【2chお金有益スレ】年収500万円の壁 まじで難しすぎる【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 14,119

【2chお金スレ】お金のライフハック学会

【2chお金スレ】お金のライフハック学会

Күн бұрын

今回は年収、給料についての有益2chスレを動画にまとめました。
高評価、チェンネル登録、コメントよろしくお願いします。
#2ch #お金 #年収 #貯金 #投資 #節約 #有益スレ #2ch有益スレ #有益 #2chお金スレ #2chお金 #お金スレ #面白いスレ #2ch面白いスレ #ゆっくり #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #平均 #中央値 #平均値 #20代 #30代 #資産形成

Пікірлер: 30
@白ふくろう-r4m
@白ふくろう-r4m 7 ай бұрын
500万層が上位30%で、そこには40歳50歳がぞろぞろいるわけだ
@ナカトモ-t9f
@ナカトモ-t9f 11 ай бұрын
年収1000万円でネタ扱いされる理由がなんとなくわかった気がする・・・そりゃーみんな結婚しないわなw😂
@長津田鑑定チャンネル
@長津田鑑定チャンネル Жыл бұрын
300万台は転職で500万いく可能性あり。ソースは自分
@kirinriki2190
@kirinriki2190 Жыл бұрын
26歳独身男 年収380万円だけど、4月から転職して510万円になる!!! 転職して良かった!
@yyzz9935
@yyzz9935 Жыл бұрын
わたしの年収は530000円です。 ですがもちろんフルパワーで仕事をする気はありませんから ご心配なく
@yamazaki_taketake
@yamazaki_taketake 7 ай бұрын
だから滅びた…
@底辺観察日記底辺おじさん
@底辺観察日記底辺おじさん Жыл бұрын
中卒の34歳おっさんでやっと年収550万行った。転職しまくって良かった
@mrs.9833
@mrs.9833 10 ай бұрын
おめ
@kurokuragawa
@kurokuragawa 5 ай бұрын
ようやっとる、ようやっとる。
@たまじろう-y2h
@たまじろう-y2h 3 ай бұрын
わかるは、年収836万だけど上がぞろぞろネットではいるからな、島根です
@モナカ順
@モナカ順 Жыл бұрын
高卒 29歳 年収487万 控除27万 副業34万 不労所得66万 なお彼女いないから辛いとき多い 金が全てじゃないよ
@山下ジロー
@山下ジロー Жыл бұрын
それな29の時270万だったけど35の今550になった。でも孤独で人生無だわ。
@かにうに-r3m
@かにうに-r3m 8 ай бұрын
副業って何してるんですか?
@bbb-fq7kw
@bbb-fq7kw Жыл бұрын
27歳 残業なしで550万って頑張ってる方?
@頑張れ一平
@頑張れ一平 7 ай бұрын
底辺だな! 港区カーストなら下位10%
@のんちゃん-r2s
@のんちゃん-r2s Жыл бұрын
鳶やってるけど世帯年収で400そこそこが普通って聞いて早く転職しなきゃと思った
@ららら-f2d
@ららら-f2d Жыл бұрын
国家公務員になって本省勤務で残業しまくると1年目でも500いくぞ
@sio2788
@sio2788 Жыл бұрын
いつの時代の話か知らんけど今じゃどこもベースアップで初任給30超えてるのばっかだし無名メーカー勤務1年目ワイも額面31と冬ナス95やで 今年の残業合計20時間くらいのゆるふわ職場でこれだし円安で円の価値が数年で半分になってることに危機感持った方がいいよ
@TO_YUME
@TO_YUME Жыл бұрын
初任給どこも30超えてるなんてことないぞ。トヨタも日立も三菱も修士卒ですら30超えてない。 おそらくだけど、無名メーカーや初任給高い企業は人が集まらないから初任給高く設定して、昇給しない企業だと思う。あなたの企業がそうか分からないけど、先輩の給料とか聞いたほうがいいぞ。
