KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ルポEU】「自由だが公正ではない国」 ルポ・EUの異端児ハンガリー【NIKKEI Film】
16:23
How to ask " What's your name ? " politely in Japanese.
9:08
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
To Brawl AND BEYOND!
00:51
「日本人が来てから患者がオカシイ...!!」病院食がマズく栄養失調続出のアルゼンチンの病院。日本人アルバイトを雇った結果...【ゆっくり解説】【海外の反応】
Рет қаралды 70,087
Facebook
Twitter
Жүктеу
1100
Жазылу 36 М.
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Күн бұрын
Пікірлер: 54
@馬場英彦
6 ай бұрын
入院してた病院で、配膳された食事に毎回、美味しいご飯ありがとう御座いました。と、メッセージメモを載せて返してたら、退院日の朝に、栄養課の主任さんが挨拶に来てくれた。 毎回、メッセージメモで、ご馳走様でしたと伝えてきてくれたのは、病院創立からみても初めてだったらしい。
@com_anai
7 ай бұрын
イッチの「私はこの国で男児を3人と『夫』を1人育ててきたんだよ」のセリフに笑った。 みんなが健康になり日本食にも慣れてきて、イッチおっかさんは益々頼りにされる存在になっていくんだろうね。
@akinasukizakura
6 ай бұрын
ベルちゃんの目覚ましい努力と成長に感動
@成田絹代
7 ай бұрын
病院に2ヶ月入院する事があったのだが、病院食が物凄い薄味で食が進まなかったが、だんだん薄味にも慣れた。 退院後、家の味噌汁(自分で作ったのに)を飲んだらすごく濃くてびっくりした思い出がある
@Your_life_is_yours.Good_luck.
7 ай бұрын
どんよりするようなご飯が気になったけど、確かに滅入るヤツだった笑 自炊はじめて、美味しくなくて続けられなくなるタイプのご飯だ😂 そして濡れた服を着て〜の例えが秀逸過ぎるwwww おにぎりは味の素おにぎりかな?🤔✨
@大野直樹-h3q
7 ай бұрын
この間家に買ってきた豚バラブロックがあり、味噌汁に使う味噌で揉み込んで焼いたら、すごい柔らかくておいしかったです
@寝藁メンテ
3 ай бұрын
その焼いた豚バラを炒飯にしたら美味しいよ 手間かかるけどオススメ!
@maltcurry.9021
7 ай бұрын
栄養足りてれば味なんてどうだっていい、更に出来るだけ安く済ます。栄養士の作るもんなんてマニュアル通りで味なんて考慮しない。世界共通でしょう。
@きくのちう
7 ай бұрын
旨味を感じるのが日本人が本当に特有で特出してるって言うなら、うま味調味料を使った所でなんじゃないかね。あと塩麹って向こうで販売できるんだ。結構外国って日本の菌に対して厳しいよね
@user-ee3er7ss7i
Ай бұрын
化学調味料は基本ナトリウムなので、塩辛くないのに高塩分(ナトリウム)になるので使いすぎには注意してください。
@hirokouji6023
7 ай бұрын
アルゼンチン人て仕事に対してアツい人が結構いるからなぁ やる気出したらトコトンやる人もいるだろう
@山田花子-x3e
7 ай бұрын
日本の病院も見習って下さいね(入院経験者です)。
@chico5580
5 ай бұрын
弱った入院患者には塩分制限や柔らかくて消化の良いものをださなきゃいけない。食中毒にも気を配らなきゃだし。 日本食は塩分多めになりがちだから気を付けないとね。 アレルギーのある人もいるし、予算もあるから大変だなあと思う。
@中島勇治-i9r
6 ай бұрын
栄養管理できない病院てあるの?
