるので「ノーマルマフラーでもまぁ我慢出来る病」にかかりました。 私の車系の病気は「MTの車しか乗らない病」と「純正でBOSEのスピーカーはOKだけどノーマルのスピーカーは絶対社外品と交換病」と「トヨタの車はたぶん買わない病」になりました。 最後の病気は私がトヨタ勤務でトヨタ車にかなりの拒絶反応が出てまして「通勤手当いらないし遠くの駐車場になるけど乗りたい社外の車に乗るもん病」です!
@やまこの-r7d
@やまこの-r7d Жыл бұрын
元気よく走って警察の方から頼んでもない高い記念写真買わないようにして下さいね( ´∀`)
@小泉浩之-v4i
@小泉浩之-v4i Жыл бұрын
今のマフラー静か過ぎですね、昔にS14シルビアやR33スカイラインなど乗っていましたが当時の車検対応マフラーは本当に爆音でしたよ、かみさんに近所迷惑と毎日言われてました。 今でも言われています、改造止められません。
@nuru88heatmania33
@nuru88heatmania33 Жыл бұрын
次はエキマニですね
@hassy841
@hassy841 Жыл бұрын
警告灯点滅してるのが気になります…💦
@gats9124
@gats9124 Жыл бұрын
い わ ゆ る 変 異 株 w
@fortune_Star
@fortune_Star Жыл бұрын
早めに下回りの防錆処理をすべきでは? ノックスドールでベタベタに。
@じょいふる-e5i
@じょいふる-e5i Жыл бұрын
同じくマフラーを変えないと死んじゃう病です(笑) 設定ない車でも加工して付けてました(笑)
@ATORIE45
@ATORIE45 Жыл бұрын
うん、柿本の方が静かかも、、 良い音もするし。 TRDのが構造的に痛んでて、 正しい評価出来ないのが悔やまれるけど、 見た目が良いって思えると、やっぱ気分上がるからねー、 それが1番大事😂 動画観てたら、 目に見えない所だけど、 ワシのN-BOXカスタムに、タナベのアンダーブレース付けたくなってきた笑 サスも変えたいなぁ、、、 あ、すみすさん、 巷でウワサの丸山モリブテンのレビューしてみて欲しいです
@keikei9792
@keikei9792 Жыл бұрын
GTBOXは煩いイメージでしたが やっぱり中間タイコのお陰でかなり抑えられてるんですね でも車内環境にはいいですねw
@opaio.1
@opaio.1 Жыл бұрын
「ヤ◯オクで有名なヒ◯ワ工業のマフラーを買ってみました」ってなるかと思いながら見てたら(個人的に)まさかのカキモト。TRDの方が甲高い良い音がするなと思ったんですがマフラーの状態からすると本来の音、性能じゃなかったのかもしれないですね。
@norinorinorio
@norinorinorio 5 ай бұрын
29万8千円のヴィッツ カッコいいですね
@とむとむ-w3g
@とむとむ-w3g Жыл бұрын
柿本改のマフラーってジェットエンジンついてるやん
@hamomehamome9725
@hamomehamome9725 Жыл бұрын
純正の方が良い音だったんじゃ・・・
@siteseeing1616
@siteseeing1616 Жыл бұрын
低音域が強目になった気がする。
@mecislovasgedvilas8090
@mecislovasgedvilas8090 Жыл бұрын
純正の方が良かったかも、
@tron3939
@tron3939 Жыл бұрын
微妙に右寄りやね
@404koba8
@404koba8 Жыл бұрын
個人的経験では、柿本は劣化して五月蠅くなるかな、前にインプレッサWRX STi時についてましたが(中古車でノーマル付きだったが実家に放置してたらオヤジに捨てられたワラ)車検に通らなくなりそうだったので藤壺のRM01に変えたよ。
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 86 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 4,9 МЛН
Toyota Vitz RS - Преемник Glanza V?
11:09
Чинпоко Мотор Спорт
Рет қаралды 38 М.
【アーシング】効果ある?アーシングについて考えてみよう!
9:53
やんださんの車の教科書
Рет қаралды 28 М.
[Vitz vs. Alto] Which is faster in a battle on a mountain pass? [SUZUKI ALTO vs TOYOTA Vits RS]
7:28
年収300万円のガレージライフ
Рет қаралды 45 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 86 МЛН