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい Жыл бұрын
35歳独身男 年収520万円 体重120キロ❤
@山下ジロー
@山下ジロー Жыл бұрын
ほぼ同じ
@ノノノあ-k5i
@ノノノあ-k5i Жыл бұрын
俺の周り年収ほぼ500万だぞ
@ピザ豚玉
@ピザ豚玉 Жыл бұрын
マジレスすると、カネ持ちは自慢しないし、安易に公表しない ゼイチョーが怖いから 税金取られるのが恐怖でしかない
@紫渚
@紫渚 Жыл бұрын
額面23万で、ナスありで350万くらい。額面30万でナスありで450から500万に行くかいかないか。 ただ額面30出すとすると、会社は36万準備しなきゃならんから、ナス含めると600万は見とかなきゃならない。 600万の人件費を出すとすると、人件費率30%の企業だと、2000万の粗利を出さなきゃならない。利益率15%の商品を売ってるならば、1億3000万の売上を叩き出していかないと難しいとなる。お前ら、それだけの売上出せてる ?? 月1100万以上の契約取れてるか?
@紫渚
@紫渚 Жыл бұрын
一番高い商品を売ってるんが不動産屋の売買仲介営業職だけど、仲介手数料3%+6万。1億分を仲介しても306万の純利しか生み出さん。パソコンや営業、広告経費が会社持ちだから、年収500万を得ようとすると単純計算で2.5億程度の物件を売らないとならない。 これでもマジキチ級にキツイんよ。毎月平均2000万以上の契約実績って、エース級なんよ。どの位の動きかっていうと、一件決めるのに早くて2ヶ月、平均5ヶ月だから、毎日顧客を5人抱えながら、新規アポを受けての訪問。顧客との内覧、買付交渉。買付からの現地調査、ローン審査、金消契約立会、引き渡し立会、要望苦情受付などなど、抱えてる顧客から何かしらのアプローチがくるのをさばきながら、新規を増やしながら、時間があっという間に過ぎていく。 9時から22時を月火木金土日の週6でこなしていって、やっと年間2.5億から3億の仲介実績が作れ、このあたりで600万が見えてくる。社保などを考えると年収500万の労働者となる。 不景気かつ消費者不在の日本において、自民などのような緊縮、お仲間政治の世で、何もできん単なるプロレタリアが500万とか夢見すぎだぜ?w
@ksite2513
@ksite2513 Жыл бұрын
個人で取れるわけないやろ。なんの為の組織やねん笑 メリトクラシーに毒されてるなあ
@紫渚
@紫渚 Жыл бұрын
@@ksite2513 あのさ、組織で動くなら更に条件キツくなるぜ?3人一組で、契約1人、営業2人で7.5億を上げていく作業になるだけ。営業に関しては2.5億ノルマが3.7億ノルマに変わるだけ。メリトクラシーすらも機能しないくらいな重税状況にあって、500万とか夢見すぎって言ってんのよ。したり顔の真面目系バカが鉛筆ナメナメして経済政策を新自由主義に全振りしたもんだから、この国に生きる大多数の奴等に余裕がなくなったんだよ。こうなると経営ではなく、経済そのものを変えてもらうしか、お前らの望む楽して儲かって、夢のある生活なんてのは訪れんのよな。氷河期を30年も放置してきたこの国の与党、自民や経団連の先見性の無さを甘く見てはいけない。この調子だと中国に日本を売り渡して、中国の負債の肩代わりをさせられる可能性すらある
@けんちん-k2w
@けんちん-k2w 8 ай бұрын
28歳でようやく650万になった!
@ぞうz5v
@ぞうz5v 4 ай бұрын
北陸住み39歳女年収700万は?
Debt: The First 5,000 Years | David Graeber | Talks at Google
1:21:10
Talks at Google
Рет қаралды 809 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
【科目B】アルゴリズム問題をたった1動画で対策_基本情報技術者試験
3:42:20
【基本情報技術者試験YouTuber】すーさん
Рет қаралды 752 М.
最強のエクセル使い方講座【たった1動画で全てが分かるExcelの教科書】MicrosoftMVP受賞
3:30:50