@pipinamu9026
7 ай бұрын
病院は点滴で栄養補給するから食事しなくても2年は生きられる(昭和の日本に先例)
@にゃにし
7 ай бұрын
イッチがまるで荒岩カツヨさんのようだ
@I1I1I-yuyuko-konpaku
5 ай бұрын
漫画『1日外出録ハンチョウ』に登場する黒服の柳内みたいな人やなー(少ない予算で手の込んだ料理を作るのが上手い人)
@79nrgm43
7 ай бұрын
ふと、某動画の「病院食がこんなにうまいなんて・・・」というセリフを思い出した。
@poiuytre6030
3 ай бұрын
アルゼンチンのおっかさん、最高。
@とらかぶりともこ
5 ай бұрын
アルゼンチンってラテン系だと思っていたのに……。 ベルの料理がロンドンで食べたローストチキンと同じでびっくり。 下味ゼロでローストされて提供され、卓上の塩胡椒をお好きにどうぞ、 って感じでしたが、下味の無い物にいくら塩かけても「味気無い」。 英国料理のまずさは「変な味」ではなく「味が無い」まずさでした。
@chico5580
5 ай бұрын
せめて胡椒欲しいな サイゼリヤのアロスティチーニに付いてくる魔法の粉あれば最強 イギリス行くときはハーブソルトとか携帯してると良さそう。
@とらかぶりともこ
5 ай бұрын
@@chico5580 さん それが「後掛け」しても表面だけしか味しないので、美味しく無いんです。 何と言うか「調味料を加えた炊き込みご飯」と「白飯に醤油掛けた飯」 って感じで、味わいの深みが違う感じです。 グリム童話にあったお姫様の話を思い出しました。 「甘いお砂糖みたいにお父様が好き」と言った姉妹に対し 「私はお塩みたいにお父様が好き。お塩が無いとお料理が美味しく無いから」 と答えて父王に激怒され追放されたお姫様。 後に他国の王子に見初められて結婚。身分を知らせず父王を披露宴に招待。 けれどお姫様の言い付けで父王のお料理は全て塩抜き。 父王はおいおい泣き出し「お塩のようにお父様が好き、と言った意味が 今頃分かった。娘に酷い事をした」と告白。 娘は正体を明かしてハッピーエンド。 塩味って重要なんですよね。
@noroi_amano
5 ай бұрын
いいじゃあないか、おっかさん。 日本の母がアルゼンチンにささやかな幸せと変化をもたらしたなんて素敵な話だ。
@yossyhaya9407
7 ай бұрын
良い話ですね、そちらへ遊びに行きたくなったデスヨ
@skylong1528
5 ай бұрын
豚汁いいよね。そういろんな野菜が入れられて味噌味でもういう事なし。野菜煮て味噌入れればいいみたいな。まあ~調整は必要だけど。 そうそう、こんにゃくと油あげないとムードでないけど。災害時の非常食に豚汁は最高みたいな。
@ラリホー-m8v
7 ай бұрын
おっかさんて“お母さん”と言う意味なハズ••••もしかして母親の様に思われたのでは?
@長瀧明星
3 ай бұрын
豚汁って作っても… 作ったことが幻想ですよね なんか…
@uncle-monk
7 ай бұрын
適度な味つけと盛りぐあい。
@鬼の城保護区らま
7 ай бұрын
点滴を突っ込め どうせ点滴に[味の素]って書いてあるから大丈夫だ
@colon0311
6 ай бұрын
病院で栄養失調?そんなにまずいんかあ。
@chico5580
5 ай бұрын
日本なら薄味にしても出汁や酢で味付け出来るけど、塩しかない所では味の無い料理になってしまうんだろうなあ。 ふろふき大根は茹でる時にお米を少し入れると良いです。個人的には味噌に柚子の皮を添えるのが好きなんだけど、流石にアルゼンチンでそれは無理かな。ライムじゃ代わりにならんかな…
@こてつ-b6t
7 ай бұрын
世界銀行の創立者?代表? が、この世界には先進国、後進国、日本、アルゼンチンと四つに分かれる。って、言葉を思い出したわ😂
@suisen88
5 ай бұрын
味の素はすべてを解決する魔法の粉。
@悟石波
7 ай бұрын
料理のコツは材料を一口大に切り、味噌や醤油、麺つゆなどを水や出汁で薄め、砂糖を少量加えれば、それなりに美味しく成ります。お金持ちは、問題をお金で解決し、お金が無いと出来ないと答えます。しかし、貧乏人は自分で解決しなければ、改善しませんので、自分で改善を目指し、技能技術を習得します。この世は数字の世界ですので、論理的に発想し改善を目指せば、この世に無い物でも発明する事が出来ます。
@まめmamex0425
Ай бұрын
味の素って身体に悪いし美味しくないでしょ😢
@ねむりぱんだ
6 ай бұрын
昔、うちはパンとお菓子と飲み物の小売店してたんだけど、周りに下宿屋や、単身者用のアパートが多くて。まだコンビニも無い時代だったから、パンを作ってる企業の講習会に母は通ってサンドイッチの作り方とおにぎりの握り方を習って作って売り始めた。(売り物にするにはおにぎりの形、重さを一定に作る必要があるんだって。サンドイッチも見た目を揃える必要があった。) 個人店で夫婦だけでやってたけど、朝7時開店夜10時過ぎ閉店。 近所の人から頼まれて味噌や塩、醤油、インスタント麺や玉ねぎと卵を一個売りしてたり。 私が高校に入ってしばらくしたらコンビニが開店し始めて閉店しちゃったけど。 90歳を過ぎた母が作るおにぎりは今もあの頃と同じ。綺麗な三角で大きさも揃ってます🍙
@yyyy480
7 ай бұрын
白湯(さゆ)みたいなスープは笑った。
@dabashya
3 ай бұрын
醤油がアメリカで知られていなかった時代に、初めて持ち込んだ時、バグジュース(虫の汁)って言われていたのを思い出した。
@テニス猫-i3t
5 ай бұрын
味噌も良いけど、醤油、酢、ワカメ、昆布、ヒジキ、梅干も良いよね😊
@user-mu-t_Thunder
6 ай бұрын
麺つゆに味噌を加えてとくと美味しい。きゅうりを大量に入れるとなお美味しい。
@仁夜神
6 ай бұрын
ベルさんは美人さんなのか
@yucanet
7 ай бұрын
濃縮めんつゆで素麺とか良く食べてるけど、銘柄?で個性がかなり違うから好みで美味い不味いはあっても、好み抜きで不味いってのがあるなら単に傷んでる(醤油が酸化してる)んじゃないかなぁ? 醤油、糖類、うま味調味料で構成されてるのが麺つゆなんだから、濃縮めんつゆなら説明通りの水量を守れば開封直後なら不味いって事は無いはず(4倍濃縮なら麺つゆ1に対して水が3、2倍なら麺つゆ1:水1てな具合をベースに濃さを微調整) それなりに乾麺の素麺や蕎麦食べてるから1Lの買ってるけど、それでも開封時と普通に蓋して常温放置1〜2週間経ったのでさえ味(主に香りから)変わってくるし、開封からの期間がそれ以上になると酸化した醤油独特のえぐみみたいなのが徐々に強くなってくる… 風味の変化は昆布系よりかつお出汁系だとより顕著に感じる印象 醤油と同じで、麺つゆも冷蔵保存がベター、短期間で使い切る量を選ぶのがベストって感じですねw 醤油も今は常温放置でも風味が変わりにくいって少量ボトルタイプがあるけど、あれも冷蔵保存だとより長期間風味が変わらず使えるんよね
@てるりん-v1t
5 ай бұрын
濃縮めんつゆについて激しく同意します。経験談で開封後、半年たっためんつゆ(常温)で素麺を食べるたびにお腹が緩くなる(腹痛、嘔吐感は無い)ので何かアレルギーなのか?と思ってましたが、使いきった後新しくめんつゆを購入した所、風味が違う(塩味に角が無い、香りが違う等)事に気付ました。お腹は緩くなりませんでした。鮮度って大事ですね😂
@user-noriko
7 ай бұрын
おっかさん😂
@アポ-g9w
7 ай бұрын
で、元のスレは これお人形遊び?
@龍りゅうさん
7 ай бұрын
ベル 面倒くさい
@カジユキオ-f9w
7 ай бұрын
これだけするなら味の素は使わない方がいいと思います。
@chico5580
5 ай бұрын
昆布や椎茸、鰹節は外国では高そうだし、予算オーバーじゃないかな。
16:23
【ルポEU】「自由だが公正ではない国」 ルポ・EUの異端児ハンガリー【NIKKEI Film】
日本経済新聞
Рет қаралды 34 М.
9:08
How to ask " What's your name ? " politely in Japanese.
Seize Japanese (Ms A Soma)
Рет қаралды 21 М.
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
50:27
【深層NEWS】戦後80年「いまを、戦前にさせない」ウクライナ侵攻の終わらせ方▽北朝鮮兵クルスク州で大損失「ロシア軍に守られていない」▽ロシアが日本との戦争想定か…日本・韓国攻撃目標160カ所計画
日テレNEWS
Рет қаралды 559 М.
44:15
日本は静かすぎると海外で話題な理由!「これが忍者か…」
MrFuji from Japan
Рет қаралды 304 М.
16:27
日本で生まれ育った外国人の私たちが完全に日本人化した結果がこれです
すぱしーば ちゃんねる
Рет қаралды 887 М.
50:12
【2ch馴れ初め】辛口評価をされる女性寿司職人→神の舌を持つ娘が助けた結果…【ゆっくり】
2ch馴れ初めキューピッド
Рет қаралды 159 М.
21:55
【ゆっくり解説】明らかにおかしい。未だ解明されていない日本人の謎4選
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1 МЛН
13:43
中國半導體出口突破四兆了 鎵鍺銻禁令賞美國兩巴掌了?【新聞大白話】20241206
TVBS 優選頻道- T觀點
Рет қаралды 143 М.
20:14
「日本が娘を変えてしまった…」重度のアレルギー体質で全身湿疹だらけの娘が日本へ留学。アメリカ帰国後の姿に両親が絶叫した理由…【海外の反応】【ゆっくり解説】
2chヤバいよ!JAPAN【海外の反応】
Рет қаралды 199 М.
20:57
【全程字幕】 綠若亂台海"川普必棄子?" 美中簽"第四公報"賴矇了? |cti talk網路論壇 @中天電視CtiTv @ctitalk網路論壇
中天電視
Рет қаралды 94 М.
25:00
「日本の料理ってこんな美味しいの!?廃業間近のレストランに日本定食屋の娘をとんでもない結果に!?【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch世界のおもしろスレまとめ【海外の反応集】
Рет қаралды 167 М.
18:48
給食がマズく廃業寸前のイギリスの学校、怒り狂った保護者が日本人のおばさんを連れてきた結果【ゆっくり解説・海外の反応】
JapanGA【海外の反応】
Рет қаралды 307 М.
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН